X



【諫山創】進撃の巨人Part609【別冊マガジン】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3a6-oiht)
垢版 |
2018/12/09(日) 18:02:14.44ID:FWkUrh3N0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。

※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 278体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1540632027/

◆避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part608【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1544261304/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41c8-ZB8I)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:03:39.06ID:YkirrU3m0
>>845
みんな長いから読んでないだけだろwまあ長文なのはマジ恥ずかしいから謝るわ
だけどそこまでちゃんと言わないと>>805はわかってくれないみたいだったから誠意を込めて書いた
だけど>>805は反論もしてこないしお前みたいに反論できずに煽ってくるしか脳がないのがレスしてくる
俺は時間を無駄にしたようだ
0856作者の都合により名無しです (JP 0H23-aoeu)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:12:47.55ID:FTW37HywH
>>849
嫌いなのとこは本音
これは誰も否定していない
じゃあそれが全てかといえば今まで描いてある漫画に全部描いてあるよとしか
意図的に漫画に描いてあることを無視したり脳内で削除編集しないとこはならない
まさに「自分にとって都合のいいエレンを見てる」うえにストーリーの流れも無視したただのキャラ厨
0859作者の都合により名無しです (ワッチョイ e1dc-W+yU)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:18:11.18ID:hwW6CVlU0
マーレの現実をグリシャとかの記憶で見てしまったエレンにとってアルミンはは?綺麗事言ってねーで現実見ろよ!だろうし
数日間牢屋でげっそりやつれたミカサを見れば俺もアルミンもいなくなるんだからしっかりしろよって苛立つ気持ちはわからなくもない
0861作者の都合により名無しです (スフッ Sdb3-5X7h)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:21:27.22ID:AHSKJGLLd
どっちにしろミカサはヒィズル行きで退場の為のフラグの一つだろ
物語の役割で言うとエレンが成長するまでのガーディアンで、今や最強の巨人使いのエレンには必要無くなったから退場って事では
0863作者の都合により名無しです (スフッ Sdb3-5X7h)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:24:54.84ID:AHSKJGLLd
エレンってミカサにはあれだけの期間一緒に住んでたのにミカサの感情読めないよな
ヒストリアは喜んでたら嬉しそうだなと言ったり喜んでるヒストリア見てエレンも嬉しそうだったり
0864作者の都合により名無しです (ワッチョイ e1dc-W+yU)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:25:29.22ID:hwW6CVlU0
>>862
兵長がエルヴィン失っても痩せなかったのになんで痩せたん?
諫山の事だからわざわざお前痩せた?って言わせているのはなんか設定隠してんだと思うんだが
今回のアッカーマン設定はミスリードっぽい気がする
0865作者の都合により名無しです (オイコラミネオ MMdd-v0pJ)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:26:22.39ID:Q3PQQc2SM
エレンの見た記憶も復権派の記憶だから偏ってるはいるけど
グロスとか強烈だったが今も生きてれば80位の爺でそうとう古い世代
パンツァー隊とか門塀のおじさんとかはニコロとかそうでもないからね
0866作者の都合により名無しです (ワッチョイ e11b-OW90)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:28:52.19ID:8Y5f1f0U0
ミカサについてはエレンは二律背反的な気持ちじゃないかな
諫山じゃないが母親に感じる気持ちのようなものをエレンは抱いているのかなと思った
もう子供じゃないしお互い自立して当然の年頃
ただでさえ自由が全てのエレンにとってはひたすら自分についてくるだけのミカサが
もどかしく時にうとましい
でも幼馴染で同じ家で暮らした事もあるし大事な戦友104期の一人でもあるので情もある
アルミンに関してはもっとストレートな感情で
ベルトルトにのっとられた怒りや悔しさ悲しみを感じた
0871作者の都合により名無しです (ワッチョイ 932a-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:33:34.68ID:FjThkQif0
>>853
まあ嫌いなのは嘘だと思うけど
好かれてる女に頭が上がらないのは鬱屈した気分にもなるだろ
決別させる理由としてその感情も混ぜて真実味を増した。
0872作者の都合により名無しです (オッペケ Srcd-z1Uf)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:33:42.38ID:jFB4iYcYr
>>853
あれもフリーダの影響だってはっきりしたよね
思えばユミルやライナーがやたら気にしてたのも知性巨人の習性だったのかと思うとちょっとゾワッとするものがある
最後にユミルはマルセルの意識に惹かれてあっちに戻ってしまったけど
0874作者の都合により名無しです (ワッチョイ d9f9-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:39:37.56ID:fCjYiL7S0
どう見ても今のエレンは幼馴染二人に失望と侮蔑しか感じてないだろ
ミカサの強さに嫉妬してたけど成長したとか言ってるけどそれはミカサの強さが
本人の純粋な強さ才能だからと思ってただけでじつは奴隷根性の代物だって
わかって嫌悪しただから昔から無意識にそれを感じ取っててムカムカしてたんだろ
0875作者の都合により名無しです (ワッチョイ 2b24-nOOm)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:40:42.69ID:TqYfvTgl0
http://www.webdevzm.com/
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ ab2a-FeZd)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:41:49.38ID:9mYO7WDa0
兵団はエレンやジークを他の奴に食わせたがってるけど最終的な目標は何なんだ?
このまま何もしなかったら世界連合が攻めてきて民族浄化されるのは確実なんだが、まさか地ならし無しでまだ話し合いで解決可能だと思ってるのか?
0883作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-zFoP)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:46:12.40ID:B3Ai4tjUa
>>868
突き放すどころかジークの居場所を教えるのと
敵対しないならついて来いと言ってるが

ここから読み取れるのはエレンのその横暴な立ち振る舞いに
アルミカが付いていけなくなるってことじゃね
そして殴り合いへ
0885作者の都合により名無しです (ラクッペ MM6d-P6j/)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:49:02.57ID:kIaIPfS+M
エレンのは半分遠ざけるため半分本音だと思うな
単純に嘘だけ並べても二人には本心がバレるからピクシスのあれじゃないけど嘘に真実を混ぜてる

完全にエレンがダークサイドオチなら本性出すのはもう少し引っ張ってたと思う
0887作者の都合により名無しです (オッペケ Srcd-z1Uf)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:52:38.29ID:jFB4iYcYr
>>858
そうやって原作まんがを読むときも自分の脳内キャライメージに合わないとこは分かんねって飛ばしてるんだろ
同人と原作をわけて楽しめばいいと思う 
少なくとも本スレにきて主張するのはやめよう
0888作者の都合により名無しです (ワッチョイ e1dc-W+yU)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:53:05.44ID:hwW6CVlU0
>>877
ミカサは喧嘩止めさせるために担ぎ上げて拘束したり樽に放り投げてストライクしたりしているから不可侵って訳ではないみたい
あとアルミンがデカミンになったら勝てるかわからないからだろう
0889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 41c8-ZB8I)
垢版 |
2018/12/10(月) 13:53:47.47ID:YkirrU3m0
>>874
そんな単細胞アホにエレンがなってしまってたら進撃の巨人に乗っ取られてるとしか思えないね
あり得なくないけど物語の終盤でエレンが主体性もなく行動してたなんてのは
成長を描く事に反するからないだろう
0890作者の都合により名無しです (スフッ Sdb3-5X7h)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:00:09.60ID:AHSKJGLLd
過去の巨人持ちが現代の人間の名前を出したりループ説があるからおそらくこの周はバッドエンドなんだろう
それを強くてニューゲームする為のリセットボタンが秘策なのではないか
トゥルーエンドルートを早く描きたいからとりあえず早く第一部を終わらせたいみたいな
0891作者の都合により名無しです (オッペケ Srcd-z1Uf)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:05:10.32ID:jFB4iYcYr
オルタやってほしいのは同意だけどこいつログ辿ったらヒス厨じゃないか
オルタはヒストリアルートだとか言って騒ぎ立て出したらまた迷惑なことだな
だったらアニルートのほうがいい
0893作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-GyLp)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:08:41.63ID:0g1tNrdha
昔からエレンはミカサに対して偽家族以上の感情は全く感じられなかったけど
だから嫌いだという発言じたい違和感なかったが
逆に違和感を感じるのは第50話での「叫び」でのエレンのミカサへの態度
まぁ、アニメの演出よりましだが
0894作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa9d-JiTF)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:09:32.63ID:S+qeZoICa
戻るにしても壁が壊される日に戻ってどうする
もうあの世界の歴史は始まってるし戻るなら巨人対戦の前に戻るだろ
145代に始祖継がせなければ巨人対戦もマーレに負けることもなかったんだから
0897作者の都合により名無しです (ワッチョイ b30e-Tmlb)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:13:18.46ID:yMaFNokl0
イェレナになんか言われて、ヒストリアに子供つくらせて、単身マーレに突撃して、こっそりジークとやり取りして、マーレで大暴走して、戦鎚食って帰ってきてまたなんか企んでるエレン
エレンも大変やね
0898作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9351-4Owv)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:15:41.14ID:47RHfDns0
イェレナも最初っから悪そうな顔してるしジークも最初っから怖えし
あいつらの言うこと聞いていいことない気しかしないんだがそれは今も変わらない
0899作者の都合により名無しです (スフッ Sdb3-5X7h)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:20:19.94ID:AHSKJGLLd
>>898
イェレナはピクシスの尋問でつい出てしまったエレンに対する想いを吐露した時の純粋な感じが本当のイェレナだと思う
何かしらエレンとの繋がりがありそう
もしかしたら偽名で本名はイェーガー・レナとかね
0901作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9351-4Owv)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:21:00.53ID:47RHfDns0
>>241
結果的にリヴァイがビリビリきてアッカーマン一族も巨人の一種と気づくことがなかったわけだ
さすが諌山は考え抜いているな
0908作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9351-4Owv)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:30:19.32ID:47RHfDns0
>>899
おおーーw
あるかも知れんね
イェレナのイェってのが引っかかってたんだよなエレンの女性名エレナってのもあるかもだし
そこにイェーガーのイェをくっつけてイェレナという強調をして読者にヒントを置いていた諌山
そのボク確実に無意味なことしてないよ伏線は張っておいたアピールを見抜くとは
そなた凄い快挙かも知れんぞ?
0909作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8904-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:30:53.28ID:wseEON2o0
宿主の失ったリヴァイは勝てるのか?
あっさり無垢の巨人に食われてジークが「あれれ?なんか拍子抜けだなあ」って終わりそう
もしくは同じようにエレンを失った時のミカサが「戦え」という言葉を思い出して奮起するのか・・・

エルヴィンとのやり取りの回想が死亡フラグになるのか、宿主からの命令になるのか見ものだな
0910作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9351-4Owv)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:33:04.75ID:47RHfDns0
>>907
あそこにピクシスいたら超大型巨人化して一番従順な下僕になってるくらいワインかっくらっているかも知れんw
0912作者の都合により名無しです (ワッチョイ 932a-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:39:11.94ID:FjThkQif0
>>910
ピクシスとかザックレーは慎重深そうだから飲んで無さそう
だから爆殺したんじゃないだろうか。
0913作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9351-4Owv)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:44:09.51ID:47RHfDns0
>>912
ピクシスが飲んでないとしたら凄い克己心だなw
皆んなが美味い美味い言ってるマーレの上物の酒を味見もせず耐えてるんだから
まあ軽口叩いててもそこは一国を担う英雄ってことか
0914作者の都合により名無しです (JP 0Hcb-DSNA)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:44:48.80ID:iqKrBXK7H
子供の頃から嫌いだったの所エレンの顔が本気だって語ってると思う
めっちゃ怖ええよ
まああれが本当にエレンなのか分からんけど
あとジーク汁入りワインを知ってたのかってハンジに言われたときのフロックの顔が最高
めっちゃ殴りてえわ
0915作者の都合により名無しです (スフッ Sdb3-5X7h)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:45:15.23ID:AHSKJGLLd
イェレナはジーク信者と言うより血が繋がっててエレンもそうだから「会いたかったよエレン」の方がしっくりくる
つまりグリシャの子供達しか知らない真実があるのかも
0916作者の都合により名無しです (ワッチョイ 932a-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:49:15.90ID:FjThkQif0
>>913
伊達に年はとってないから、うまい話にはウラがあると
思っていても不思議じゃない。
0919作者の都合により名無しです (ワッチョイ 912a-Z5OM)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:51:55.26ID:Tj5uHG4R0
アルミンも助走つけて殴るレベルのエレン
この場にハンジがいたらいいのに
「始まりの地って付ける必要あったの?なんで始まりの地って言ったの?ねえエレン?」とでも言ってほしい
0920作者の都合により名無しです (ワッチョイ 932a-xqdQ)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:58:30.42ID:FjThkQif0
>>918
ジークはさておきフロックは間違いないから心配ないよ。
0921作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8904-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:59:15.30ID:wseEON2o0
>>727
ベルトルト食って目覚めた時に、超大型巨人と骸骨の顔が半々になってて涙流してるシーンは
印象的だったな
当時もベルトルトの意識が入ってきたってことはわかったけど、今の状況知った上で見返すとまた感慨深い
0922作者の都合により名無しです (スププ Sdb3-aSVU)
垢版 |
2018/12/10(月) 14:59:33.72ID:V6bRuSw8d
腑抜けアルミンを糾弾してくれたのはスッキリしたけど、ベルトルトを食って影響されたことに関してはあれだけごねて命令違反までしてアルミンを巨人化し手生き長らえさせてくれって言ったのはエレンじゃんって思ってモヤモヤしてしまう
0925作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8904-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:03:07.02ID:wseEON2o0
>>728
外伝の設定持ち込むのは駄目だわ。読んでない人多いんだから
エレンとジャンが喧嘩した時の「母ちゃん大事にしろよ」「ジャンボー!」なんてずっとなんの事かと思ってたわ。
アニメやってた時の実況で、外伝でそういう流れが合ったのを知った
こういう本筋じゃないことなら良いけど、肝の設定で外伝持ち込んだら興ざめ
0934作者の都合により名無しです (オッペケ Srcd-nKpR)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:11:01.61ID:iWd/EV/qr
>>930
ベルトルトが悪いわけじゃなくて
敵側のキャラをアルミンが食ったのが悪かった
敵に情が移るから
エレンが言いたいのはそういうことだろ
ライナーでもアニでも同じこと
0936作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa23-zFoP)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:16:01.83ID:B3Ai4tjUa
エレンはアルミンの恋心自体は別に否定してない気がするよ
敵国兵が敵国兵に抱く恋心のせいで話し合い思考回路に切り替わって
自国防衛の考えに支障がでてんじゃねえの?
お前らはオレが操られてるっていうけど俺から見たらお前らこそあやつられてるだろ?
0939作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8904-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:21:04.60ID:wseEON2o0
やっぱジークを屋外で拘束するって設定ご都合主義だよなあ
この時の演出のためとしか思えんし。
あんだけ巨人持ちは地下に閉じ込めたほうが効果的って言ってたのに何なんだよ
今回も安全なところまであっさり走られて移動許してるし
0940作者の都合により名無しです (スッップ Sdb3-iVkg)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:23:47.28ID:To7A5Q5kd
ピクシスはワイン飲んでる可能性あるよ
キャラを変えるのが諌山流なのにピクシスは初期からキャラが一貫し過ぎている
いざ自分の身に危険がってなった段階で豹変する展開は十分あり得る
0943作者の都合により名無しです (ワッチョイ 9351-4Owv)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:26:32.93ID:47RHfDns0
>>938
ベルトルトさんをディスらないで
もし私とあなたが結婚したらあなたの頭脳と私の美貌を持った子供が出来るでしょうね
という女優の言葉に対して、なんだって?君の頭脳と僕の顔を持った子供が生まれるなんて恐ろしいこと言わないでくれ
と切り返したバーナードショウの逸話を思い出すわ
0945作者の都合により名無しです (ワッチョイ 010e-pji+)
垢版 |
2018/12/10(月) 15:51:54.47ID:mU2WGvYR0
>>944
頭痛との関連は低くなったとはいえミカサがループに絡んでる可能性はまだあると思う
過去の経験をフィトーバックできる「道」が過去への道になってるという見方もできる
かなりぶっ飛んだ能力なので何が起きてもおかしくない
0946作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa05-Efa+)
垢版 |
2018/12/10(月) 16:10:57.73ID:DWpHCVlBa
>>729
アッカーマンてエレンが奴隷みたく言ってたがそんな便利な存在じゃないぞ
なんせ記憶操作がきかない
王の方針に反対して離反しちゃう連中だ
自分のいいなりになるユミルの民は奴隷だがアッカーマンはそうならんから
厄介で迫害したのさ
頭領が首差し出してもだまし討ちで迫害したわけだから
本来なら普通に絶滅してたよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況