X



【天空の扉】KAKERU【クリーチャー娘の観察日誌】24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 15:11:30.08ID:Hk0Xzygm
KAKERU作品一覧(漫画)
・科学的に存在しうるクリ―チャー娘の観察日誌
・魔法少女プリティ☆ベル(完結)
・大江山流護身術道場(完結)
・天空の扉
・ゆけっ!! 悪の組織ダークドリーム!!(全2巻:タイトル変更で事実上の継続)
・戦え!! 悪の組織ダークドリーム!!(全3巻:ゆけっ〜の継続作品)

・お気の毒ですが、冒険の書は魔王のモノになりました。(原案)
0009作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 15:24:01.64ID:2Y5jwvvg
>>1
スレ立て乙

保守
0010作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 15:29:00.34ID:Hk0Xzygm
魔法少女プリティ☆ベル の最新刊、28巻は2019年05月10日の発売予定
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌 の最新刊、4巻は2019年04月19日に発売
天空の扉 の最新刊、12巻は2019年01月19日に発売
0011作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 15:34:42.58ID:2Y5jwvvg
pixivにてホラー漫画「ちぬれわらし」を不定期連載中
2019年5月2日時点で第9話まで公開中
0013作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 15:40:43.67ID:NWZk/V3j
クリ娘、最初は楽しかったけど途中でフェミ論を延々語りだしてドン引きしたぞ


エヴァンゲリオン二次で碇ゲンドウが『ヤオイは偉大だ』と語りだした時以来だ

自分の主張は物語として構築して世に出せよ
そっくりそのまま代弁させるなよ
0014作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 15:44:16.72ID:2Y5jwvvg
科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌

毎月のはじめに更新
次回更新予定は2019年5月7日の予定

作者の体調不良とプリティ☆ベル完結による燃え尽き症候群のため、4月の更新は急遽中止となった
並行して連載をすすめていても落とすことがなかった作者だったため、スレではロス気分が蔓延中
0015作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 16:06:32.38ID:2Y5jwvvg
>>13
現代フェミニズムを歪めて活動してる「フェミ活動家」の主張内容が、そのまま伝承・保存されているのは謎よな

・(おそらくは)亜人達は被差別階級で、人間達と袂を分かって自治共同体を作った
・言語があそこまで保存されているのに、滑車や水車などによるエネルギー保存あたりの科学的知識は失伝
・にもかかわらず、オリツエサイドには10万人規模の都市が実現
 (周辺の村による生産体制を考えると、100万人規模の大国か?)


亜人達にも、もっと人口を向上させるための生産性向上に直結する知恵が伝承されててもいいようには思う
あの分析力と理性が、生産性の改善に繋がらないのに違和感はある
ダイスケの夢、VR世界、超技術で歪な世界を作った黒幕
そんな恣意をつよく感じさせる世界だよね

ちなみに、論理的に(理論的まではいかなくてもOK)矛盾無く論じるのであれば、その内容にかかわらずその言説には面白さを感じる
思想的に作者とは違う部分もあるが、個人的にはそれで作品自体を楽しめなくなることはない
それが面白さのバランスを崩していると感じているのであれば、「考え方は人それぞれだろ」で済む話
0016作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 16:22:53.81ID:2Y5jwvvg
保守完了まであとすこし
0017作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 16:30:25.46ID:2Y5jwvvg
時間をおいたら、連投できるのかな?
0018作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 16:32:19.57ID:yOpioPrl
先月はプリベルとクリ娘が無いことで
1/3しかKAKERU成分が無いのかぁ
しかも俺は天空は単行本派だから実質0…
0019作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 16:37:31.19ID:Hk0Xzygm
今回スレ建てするにあたって【天空の扉】外してでも【科学的に存在しうる】入れるか悩んでた
結局前スレで事前相談してなかったから勝手な真似はやめておいたんだけどさ
0020作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 16:40:25.15ID:2Y5jwvvg
>>19
かさねがさね乙

ひとつの作品をフルネームで入れるよりも、複数の作品を盛り込んだ方が検索的にはいいと思う
考え方は人それぞれだけどさ
0021作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 16:40:35.27ID:/7fuVF/j
配信は登録しなきゃだからクリ娘は単行本派

人権思想を敵視してるのは良くわからんがまあ、ネアが可愛いから読んでる
0024作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 17:45:05.54ID:q08ta7vB
あっそう
0025作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 19:43:03.44ID:/7fuVF/j
>>23
えっ……?
配信がタダで見られなくなったからお気に入りからわざわざ削除したんだけどな?
最近見れるようになったのかな?
0028作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 21:42:31.90ID:8ysNAteX
いやークリ娘が面白かったんでベルと扉一気見したわ
人には勧めれんがもう日本がどうしようもないことはわかった
0029作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/02(木) 22:10:25.64ID:2Y5jwvvg
>>25
横レスだが

第1話と最新話とその前話
これは無料で読める
とくに登録もしていない
最新話が更新される度に、それまで前話だったものが前々話となり読めなくなるトコロテン方式だな
そうなると、とくに配信に金を払ってない身にはコミックス購入まで過去話が読めなくなる
自分の同様の状況だ

まずは両者の言う「配信」がどの範囲を指すのか
これを詰めてから論じ合えばいい
先手は言い出しっぺである>>21からがよかろう

純粋に情報交換ではなく、言葉足らずによるすれ違いへのいら立ちや言葉遣いにカチンと来たとかの感情論なら、好きにしてくれ


あと、前スレも気分的には埋めておきたいな
そっちもみんなでやらないか?
0031作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/05(日) 16:21:44.94ID:m4BuEUV7
>>30
ゴーレムゴリラ説は流石に他では見たことが無いね
まあ、それがこの作品のメインテーマなんだけどさ
一応25話のラスト2ページを見て類人猿予想してた奴らなら過去スレに居たはず
0033作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/07(火) 13:48:51.69ID:HGr1jsIo
ショベルソード、ピックアックスとして使う際にスコップ部分で腹切りそうで怖い
スコップとして使う場合、重心が偏ってて凄く使いにくそう
槍として使う場合ピックアックス側の先端に打ち根を取り付けるんだろうけど、
槍の相手の急所を突き刺すという精密動作をスーパートップヘビーかつ重心が偏ってて、
更にピッケル部分が横に嵩張るという三重苦の中で行う事になるってのが大変宜しくないかと
十特ナイフ的なごちゃまぜ感は嫌いじゃないんだけどね

ミノタウロス出てきたけど、これアラクネの里に冒険者達が逃げ込んできていやがおうにも巻き込まれるパターンかな?
0034作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/07(火) 19:49:09.03ID:Q1v/FMaH
日本だと大円匙なんだろうけど手元にあるから使うんであって専門の武器例えば槍とか薙刀とかあればそっちの方が強いだろって戦争に行ってた人が言ってた
0035作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/07(火) 19:58:57.11ID:oXwFDG6d
打ち根はあのスコップに取り付けるんじゃなくて、のこぎり部分でその辺の木を
切って即席の槍を作るのに使うんだろう
0036作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/08(水) 01:35:55.50ID:LTBo4qcS
この主人公らしい何でもぶっ込んだ剣だなw
ディープワンズの時にこの剣有っても逆に勝てたか?て塩梅が堪らん
0037作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/08(水) 07:13:58.94ID:9wZ/63Hy
>>35
なるほどなぁ
多少の準備が必要とはいえありあわせの物で即席戦闘要員を3人増やせると考えると結構有効そう
0038作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/08(水) 07:34:05.93ID:gkNH0ZpC
主力はウインドラス等の化け物弓で必要は事態になった時の自衛反撃手段に常備出来る武器(素人が使う)が欲しいならアームガードが付いてる鉄棒の先端に目打ち用の穴空けたやつ+被せてはめる各種パーツと鉄芯でよくない?
あちこにに刃が付いてるのはちょっと……
漫画力が足りない?ごもっとも……
0039作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/08(水) 13:32:31.66ID:jCWBh4DU
>>33
「全く無関係の他人がこっちが頼んでもいないのに余計なことして怒らせたくないでっかいの怒らせて
挙句に責任そっちのけで勝手にすり寄って強制的に一蓮托生」て、やられた側は一番いやなパターンですね
人間相手なら冒険者全員縛り上げて相手に引き渡した上で、向こうが戦争の口実探してる時でもなければ
「そっちが逃がした罪人どもをこっちで捕まえときました」で通じて
うまくいけばそこからお互い利害の一致見つけてからの関係構築まで持っていけるんですけど・・・
ミノタウロスの場合はどんな知能で価値観はどんなか・・・「復讐を忘れない」てことはある程度の知能と記憶力あるんでしょうけど
ただのでっかいイカタコと思ったら存外に高い知能を有していたクラーケンの霊があるんで油断できない
0040作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/08(水) 16:02:21.81ID:dnOAgUth
そういや今回の牛鹿誤認事故は一匹だけだから一人差し出せば丸く納まるよね

何人からがいっぱいだったっけ、多くの数を数えられない生物の知能はかなり限られていそう
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/08(水) 16:41:53.00ID:dnOAgUth
気になったから今kindleで確認した、10以上だったよ
50とかなら計算する文化がないですむけど両手いっぱいでいっぱいは相当お粗末なおつむだなあ…
0043作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/08(水) 18:43:02.57ID:XbiWjaT3
俺のせいだから俺1人ミノに大人しく殺されるわ

なんて奴と、周りも生贄として差し出すのなら問題にならないだろうな

死にたくない、仲間を守りたいと反撃したら泥沼化しそう
0044作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/08(水) 18:46:57.47ID:Idtb6ZGt
ミノさんの顔の形状からして、知能が高くても人語での意思疎通は無理じゃね?
頭部が人間型じゃない亜人はこれまでもコミュニケーションがほぼ不可能だったし
0047作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/09(木) 00:25:50.14ID:qyRd7gkH
>>44
案外、筆談とか出来たりするかも

音は出せなくても文字は書けるだろうし
足先は蹄だけど、手は人型なんだよな
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/09(木) 00:29:19.76ID:pRz9Orz/
そういや今まで異世界側の文字について言及あったっけ
口語は日本語らしいけど書類はどうなってるんだろ
0050作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/09(木) 07:20:14.96ID:DQy0aLBk
>>48
2巻収録のクリ娘コラム内にて、オリツエが職人に空気冷媒熱交換器を解説してるシーン内で
職人たちに対し空気冷媒熱交換器の仕組みを日本語の説明付きで図解している
よって文語も日本語でFA
0051作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/09(木) 10:15:37.52ID:XaG85Uf3
>ゴーレムゴリラ説は流石に他では見たことが無いね
そりゃ「魔法が無くもし科学的に存在して居たら」と言う見地だから他では見ないのは当たり前だな
他では魔法的な存在以外である必要性が無いのだから
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/09(木) 11:50:55.09ID:X5PuQRgf
オリツエサイドで禁忌の説明ってされたのかな?
オリツエはダイスケより前の時代に転移してて魔王化したオリツエがその後モンスターを守るため禁忌を設定してモンスタースタンピードをおこしてるとか考察したんだけどどうかな。
0054作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/09(木) 17:44:14.82ID:uSoNqVyO
>>43
一人を差し出して穏便に終わらせようとした辺りで人権貴族様が再登場して泥沼化とか
KAKERU的には人権説教はすでにやり終えた後だからもうやらないかな
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/09(木) 20:45:54.90ID:I2jGkl07
あの冒険者がどこに逃げ込むのかで、展開が変わるな
ケンタウロスの里近郊で逃げ込まれてとばっちりなのか、人間だからダイスケ達のところにくるのか

最悪、冒険者達が多数のミノタウロスを殺害するも自分たちも全滅
「たくさん」殺されたミノさんたちは、怒りが収まらずに人間の集落に侵攻とか
状況を把握することが出来ずに、ダイスケ達は不意の襲撃を受けることになる


そして、誤射されたミノさんはちっパイスレンダーなロリタウロスなのな
0057作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/10(金) 19:34:58.88ID:QGZShgvU
>>54
あの人今度は戦力連れてやってきて話の転び方次第ではサシヨイ村焼きそうな予感が・・・
村長に弓矢向けられたりハーレム王に殴られたりしたこと、相当根に持ってるでしょうし
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 04:56:37.74ID:rIV3FXu+
レッドキャップの人権とか殺し合いよりお話し合い的な事を言いながら人間の虐殺は流石にしないだろ…
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 07:04:38.06ID:4sHDKiLM
貴族の坊ちゃんを悪役にしたい奴定期的に湧くNE!
いやまあ、それ自体は別に個人の感想からの願望だから別にいいんだけどさ
話をどう転ばしたらサシヨイ村を襲いに来ると思ったのか知りたいね

貴族の坊ちゃんの「人権保護の観点からレッドキャップの女子供を守りたい」という目的は達成されてるんだよね
ただ、それを成し得たのがダイスケという異世界人の介入によるものってだけで
だからもし貴族の坊ちゃんが>>57が言ってるような程度の内容で軍を差し向けるような人物であるとすれば
人権思想云々関係なくただの頭のイカレた奴ってことになる

ダイスケへの恨みからの凶行と言うなら殺された家族の復讐の機会を奪われたマークスや
協力者に裏切られて恋する人を寝取られたサーバのほうがまだあり得る話だし

あ、前スレでも誰か書いてたけど異世界の知識を巡ってサシヨイ村が襲われる展開なら普通にあり得ると思うよ?
そうなった場合に坊ちゃんの恨み云々が味付け程度に語られるぐらいはあるかもね
0061作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 08:36:38.91ID:hh/kId1+
54だが俺は単に等価交換で手っ取り早く終わらせようとしたところに
中途半端な権力(ただし対人間限定)片手に話し合いがー憎しみの連鎖がー解り合う気はないのかーだなんだ言い出して話をクソややこしくしにこないかな程度の想定で言っただけだぞ……
0062作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 11:35:05.83ID:HOz3I13q
>>60
脅威度の評定的には、想定される行動のひとつではある
ただし私怨がそこまで表出するかは疑問

・周辺の軍事バランスを崩す技術力を提供できる
・その知識を自国(自分と同じ思想集団)で独占したい
・他国、他の思想集団が利用するのは防ぎたい(自分たちが勝てなくなる)

そんな合理的な理由でも、人権貴族はダイスケにトラブルをもたらす存在たりえる
これはダイスケもオリツエも自覚していることだけど

最悪な立ち回りは、手勢を引き連れて仲間になろうとしてくることなんだけどね
なんの相談もなく、異種族が共存する『異世界人である同志ダイスケ』の理想国家の存在を周辺国に喧伝するとか
0063作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 11:51:55.92ID:p2SEIdan
ラストのシーンがなんていうか完全にダイスケに友好的な雰囲気じゃなかったんだよ
だから敵対しそう→敵対ってことは闇堕ち
みたいな印象になるのも分かる(てか普通に面白そうだし)
ただ闇堕ちとか敵対させると>>60の言う通りただのイカレ野郎だからきちんと理屈つけないと面白さ優先のご都合展開で萎えるんだよな
0064作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 12:06:03.17ID:HOz3I13q
>>63
友好的ではなかったけどね

自分の目的とする亜人の救済を成し遂げたダイスケ
志が同じだと思ったのに、アラクネから違うと言われちゃった


プリベルの中島みたいに、(KAKERUが設定した)真理に気付きかけてる描写にも見える
自分はそんな印象を受けた
屈辱を受け恨みを抱いたようには、自分には見えなかったな

私怨でコトを起こしそうなのは、マークス
0065作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/11(土) 12:14:38.66ID:HOz3I13q
マークスは、作品が違えばパニッシャー系ダークヒーローの境遇だ

妻子をくだらない理由で殺され、復讐が可能な状況だった
なのに権力者が「この地域のためだ」と、富をもたらす人間の都合で阻止された
その人間は地域社会に笑顔をもたらし豊かにし、みんなが笑っている
周辺の人間はレッドキャップへの憎しみも忘れ、幸せを謳歌している

大都市のように潜伏できないから、突発的なテロ以外に出来ることは無いんだけどね
その一回が決定的な被害となるからな
0068作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/13(月) 15:10:33.74ID:3s3fDMQ9
>>60
すいません、「貴族」て階級の連中で「特権意識の塊」じゃない奴を見る方が稀なんで
いけませんね、偏見でした

>>65
レッドキャップ側の事情(騎士団に仲間殺されて族長死んだら狂人が族長になった)知ったらどう動くかですね
それでもレッドキャップを恨むのか、恨みが騎士団にシフトするか
あるいは両方か
0073作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 16:56:13.89ID:qlPKU7ZK
メイド達が見つけた時にはえらいことになってそう
山越えた先で人間のコミュニティに関わらず生活してる人とか見つけようが無いし
見つかる時はやたら強力な装備をしているゴブリンの群れが居るとか話題になった時でその時にはオリツエの立場は王になっているであろうから戦争不可避
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 20:07:27.46ID:ItAoYC1K
教育者として国を作る路線の王だと、もう手が着けられ無さそう
充分な教育期間と資源があれば

だけど、戦争になったら逃げなさそうなんだよな
一人ならゲリラ・テロリストとして国を揺るがす実力者だが
弱小ゴブリン国の王になったら、落ち延びることなく彼らと運命を共にしそう

そしておそらく、オサマ王国にとってはそれしか勝ち目がない
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 20:16:55.73ID:HXZBjJ+i
いや逃げるだろ
まともにかちあってなんかメリットあるか
いまできてる幸せなゴブリンコミュニティが崩壊するだけだ
まずは交渉のテーブルにつこうとするだろうけど、それに王国側がどう対処するか
んで、王国が戦う選択をしたならそれこそ一人テロリストとして王国崩壊させるだろうよ
ゴブリン集落も皆殺しになるか、少数が落ち延びるかくらいがせいぜいかな
0078作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/16(木) 20:44:23.72ID:NmsbdP5i
まぁオリツエサイドはカタルシスを呼び起こしやすい話だからな
有能な人物が正しい評価を受けられずに元の場所から離れて、行き着いた先で大成するってのはわりとよくあるパターン
0080作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 01:01:21.68ID:KqT6QAVw
>>75 >>76
交渉の席に着いたら「ゴブリンをどう思うか?」「彼らと共存する気はないか?」はまず聞いてくるでしょうね
王国にとってはどうでもいい質問かもしれないけど、彼にとっては必要最低限のデッドライン
たぶん王国側でソレに気付きそうなのって道化さんくらいですか・・・
0081作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 01:12:18.21ID:KdRTZpNB
自分が王様なら自身の直轄地の中にオリツエの領土を用意してその中でゴブリン飼って貰えないかお願いするかなあ
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 02:49:44.54ID:+0G3DNua
でもそれってあからさまにゴブリンを被支配種族として見下している采配だよな
王国側としては居住区域の制限や資源管理までやるだろうから、オリツエが受け入れる可能性はないと思うけども
0083作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 07:43:17.03ID:ddUo3Kac
王様からしたらとにかく他所様とは会話一つさせたくないから囲えるなら何だってするわな
ただ庇護下にあるゴブリンが物凄い勢いで増えるのは間違いないから遠からず破綻するだろうなあ
0084作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 08:08:59.72ID:N8EPFz37
いっそ辺境伯として異人領域との緩衝領域の運営を任せる流れになるんじゃない?
下手に迫害しないだろうという理由だけど、オリツエのサバイバル能力だと、戦う選択肢は避けてゴブリン引き連れて遥か遠くに移住しちゃう将来しか見えないから
王国はオリツエにとって恩人という非常に好ましい立場を持ってるんだから上手く国家に取り込む余地はあって、これは財産に等しい
0085作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 08:35:11.79ID:5CAuKwfi
ここの展開予想は前のパーラ単独行動の時にしても
とにかく事態が悪い方向へ進む胸糞展開を望んでそれをそのまま口出す人が多いので大体外れる
まあ作者が時々そういうの好んでやるからだってのは分かるんだけどね

第一話のオリツエは「モブ」だったんだしあくまでメインパートは大輔で
オリツエパートは世界観説明と世界観に沿った技術話に留まってくれる方が俺は読みやすい
個人的に城でのやりとりは割とどうでもよかったというか人間社会側の説明が続くのかと思ってたから
あっさり下野からのゴブリンハーレムになってちょっと肩透かし食らってる感
0086作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 08:41:24.20ID:3cLgH7EF
過去話でもない限り、善意で動くキャラは途中ひどい目にあったりすることはあれど
なんだかんだで胸くそのまま終わることはなく最後には救われるイメージ
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 09:03:15.57ID:SsSMk+06
王国で技術提供して暮らすって非常に生活が安定してて話を転がす余地が無い
国の庇護を離れて、ゴブリンたちを庇護する立場になった訳だけどまだ不十分
オリツエは女の子にモテたいという願望がありながら、クリムスほどの情熱を持てなかった
クリムスだったら、ヤらせての一言で解決
つまり何がしたいのか本人にも判ってない
なにかしらのビジョンを得なければ、出奔も舞台が変わっただけに終わる
作者のストーリー構成力はかなり期待してるから、わかってやってる展開だと思う
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/17(金) 21:38:00.11ID:CPGDAfVW
「嘘がつけない」てことですからね
「あのゴブリンたちは安全な場所で暮らしている」『皆殺しにして替え玉を指定地域内で飼育しといた、これで誤魔化せるだろう』
とか、やらかした日にはもう・・・
0093作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 00:27:32.73ID:SpIK2MpJ
オリツエはオサマ国では発展させ過ぎないように手を抜いていたけど
ゴブリン達には本気らしいから、王国側がオリツエを見つけた時には
オサマ国と同等かそれ以上の城塞都市になっていてもおかしくないん
だよね…
オリツエが「王の下」につく理由が無いし、むしろ下手な事をして
オサマ国が滅亡しないかの方が心配
0094作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 00:30:32.80ID:UUXvHf6M
そうやってゴブリンの隔離地を作ったら
「平等!平等」「差別するな!!」といつも通りに騒ぎ出す
【敵性】亜人になったりして
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 01:53:49.57ID:AKobr7sy
>>93
恐らく捜索に何年も掛かるなんて展開はないだろうから数カ月、長くとも1年以内に折津江プロデュースのゴブリンランドはオサマ王国の捜索隊に発見されるであろう

しかし洞窟に住んでいた程度の小規模コミュニティが1年程度で城塞都市を築ける程の土木力は得られないと思う
開拓で平然としていた折津江が独り頑張っても限度があるので、大輔と同じく重機を開発してゴブリンと一緒に開拓するのだろうけれど、それでも数が少ない

クリ娘世界のゴブリンの繁殖力は未解説だし、魔法もなく物理法則にも逆らえない
人間並みか人間よりも生存力が低い分多少多産で、小型な分妊娠期間が短いとしても、そんな短期間で労働力は増えないであろう
他のゴブリンコミュニティを取り込むとしても、恩義もない基本的に敵対する人間が率いる群れをそう簡単に信じてくれるとは思いにくいのではなかろうか

よって城塞都市になっているとは考えにくい
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 02:55:13.49ID:RCU2fvYA
築城やらの土木工事の改善はアラクネみたいな生体重機が居ないと厳しい
ただゴブリン達は採取狩猟で生活してるから人間が来たら森深くに真っ直ぐ下がればいいんだよな
そしてニンジャオリツエ率いるコンパウンドボウ装備した夜目が効くピグミー族相手にが山を挟んで対立追撃とか絶対に前線が酷い事される
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 08:40:58.35ID:UUXvHf6M
ゴブリン、塩作ってるよな。
味付けや肉保存に必要なんだろうけど…塩で電池作ったりして。

ゴブリンが禁忌を知っているかわからないがオサマ王国で聞いているよな?(変な期待)
0099作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 09:08:01.23ID:zaxA94UP
>>98
オサマ王国編のコラムで、禁忌については把握したとある
「これによりオリツエの電気関係の科学知識は無用と化した」とかなんとか

オリツエパートはゴブリン編が本編で、オサマ王国編は物語の機能としては
・禁忌を把握した理由
・オリツエの有能さと性格
・人間側に付かない理由
・人間側がオリツエ獲得に執着する理由
をしめす序章なんだろう
0100作者の都合により名無しです
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:28.06ID:UUXvHf6M
ふと芸鋤も転移してて実は歴女で、テーバイ神聖隊作ってねえかなあと考えた(パクリジャー、パクリジャー)
異世界技術を伝えるダイスケ、オリツエに人間側が対抗する異世界の戦術論伝授ってことで。

そして爆誕するソドムの都と、語られる僕ちん(KAKERE)の考えた最強の戦術・部隊論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況