X



【諫山創】進撃の巨人Part619【別冊マガジン】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ be74-03VH)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:41.79ID:TIIIARAS0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 278体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1540632027/

◆避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ【諫山創】進撃の巨人Part618【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1547079634/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0946作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa22-BDWs)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:33:13.99ID:ep0H7x++a
ワイン仕込んでファルコがビリビリしてんだからジークがワイン使ったのは確定
となるとジークが無垢巨人使って脱出してこちらに向かうか
ジークが調査兵団やリヴァイとバトルかどちらか

なのにのんびり兵団制圧したキースリンチとかやってて随分呑気だなおい
ジークが勝ってるんなら探す必要ないし
ジークがピンチならすぐ探しに行く必要ある
0948作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce81-V+wx)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:40:46.74ID:RCJXpxiz0
>946
エレンとジークには事前に示し合わせた待ち合わせの時間と場所があるようだ
だが二人とも当然のように兵団に拘束されたのですんなり合流できる前提は存在しない
となると一定の日時までに合流できなかったら一方がピンチと判断する合意があったのかもな
エレンがわざわざ訓練兵なんかを調達しに行ったのは
ジークを倒し得る唯一の可能性であるリヴァイを倒す為の鉄砲玉を必要としてのことだと思う
0949作者の都合により名無しです (ワッチョイ d6ef-ENwZ)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:42:27.02ID:eeq+wkp30
>>945
考察もなにも設定からして主人公格としては描かれてはおらず
サブキャラとしてしか描かれてないからとしか
王家がどうこうとかも所詮サブプロットだし
座標は今想定されてる方法では発動せずと予想
0951作者の都合により名無しです (ササクッテロレ Sp85-MHAa)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:46:36.19ID:dR4mTlANp
イェーガー派を支持する奴もいるがはっきり言ってあいつらがパラディ守れる器とは到底思えんな
あいつらやり方悪いだけじゃなく、うおおお!と調子こいてるだけで明確なビジョンないし、余計な混乱起こしてるだけだからな
兵団は一応パラディ防衛の為になる軍拡はきっちりやってきたし、確実な防衛手段確立できないのは無能だからじゃなく、カールのせいで文明と情報が100年遅れてるせいだからな
0952作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-wTJL)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:52:19.22ID:s7aodORG0
ファルコがいるからジークは叫びでワンチャンあるよね
ライナーが到着しリヴァイはしかたがなくジークにしかけた雷槍つかうはめに→
フロックが連れて来たファルコを叫びで無垢化させライナー食わせる→
雷槍を全て使い果たしたリヴァイにファルコを倒す術がなくなる→
ファルコ鎧はジークに聞きたいことがあるのでジークを連れて行く→
で、子供だから言いくるめられてしまうわけよ
0953作者の都合により名無しです (ワッチョイ ce81-V+wx)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:56:12.94ID:RCJXpxiz0
>>951
フロックには十分な統率力と勝算があるようだがな
実際に兵団はイェーガー派に為す術なく子供のようにあしらわれ続けている
兵団上層部に悟られないまま100人単位の組織を秘密裏に作り上げて統率し
即席で編入した訓練兵団も一瞬で糾合して見せるだけの実力がある
その裏には始祖ではなくエレンだからこそエルディアを救えるという強い信念がある
その信念に多くの兵士や民衆が兵団組織を見限って集っている事実は受け入れなければなるまい
0955作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa22-BDWs)
垢版 |
2019/01/14(月) 00:59:51.47ID:ep0H7x++a
進撃の4大要素がダイナ巨人、女型、超大型、リヴァイだろ
主人公と戦って物語を推進する役回りとしたら
序盤ダイナ巨人
その後エレン巨人化以降は女型とバトル
王政編以降超大型とバトル
マーレ編以降のラスボスがリヴァイでジーク殺してエレンと対立するんだろう
0957作者の都合により名無しです (ワッチョイ d6ef-JK55)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:01:37.17ID:eeq+wkp30
フロックはただのザコだと思ってたけど
肥大化した自己顕示欲みたいなのが見えるし
エレンを神輿にして主導権握ってるように見える
いずれ隙をついてエレンを食って自分が神になる
とか思ってるかもよ
0958作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8ed1-xcMG)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:05:04.04ID:DGqQLKRH0
>>956
イェーガー派の誰か捕まえられそうなとこじゃね

イェーガー派といえばフロッ君よぉ
敵国ロリ捕まえてる時に老害リンチなんかやってる場合じゃねーだろ
もっと楽しい命令を新兵に下せよ エロ同人みたいにエロ同人みたいに
0960作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-wTJL)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:10:05.00ID:s7aodORG0
リヴァイはイェーガー派を食わせたいようだし
とりあえず実験場と思われるシガンシナの方に向かうんじゃね
中央に向かうと叫びで巨人化する奴が出るかもしれんし
森へ向かうフロック達と会えないかも
0961作者の都合により名無しです (ワッチョイ 55c0-c3Dq)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:18:55.25ID:fVpgQio00
既出だがフロックとその一行は来ないジークを探しに行ってあのピクッにやられると思うな
この漫画わざとか偶然か因果応報の悲劇がとても多いから
目的の為とあらばかつての仲間をも無知性にして平気な人間
そういうキャラは自分のまいた種が巡り巡って身を滅ぼす気がするよ
0967作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-wTJL)
垢版 |
2019/01/14(月) 01:35:20.12ID:s7aodORG0
フロックが獣の巨人になったりしてw
唯一の生き残りであるコニーの母ちゃんのほかにも
ジークがらみで唯一の生き残りがいたわ フロックだわ
ジークがフロックに食われれば因果応報だし
フロックがヒストリアに食われるのも因果応報っぽい
ダブル因果応報
0971作者の都合により名無しです (ワッチョイ e524-wTJL)
垢版 |
2019/01/14(月) 02:49:15.43ID:s7aodORG0
フロックが獣になったらヒストリアに食われる瞬間
絶望的な中でも俺達をまとめてくれたマルロは凄い奴だった
でも最期は後悔したはずだって、ヒッチに言ったことが
そのままフロック自身に返ってくるな
なるほどフロックはマルロみたいになりたかったのかも
そう考えるとフロックも頑張ってるなって好感がもてるなw

ねぇ昔はそんな髪型じゃなかったよね?
もし・・・それが仮にもし・・・マルロのマネしてるつもりなら・・・本当に・・・やめてくれない?
イヤ・・・まったく共通点とかは感じられないけど・・・
マルロはそんなことしない
0972ガイジ (ワッチョイ 19a6-aFW0)
垢版 |
2019/01/14(月) 04:59:12.28ID:hCtOteNB0
ピクッがリヴァイに襲いかかるて言ってる奴ほんと多いけどさ
どうやってリヴァイの馬車にくるわけ?
うしろからこっそりリヴァイを追跡してたの?
数メートルの巨体が音を立てず尾行できるわけないよね
ピクッが完全に再生して起き上がった時にはジークはもういないの
巨大樹の森の中で右に行ったか左に行ったか前に行ったか後ろに行ったかなんにも分からないの
この状況からどうやってピクッがリヴァイのもとに来るの?
何?ジークの命令って見えもしない自分の居場所に来させることさえできると思ってるの?
0973作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d5e-4MHR)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:13:27.23ID:TbAGwR7k0
>>934
フロック:110話より
ここにいる者以外にも俺達の味方はもっといる
俺達を懲罰房から逃がし
今日ここで落ち合うようお前に伝えた看守も皆 兵団内に潜んでいる
ダリス・ザックレーを爆弾で吹き飛ばした者もいる
兵政権がお前の「始祖」を都合のいい奴に継承させるよう進めたからだ
このエルディア帝国を救える奴はお前しかいないのにな
エレン・イェーガー

セリフを読むとジークじゃなくエレンのほうを信じてるって読める
それはハンジもそう言ってた111話で
兵団はジークを疑うだけで一歩も話が進んでいなかったことを
貴重な時間を浪費していた事実を
エレンはフロックがやっていることを本当はアルミンにして欲しかったと思う

反兵団破壊工作組織「イェーガー派」の目的はエレンとジークを接触
させること
エレンの命令を聞いてフロックは仕事をしているだけとも言える
0974作者の都合により名無しです (ワッチョイ c515-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:28:33.38ID:JhwSvFsn0
ジークとエレンの待ち合わせ時間と場所
あれもまあ不思議だよなあ
ジークは覚えているのにエレンら一行は覚えていないのか?
それとも兵団を従わせる為の道具にしてんのか?
ジークの場所教えろや?従えや?ぶっ殺すぞって
0975作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8e6d-mV3e)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:30:18.95ID:N4jsZZ8i0
>>931
ワインで盛り上がってたあの姿からは単にジークに立場や主導権を奪われるのが嫌なだけにしか見えないね

なぜこうもリヴァハン・104期とフロック・新兵でキッパリ別れてしまったのか
前者が少数精鋭で聡明だから、後者が数だけの愚者だからって意見では納得できなかったが
普段から危機意識に欠ける(ように見える)姿を見せていたのかもな
なにも104期が日常的に任務中に飲酒していたとは言わないが
0976作者の都合により名無しです (ワッチョイ c515-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:44:19.20ID:JhwSvFsn0
タイバー「ライナーの報告によると王家との繋がりは不明だけどエレンが始祖持ちで発動できる」

ピークちゃんはエレンとジークが兄弟であることを知っていると思うんだけど
上に報告していないのかなあ?
ジークが王家であることはバレていないけど報告していたらジークは上に根掘り葉掘りされていると思うんだけど
タイバーはその部分を伏せて演説したのかな?
それとやっぱタイバーは世界を一つにまとめるために敢えてエレンに殺される役目を選んでいるよね
戦鎚との戦いも含めてプロレスだったんだろうか?
0977作者の都合により名無しです (ワッチョイ c515-VK1S)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:53:35.66ID:JhwSvFsn0
>>975
イエレナはエレンとの面会を兵団に申し出ることができない立場と言っているし
リヴァイは鼻からイエレナを信用していないようだし
それ以外の連中から寝返らせるしか道は無かったのかもしれんよな
0979作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8d5e-4MHR)
垢版 |
2019/01/14(月) 05:58:59.62ID:TbAGwR7k0
>>974
散々出たけど兵長と一緒にいるジークが待ち合わせ場所に来られるか
怪しいから特定するってことだと思ういなかったらそこへ行くつもりで
ジークからエレンとの待ち合わせ場所を聞いて兵長はそこへ向かうと
エレンが待っていたって展開もあるかもしれない
エレンと兵長はマジで話し合ったほうがいい
0996作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1915-lZRo)
垢版 |
2019/01/14(月) 09:57:18.54ID:hJDrj38t0
>>992
そっかあやっぱみんな考えるよね

地ならし発動時巨人化してないやつを飛行船に乗せおニャン子操縦で脱出
空飛ぶ巨人のファルコにガビやマーレ勢が乗って逃げるの想像してた
エレンは戦鎚の力で作った建物に逃げて何人かそこで守る(ヒストリアやサスペン?お産を手つだえるもの含む)←リコが居たらいいな
生まれたヒスの子を抱きラストコマへ

問題諸々解決してないし妄想だけど
巨人化した人たち元に戻らないのかなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 37分 15秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況