X



【葦原大介】ワールドトリガー◆729【ちくしょう】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b24-stvR)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:00:24.38ID:vBST+Qrb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜22巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆728【私たちの時間は色褪せない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1592473709/


ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part210
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1585791632/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-WJKe)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:34:08.80ID:cnpYw4Bha
味方の周辺には気を配っておく必要がある以上味方同士が全員離れて構える荒船隊はその分オペが見る範囲が増えて大変だろう
現に遊真や諏訪さんが隠密して近づいてきたのがアラート遅れて味方削られてる
0103作者の都合により名無しです (ワッチョイ 179c-XQn2)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:38:17.46ID:oeaFqd+n0
オペは合流型の部隊かそうでないかで大変さが違いそう

荒船隊は3人が必ずバラバラになるから常に変化する周囲の状況を3人別個に把握して渡さなきゃならんのは面倒臭そう

攻撃手や銃手射手が多少入り乱れても合流型の部隊は同じ情報まとめて渡せる分楽なんちゃう?
0104作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:41:24.01ID:BJoy8ZnB0
味方の周辺に気を配るじゃなくて敵の位置を常に把握しておくだと思う。

敵が1か所に集まってる時に離れたとこに居る味方スナイパーの周辺を気にする必要が無いし
味方周辺に敵が入って来たとこで気にし始めても手遅れな事もあるだろうし。

まあ常に全てに気を配るのはヨミみたいな特殊能力持ちじゃない限り不可能だろうから重要なのは
今気にすべきポイントはどこか?を正確に判断して随時切り替えて行く能力だと思ってるわ
0105作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5744-zoVe)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:43:38.20ID:BeqzlHBv0
なんでワートリのスレってこんな流れが早いんだ?
いや好きだからええんやけどね

今更ながら今月のアンケート出してくるわ
アンケートっていつまでカウントしてくれるんかな?
0106作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-lWtA)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:45:07.04ID:RpH0Ix8jd
ワートリはスナイパーが接近されるとかなり詰みに近づくのにトリオン体の足が速いせいですぐ近づけるから奇襲警戒や逃げ道の指示は常に意識しとかないとダメでしょ
近中距離の隊員は近づかれたら詰みってわけでもないし合流してフォローし合ってる事も多いから奇襲される直前までに警戒って言っとけばそれで足りる
0109作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1793-pY9C)
垢版 |
2020/06/21(日) 15:57:50.74ID:BJoy8ZnB0
>>107
交戦中は皆バッグワーム外してるでしょ。

個人的には皆開幕バッグワームすべきと思ってるけど実際スナイパー以外はバッグワームしないのが
デフォになってるし。

最初から最後までずっとバッグワームで忍んでてスナイパーに近寄って攻撃してくるような奴が居たとしても
そもそもそれオペじゃアラート出せないし。
0112作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-WJKe)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:00:27.28ID:cnpYw4Bha
半崎は狙撃の腕自体は3人で一番上なんだろうけど立ち回りはまだ甘い感じがするな
ガロプラ戦でドグを屋上に撃ち込まれた時に咄嗟にバグワ解除してシールド張ってるポカリや奈良坂に対して半崎や太一や茜はバグワ付けたまま慌ててる辺りに差がある
0114作者の都合により名無しです (スフッ Sdba-lWtA)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:17:09.10ID:RpH0Ix8jd
東さんや当真みたいに隠れんぼが超上手かったり接近される前に撒けるくらい射程が長ければオペの負担は軽くなる
500〜600mで凄腕扱いだから200〜300mが標準だろうか

>>109
そういう開幕隠密の敵や伏兵はスナイパーがスコープで先に見つけとかないといけないパターンだと思う
普段から隠れんぼの練習してるスナイパーの方が隠れ合いでは上手のはずなので
0117作者の都合により名無しです (ワッチョイ 179c-XQn2)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:23:13.39ID:oeaFqd+n0
>>109
だからバッグワーム使ってない交戦中はの話でしょ

最初から最後までとかじゃなくて例えばR6でも遊真や王子が戦ってる途中でバッグワームで何度も消えてるしR7の東戦法みたいな事もあるでしょ

狙撃手側が一度でも見つけた敵は以後常に補足し続けられる訳じゃないでしょ
0118作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a49-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:27:24.09ID:9PlPkmIY0
なおやってみると分かるけどスコープ越しのみの索敵というのはほぼ不可能なので
敵がいそうな場所に当たりをつけて動きを予想しながら探すことになる
そういう意味でも隠れんぼ慣れしてるスナイパーの能力が活きる場面
0119作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e74-mDJt)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:32:36.69ID:WyI+1xEw0
ポカリも笹森に捕まるし
半崎も堤、遊真に至近に寄られるし
ちゃんと移動して逃げて、更に撃ち取れるように
バッグワーム着けたようにみえるダミー人形ひとつ置いておくだけでも
いろいろやれるだろうにな
加賀美ちゃん直伝、等身大張りぼてフィギュアトリガーを一つ
0120作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa43-clOP)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:33:32.11ID:LUBxKsIja
前提として基本的にスナイパー陣は合同訓練で一部例外を除き他のスナイパーの立ち回りわかってるはずなんだよな
点数だけ見るとチカは機動力低いのにかなり隠れるのが上手い部類のようだが
0125作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e74-mDJt)
垢版 |
2020/06/21(日) 16:43:22.02ID:WyI+1xEw0
>>110
精密射撃のトップ奈良坂も三種ちゃんといれてるしな
まだ奈良坂は見せた事ないけど
シールドごと貫くアイビス
相手のメテオラを手元で撃ち抜くライトニングもやれるだろうし
半崎も見習え
0147作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-IYX1)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:24:05.34ID:Xlb7WHrJ0
白米美味しいです
0149作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a49-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:34:07.99ID:9PlPkmIY0
>>148
仮想モードならトリオン残量のことは気にしなくていいからな
問題はやはり時間
学校行ったり自宅で勉強したり友達と遊んだりデートしたり
普通の人ならそういった大事な日常生活があるはずだから練習に使える時間は限られてくる
0150作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a2c-wtXv)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:35:06.46ID:xfmbicjz0
遊馬は空き一つあるんだし、カメレオン使えばいいのになあ
0152作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1a85-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:39:58.59ID:Ohq/A1AZ0
大体の全容が見えた感じあるね、SN界
以下は個人的推測もかなり混じってるけど、まぁこんなもんちゃう?

別格 東
No1,2 当真、奈良坂
マスター+ 佐鳥、ユズル、(鳩原?)
マスター 荒船、穂苅、半崎、外岡、隠岐
古寺? 
B級 太一、茜、千佳


A4宇野、A8桃園、A8片桐、レイジも
多分マスター〜マスター+やろ
0154作者の都合により名無しです (ワッチョイ b7ca-f3e5)
垢版 |
2020/06/21(日) 17:48:21.10ID:5E8lO+ux0
>>151
ラタリコフがどこかで出てくるらしいから忘れられてはいないと思います
0164作者の都合により名無しです (ワッチョイ ff6d-IYX1)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:09:15.97ID:Xlb7WHrJ0
東さんも当馬もめっちゃ生存率高そう
0179作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7625-R2i2)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:51:16.74ID:RZon4+iD0
ヒュースが陽太郎を刺したところに防犯カメラがなかったっけ
その映像を利用してボーダーは角つきと繋がってるみたいな噂を流すんじゃないかなあと思ってる
船は壊せなかったけどボーダーの信用を落とせば計画そのものを中止か延期にできそう
0184作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9a49-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:19:07.85ID:9PlPkmIY0
>>170
ミデンがアフクラトルよりも恐ろしいということになればペナルティ被って任務放棄というのもアリだけどそうはならんだろう
いよいよ手詰まりとなれば民間人への攻撃も作戦から除外できなくなる
民間人への偽装攻撃行動を無視された件をガトリンはどう解釈するかな
0185作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7625-R2i2)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:27:35.78ID:RZon4+iD0
>>180
C級に噂を広めたのがガロプラって妄想が前提になるけど
それと同じことを市民にやればマスコミが騒ぐネタ程度になりそうじゃない

>>181
そこら辺りはボーダーの大人たちが頑張ってくれましたで片付いちゃうのかね
0186作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-7NwC)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:29:59.56ID:O8gn0YZ6a
防犯カメラがあったからそいつ連れてこいって脅して、それ気づいたからヒュースが変形スコピで刺すフリしたんでしょ
同じカメラにすくって立ち上がったのも映像として残ってるでしょ
0200作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa47-kBCL)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:59:15.31ID:evnZ1aWna
>>152
東さんは、最初のスナイパーというぐらいだから
スナイパームーブをするまでは、ガンナー武器を使ってたはずなんだ。
ダミートリガーの実証実験さえなければ寄られても撃ち返せるとオールラウンダー(遠)だと嬉しいな(^o^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況