X



【諫山創】進撃の巨人Part572【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (アウアウカー Sac7-tb8h)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:44:46.04ID:aRj+cZN/a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season3 264体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1533711402/

◆進撃の巨人 避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part571【別冊マガジン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1534317433/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0095漫画の神の使徒 (ワッチョイ ebc9-VIi/)
垢版 |
2018/08/20(月) 09:38:42.26ID:1F7XqGZt0
まあ、>>83が「進撃の巨人」を一度も読んだことがなく

人のレスもまともに読めないのはよくわかった

それはもういいや

「反マーレ」体制は現在の大国だけでなく

イェレナ達のような亡国の民も含め

たくさんいるワケだから

残りの巨人を破壊もしくはろ獲すれば

マーレの軍事力は下がり

パラディ島を含めた反マーレ体制は

マーレを滅ぼすことができるワケだ

一方、他国からすれば

パラディ島民は巨人の力以外は雑魚だし

島に引き込もってんならおそるるにたらず

しかし、攻め込むなら自爆覚悟の地ならしがあるから

50年くらいは平和的な交友以外の道はなくなる

あとはパラディ島の近代化と他国の発展により力が拮抗した上で

和解していけばいい

エレンとジークの作戦はこんなもんだろ
0096作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-AXEG)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:15:06.62ID:NNZQTIcRd
>>50
ヒィズルとジークはパラディ島の富国強兵計画を提案、その前提としてジークの亡命、地ならしによる抑止力の確保とヒストリアを子供産む機械にしろと言う
ハンジは地ならしに依存することとヒストリアを子供産む機械にすることに納得行かず、エレンもヒストリアを気遣い反対を主張してたはずが、なぜかエレンの強行でジーク案をやらざるを得なくなった

ハンジ「チミはヒストリア犠牲にしない人かと思ってたのになぁ」
エレン「他に方法あったのか?ああ!?」

根拠はジーク案だろうし、単にエレンが言ってることと真逆のことやりだしたから、ハンジは心変わりの理由を確認したかっただけじゃないの?
変に深読みしてる人多すぎね
0099漫画の神の使徒 (ワッチョイ ebc9-VIi/)
垢版 |
2018/08/20(月) 10:23:26.43ID:1F7XqGZt0
>>97
いや?

超大型は目立つから隠密行動不可だし

動きも鈍重で強襲や逃走には不向き

消耗も激しく効果時間も短いから

きちんと作戦を立てて然るべき場面で有効に使わないと

案外脆い
0105作者の都合により名無しです (JP 0H3f-36/z)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:00:19.65ID:vN1ZJ586H
手を出せないようにしてやるって言ってるしな

しかし予想するに座標が発動するとは思えない
いまある座標発動の条件さいろいろ不確定であやふや
もうマーレが迫ってるのにいざジークと接触しても座標が発動できなくて打つ手なしで絶望
になりそう
座標は王家が一般奴隷エルディア人と混ざると発動できないまたは弱まるとかじゃないかね
じゃなきゃあんなに庶子が忌み嫌われないだろう
0110作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-AXEG)
垢版 |
2018/08/20(月) 12:49:35.60ID:NNZQTIcRd
上層部は「力使えば記憶操作できる、ジークに脳ミソにぎられる」と思ってるので、エレンとジークを接触させたくない
マーレ報復攻撃やる気まんまん、パラディの武力だけで対抗できるわけもなく、攻撃開始されたら嫌でもエレン&ジークに頼らざるを得なくなる、ここまではエレン&ジークの計画通りかな

で、アルミンはあくまで力の主導権はエレンにあるのだろうから、エレンが裏切らなきゃジークが何か企んでようと大丈夫と推察、ゆえにエレンの真意を確認したいと

この重要な推察をなぜ上層部に進言しないのだ、エレンが派手な独断野郎なら、アルミンは地味な独断野郎やで
次号は派手な独断野郎と地味な独断野郎の噛み合わない会話が繰り広げられるのかね
0114作者の都合により名無しです (JP 0H3f-36/z)
垢版 |
2018/08/20(月) 13:01:42.59ID:vN1ZJ586H
>>106
地ならしはやるけど条件がまだありそう
今は条件がいかにも曖昧であやふやすぎる
持ち主が王家じゃないから
ユミルが女だからジークじゃいかんとか壁の中心に行かないといかんとか
数年前から予想されてた通りの条件で発動するだけで話がそのまま障害なく進むとは思えん
0120作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bb9-QKX6)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:00:32.18ID:BWPyfwtv0
諌山って魔術士オーフェン読んでたんじゃないかと思うことある
有名なのは西部編だから違うと思う人が多いだろうが進撃は西部とはカラーが変わった東部編ぽいんだよね
魔術=巨人と置き換えると「制御もできない阿呆な力だ」とかほかにも結構通じるものがある
「あなたの判断が特別なわけではないが、あなたが決断しなければならない」みたいなの進撃っぽい
興味ある奴は読んでくれ意見が聞きたい
0124作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bb9-QKX6)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:04:25.11ID:BWPyfwtv0
オーフェンって最後、犠牲の上に主人公が魔王の力を手に入れてその力で滅びを回避したことになるんだけど
それがどの派閥にとっても都合の悪いやり方で全員からのヘイト集めて島にいられなくなったエンドなんだよ
いまのエレンってそんな感じになりつつあるなと思って
マヴラヴとかも言われてるけどもし諌山がオーフェン読んでるとしたら考察の材料になるかなと
0127作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8f-D3Vw)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:27:43.36ID:aNAnUhjRr
貴重な知性巨人を与えるわけにもいかないし、暴れださないとも限らない無知性を保護するわけにも、そのために人員やら割くわけにもいかないからとっくにコニー母は処分されてるだろ
0131作者の都合により名無しです (スッップ Sdbf-AXEG)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:19:42.82ID:NNZQTIcRd
諌山て高校のときベルセルク読んでたらしいけど、調査兵団のフード姿のデザインや空飛んで戦う発想は、風属性のフード着て飛びながら戦うセルピコからインスパイアされたんじゃないかと思ってる
ちょうど巨鬼とか言う大型魔物が登場する回だったし
0132作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbd-yoBq)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:24:31.67ID:95vpMBNO0
>>128
ハガレンは父と子、父と母、母と子の愛情をわかりやすく
丹念に下敷きにしているからそれが表に出てくると感動ひとしおなんだよ
子供にすすめられる少年漫画

進撃はカルラのエレンへの愛はよく解ったが、グリシャはどうだったのか良くわからんし
カルラ死亡の事実がエロゲみたいなのと、
グリシャ、ダイナがジークをどう思っていたかとかが希薄で
今の段階だとグリシャがマジで無能過ぎて、ジークが見捨て
フクロウが詳しい事は説明しないで進撃継承の中継ぎと
運搬役のみ利用したのがなんかわかる〜みたいな状態

レイス家全殺害の理由が納得できるものじゃないと
結局ヒストリアに妊娠強要している結果にも繋がっているんだから
マジで功績が息子作った事だけになる
フードがエレンで、妊娠が嘘ならエレンは父親の尻拭いの為に
自分の周りを敵だらけにしてしまっている…
名誉回復する事を望むよ
0134作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4f-Hwtv)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:23:53.70ID:OwwBL8Dta
今更だけどライナーが潜んでいた壁の中の空間ってなに?ただの隙間?
0139作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1fbd-yoBq)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:42:01.84ID:95vpMBNO0
フードが正体不明なら誰なのかって考察するのは普通なんだが
最近の頭悪い子はフードがエレンならヒストリアの
子供の父親はエレンって自動的に決まってでも居るの?
普通に漫画の情報だけ受け取ったらサスペンダーだろ
そこに裏があるって可能性を考えるのが醍醐味なのに
自分の考えた進撃の巨人以外はガセネタ扱いって原作者気取りなのw
0140作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0b74-dg8D)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:53:44.59ID:GQx+wFnp0
明らかにヒストリアの行動が不可解で裏がある妊娠みたいに
描かれてるから石投げ男はミスリードだって予想が出てるんだろ
むしろあの描かれかたで石投げ君が父親だったら意外だよ
もしそうなら見事に騙されたって思うわ
0141作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebc9-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:07:27.97ID:uX5AJ41y0
あれはイメージ映像だからライベルの故郷の回想で窓を開けたら巨人を見たコマとか
ユミルに強襲されてライナー置いてベルトルが逃げ出したシーンとか後から実は違ったってのがあるからね
0148作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa3f-LKnR)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:05:48.23ID:DErx9g+Oa
>>147
ヒストリアに関していえばまだ第三者視点でしか語られてないからな、しかも回想
コニーがエレンを誤解したように第三者視点だと死にたくないから
モブのガキを孕んだ下賤の女ってことになってる

エレンはサシャの死を笑ったことで薄情で変わってしまったととらえられているが
笑った後の本人の顔の描写からそんなことはなく、肉に対して笑ったと受け取ることができる

やはり本人の描写を見ないと判断できないな
0154作者の都合により名無しです (ワイモマー MMbf-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:50:54.61ID:Tmj0MbheM
初期は、後から読み返すと意味が分かる伏線がふんだんに散りばめられてたけど
最近はそれっぽいのあまり無いなあ
ラストまでの構想は完全にできてるんだろうからもっと色々仕込んどいてほしい
0155作者の都合により名無しです (ワッチョイ 0fd5-dg8D)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:53:42.66ID:/pvVuhOV0
エレンがどうなろうが、なんでエレン1人が悪役になるとパラディ全体が悪になるんだよ
まして、パラディがどうなろうがマーレがしたことが消えるわけじゃあるまいし
ライナーやガビが英雄とかならんならん
せいぜいマーレが「俺たちの世界侵略の英雄になってくれてありがとよ。もう用無しだから死ね」ってくらいだろ
0156作者の都合により名無しです (ワッチョイ 8b04-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:56:27.00ID:niDEhzZe0
そういやこの流れでパラディをマーレの戦士達が倒せば、なんとなくマーレのエルディア人は見直されるみたいな感じなのか?
勝てば英雄()のマガトがエルディア人温情派みたいだし
0157作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa4f-fbx0)
垢版 |
2018/08/21(火) 00:00:49.16ID:KIvmJSuPa
>>156
そうならなければタイバーがエルディア人の地位の向上に努めてきた意味がなくなるしな
収容区のエルディア人は予期せぬ襲撃を受けた被害者ということになってるし
ここで戦士達がパラディを倒せば今よりはいい暮らしができるかもしれない
0165作者の都合により名無しです (ワッチョイ efec-6lgt)
垢版 |
2018/08/21(火) 02:35:46.32ID:ygsGMj+70
>>148
でもコニーもアルミンもエレンを敵視する理由がちょっと極端な気はするな
確かにエレンは仲間に犠牲を強いたが逆に言えばそれだけの話で調査兵団では日常茶飯事だった筈
コニー達はジークとの繋がりを疑う体裁でエレンの排除を目論んでるが要点はジャンの台詞に集約されていて
要は自分達が特別扱いしてたエレンが自分達を特別扱いしなかったことに殺害も視野に入れるほど憤ってるように見える
これは言ってしまえば甘えだよな
0167作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp8f-hPMA)
垢版 |
2018/08/21(火) 03:27:32.06ID:Fd9YEQjyp
伏線伏線言ってるけど、謎と伏線は違うよ。
この漫画謎は多いけど、通しで見るとそんなに伏線多いか?
モブ使ってわざわざ読者ミスリードとか多い漫画か?
陰謀説は面白いが、モブ夫替え玉説は、読者が作者の力量以上に深掘りしてるだけな気がする。
0168作者の都合により名無しです (ワッチョイ abde-Mwiu)
垢版 |
2018/08/21(火) 03:47:33.48ID:6QF5GHOW0
アルミンはエレンを敵視はしていないのでは?
冷静的に見てエレンの行動は危険だから兵団が器の変更を実行する可能性を
考慮してエレンの潔白を先に証明する必要があると判断しているだけ

兵団といっても調査兵団以外であってさすがにハンジとリヴァイは反対するだろう
0169作者の都合により名無しです (ササクッテロル Sp8f-hPMA)
垢版 |
2018/08/21(火) 03:48:26.04ID:Fd9YEQjyp
サシャ死亡の件も、勘違いコニーがバカ/笑うエレンがおかしいとやたら拘ってる人いるけど、どっちが善も悪もないだろ。読者はメタ的に見えてるが、当人同士では誤解が生じてるってことだし。どっちが正しくてどっちが間違いということではない。
0170作者の都合により名無しです (ワッチョイ 7bb9-QKX6)
垢版 |
2018/08/21(火) 03:51:55.58ID:A1Fp0zBS0
>>167
物語のセオリーを踏んだらそんなこたーない
まずサブヒロインが再登場時に新キャラとくっついてるのはかなりのレアケース
ましてや相手は登場2ヶ月目にして未だに顔も名前も出てこない新キャラというにも微妙なモブとかない
理由は一般的な人間はその展開に奇抜さは感じても面白いとは思わないから
暗い顔をさせて悲惨さの表現をするなら相手を選べたって言ったらダメというか作中で言わない
相手を選べた、なのに暗い顔、なにかと都合がいい相手と三拍子揃って出されたら
裏があるわ……と思うのが物語を読み慣れた人間の普通の反応

奇抜≠面白いだからな
0172作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6b80-Hwtv)
垢版 |
2018/08/21(火) 04:37:52.15ID:hCfvD4iL0
>>166
そこ無視してるやつ多いよな
エレンは単に物語の主役であって何も特別じゃないのに団長以上の権限持ってるのが当たり前みたいな
0181作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa0f-2FeI)
垢版 |
2018/08/21(火) 08:48:24.51ID:Ly8WFHcra
色んな巨人を食った場合
進撃、次は始祖、次は戦鎚、と手札を変えるようにタイプを変えられるのか
それとも進撃に始祖、戦鎚の能力が加算されていくのか、
もしくは両方なのか…気になる
0187作者の都合により名無しです (ワッチョイ ebc9-dg8D)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:14:15.50ID:qtNB4I3j0
この期に及んでライナーを信じるマーレ・・・
0188作者の都合により名無しです (オッペケ Sr8f-fbx0)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:18:19.38ID:UXnkZ50Gr
ジークが裏切ったからと言って他の連中まで疑ったらそれこそ敵の思う壺だぞ
典型的な内部崩壊のパターンだ
こういう時こそ一致団結が必要なんだよ
マガトはそれがよく分かってる
0191作者の都合により名無しです (アウーイモ MM4f-dm9Q)
垢版 |
2018/08/21(火) 09:29:46.57ID:juzk0njsM
通常戦力の進歩で他国に劣るマーレはこの期に及んでなお巨人戦士に頼らざる得ない
戦士候補生すら喪失してるし
そういえばリスクヘッジの観点から世代が異なる戦士と戦士候補生の接触は避けるべきだったのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況