X



【葦原大介】ワールドトリガー◆618【力押しで圧倒】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ f324-PBYj)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:52:59.00ID:hGlAlMV90
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜19巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆617【青葉ちゃん】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1557500097/

ワールドトリガーwiki@2ch
http://www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
http://worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
http://www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
http://twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part207
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1553789067/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0e10-YZ1S)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:34:53.20ID:+mV+VG3p0
>>843
ごめん千佳のバッグワームが消えてるのが証拠っていうのがわからない
アイビス側のシールド使うとアイビスが消えるからバッグワーム側のシールド使ったってこと?
撃たれてる時点で見つかってるからバッグワーム側使っても自分は違和感ないんだけど

あと隠岐がグラスホッパー使ってるの多分2回だけど1回目は試合開始直後だし2回目は銃の種類変えてるからわからなくない?
0854作者の都合により名無しです (エアペラ SD9a-AU7T)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:40:18.20ID:98ProLfkD
サブ側のシールド使うにはサブにセットしてるバグワと切り替えなきゃいけないから
メインアイビス・サブバグワ→メインアイビス・サブシールドに切り替えたシーンであり
アイビスをオフしてメインシールド・サブバグワできないという論拠になる、ということでは
0855作者の都合により名無しです (スプッッ Sd70-axWZ)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:41:04.38ID:XB6rUyMld
>>850
初期位置を素早く確保するためだけにグラホ使うぐらいなら、撃つと同時にグラホ出して踏んだら即バグワに切り替えとか
アタッカーに追い詰められそうな時にライトニングで牽制しながらグラホで逃げるとかした方が有効じゃねーかなと
オペハラにもなるし
0857作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4e15-+HPg)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:41:27.41ID:tay2sDne0
スナイパートリガーは銃と弾がセットだからオフが出来ないんだろ
ガンナーの銃トリガーは弾と別々だからオフができる
あと千佳のはメテオラやハウンドを使う時は必ずライフルを消してるぞ
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1294-Qul6)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:11:33.21ID:OVksM7PM0
シールドもいつもデフォルトくさいしな。アホみたいに硬いけど
0870作者の都合により名無しです (ワッチョイ 84ee-f/0x)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:38:10.73ID:8W9zVBiD0
対弧月の強度をみると スコピ>シールドのようには見える(標準状態の体積の違いも大きいけど)
それでもスコピを面状に広げつつ任意の場所に展開するのは面倒くさそう
シールドには空中展開できるという優位性があるし
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2489-N32O)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:51:04.38ID:L2OS7HZX0
変形シールドってたとえ覚えても、シールド出してるけど別の角度にも欲しいって緊急の状況がないと使わないだろうからなあ…
それも広げればその分薄くなるだろうし、犬飼もああいう状況で回避ではなくあれが出来るのは、一方的にトリオン量圧倒優位に立ててる修くらいじゃなかろうか
0882作者の都合により名無しです (ブーイモ MM5e-dImG)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:09:09.43ID:FnOdAfkkM
シールドはアステロイドを防ぐ耐久力はあるんだから
千佳のシールドを割りたかったら最低でもラービットの上半身丸ごと粉砕するレベルの攻撃でないと無理
ブレーカーとか余裕で防ぐ
旋空でもラービットの腕を斬れるか微妙なとこ
0888作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa11-FzWA)
垢版 |
2019/05/20(月) 21:18:01.55ID:A/y13yAIa
>>876
しなりがあるから斬る場合は加減で斬れる
何も不思議ではない
0900作者の都合により名無しです (エアペラ SD9a-AU7T)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:15:30.18ID:98ProLfkD
大まかに弾の時代からシールド強化により今の刃の時代になったのは分かるけど
ボーダートリガーの流行と変遷を詳しく知れたらもっと面白いだろうな
他はカメレオン流行が風間隊の快進撃と共に下火になったっぽいとかくらいか
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95d6-A9rj)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:18:18.55ID:tE86PnZ80
ねえもしかしてチカならカゲがやったスコピローリングで破砕機やれる?
0907作者の都合により名無しです (スッップ Sd70-tSk5)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:01:12.65ID:JJB1oduFd
カメレオン時代終焉も割と謎
レーダーだけじゃ壁抜き難しいとか、ゾエは適当になるとか、佐鳥にレーダー精度あげてくれとか、通常レーダーは万能ではなくて視認が重要っぽい表現あるのに使われない
レーダーって高さわからないっぽいし、見えないって相当強いよね
0911作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5215-wc1K)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:22:03.43ID:jFeNmWLc0
>>909
なら反射神経対決しなきゃいい
対1ならアステロイドばらまきとか適当ハウンド適当メテオラで対処できるでしょ?
それにトリオンがかさむからトリオン低めのアタッカーには辛い戦法

で、以上の不利を覆す為に風間隊は変態的な個人技と3人の連係で補っている
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5e71-N32O)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:23:39.69ID:dE9uyFJM0
>>907
カメレオン部隊として風間隊がトップなのはいいとしても他の隊員がカメレオンを装備してない理由が描かれてないよな

テレポーターもわずか0.5秒のインターバルで2m移動できるとか滅茶苦茶強そうだけど
0915作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5215-wc1K)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:52:18.28ID:jFeNmWLc0
カメレオンすると連携しづらくなるしな
そのチームの形を崩す事になる
手練れのユーマさえ誤操作が怖いから新しいトリガーセットを断った
で、それでもセットしたいチームが残った
0917作者の都合により名無しです (ワッチョイ f2b9-ug/N)
垢版 |
2019/05/21(火) 01:11:32.10ID:9l0x+BoA0
カメレオン起動中は他のトリガー使えないからめくら撃ちでも致命傷になりかねん
受太刀もシールドも使わず回避できるくらいの実力がない連中が淘汰されていったという話では
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e10-WlrE)
垢版 |
2019/05/21(火) 01:50:06.85ID:LBoh2jKQ0
ショットガンの面攻撃は強力だが射程がゴミだからなあ
アタッカー並の立ち回りを要求されそうだしそれならアタッカーになるんじゃね
諏訪は風間への対抗意識もあってこだわっている感じだけど
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ a624-FJhr)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:02:23.09ID:MaYrN73f0
諏訪さん(トリオン6)のフルアタックショットガン一回撃ちvs遊真(トリオン7)の大小シールドフルガードでは
遊真のシールドは縁の部分までしか割れてないんだよね
トリオンの才能やシールドの使い方にもよるけど
防御が無意味になるほどショットガンが強くなれる距離はかなり短いんだと思う
0922作者の都合により名無しです (ワッチョイ dee8-4YhY)
垢版 |
2019/05/21(火) 02:25:19.61ID:AeqgAom00
だから堤との連携が重要なわけだ
実際連携した時は二人でアイドラの強化シールドぶち破ってる
0928作者の都合により名無しです (ワッチョイ ae1d-lbzs)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:12:49.27ID:mEBi2qQ+0
カメレオンは、起動したまま攻撃できるなら必須装備になるレベルだと思うがなあ。現状風間隊があまりにも使いこなしてるから錯覚しがちだけど、多分
解除から攻撃にスピーディーに移行すんのって結構難易度高いでしょ。
0929作者の都合により名無しです (ワッチョイ 95d6-A9rj)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:18:13.55ID:JVXkeXek0
手元に単行本ないんだけど笹森カメレオンの時孤月消してたっけ?トリオン振ってない孤月も再生製となると孤月使いの多い現状では使いにくいのもあるんだろうけど
0934作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-A9rj)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:53:57.02ID:s0lN34uAa
ああエネドラ戦があったか
レーダーには映っても実際目視出来ないと何やってるか分からないからやっぱり有用よね
ユーマに組み付いたのも正にそれだし
0939作者の都合により名無しです (ワッチョイ 84ee-f/0x)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:10:08.04ID:sxobXIZI0
近接される前に適当撃ちで弾幕張る対処法は確立してそう 適当旋空もアリ
カメレオン側としては 相手のトリオン浪費させた上で目立つように仕向けられるけど
1対1で撃破までいくには シールドなしで肉薄する体捌きが必要だな
0947作者の都合により名無しです (ワッチョイ dee8-4YhY)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:48:18.16ID:AeqgAom00
描写的に解いてから武器出すっていうか攻撃と同時にカメレオンが解けるっぽい
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ 84ee-f/0x)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:55:42.93ID:sxobXIZI0
カメレオンと同じ側の切り替えはもちろん
反対側の選択起動でも強制解除という雰囲気

同様にカメレオン起動時も 反対側トリガーは強制解除される感じ(出したままoffできないタイプだと同時に破棄)
0949作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa83-A9rj)
垢版 |
2019/05/21(火) 08:56:35.52ID:s0lN34uAa
>>947
新しいトリガー選択したら同じ方向で現在使用中のトリガーは自動解除みたいな感じかな
でないとシールドとか間に合わないだろうしね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況