X



【葦原大介】ワールドトリガー◆693【俺の勝ちだ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (スッップ Sd1f-nwUp)
垢版 |
2020/03/07(土) 12:38:03.65ID:/mcyMT8rd
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜21巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

■前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆692【強化追尾弾】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1583374267/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part209
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1576184931/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ (少年漫画)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0204作者の都合により名無しです (ワッチョイ df9c-GHdY)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:53:16.97ID:+TMsUANL0
チカが撃てるかどうかの確認を最優先にしてるよな
もちろん戦略的にも重要なポイントだけどちょっとやり過ぎに見える
鳩原みたいに潰れてほしくないって思いからなら個人的に熱いが果たして
0205作者の都合により名無しです (スプッッ Sd4f-Jl20)
垢版 |
2020/03/07(土) 20:54:19.71ID:W3uiK2Q5d
隠岐が二宮隊に銃口向けてこないとは限らないし、後々生存点取る邪魔になるかもしれないし、
もし玉狛に取られてノルマ達成に近付かれたら結果的に玉狛の選択肢の幅が広まるし、
二宮隊が取れる時に隠岐のポイント取っておくのはリスクを考えたら間違ってはいないかと
0206作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b93-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:25.29ID:gPlocmJo0
ヒュースは1対7であんだけ粘ってたし集中攻撃は他部隊からすれば正解だった。

あれとチカやユーマに組まれたらどうしようもないからな。

あと隠岐がやたらスレでは叩かれるけど皆玉狛の狙撃を警戒してしおりちゃんもあっかん射線全然通んないよこれってギブしてる位なんだから隠岐も当然射線通んないし仮に通る瞬間があったとしてそんな警戒MAXな所で撃ってもね…

オッキーは正しい判断をしたと思うよ
0207作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b80-ApHu)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:03:18.10ID:qfIugt+a0
二宮のギムレットってチカのシールド抜けるのかね
チカオラでモール破壊した時の皆の反応からすると二宮のメテオラ×メテオラはチカオラ以下と思ってるので、
ギムレット<チカのアステ=チカのシールド
くらいなのかなと
0208作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b2c-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:04:03.14ID:KEfWODNk0
>>201
二宮と千佳だったら狙撃弱いのは千佳じゃない?
千佳は護衛つけないとシューター出来ない弱さだよ

>>203
千佳が強くないってどゆこと?フルアタ出来る器用さがないってことか…?

二宮隊が隠岐やってくれなかったら未だにユーマが千佳に付いてなきゃいけなかった
玉狛はかなり楽になったわ
0210作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b93-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:09:20.92ID:gPlocmJo0
>>207
東のアイビスをラービットは腕の装甲で弾いた。

出水のギムレットはラービットの腕にヒビを入れた所からするとアイビスよりは威力高そうだけど
どうだろうね。何せチカのシールドにヒビを入れた奴すら居ないからな。
0211作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1b94-xiWk)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:14:46.76ID:npOvAvY+0
>>208
隠岐の狙撃普通にシールドで防いでるし
狙撃中でもない限りはある程度対処可能なのよ
適当にハウンドやメテオラばらまきながら狙撃警戒してるだけでいい
人数減った展開ならバッグワームも要らんしな
0214作者の都合により名無しです (アークセー Sx4f-LEbb)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:21:23.10ID:2Bf5tagkx
>>208
言うて隠岐が生きててどっかに潜んでたら今月の犬飼ってないとか辻ちゃんがどさくさで狙撃されてもおかしく無かったやろ。修もだけど。

そう考えると二宮隊的にも潰せる敵砂はさっさと潰すに限る。唯一砂無し隊だし。
0220作者の都合により名無しです (アウアウクー MM4f-a3Hi)
垢版 |
2020/03/07(土) 21:49:53.23ID:9XaByUx5M
ストーリ上はポイント争いになってるけど
ランク戦の本筋は戦力向上だよね

二ノ宮は単体だと既にトップなんだから
やりたいのはチーム力向上だと思う
だとしたらチカがバグってくれた方が連携の訓練になるんじゃない?

チカオラ迎撃しながら弓場ちゃん落としたときも役割入れ替えたりしてるし
あと辻ちゃんに犬飼を迎えに行かせながら途中でポイントもとらせてる

玉狛が仕掛けて来るって
言う二ノ宮を見る犬飼の表情は
その気持ちを理解してるんじゃないかなと思う
0222作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b2c-mvVe)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:02:14.76ID:KEfWODNk0
ランク戦も残りわずかになったし修が今何考えているのか当てたくない?
何故千佳がライトニングを持っているのか
ワイヤーをどう使うのか
考えれば修の戦術わかる気がするんだけどな
0227作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-IVSm)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:23:35.12ID:QfZs19980
今ふと思った。今ラウンド後に二宮隊の成長と期間経過を加味されて降格が解除されてA級に戻る、A級が増えて結果的に影浦隊、玉駒は2位以内に。弓場隊は上位残留っていう計らいを上層部がするって言う可能性ないかな?
勿論そう言う変則で上げてやったから言う事聞けよと玉駒に首輪を課すのも忘れない。
二宮を認めさせるのは二宮落としてクリアするってな展開。
0228作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b93-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:31:17.08ID:gPlocmJo0
そもそも何で二宮に認められなければいけない風潮があるのか分からん。

あいつに遠征選抜の権限なんて無いし二宮から欲しい情報だって修とチカは二宮に与える必要のない情報を無償で提供してやったんだからてめーも寄越せで済む話なんだよな。
ほんと二宮性格悪すぎ何で今ラウンドで無様に負けて欲しい
0231作者の都合により名無しです (スププ Sdbf-8j/J)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:47:34.20ID:aDSdDn+nd
>>221
ただし基礎ができてない状態で覚えたての技当てようと固執するとかえって死にやすくなると
まあ修の置き弾や遊真のマンティスやスゴピンボールもしっかり刺さったからちゃんと状況を整えることが必要なんだよな
0236作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b93-+Ekz)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:55:08.85ID:gPlocmJo0
ユーマが二宮にやったマンティスが途中で割れたのって

1.1本のスコピを伸ばし過ぎて耐久限界を超えた(まだマンティスのやり方を空閑が理解しきれてなかった)
2.ダメージでトリオンが限界で余り伸ばせなかった
3.普通に完全版マンティスの射程圏外だった

のどれだろう
0237作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-yuMq)
垢版 |
2020/03/07(土) 22:57:52.21ID:xNdsZKui0
スコピ二つ繋げてのマンティスで気になるんだが
オビニャンの胸貫いたマンティス変化版。
手から離れたスコピでも繋げれば伸ばせるんだし
他人のスコピに干渉したりしないのかな
他人が落としたスコピに繋げたり
スコピ同士の鍔迫り合いでマンティスにならない?
0238作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-yuMq)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:00:53.95ID:xNdsZKui0
アニメで結構見るけど
カゲ先輩がマンティスのスコピを二本繋げてる描写をスローにしてユーマが「なるほどー」してたから
少なくてもマンティスはスコピ2本繋げるものだってわかってる。
ニノさん相手に見様見真似でやったが形はできた、が
キメ顔アステロイドで先にトリオン体が割れた
この時カゲが「何!?」って驚いてる
0239作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-IVSm)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:03:45.99ID:QfZs19980
>>236
途中で変形してた様に見えるし2.3の複合だって個人的に思ってる。まだ遊真がマンティス初回だったからうまくいかなかったのもあるかなと思う。
ただ二宮は影浦相手に何度も立ち回ってるだろうから届かない様に気にもしてるんじゃないかな?(見誤ると相討ちになる)
0242作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b39-m7iA)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:05:29.91ID:qmBD7RPo0
お前らホワイトデー誰からチョコ貰える?ワートリ次の話は一ヶ月後まで読めません!
ワートリは修が主人公の漫画なんだ
お前らがどんな妄想してもトリオン2に優しい世界になるんだよ。くだらねえ
0246作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fad-ZjDW)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:19:14.23ID:Je9G4S9B0
スコピのコントロール権は使い手にしかないのが普通で鍔迫り合い時に相手に形状操作されるとかもってのほかだけど、
なぜかトリオン体に他人のエスクードを生やせたりしたのでまだボーダートリガーのバグとりが完全じゃないのかもしれん
今回のグラホ相殺条件といい、トリオンとトリガーの仕様についての理解はまだまだ発展途上だよな
0247作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab24-juS3)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:30:08.57ID:YyqoJtj50
王子パイセン飲み物ドゾォ( ´・ω・)つ旦
0253作者の都合により名無しです (アウアウクー MM4f-a3Hi)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:44:49.86ID:9XaByUx5M
>>250
普通に移動中かと思ってたけど
わざわざ言わせてるって事はそうか

ビーコン?
0258作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fad-ZjDW)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:49:09.57ID:Je9G4S9B0
レーダーの表示だと戦場から一番距離があるのは遊真で、
その表示のすぐあとに弓場ちゃんと二宮さんのタイマンが始まってすぐ終わってる
タイマン終了時の遊真は戦場からざっくり家四軒分くらいなのでおおよそ40mくらいの距離はあるわけだが、
全速力で突っ込んだんならともかくバッグワーム着て見つからないように近づいてるわけだしこんなもんじゃない?
0261作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fad-ZjDW)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:55:24.17ID:Je9G4S9B0
>>260
なんでそれを見てないと思った
辻ちゃんがバッグワーム着てる遊真の動きを完全に察知できてるわけないんだから、
急行してきたケースに警戒してたけどそうならなかったってだけじゃね
修の指揮の仕方を見るに、二宮隊と3VS3になる想定でその前に被害を受けないような行動を指示してるように見える
0262作者の都合により名無しです (オッペケ Sr4f-oubP)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:55:32.00ID:TiRiUSE5r
隠蔽訓練が○位みたいなフェチ以外殆ど意味ない情報と
グラホ対策するなら嫌でも覚えなきゃいけない情報と同じラインで言われてもなって
緑川や香取の出る試合をいつか戦う相手として真剣に見てれば勝手に覚えてると思うんだけどね
0263作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-IVSm)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:03:11.15ID:Mg1Xm68F0
そういえば少なくとも手元離したスコピが物質化してるって明記されたね。
手元離したスコピは枠使わない様にすると消えるって予想が多かったけど物質化してるなら弧月と一緒で斬れ味0で残るのかも?なら遊真はアンリミテッドブレードワークスを仕込んでる可能性も?
0264作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0f44-gTeV)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:03:34.97ID:OF6OiJNb0
>>246
エスクードや鉛玉などの物質寄りトリオンとスコピや弾体などのトリオン寄りトリオンがあるように思われる
エスクードが生えるのは鉛玉がくっついて生えるのと同じような理屈じゃなかろうか
0265作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b5c-1QT1)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:06:27.36ID:bPPHz0sS0
>>261
スマンな
辻が来れると考えたからには来れたのは前提で「来れたのに何故修はやらせなかったか」というのが俺の疑問

そのへんの内容が>>258に無く距離云々の話が書いてあったんで読んでないと思ってしまった
0266作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef39-wzO4)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:07:08.38ID:AYGLzoV20
弧月はオフっても残るだけで新しいのを生成する前には破棄が必要だからスコピもそれと同じだと思うけどね
0268作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fad-ZjDW)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:15:37.58ID:zNzJy+RW0
>>265
実際問題、隠れながら近づいても間に合う距離だったら普通に参戦してたと思うので距離が遠かったという理由はあるはず
その上で、遊真を急行させる場合の利点って、乱戦状況を発生させてどさくさ紛れに誰かを落とすことで点を取れる可能性があることだよね
ただしその乱戦が成立するのは弓場ちゃんが生き残ってる間だけで、かつ玉狛第二&二宮隊以外に生存しているのはもう弓場ちゃんだけという状況
仮に遊真が急行してかつ弓場ちゃんが(今回同様)速攻で二宮さんに落とされた場合、遊真が二宮さんの射程内で位置バレした状態で交戦開始になる
そうなるといくらチカが援護できるっつっても不利は否めないので、仕切り直しやすいよう慎重に近づかせる選択をしたのだろうと考えるがどうか
0269作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b5c-1QT1)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:16:28.61ID:bPPHz0sS0
>>267
うーん
千佳のメテオラ→遊真が辻に仕掛けて牽制→犬飼に修のアステロイドなら
辻が遠隔シールドする余裕無くなって犬飼穫れた可能性高まったと思うんだけどな

あのシーンって二宮の邪魔が入らない絶好のタイミングだと思うんだよ
0275作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fad-ZjDW)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:25:20.80ID:zNzJy+RW0
遮蔽破壊はワイヤー陣封じと玉狛第二の戦術を絞るためじゃね
地形が無効化されててかつ正面からぶつかれば二宮隊が勝つなら、狙撃でいやがらせするか遊真に奇襲させるぐらいしかなくなる
0276作者の都合により名無しです (スップ Sdbf-ApHu)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:26:17.89ID:A//gRbdld
二宮が砲戦で撃ち勝つつもりなのか、チカ相手に砲戦しながら辻犬飼向かわせるつもりなのかも分からんしな
後者なら射線切れる障害物は有効だし、逆に修のスパイダーも活躍の目がある
0277作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5f8d-vIUE)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:26:26.22ID:P9jdyyEt0
>>227
ヒュースのチーム加入と引き換えに千佳の遠征参加は確定しているわけだから、上層部としてはそんな計らいをしてわざわざ玉狛第二を遠征選抜に参加させるメリットがない
道案内というメリットはあっても、アフトに着いた後のヒュースの動向はだいぶ不安要素なわけだし
0279作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-IVSm)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:35:01.91ID:Mg1Xm68F0
>>273
本命:糸スコピ繋いだ実はマンティス
対抗:ワイヤーを通して操るヨーヨー
大穴:まだ明らかになってない設定による操作(ハウンドとスコピの合成、スコピの隠れ仕様等)
今の所スレではこんな予想だっけ?
0281作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef39-wzO4)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:37:11.79ID:AYGLzoV20
>>274
でも鉛と素のライトニング使い分けられて撃ちまくられたら遮蔽物に隠れざるを得ないんだよね…
やっぱり千佳の一番チートな原因は出力の高さじゃなくて際限なく連発できることだと思うわ
0287作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef39-wzO4)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:47:16.11ID:AYGLzoV20
>>285
連発されたら瓦礫も持てなくなるしシールドもいつかは割れるでしょ?
足取られたら一気に詰みに近づくからシールドは全周じゃないといけないし
0289作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fad-ZjDW)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:49:56.27ID:zNzJy+RW0
>>287
そらそうだけどそれは近づけない・反撃できない場合の話で、しばらくは防ぎながら近づくこともできるだろうし、
ライトニングは射程短めだったはずなので二宮ならちょっと距離詰めれば反撃できちゃう
0292作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-IVSm)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:53:12.55ID:Mg1Xm68F0
>>280
空気抵抗ブーメラン説もあったね、レプリカ先生いないからちょっとずつ変形させてどの角度ならどれ位曲がるかを訓練室で 眠らず に遊真が磨いたのかもか(計算で導き出したとは言わない)
0294作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb24-IVSm)
垢版 |
2020/03/08(日) 00:58:46.10ID:Mg1Xm68F0
>>284
マンティスで曲げた後、グラホ出した時は糸スコピ解除して手裏剣単品にしてれば成立すると個人的には思ってる。
ただくっつけたマンティスを片方簡単に解除して手裏剣にだけできるかは確かに不明点かも?
0295作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fad-ZjDW)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:22.02ID:zNzJy+RW0
>>293
メテオラとホーネットの交点と思われる建物まで二宮からおよそ100mくらいか
そうなると射程重視の設定でも二宮の最大射程は300ないと思ってよさそうなのでさっきの発言は撤回する
チカのメテオラが射程200を越えそうなのもとんでもないな
0296作者の都合により名無しです (ワッチョイ ef39-wzO4)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:05:36.30ID:AYGLzoV20
あと瓦礫+シールドでライトニングの使い分けは対処できたとしても近づいてくるならハウンド撃たれてそれブチ壊されるっていうね
遠距離攻撃できない人は奇襲しないと千佳取れないと思うわ
0300作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b2c-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:16:18.95ID:bX4yCnYD0
ハウンドはバックワームで追尾を切れる説がある
0301作者の都合により名無しです (アウアウクー MM4f-a3Hi)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:17:53.22ID:PtMnAo+oM
>>299
グラホがあれば
オッキーがやってたみたいな
ギリギリまで引き付けてってのが効くかもね
追尾MaXよりチョッとバラけさせたらヤバそうだけど
0302作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3b2c-mvVe)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:21:37.42ID:bX4yCnYD0
鉛ハウンドは樫尾のグラホについていけたんだよなぁ
だから普通のハウンドでも機動力で振り切るのは難しい
0303作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9fa6-EbJI)
垢版 |
2020/03/08(日) 01:23:30.47ID:2yBXKp6T0
そういや解説の王子クラッチ2人ともユーマに狩られてるんだよな
来期に向けて研究が捗ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況