X



【キン肉マンPART1202】大層なこと言ってられる身分じゃねえ編

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6310-Eg2S [106.165.209.64])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:05:49.75ID:9l5XVaHQ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新8月5日
週プレNEWS 外部リンク: https://wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: https://ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1201】そっちのほうが実はヤバい編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1563722989/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-Eg2S [106.165.209.64])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:10:14.86ID:9l5XVaHQ0
1st ステージ サグラダファミリア特設リング
オメガケンタウリの六鎗客 vs 正義超人
試合結果
Cリング ○ヘイルマン (ブリザードソード) ティーパックマン×
Eリング ○パイレートマン (セントエルモスファイヤー) カナディアンマン×
Aリング ○ギヤマスター (ジェノサイドギヤ) ベンキマン×
Dリング ○マリキータマン (天道羽根抜刀) カレクック×
Bリング ×ルナイト (不知火・雲竜投げ) ウルフマン○

2nd ステージ 世界五大名城決戦
オメガケンタウリの六鎗客 vs 運命の四王子&キン肉マン
試合結果
羅 ブラン城 ×ヘイルマン (アステカセメタリー) キン肉マンマリポーサ○
中 紫禁城  ×ギヤマスター (メイプルリーフクラッチ) キン肉マンビッグボディ○
伊 デルモンテ城 ○マリキータマン (マリキータデッドリーライド) キン肉マンゼブラ×
蘇 スワローズネスト ×パイレートマン (マッスルスパーク) キン肉マン○
日 復活安土城 ○オメガマン・アリステラ (Ωハルマゲドンアベンジャー) キン肉マンスーパーフェニックス×

エクストラタッグマッチ
日 関ヶ原古戦場跡地 オメガ・グロリアス(オメガマン・アリステラ マリキータマン) vs フルメタル・ジャケッツ(キン肉マンソルジャー ブロッケンJr.)
0018作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa6-ZjsN [163.49.215.77])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:52:02.89ID:SLL0ao1IM
>>おつ様
0021作者の都合により名無しです (ブーイモ MMa6-ZjsN [163.49.215.77])
垢版 |
2019/07/25(木) 12:54:05.47ID:SLL0ao1IM
保守ます
0032作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-3MxI [106.160.183.47])
垢版 |
2019/07/25(木) 18:34:12.44ID:XHZFv2R+0
ディクシアも生き返ってるよね?!
0036作者の都合により名無しです (ワッチョイ e510-3MxI [106.160.183.47])
垢版 |
2019/07/25(木) 18:49:39.71ID:XHZFv2R+0
オメガマンは本来悪くないはずなのに悪魔超人顔負けの悪党な風貌。フォフォフォッも。
0037作者の都合により名無しです (ワッチョイ d26b-7zsE [203.136.250.49])
垢版 |
2019/07/25(木) 18:50:20.52ID:UYdnRX3M0
アイアンクローでマリキの顔握りつぶしてほしい
0040作者の都合により名無しです (スププ Sdb2-GfNn [49.98.49.253])
垢版 |
2019/07/25(木) 19:20:03.65ID:KPUE0MQNd
>>35
ディクシア「フォフォフォ〜正義超人軍、特にキン肉マンは本当はいい奴だぞ〜俺はオメガの運命をキン肉マンに託したフォフォフォ〜〜!!」
って亡霊で現れてアリスの邪魔するディクシアとか…
アリスが仲間入りするフラグだな
0044作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d14-xgxt [114.69.46.66])
垢版 |
2019/07/25(木) 19:30:24.96ID:04ZI3a6x0
残念なのは、フェニ・ゼブラ
五王子最強クラスの2名が負けてしまった事で
王位編の五王子以外の超人の出る幕が無くなったって事かな。
と思ったんだが
・サタンクロス サムソン以外と合体した寄生虫サタンクロスが、今後登場してもおかしくはない
・ディクシア 今シリーズの主役と言っても良い存在、むしろ登場なしでは不自然なくらい
・マンモスマン フェニックスと同格、いやそれ以上と言ってもおかしくない存在だから、ここから登場しても十分活躍できる

フェニックスチームは役者が揃ってたんだなあ
ホークマンやパルテノンが登場しても役にも立たないだろうし・・・
0056作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d14-xgxt [114.69.46.66])
垢版 |
2019/07/25(木) 20:00:24.14ID:04ZI3a6x0
>>48
スマンがマジレスね。
ディクシアの手握りに関してだが
「スグルとの戦いの中で、善の心がディクシアの中で徐々に芽生えていって最後に手握りに至った。」
というわけでなく、善と言えるような描写は最後の手握りだった。
最後の一コマだけ手を握るって、不自然さを感じないか? 
ディクシアは六槍客の仲間。
ずっと演技を続けてたと見る方が自然、そして死ぬ寸前が本来のディクシアだったんだと。
0064作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9259-N2W3 [219.118.159.117])
垢版 |
2019/07/25(木) 20:27:15.31ID:oAe0aVkZ0
何気に始祖の奥義で死んだキャラいないんだな
0068作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9259-N2W3 [219.118.159.117])
垢版 |
2019/07/25(木) 21:35:27.85ID:oAe0aVkZ0
>>65
教官へのとどめはキックだった
0070作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3189-cCBo [180.2.10.180])
垢版 |
2019/07/25(木) 21:48:53.17ID:zCeC+e9c0
>>60
1回目の時は弟子のゴールドマンに対して放った、屈服させて自分の元に戻って来させるための一撃で、2回目の時は悪魔将軍に対して放った試合を決する相手の死も厭わない一撃だったということでは
0073作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2d14-xgxt [114.69.46.66])
垢版 |
2019/07/25(木) 22:34:30.10ID:04ZI3a6x0
どんなイメージって
「フォーフォフォ」って、あまりにも定番すぎてイメージも何も湧かないんだが
バルタン星人って答えて欲しいの?
0076作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3189-cCBo [180.2.10.180])
垢版 |
2019/07/25(木) 23:09:52.40ID:zCeC+e9c0
>>75
スパークは旧作で完成しちゃったし、銀さんの技を昇華したのでは神超えには至らない気がするからオリジナルホールドが欲しいな
キン肉ドライバーが宇宙のどこにもない技だから将軍を倒せたみたいに神を倒す新しい技
それでやっと始祖達を死なせてやる事ができる
0080作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-KIok [58.183.165.160])
垢版 |
2019/07/26(金) 04:16:27.32ID:nPBD/hRt0
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1563722989/883,957,958,968-971,976-985,987,988 >22,24
前話の内容に関連したタイムリーなネタなわりには
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1563278356/154関連でも見受けられたズレた意見が目立ってたり
せっかく実例が見事なタイミングであったというのに話題がたいして膨らむこともなく
前回の話題の流れで大体完結してるようなことやそれ未満の言い合いが続いてしまってるというありさま
中にいい意見も混じってるのに場が馬鹿君御用達の「更新日以外の肉スレクオリティ」ではかみ合わず可哀想だね

ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1563722989/959
最近他スレで頭に血を上らせまくりのプレーンズ馬鹿君がのさばってるタイミングで
プレーンズ馬鹿君の顕著な特徴である「(頭でっかちな借り物意見でどうにかなると思ってる時以外)内容に踏み込めない」と
共通するスタンス、かつお里の知れた信頼と実績のIPがそういう発言してるってのも わ か り や す いな
プレーンズ馬鹿君レベルでないにせよ突っ込まれて反論も出来ず遠吠えするしかない手合いの行動パターンは
常人とはズレたところで共通してしまうなァ…

ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1563722989/962,963
ホント馬鹿君占有度の高い「更新日以外の肉スレクオリティ」は目を疑うようなこのレベルだものなあ…
0081作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-KIok [58.183.165.160])
垢版 |
2019/07/26(金) 04:17:00.97ID:nPBD/hRt0
>27
旧作連載の頃のネタか…渋いな

>36
旧作だと邪悪神がらみは悪扱い
新シリーズもオメガ関連は図鑑では悪扱いになってるな
まあ図鑑データも適度に距離感持って見ないと、というようなところはけっこうあるし
便宜上強引に分類しなきゃならないとかいろいろ事情もあるだろうしな

>43
腰ぎんちゃくキャラが演技だったとしても
実は演技でした、でその印象を払拭するような場がないせいもあって
そこまで大きく株は上がらんかな
というか旧作と始祖編の関係にもいえることだが
「新設定で上書きされtルはずだから、新設定のキャラ付けではありえない
旧作の醜態失態はなかったことになってるはずだ」という見方もあれば
「新設定ではずいぶんかっこいいことになってるものの
旧作ではあんな言動してるんだけどなw」という見方もある
そこらをどうとるかは読者の自由だろうからな

>44
役者が揃ってたといってもそれはシリーズボスのチームだから
半ば必然的にそうなるってのもあるだろう
ただ、44で挙げてる根拠は読者の願望のとっかかりには確かになるだろうけど
ストーリー的にはディクシア以外はあんま的を射た理由付けになってないな

>46,75
通用しないにしても三大奥義らしい特別感は残すか
そうしないならいっそ出さないかにすべきだったな
まあカーメン同様ゆでの中での扱いは軽いのに
いきがかり上出さないのもおかしいから嫌々ノルマこなすようなことになってしまってるんだろう
たとえば75が言うようにスグルが残り2にゆだねつも受け継ぐにしても
それだったらもっとスグルとの関係性を強調して、ゼブラやフェニの試合は
スグルが観戦者になるような配置にしておくとか
破られたにしてもただ破られたのではなく先につながる改善点を身をもって
(受け継ぐスグルに伝わる形で)示したとか、無駄な負けではなかったような形を作ってれば
技もキャラもずいぶんマシな印象になってた可能性はあるのにな

5本槍でも一応ウルフやスグルの試合に亡霊っぽい感じで友情シーンを感じさせたものの
個々の試合はシリーズ内で他の試合にうまくつながって行くような形は作れてないし
その欠点は4王子戦でも直ってないんだよな
その結果がゼブラやフェニの負けが「残念ではあるけど読み応えはある負け」にならず
なんかまとまりのないとっちらかった負けになってる気がする
0082作者の都合により名無しです (ワッチョイ 35cf-KIok [58.183.165.160])
垢版 |
2019/07/26(金) 04:17:43.46ID:nPBD/hRt0
>56
そもそもあれで善ってのもかなり微妙だけどな
王位終盤の荒れまくった作劇の中でフェニの冷徹とそれと対照的なスグルの情を強調する描写を
あんまうまくつながる流れでもないのに適当にねじこんだような感じでしかないし

というか王位終盤はずいぶん雑な話作りだから
結局アリステラが言ってた「王位のフェニの許しがたい無能」ってのも
いざ理由を明かしてみたらたいしたことだった上に
一族の重大な悲願をその無能に左右される形でしか果たす手段を見出せなかったのは
オメガ側の無能や甘えでもあるし
よほど上手く王位終盤のアラを補完できる形で話を用意してない限り
安易に使おうとするとそういうボロが出る

>76
始祖編からの大きな流れを踏まえると
シルバーが正義超人という属性を開いてから自分が目指した理想を後世にゆだねたのが三大奥義(のうち少なくともスパーク)
あと、始祖が長年、超人という種族を守り導くために彼らなりに努力してきたのが
自立できた超人という種の後続世代にバトンタッチするという流れだから
始祖の理想を受け継いだスパークも重要だけど、始祖世代に頼らない後続世代ならではの強さや技も見せるべきではあるな
まあそれが新技なのか、キン肉バスターなど使い慣れた既存技なのかはゆで次第だが
0093作者の都合により名無しです (ワッチョイ 756b-F0M+ [122.20.169.123])
垢版 |
2019/07/26(金) 10:15:45.30ID:xuRi9FzH0
ジャケッツ・ソルジャーキャプテン、ブロに暴力で厳重注意 怠慢プレーに怒り…ブロ「その件は…」

正義超人軍は24日、ソルジャーキャプテン(キン肉アタル・36)を厳重注意したと発表した。
オメガグロリアス戦で暴走ファイトをしたブロッケンJr.選手(19)を試合中、平手で一回たたいたという。
この試合でブロは開始直後、マリキータマンとの攻防で冷静さを失い、ピンチとなっていた。

【写真】(牛の)タッチをかわすアタル 暴力行為には言葉少な

ハラボテ・マッスル正義超人委員会委員長によると、内部報告があり血盟軍を調査。
ブロにケガはないが、アタル監督には牛にコーナーポストを投げつけた事があるなど常習性があると確認し、正義超人委員会に報告したという。
同キャプテンは同日のオメガ・グロリアス戦の試合中、選手らに「迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪。
この日の試合後にも「手を上げてしまったのは事実です。深く反省しています。こういうことでしか、試合に集中出来る環境を作ることが出来ず申し訳ない」と重ねて謝罪した。
ブロは「キャプテンの気持ちは理解している。キャプテンに不平不満はない。この問題を大きくしたくない」と委員会に伝え、試合後は「その件は(ハラボテ委員長に)任せています」と話すにとどめた。
0097作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-3MxI [182.251.252.33])
垢版 |
2019/07/26(金) 11:50:46.85ID:Qvwq7Q5Aa
>>95
2世ではロビンって出てくるの?2世は全く興味がなく読んでないけど、登場してるなら生き返るでしょ。
牛も正義に戻るでしょ。始祖編からオメガ編は夢オチ。
まぁ、2世はパラレル確定でしょうけど
0100作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4d-DYs4 [106.133.121.100])
垢版 |
2019/07/26(金) 12:16:02.52ID:2czzb2H9a
マッスルインフェルノってもうあれで終わりなのかな・・。他二つにに比べて偽版も含めて使い手が一人しかいないというのもさびしすぎる。
そこで、ビッグボデイーが偽インフェルノを使ったらどうなるかを妄想する。
相手を力任せに掴んでジャンプし思いっきり地面に叩きつける。そしてそのままうつぶせになってる相手の背中を踏み潰す。
壁画っぽいポーズになって偽インフェルノの完成。
むしろ技巧っぽいメイプルリーフクラッチより強力。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況