X



キン肉マンPART1152】ますますキン肉マンに借りができてしまったな編

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ db10-dPPD [106.165.209.64])
垢版 |
2019/02/17(日) 09:57:49.72ID:3FZA0NUu0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新は2月18日
週プレNEWS 外部リンク: http://wpb.shueisha.co.jp/comic_novel
Yahoo!ブックストア 外部リンク:https://bookstore.yahoo.co.jp/free_magazine-136077/
ゆでたまご公式 外部リンク: http://yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → Yahooの更新が早いから(月曜0:00)
・「本作品はX月X日にて提供を終了いたします」とありますが、Web連載が終わってしまうのですか?
 → 終わりません。新しい話が配信されると前の話が見られなくなるということです。
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1151】その件については実はオレも反省している編
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1549541999/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdcf-A2tD [58.183.174.207])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:01:28.48ID:LCnvCGek0
>>447
今回みたいな知性表現はあんま賢そうにみえるわけじゃないからなあ…
(ハッタリが効いてればそうでなかったかもしれんが)
問題は目先の攻防だけでなく、試合単位、シリーズ単位で知性が感じられるかどうか
その意味でこの試合のこれからはみものだな
さすがに原作ゆでも作画ゆでもかなりの意欲を見せてたフェニックスが
うすっぺらく終わってしまうことはないはずだし

>>463
本質扱いすればねじ伏せて来そうな気もするが
勇次郎は意外と知識や技術そのものは仕入れてるし幼い息子にもその重要さを伝えてることもある
ここ数年の劣化作品でキャラがどう変わってるかは知らんが


>>478,521
というより積分の方の式は別に有能編集がいようがいまいが、作者がゆでであろうがあるまいが
読者も作者も具体的な意味で書いてあるとは思わないのがお約束なたぐいの描写だろう
なまじ東大卒編集の有能さが一人歩きしてしまってるせいで
(そもそも物理法則も成り立ってないことが多い作風や、シミュレートなら計算すべきことは
高さだけじゃなく多数にわたるのをここまで単純化してる作風を考えれば
とりあう意味はほとんどないと分かる部分まで)つい何かありそうと思ってしまうのはある意味弊害かもな


>>507
ペルフェクシオン?


>>581
というよりゆでの強みは
賢くみえようが見えまいが作りたい話に必要なことであれば
矛盾があろうが断行してしまえる思い切りにあると思う
時には賢そうに見せようとした演出がかえって逆効果なこともあるけど
萎縮せずいろいろ使っていくってのは強みじゃないかな

今回みたいに上っ面でかっこつけるタイプだと底が知れたり逆効果なこともあるけど
(究極タッグのマシンガンズが数値挙げてやりとりしてたときのチームワーク表現なんかも逆効果だった)
逆に始祖編での多くのキャラのように
過去の間違いなどを受け入れて糧にしてる余裕が感じられると
たいしたことをしてなくても深みが出る(しかも究極タッグの不評に頑なに目をそむけてた頃から
失敗を認めていろいろと改善したというゆで自身のあり方ともオーバーラップしててより地に足がついた説得力がある)

フェニックスの賢さも変に数値に頼るかっこつけ演出じゃなく
もっと原点に立ち返った賢さで見せた方がうまくいきそうな気はする
(まあキャラ的にはベタな計算演出もないと物足りないってのは分かる)
0861作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5589-SuVt [14.10.33.96])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:07:33.82ID:H3nsXUrl0
>>857
実際、5200万パワーのプリズマンを倒してますし
(判定は引き分け)
0864作者の都合により名無しです (スププ Sd43-Cl+w [49.96.43.215])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:09:49.53ID:Qvz+O47ad
邪悪神の力抜きでほんとに勝てるのか、無様な姿を晒す事になるんじゃないかという思いももしかしたらゼブラさんの中にはあったのではないかな
神の力を借りても勝てなかった王位争奪戦を経て、さらに素の状態で戦いの場に赴くというのはなかなか勇気のいる事のような気がする
0871作者の都合により名無しです (スッップ Sd43-LdO4 [49.98.159.215])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:16:29.48ID:c2M6xx2+d
フェニックスかっけーけど負けるんだろうな
俺の予想を覆してくれ
0872作者の都合により名無しです (ワッチョイ f524-Ag5H [126.118.157.13])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:16:32.87ID:GRyhRhl30
>>807
あっさり零奥義出した上に2度食らってもピンピンしてたからな
0873作者の都合により名無しです (ワッチョイ cb58-nJZM [121.3.69.220])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:16:41.00ID:917nx2VT0
なにやら変だぞ‼
王位編のフェニックスは知性とは名ばかりのセコイ裏工作を弄する小物超人だったはず…
しかし、この試合のフェニックスは冷静かつ論理的なレスリングに終始している
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdcf-A2tD [58.183.174.207])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:21:47.23ID:LCnvCGek0
>>620
他にも
落下中にもその体勢から逃げられないまま会話させたりもできるし
一つの試合の決着として絵的にも内容的にも説得力が出やすいからな
悪く言えばそのパターンが便利すぎてゆでがそれに染まってしまってるというのもあるかな

締め技や関節技だと決着の瞬間を見せ場にしにくいし
相手が引き立て役の使い捨てキャラなら内臓ぶちまけたりでインパクトは出せるだろうけど

>>673
ノルマでもないだろうけど顔芸健在だな
そのセリフからの流れでの「だから決めきれなかったと親切に教えてやっている」なんかは
典型的な煽りだな

ただ、アリステラは笑い飛ばす時は笑い飛ばすけど
そればっかりだと虚勢はってるっぽく見えるし
やりとりのおもしろさも不完全燃焼なままになってしまうところを
ちゃんと驚いたり悔しがったりするリアクションをしっかり入れてあることで
何気に話そのものの進行を引き立ててくれてるな
最初は情報の出しおしみのしすぎな上に
演出といえばカケアミで凄みを出すパターンを安易に多用してたりで
キャラとしてはかなりしょっぱい存在になりそうだったのが
ここ最近は顔芸も充実してきたし変に虚勢を張らずに悔しそうにしたりすることで
サイコマンほどではないし方向性は違うにせよ、いい存在感が出つつあるな

>>819
童心を失ってないなあ…

なんかボールでセグウェイみたいなことしてたこともあったような

>>862
コツカケとかの方向にいかないのがこの漫画(&その読者)らしい
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ cdcf-A2tD [58.183.174.207])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:31:09.59ID:LCnvCGek0
フェニックスが巨大手から逃げるシーンの残像演出
大したシーンじゃないのに普段あまりしないような演出まで入れるのは
演出のメリハリが調子が狂ってるのか
はたまた原作作画両ゆでのフェニックスを今度こそしっかり描いてやろうという
意気込みのあらわれか

後者であってほしいが
0881作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-A+O0 [182.251.247.37])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:48:00.01ID:/yhYZHjRa
天道虫だけ生き残ってもしょうがないだろうが
ピークみたいになるなら……いやオメガの代表が天道虫じゃ問題だ
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-i5RZ [219.1.162.148])
垢版 |
2019/02/18(月) 02:58:45.69ID:FBQUvsZR0
>>873
巨大ハンドを技に活かすオメガマン
知性をレスリングに活かすフェニックス

作者が前作の反省をしてるんだと思うよ。
0889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2324-i5RZ [219.1.162.148])
垢版 |
2019/02/18(月) 03:10:20.56ID:FBQUvsZR0
>>768
2世の時空と融合して新世界を創ろう
0893作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5589-DWe/ [14.8.132.0])
垢版 |
2019/02/18(月) 03:18:37.34ID:UggZ0Iy10
初めて知性が発揮されたなあ
ぶっちゃけ無印は知性、技巧、飛翔の違いが無かったからな
今回は面白かった。無印の時にやってくれてればとも思う内容だった
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ adaa-hxU4 [202.222.33.129])
垢版 |
2019/02/18(月) 03:26:38.64ID:0KhPLRQu0
>>820
三のつく数字と三の倍数と知性の神に憑依された時にアホになります
0931作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-r42t [182.251.249.49])
垢版 |
2019/02/18(月) 05:32:27.01ID:DFE+ErIEa
フェニックス見直したわ
95万パワーしかないんかwwww
0935作者の都合により名無しです (ワッチョイ a342-cT+3 [203.89.44.159])
垢版 |
2019/02/18(月) 05:40:52.98ID:ByYNOuV80
この数式ってtがΔtって書いてあれば記憶が喚起されて意外と分かる人増えたんじゃないだろか


運命の王子邪悪神の力なしだったか、借り物の力って印象が抜けていいねこれ
邪悪神の力借りてるのかどうかのもやもやが解消されていい回だった
0943作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa31-r42t [182.251.249.49])
垢版 |
2019/02/18(月) 06:18:28.94ID:DFE+ErIEa
>>941
なのになんで始祖に負けるんやろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況