新巻読んだらケイ陽での再戦の時、項羽が下邑に留まっていて不在だったことになっていて
何で下邑?と史記を確認したが、黥布列伝の「楚使項聲、龍且攻淮南,項王留而攻下邑」を拡大解釈してるのか
ここは黥布討伐を龍且たちに任せて項羽はそのまま下邑を攻め続けたってことで
下邑を陥した後もずっとそこに留まり続けたという意味じゃないだろうに
この段階で項羽に黒星つけたくなかったのかもしれんが
項羽本紀に「項王之救彭城,追漢王至滎陽(項王は彭城を奪還すると漢王を追ってケイ陽に到達した)」
という一文がある以上ちょっと無理があるな

あと黥布説得という一世一代の大手柄を張良(の取り巻き)のおかげにされ小物扱いされていた
随何さんが可哀そうだと思った