X



【葦原大介】ワールドトリガー◆644【ガラ空きです】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 636d-ixtK)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:07:30.02ID:5TPVbZeV0
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜20巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆643【最終戦開始】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1565089383/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1562153287/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ (少年漫画)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0454作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5562-y1ph)
垢版 |
2019/08/11(日) 01:56:16.04ID:SsRnDu1u0
戦闘してくんないとレギー玄界に散歩しにきただけになっちゃう
0456作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76ad-C+Ts)
垢版 |
2019/08/11(日) 02:01:13.67ID:yuWXZnQq0
>>449
まあ修はあれで一応、「そうなんですが…(でも僕はこうしたいので協力してください)」っていうやりたい事ありきの主張なので、
自分の正当性を主張するために意地を張ってるわけではないのが救いであり質の悪いところでもある
二宮に選抜入りを認めさせたいのも、認められたいからじゃなくて鳩原周りの情報を手に入れたいからという筋金入り
0460作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7171-A/eP)
垢版 |
2019/08/11(日) 03:15:44.03ID:N6OaBYWF0
>>459
マトリョーシカの話なら当時遊真はC級だったから
ベイルアウト機能はついてない
0461作者の都合により名無しです (ワッチョイ aa01-Azad)
垢版 |
2019/08/11(日) 03:22:31.93ID:rZXFK3si0
>>459
そもそも黒トリにベイルアウトは付与できない
黒トリはスコピシールドのような標準トリガーの一機能じゃなく、トリガーそのもの
三輪が風刃起動するとき、一旦トリガー解いて風刃使ってるはず

そういう意味ではあいつもトリガーオフ勢か
0463作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5562-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 04:12:34.44ID:SsRnDu1u0
ワープ女自体がやられたら終わりなのによく出張ってきたなあいつ
0464作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa1-EfSB)
垢版 |
2019/08/11(日) 04:33:21.71ID:NEr7sTkTM
>>463
船にゲート機能があるから最悪ミラが死んでもランバが船を操作すれば撤収はできる
問題は、その船に通じるゲートを敵の砦の門前で開けっ放しにした事
流れ弾でもボーダー隊員による工作でも、船が壊れたら終わってたのに
0469作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6189-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 06:50:47.88ID:/Q7dIaiO0
>>458
あるかないかってだけなら、そりゃあるかもしれないが、それは別にガロプラにとってメリットばかりの良い道ってわけでもないからな
当然アフトへの裏切りって意味を含むし、ガロプラ視点だとボーダーだって利用だけして後ろから刺してくる可能性も考えなきゃならない
ついでに言えばロドクルーンがどこで見てるかもわからんし、迂闊な動きも出来ないだろうからだいぶ綱渡りだ
0475作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp75-7/VY)
垢版 |
2019/08/11(日) 07:01:02.22ID:BBpWSKUep
俺が次回のランク戦でぜひ読みたいのは「修は弱くないわよ(byコナミ)」なのだが、そのために解説の相方誰でどういう試合の展開になればいいのかシミュレートを繰り返しているがなかなか難しい。
0476作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp75-7/VY)
垢版 |
2019/08/11(日) 07:11:08.69ID:BBpWSKUep
>>475
そこにつながるためには、「小南は弱いやつが嫌い」を踏まえてて、試合中に「修は弱いよねー」というsage発言するやつがいないといかんのだが、
この漫画のキャラは人格が磨かれ過ぎなので、後者を言いそうなのが天羽くらいしか思いつかない。
しかし「小南・天羽」って並びは攻め過ぎで、ふつうに解説が回らなそう、(まだ見ぬ)草壁さんならその2人をまとめられるかも?などなど。
0480作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6189-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 07:28:27.27ID:/Q7dIaiO0
どういう展開になればと思案しないとなかなか良いシチュエーションが出てこないって時点で、修は弱いって大前提で考えているのでは…
実際、少なくとも個人の戦力についてなら修は弱いと言って差し支えないと思うけど
0482作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd10-bBhf)
垢版 |
2019/08/11(日) 08:31:47.09ID:3u02kyl+0
二宮さんのぬるくない解説か
0486作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5594-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 09:43:05.57ID:Kw56kX5c0
小南は弧月でもアタッカー一位になれるくらいだし、烏丸も多少補正入ってたとしても言動からして木虎以上のオールラウンダーだし、木崎は近づいても合流されても遠くに放っておいても戦いに参加してくるゴリラだしでやばいな
つーか木崎のノーマルトリガーの構成はどうなってたんだろ。ダブルレイガストだと枠がキツすぎる
0488作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5a85-f980)
垢版 |
2019/08/11(日) 09:48:26.96ID:ODIJdwFU0
>>473
なんでや 風間先輩と引き分けたやろ
0499作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp75-7/VY)
垢版 |
2019/08/11(日) 10:18:09.08ID:BBpWSKUep
>>497
順序逆で、最強とかNo. 1とか言う割に実戦ではかなりまあまあで、読者が「強さって曖昧なもんだしな…」と学んでいく漫画なのでは
0503作者の都合により名無しです (オッペケ Sr75-IIYn)
垢版 |
2019/08/11(日) 10:43:17.17ID:mkj92cser
二宮影浦隊と得点並ぶんじゃね
で、本来なら前期順位ボーナスで二宮影浦隊が一位二位だけど今回イレギュラーでランク戦少ないしタマコマも同率一位扱いで3チームとも選抜試験行きって感じで
0508作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd10-bBhf)
垢版 |
2019/08/11(日) 11:07:17.00ID:3u02kyl+0
機密情報の漏洩を抑えるため、抜ける人と人間性に合わせて記憶封印措置が取られたり取られなかったりします
例えば、もし太一が抜ける時は、たぶん記憶を封印されると思います
0511作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9524-7/VY)
垢版 |
2019/08/11(日) 11:12:35.67ID:sSiwSa2t0
旧3バカみたいに「今日あったことを忘れさせる」くらいならわかるが、
長い時間過ごしたボーダーの記憶だけを除去して日常生活過ごすための基礎記憶は残すってどうやるんだろう。

トリオン技術をつかって人の記憶をプログラムデータみたいに処理できるんだったら、拷問やら交渉しなくても相手の情報を読み出し可能なのでは、という気が。
0513作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6189-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 11:18:29.23ID:/Q7dIaiO0
確かに対象を選択して処理出来るなら読み出せるのと同義とは思うので、それを回避するとなるとパターンは3つくらいだろうか

・特定のキーワードを読み出せないように実際に覚えてるかどうかとは関係なく禁止ワードとして登録する(後から別ルートで知っても思い出せない)
・ボーダーにいた日々の記憶を全部消す
・とりあえず脳をフォーマットする
0514作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd10-bBhf)
垢版 |
2019/08/11(日) 11:18:55.86ID:3u02kyl+0
ボーダー本部のとある部屋で食事をすると一時的に記憶が飛ぶらしい
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ bd6d-Akn7)
垢版 |
2019/08/11(日) 11:45:21.06ID:Niq3BNbq0
>>513
それどのやりかたでも、ヒュースをネイバーだと言っていた隊員が、そのことを振られても話せなくなるか
急に何もかも記憶を失ったという状況になり
「やっぱ言っちゃいけないことをいったから処理されたんだ」って全隊員に警戒された上で、ヒュースがネイバーだと確信される最悪の状況に
0522作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp75-7/VY)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:05:00.98ID:BBpWSKUep
「記憶を消す」というより「暗示を上書きする」のほうがありえるかもしれん。忘れさせるのではなく、思い出せないと思い込ませる。
つまり催眠だが、その場合「この記憶はボーダーやトリオンにまつわる記憶」という判断も(無意識に)本人がやるわけだし、
記憶がないことによる辻褄合わせも(無意識に)本人がやるので、よっぽど専門的に突っつかないとボロも出ない。
0531作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5af6-RQzd)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:25:26.70ID:rqf8+HbN0
自分と逆意見の人間に安易にアンチ信者レッテル貼るのは視野の狭いやつがすることなので止めとけ

遠征までに二宮に修を正面から認めさせる展開は情報提供の目的から言ってもあると思うし
風間さんに勝ったときもモールモッドに勝てるようになったときも全体のパワーバランスから逸脱しないような展開になってるから
修の今の実力と環境の範囲で嵌める展開はあり得る
が二宮と協力関係になるきっかけはR8じゃなくて選抜試験のパターンもあると思う
0532作者の都合により名無しです (ワッチョイ 763b-+jvx)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:28:22.46ID:j9QKlTUx0
今回の対二宮作戦を実行するにはスナイパーの所在が全部二宮に割れてなくちゃいけないから
撃つ可能性はそれなりにあるんじゃない
普通に撃つ前に見つかるって可能性もあるけど
0535作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6189-+P8T)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:43:01.67ID:/Q7dIaiO0
修が二宮を倒せるのかってのは実力だけを考えると極めて状況設定とか難しいとは思うけど
お話としては、無理そうだからこそカタルシスがあるって要素もあるので、だいぶ可能性は上がるとは思う
0537作者の都合により名無しです (ワッチョイ dae8-nMBr)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:48:59.07ID:M4nQeEc30
これでもかと言うほど玉狛覚醒の犠牲になった香取ですら死に際サポートが修の限界だったから期待してない
0541作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5510-WAxD)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:01:52.58ID:zlQi+6wd0
修はこれまで仲間のサポート付きか完全に虚を突いた攻撃でしか敵を倒せていない
二宮がタイマンはる場面で修が生きているなら無警戒とはならないだろうし
そうそううまく事が運ぶとは考えにくいので可能性はゼロではないが限りなく低い
それよりは自らを囮に二重三重に罠を張って作戦的に修が二宮を上回る方がまだありうる
2位狙いなら修がやられるポイントより二宮撃破による生存点獲得の方が大事だしね
0543作者の都合により名無しです (ワッチョイ 76ad-C+Ts)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:05:41.52ID:yuWXZnQq0
修自身が二宮を自分の手で倒すことにはこだわってないから、作戦を立てるとしても自分がトドメを担当みたいにはしないだろうな
結果的に修しかトドメをさせない状況になる、なんてことはあるかもしれないのでそこは構成を楽しみにしたいところ
0549作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d24-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:11:16.09ID:sEmRmOgx0
読解力無いから分からなかったんだけど、「二宮の1対1が減っている」って何と比較してるの?ラウンド4でもほぼタイマンで点とってた気がするんだが…フルアタックが減ってるっていう解釈でいいの?
0551作者の都合により名無しです (スププ Sdfa-S4A2)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:12:29.32ID:2wsZieO3d
>>549
二宮の相手は戦ってないじゃん。ガン逃げか死に際に仕事していっただけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況