X



【葦原大介】ワールドトリガー◆642【にのまる】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8bee-9/U6)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:39:28.12ID:7GvW5TTw0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜20巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆641【※自分の順位を知らない】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1564583720/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1562153287/ (漫画サロン)
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/ (少年漫画)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:07:49.42ID:8Kc8z3Pmr
Q01. 再開まだ?いつから休載してんの?
A01. 作者は頚椎症性神経根症という持病があり、その治療のため2016年50号(11月)以降休載していましたが
2018年48号(10月)より連載再開し同年12月からはジャンプSQ.に移籍し連載中です
Q02. 何で腕切られたり首飛んだりしてるのに元に戻ってるの?
A02. トリガー起動時に体がトリオンで作られた「戦闘体」(トリオン体ともいう)に変わり、本体はダメージを受けない
Q03. トリオンって何?
A03. HP兼MPみたいなもので、ダメージを食らったりトリガーを使ったりすると消費する
トリオンが切れると戦闘体が解除されて元の身体に戻る
Q04. ベイルアウトって何?
A04. 戦闘不能状態になった時、所属基地へと自動的に帰還する機能
黒トリガー及び訓練用トリガーにはベイルアウトはついていない
Q05. サイドエフェクトって何?
A05. 優れたトリオン能力を持つ者にまれに芽生える超感覚
未来を見る(迅)、ウソを見抜く(遊真)など、人によって能力は異なる
Q06. 黒トリガーって何?
A06. 優れたトリオン能力を持つ者がその命と全トリオンを込めて作成するトリガー
相性があるため誰でも使えるわけでは無い
Q07. ボーダー隊員がみんな若いのはなんで?
A07. 一番大きな理由は「20歳を過ぎるとトリオン器官の成長が止まってしまうから」
若いほどトリオン器官が成長しやすいが成長が止まった隊員は防衛隊から本部運営に回ることが多い(沢村さんとか) 続き20行
Q08. 3人で遠征部隊目指しても修だけA級になれなかったらどうするの?
強そうなのにB級のキャラがいるのはなぜ?
A08. A級〇位、B級〇位は個人に与えられるランクではなくチームとしてのランク
弱いメンバーがいても他の強いメンバーで補うことが出来ればばランクは上げられるし、その逆も然り
ちなみにチームとして認められるのに必要な人員は「戦闘員1-4名、オペレーター1名」
訓練生であるC級のうちは正式なチームを組むことが出来ない
S級(黒トリガー使い)は基本的にソロで動いている様子
Q09. ランク戦には4人チームでも3人までしか出れないんだよね?
A09. ROUND6で対戦した生駒隊の例からも判る通り、4人全員参加できます
Q10. なんで皆4人チームにしないの?
A10. 人数が増えるほどオペレーターの負担が増え4人以上になると場合によっては3人の時よりチームの質が落ちる
4人チームで高順位のチームはそれだけオペレーターが優秀
Q11.ジャンプラにSQないの?
A11.ジャンプコミッククスストア→SQのバナーを選択
定期購読(500円/1ヶ月)ならSQ.RISEもついてくる
Kindleなど他の電子書籍サービスでも販売中

【暫定ルール】
公式サイトの予告に関するレスには『公/式/予/告』と『』内を/無しで入れる事、見たくない人はNG登録(※推奨)
同予告のネタを本誌発売日午前0時までに立てる新規スレのスレタイに用いることは避けること
0004作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:08:27.07ID:8Kc8z3Pmr
【関連スレ(アンチ、愚痴等)】
【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1467423750/ (漫画キャラ)
ワールドトリガー愚痴スレPart46
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1562489386/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1480142428/ (漫画サロン)
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479215590/ (漫画サロン)
【関連スレ(考察)】
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1457173365/ (漫画サロン)
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1497698227/ (格付け)
0005作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:08:43.29ID:8Kc8z3Pmr
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
※半角に変換して利用すること(したらばURLがNGのため加工)

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/
0006作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:08:56.20ID:8Kc8z3Pmr
ファンレター送り先
〒101-8050
東京都一ツ橋2-5-10
集英社 ジャンプSQ.編集部
葦原大介先生 宛
0007作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:09:50.47ID:8Kc8z3Pmr
>>1先輩〜
ゆばさんの早撃ちもやってよ
0008作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:10:37.15ID:8Kc8z3Pmr
生駒の旋空もやってくれ
>>1ならできる
0010作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:11:52.29ID:8Kc8z3Pmr
>>1 おまえ……
本当に撃てるのか?
0011作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:12:41.62ID:8Kc8z3Pmr
じつはわたくし
今回>>1に借りができまして…
0012作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:13:01.56ID:8Kc8z3Pmr
ちらり
0013作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:16:34.59ID:8Kc8z3Pmr
仮想・二宮さん≒にのまる
0014作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:17:15.25ID:8Kc8z3Pmr
……いや尊敬してます
尊敬してますよ本当に
0015作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:20:08.78ID:8Kc8z3Pmr
ちかちゃんから>>1乙があります
0016作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:21:25.24ID:8Kc8z3Pmr
あれ?
今日の当番KONAMIだっけ?
0017作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:22:38.11ID:8Kc8z3Pmr
二宮さんがやってたことは
ぼくが思ってたよりも感情的な行動で
0018作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:23:18.14ID:8Kc8z3Pmr
二宮さんは意外と
理屈よりも感情で動くタイプの人なんじゃないか…?
0019作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:23:56.66ID:8Kc8z3Pmr
KONAMI先輩のカレーは最高にうまいな
0020作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:24:30.32ID:8Kc8z3Pmr
大丈夫
このスレは死なないよ
KONAMI先輩が解説…大丈夫なんすか?
0021作者の都合により名無しです (オッペケ Sra1-vfn+)
垢版 |
2019/08/03(土) 22:25:54.82ID:8Kc8z3Pmr
3月5日
B級ランク戦ROUND8 夜の部

最終戦開始
0034作者の都合により名無しです (ワッチョイ adce-5g2w)
垢版 |
2019/08/03(土) 23:55:51.03ID:RKdO1CKq0
前スレ千佳の素ライトニングの速さや怖さが全然理解できてない人いるなぁ
トリオンと速度が比例してるやバさ分からないのが分からん
ライトニングの威力も誤解してる人多いよな

シールドに防がれるってだけでトリオン体に当たれば普通にぶっ飛ばせる程度の威力はあるのに
0039作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:11:46.76ID:XEIfwLEw0
建て乙
まあ千佳ライトニングはマズルフラッシュ見える前にシールドしてないとどう考えても間に合わないだろう
0040作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0524-PhYH)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:13:32.44ID:SlgHuebr0
昼の部どうなったのかすら話題に出てない
まあ次回は出るよね流石に
0041作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:17:29.81ID:XEIfwLEw0
影浦隊は4点か5点じゃないかな、6点以上はないと思う
荒船隊と柿崎隊が来てるってことは昼の部で当たったんだろうね
0042作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-NMgj)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:20:40.82ID:LE971rGa0
良いぞ。心理戦
0043作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-1yS8)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:20:46.44ID:LXrTKd350
>>38
なら砲撃でも躱せないのは同じじゃん?
味方が側にいる場合ならわかるけどシールド効くのはやっぱ難点、場所割れたら二撃目は防がれる可能性がある
来る方向はわかるんだから
わからなくなるほど移動して撃つならべつにライトニングでなくても良くない?

鉛と使い分けてきたらキツイけど
そこまでやってたら他に近づかれるからスパイダー陣や守りができてるのが条件になるな

言いたいのは爆撃や砲撃や鉛ほどチカだからこその技にはならないって話
不意打ちが他よりも効きやすいのは確かだけども、今でも素ライトニングでなくたって気づかれる前に撃ち抜くだけの技量はあるし

あと一試合だから一発技使ってもおかしくはないけど…今なら人撃つだけで戸惑わせられるし
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:25:08.70ID:f1G5/1fd0
ほんとうに決め撃ちするならライトニングだけど
多分手順が固すぎる、そりゃ防げねーよクソゲで終わる

物語的にはシールドで防がれる可能性を考慮しつつ
千佳がある程度機動戦をしなければいけないハウンドとかに落ち着くかなぁ
将来的にも防がれる可能性がない攻撃の方がいいのは確か
0045作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8562-ONUK)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:27:12.62ID:0Vh5rekz0
カゲの同期って今のとこにのまるくらいしかいないんだな
案外仲良かったり
0047作者の都合により名無しです (ワッチョイ adce-5g2w)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:34:12.05ID:gt8fxg5M0
>>43
相当想像力が足りてないんだな・・・
素ライトニングなら序盤に千佳一人でも敵見つけたら目立たず倒せるけど
チカビスなら速攻バレるしかわされる可能性すらある

素ライトニングはシールド張る暇すら与えないのがやばいんだよ
0048作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0d87-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:38:51.16ID:7coJOQYy0
ライトニングって確か速射性も高かった気がする
0050作者の都合により名無しです (スププ Sd43-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:44:53.73ID:rUEqBKL3d
>>43
ぶっちゃけ場所が割れた後でも常にシールド先に張ってないと防げないと思うよ
千佳が狙撃するって要するに玉狛の誰かを相手してる敵に撃つって事だし使用枠無駄に1つ使わされるのと同じだろう
敵が近づいてきたらハウンド適当に撃っとけばOKになるクソゲー
0051作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0524-PhYH)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:45:05.75ID:SlgHuebr0
威力は最低限でで弾速と射程にステ割振ったハウンド狙撃銃
0052作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-1yS8)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:50:18.85ID:LXrTKd350
>>47
序盤にチカが狙撃位置に着いてかつ他の誰の視界にも入ってない敵を見つけて相手が誰とも合流・接敵する前に急所を撃てると確信できるタイミングを修が把握して撃つ

それ運とステージに寄らない?
あと何よりもそれやるには今回撃つ指示が修なのがわりとかなり問題だと思う

それに弾は速くても射撃時の発光に他の誰かが気づく確率は変わらない
そりゃアイビスよりはマシだけどイーグレットでも同じじゃないの?
0054作者の都合により名無しです (ワッチョイ cd89-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:56:09.94ID:bXeyqgbs0
物理的には千佳のライトニングは射線を予測してシールドを張っておけば防げるから
威力偏重の弾や鉛狙撃に比べて撃てば勝つようなイメージが小さいのは仕方ないし、それは一面では正しいと思う

個人的には、千佳のライトニングは弾速が速いために予測射撃の類が要らないだろうってのが大きいと考える
即ち、当てやすく、当てられるチャンスが多い
0055作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-1yS8)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:58:55.26ID:LXrTKd350
>>50
「やるかもしれない」って警戒させるためならもちろんアリだと思う
片方枠を空けるどころか確実に使わせるのは二宮射撃の対策にもなるし

でもシールド常に貼って警戒しようとしてもチカには鉛も砲撃もあるから結局たいして意味ないし、そう判断されると思うよ
なんだかんだ威力は知れてるから最悪当たること前提で動くほうがマシじゃない?
ようするに普通の狙撃と大差ない対応で済む
0056作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 00:59:39.06ID:XEIfwLEw0
脅威度をわかりやすく言うなら
R3やR4で序盤に太一やユズルが適当に撃ったタイミングでも千佳のライトニングなら確実にダメージ入るってことになると思う
0060作者の都合により名無しです (スププ Sd43-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:04:24.73ID:rUEqBKL3d
>>55
鉛と砲撃は光確認してから十分避けられますし
普通の狙撃と大差ない対応してたら最初に足取られてそのまま砲撃で殺されるでしょうね
0061作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-1yS8)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:06:00.70ID:LXrTKd350
>>57
今でも狙って撃つのはできてるからライトニングじゃなきゃってほどの旨みではないな
接敵された場合ならシューター弾でいい

素早い相手になら効くけどいまんとこそういう情報無いしなあ、海くらい?
弓場ちゃんが撃つ前…とまでは言わないが瞬間に撃てるならあるいは?
0062作者の都合により名無しです (ワッチョイ adce-5g2w)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:07:10.79ID:gt8fxg5M0
アイビスは遅くて避けられやすいからね
東さんとかユズルぐらい卓越したスナイパーならともかく
千佳ぐらいの技術力じゃ当てるのは難しいやろ
今まで通り土木工事用だよアイビスは

まぁR4みたいなまとまってるケースなら当たるかもしれんが


千佳の素ライトニングは千佳の技術力をカバーしつつ防御不可なんだよ
通常は弱い奴から倒せばいいけど千佳の素ライトニングはまず敵エースから狙ってもいいんだわ(影浦除く)
初見で千佳の素ライトニングは村上や二宮でも避けられんだろ


千佳の素ライトニングがランク戦で当たり前になったらつねに薄くシールドを展開することを余儀なくされるだろうね
0064作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-1yS8)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:10:05.67ID:LXrTKd350
>>60
足取られたら死ぬ確率上がるのなんてそれこそ普通の狙撃と同じじゃない
砲撃はともかく鉛は見て判別できるほど他の狙撃との差がないわけだから、チカが人撃てると判明した場合はシールドで対応できるかどうか見ても判断できないよ
0065作者の都合により名無しです (スップ Sd03-A/XM)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:11:08.83ID:C0WgaXHWd
チカ子がほんとに活きるようになるのは鉛と通常を使い分けることで二択を迫れるようになる点だと思う
だから通常弾を撃てるってことが周知されたあとこそ本領発揮よ
0066作者の都合により名無しです (ワッチョイ adce-5g2w)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:12:09.38ID:gt8fxg5M0
千佳が鉛ライトニング使うのは相手にこっちの位置がバレてシールド大きく広げられた時ぐらいでしょ
わざわざバッグワーム外さなくてもシールドでガードされてない部分を狙えばそこにあたるんだから鉛使う意味がなくなる
0067作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:13:56.86ID:f1G5/1fd0
千佳の異常なトリオン能力による弾速のライトニングを否定するのはまずないよ
通常の隊員のライトニングと同列に語ってはいけない

そういう理屈でいいなら
アイビスだろうとハウンドだろうと防ぐ方法をつけられますよで話にならない
0068作者の都合により名無しです (スププ Sd43-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:15:04.65ID:rUEqBKL3d
>>64
まず最初にどんな状況でも撃たれた時点で足を飛ばされる確率がほぼほぼ100%になるので普通の狙撃とは違います
シールドで対応できるか見てから判断できないから常にシールド張って光が見えたらとにかく避ける対応になるだろうってこと
0071作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-1yS8)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:20:04.47ID:LXrTKd350
>>68
そんな常にチカだけ意識する必要無いし
そもそも不意打ちが基本のスナイプにチカライトニングだからってそこまで警戒する? 発射光見えなくて対応できないなんて他の狙撃でも起こり得るのに
0075作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:24:36.76ID:XEIfwLEw0
>>71
そこまで警戒しないと開幕でなすすべなく蹂躙されるで
ワートリは撃たれる方が常に視界動かしてるのかマズルフラッシュ確認してない事例ってほぼゼロやし
0078作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:28:16.87ID:XEIfwLEw0
まあ遮蔽物で射線切っても砲撃でもろとも吹っ飛ばされたり
屋内に隠れても爆撃されるんですけどね
マジでクソゲー
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8562-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:29:29.76ID:0Vh5rekz0
>>74
弧月
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:30:08.84ID:XEIfwLEw0
でも今のトリモン性能って上昇させるのを3つのうちの1つに絞ってるからこそなのでは?
バランス良くしたら二宮が使うイーグレット、アイビス、ライトニングくらいのせいのうになるかもしれない
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ d524-dfB4)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:33:26.86ID:f1G5/1fd0
弾トリガーの性能見たらそれは過小評価すぎでは
今あるガンナートリガーの残弾数を絞って
射程威力弾速に降るだけで狙撃銃より使い勝手よくなりそうだけど
元々もイーグレットやアイビスは誰が使ってもリロード入るし
0084作者の都合により名無しです (ワッチョイ 856d-1yS8)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:34:12.99ID:LXrTKd350
>>75
そこまで警戒したとこで砲撃爆撃ドッカン来る可能性だってあるんだから
というかそこまで警戒しだしたらそれこそ確実にでかいの撃たれるだけじゃん

>>77
いちおう普通の威力で撃ちたい場合には入り用になるが…
ガロプラ戦でのアイドラ迎撃みたいな場面があれば使うかも?
飛距離に関しては技術不足感あるしなあ
0086作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:41:59.27ID:XEIfwLEw0
>>82
ガンナートリガーでやったら反動ヤバいことになるんじゃないか説
弾数詰めるのは良さそうだね
0090作者の都合により名無しです (ワッチョイ 23e8-24Ap)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:56:23.77ID:XEIfwLEw0
>>84
そりゃ砲撃・爆撃・光速狙撃の全部警戒しないといけないクソゲーなだけだ
警戒しないのはなんの解決にもならない
0093作者の都合により名無しです (ワッチョイ adce-5g2w)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:32:44.67ID:gt8fxg5M0
>>91
ってか千佳が開始直後に二宮や弓場、生駒補足できたら
素ライトニングで胴体ぶち抜くのが一番いいと思うけどね

素ライトニングの初見殺しレベルは相当高いしほぼ誰も避けられないと思うわ
避けられる可能性あるのは迅と影浦ぐらいじゃないか? 
影浦にしても間に合うかどうか怪しいし
0097作者の都合により名無しです (ワッチョイ adce-5g2w)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:41:02.50ID:gt8fxg5M0
腕足もげる程度の威力が胴体に当たったら普通に終わるでしょ
少なくともトリオン漏出ベイルアウトは避けられないと思うが

それに1発とは限らないでしょ
速射性能が高いのがライトニング
東さんとかゾエさんの3連発で落としてるしな
0098作者の都合により名無しです (スププ Sd43-v9kR)
垢版 |
2019/08/04(日) 02:46:29.44ID:rUEqBKL3d
イーグレットでようやく漏出レベルだと思う
ライトニングなら笹森がヨミドラに胴体刺されたくらいのダメージじゃないかな
何発か当てられるならいけそうだけど試合の流れを変えるくらいに効果あるかは考えどころ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています