X



【諫山創】進撃の巨人Part593【別冊マガジン】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001作者の都合により名無しです (スププ Sd12-vQ+Z)
垢版 |
2018/10/18(木) 04:24:07.60ID:9Hx8hW1od
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 277体目(原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539590684/

◆避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part592【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1539531015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0814作者の都合により名無しです (ワッチョイ aff9-nBLa)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:27:10.91ID:NqF7cCVW0
>>806
それでも大の男が涙目でほざいてるんだからそれが強がりなことくらい
子供を産んだ大人の女性ならわかってるよ
カルラは多分キースに対して悪い感情は持ってなかったと思うから
もし謝罪されても気にしてませんよって言っただろうな
0815作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-o7oH)
垢版 |
2018/10/21(日) 21:46:31.22ID:ihezVyCpa
>>813
カヤは多分近いうちに死ぬと思うけど
生き残るとしたらどんな役割があるかね
兵士ではないからガビやファルコと因縁の相手として戦場で戦うのは無理だし
カヤがガビやファルコと一緒にマーレに亡命するのもなさそうだ
何にしてもあまり明るい未来はないと思う
0816作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-MYxW)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:06:35.04ID:lXlRoAyya
>>815
ガビやファルコと友達になりました
なんやかんやあってガビとファルコは自分達の運命に向かって
カヤはサシャパパの牧場で暮らします
時々マーレの友達の事を思いだします
ってかんじで良くないかな?
まあ壁内がどうなるか解らないけど
0819作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-o7oH)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:13:31.26ID:ihezVyCpa
>>816
カヤはガビがサシャを殺したことを知ることになるだろうしそうはいかないだろ
もっと悲劇的な展開になると思う
0823作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-o7oH)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:32:39.53ID:ihezVyCpa
>>821
ヒッチは直接自分の身内をアニに殺されたわけじゃないからな
そもそもカヤがそこまでガビに情がわくまで
一緒にいることはないと思う
カヤとガビの関係はどちらかと言うと
エレンとファルコの関係に近い感じになりそう
カヤも多分ファルコと同様相手を信じたことを
後悔することになると思う
0824作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1ac8-LGrw)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:37:03.95ID:r+nHhpLn0
諫山の分身味を感じるのはエレンとアルミンとジャンかなぁ

そしてカヤはガビをマーレ人だと知ってるからサシャを殺したと知っても許す展開だろうな
カヤもパラディがマーレをめちゃくちゃにしたの知ってるだろうし
0826作者の都合により名無しです (ササクッテロ Spb3-iryH)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:52:15.39ID:o+6BEaXap
諫山は大分のNHKのインタビューで地元では落ちこぼれで劣等感がありつつも根拠のない自信もあって、故郷を離れれば自分じゃない何者かになれると思っていた
と若き日のライナーみたいなことを言っていた
0827作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6a3e-7PZ0)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:56:17.47ID:VXDPxd+N0
>>824
あーそのチョイス分かるな

エレンの周囲に執着がない素っ気なさと何かに常にイラついてるところ
アルミンの気弱さ、オタクっぽさと鋭利なゲスさ
ジャンの小市民的な思考と自分自身の掘り下げ方
このあたりに作者の人間性を勝手に感じてる
0830作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa9f-MYxW)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:59:56.93ID:lXlRoAyya
>>823
カヤは“マーレではそう教えられてるの?”って既に目の付け所が的確だからな
ガビがサシャを殺した事に苦しむだろうけど
サシャが殺さなかったガビを導く事もやめないんじゃないかね
サブタイトルが導く者でラストのコマが光射す方に歩むカヤとガビファルで終わったし
0838作者の都合により名無しです (ワッチョイ bffc-YQEo)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:12:35.41ID:/caoQJYM0
>>821
この作品って誰が殺した死んだに対して聞き分けの良い奴多いからさ >>

正確にいえばパラディの調査兵団サイドの人間限定だけどな
ヒッチは憲兵だけど調査兵団の味方だったし
逆に敵の中央憲兵といいマーレ系エルディア人といい加害者のくせに逆にやられたら
まるで一方的な被害者ぶりがひどかったけどな
ひとを始末するってことは自分が始末されるってことを覚悟してない連中ばっかりや
自分たちから虐殺しまくっておいてどのツラ下げてよく被害者意識もてるわ
あいつらって統合失調症なんだろうな
0844作者の都合により名無しです (オッペケ Srb3-/44d)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:42:41.26ID:pAa6frFhr
>>827
エレンは無力なその他大勢だったのに突如として選ばれし者になり強大な力を手に入れてしまったとこ
実際にそんなようなことインタビューで言ってた 
エレンが悲惨な境遇の割に庇護者や仲間に恵まれてひねくれたとこが無いのもまんま作者本人っぽいと思う 
0845作者の都合により名無しです (ワッチョイ a3c9-iryH)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:43:38.37ID:pK39+7zi0
>>838
>正確にいえばパラディの調査兵団サイドの人間限定だけどな
カヤも聞き分けいいし
ファルコだってレベリオ襲撃を「報復だ」と理解してる
正確に言うと作戦目的は報復とは違うけど
要するにファルコはやったらやり返されることを理解してる
カヤは何の罪もない母が殺されたことを受け入れた
0868作者の都合により名無しです (ワッチョイ 262a-7PZ0)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:07:30.11ID:qQVuS8gi0
リアルで日本が戦争になったら大混乱でそれこそいろんな派閥ができると思うけどな
神目線であれこれ物を言ってる人達はもうちょいキャラ目線で考えてみたらどうよ
作中の全ての情報を知ってる読者と違ってキャラ達は理解できてない事が沢山あって不安の中にいるんだよ
不安が高まれば疑心暗鬼にもなるし内乱だってそうおかしな事ではないだろう
0870作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spb3-mKVT)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:57:04.74ID:Jvh5UsoKp
起こる可能性は十分あるけどな

巨大な物量・兵器をもつ某国が
普通に日本を滅ぼす、壊滅させる計画を企てており
それを潜入中の日本人が察知して
大量の某国要人や兵器を消滅させ
日本壊滅計画実行を遅らせた、または
比較にならないほど小規模なものに変えさせた

その潜入してた日本人を捕まえて殺そうとしたのが
ちまたに流れたら、一揆起きるぞ
0874作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b1b-SiXe)
垢版 |
2018/10/22(月) 15:16:50.14ID:ETzX380j0
>日本の学生運動
当時も騒いでるのはある程度暮らしに余裕のある嬢ちゃん坊ちゃんで
必死に稼がないといけない一般労働者はいいご身分と思ってたそうだよ
貧富で言えば機動隊員の方が大学生たちより余程切実だったはずと親戚が語っていた
マスコミは反体制側を持ち上げてたけど総括が公になったら一斉に沈黙も笑えたってさ
0876作者の都合により名無しです (ワッチョイ f3e6-fDdA)
垢版 |
2018/10/22(月) 15:18:18.62ID:GEX5MuAk0
作中は数十年前どころか技術的におそらく100年くらい前の世界だぞ

神目線の現代人読者の視点でどうこういうより、ろくに情報が与えられていない100年前の人の行動として考えてみたらってことだろ
0878作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b1b-SiXe)
垢版 |
2018/10/22(月) 15:45:58.08ID:ETzX380j0
100年ほど前ならイェレナの扇動ビシバシ効いただろうな
ポーツマス会議の結果に怒って日比谷焼き討ちしてたし
公的な建物だと建て直すのに税金用いるわけだから
一時の鬱憤晴らしの為に自分の首絞めてるのと変わらないんだけどね…
0881作者の都合により名無しです (スププ Sd8a-Eqlk)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:19:37.12ID:erRo81Q5d
最初に地下室で得た情報まるっと民衆に公開したのが痛手かなぁ
民衆は義勇兵たちの存在は知ってたけどその親玉のジークとジークの提案のことは知らされているんだろうか?
0885作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6692-0uyR)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:23:39.54ID:nTANYUGv0
ライナーはみんなどんな人物か知ってるけど、ベルトルトってバックグラウンド深く掘り下げてないよね?
ベルトルトが何者か結構キーとなる気がする
アルミンはもう知ってるんだろうけど
0888作者の都合により名無しです (ワッチョイ c3a9-Fc6z)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:29:05.16ID:YnraOCz50
>>514 >>880
キース教官は好きなキャラだ 104期の「対面式」の場面・・特にサシャとの絡みも良かったが
あのキース掘り下げ回は ケニーの最後の場面等と並んで印象的な挿話だった
彼は決して「特別でなかった」のではなく「自己へのハードルが高すぎた」奴だったのだ
本当に凡庸で詰まらない奴ならば 自分に憧れてくれる女性部下・・ハンジ・の気持ちに
気付いて誇大にうぬぼれていただろう
0889作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b1b-SiXe)
垢版 |
2018/10/22(月) 19:09:43.80ID:ETzX380j0
キースといいこの話よく夢破れた人物が出てくるけどその都度いつも考えさせられるよ
そして彼ら全員嫌いになれないしそれどころか妙に心惹かれる
まだ若くてイキが良かったり強かったり賢いキャラだけでなく中高年や凡人も不思議な魅力がある
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況