X



からかい上手の高木さん part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/19(木) 22:17:32.47ID:FbvP+p08
山本崇一朗による日本の少年漫画。
『ゲッサン』(小学館)の付録小冊子『ゲッサンmini』において、2013年6月から連載開始。
2014年6月11日発売の『週刊少年サンデー』2014年28号と翌6月12日発売の『ゲッサン』2014年7月号、
そして2015年12月12日発売の『ゲッサン』2016年1月号に出張掲載された。
2016年8月号から『ゲッサン』にて定期掲載開始。

ゲッサン少年サンデーコミックススペシャルより9巻まで発売中!

前スレ
からかい上手の高木さん part59
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1522775972/
0125作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/23(月) 22:27:23.76ID:+4tbdCNy
あああああああ
10回位今回の読み返してしまった
先輩の表情の変化が可愛すぎてきゅんきゅんする
0126作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/23(月) 22:33:19.48ID:jgZ2orii
なんですか アホみたいなやつは
0129作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 00:50:39.11ID:H5jh6I/o
と金ポーズが無茶苦茶かわいいなw
山本先生って将棋好きなんか?
ちょうど、明日、岡山出身の菅井王位のタイトル戦があるがみるんかな
0130作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 01:15:59.39ID:i1jRNBVU
折からの将棋ブームを受けてだとは思うが
関心や知識がなければ描けるものではないのでは?
0133作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 16:09:05.35ID:dF19ee2l
*3 ** *87,917 *,*87,917 **1 4 からかい上手の高木さん 9
*5 ** *73,642 *,*73,642 **1 4 からかい上手の(元)高木さん 3
43 ** *19,769 *,*19,769 **1 4 くノ一ツバキの胸の内 1

売り上げスレから拾ってきた
高木さん9巻OVA付きは別集計だからもうちょっと上乗せかな
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 17:08:39.34ID:8cBr5IwI
高木さん、コンビニでも扱っているからね
今日立ち寄ったローソンには、なんと元と並べて1巻から全部揃っていたし
特に興味持ってなかった層も、暇つぶしとかで買ってるかもね
0145作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 19:09:40.24ID:gfl2oivM
ツバキがスレ違いって話があった気がするけど将棋はここでいいの?
ひとまずリンクまとめておきますね

将棋のやつ
その1 https://twitter.com/udon0531/status/987935001562963968
その2 https://twitter.com/udon0531/status/991210238232608770
その3 https://twitter.com/udon0531/status/1000680387331342336
その4 https://twitter.com/udon0531/status/1007640019522281472
その5 https://twitter.com/udon0531/status/1010427811255889921
その6 https://twitter.com/udon0531/status/1012340456041017344
その7 https://twitter.com/udon0531/status/1019139732284981248
その8 https://twitter.com/udon0531/status/1019541735750242306
その9 https://twitter.com/udon0531/status/1021370710424412160
その10 https://twitter.com/udon0531/status/1021678131072004096
0146作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 19:45:27.91ID:3/p3/Eny
作者金増えまくり?
0148作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 19:57:49.32ID:bIJshaCB
その10の最後の「終わり」
が気になる
0158作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 21:26:13.28ID:CTQOQB9c
将棋のやつは作者の描きたい世界を描いてる気がする。頭からっぽでニヤニヤできる。アニメ化前の高木さんに通ずる。

今年入ってからの読者受けを狙い過ぎてる高木さんに不足している成分なんだよなぁ。このニヤニヤ感は。

ところで将棋のやつにそろそろタイトル付けてあげて!
0159作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 21:26:38.64ID:CTQOQB9c
将棋のやつは作者の描きたい世界を描いてる気がする。頭からっぽでニヤニヤできる。アニメ化前の高木さんに通ずる。

今年入ってからの読者受けを狙い過ぎてる高木さんに不足している成分なんだよなぁ。このニヤニヤ感は。

ところで将棋のやつにそろそろタイトル付けてあげて!
0160作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 21:32:48.98ID:bIJshaCB
ID:CTQOQB9c
大事な事を2回も言って、かわいいですね
0162作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 21:36:35.16ID:CTQOQB9c
>>160
ごめんなさい。
ミスって連投しちゃいました…

確かに2回言いたいくらい大事なことではあるんですけどね。はい
0166作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 22:22:13.07ID:FShmRM/V
将棋持ち上げるためにわざわざ高木さん下げんなよカス
0167作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 22:50:12.54ID:2Dyv7nfP
将棋のやつとかああいうのは作者が自費出版とかしちゃダメなのかな
よくわかんないけど業界的にタブーがあるとか?
契約の中で縛られてるとか?
0168作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/24(火) 23:29:31.24ID:uxbJGF71
ゲッサン作家のとよ田みのるはキンドル ダイレクト・パブリッシングで本を自前で出してるから問題ないと思うよ
そんなことしなくてもツイッターでバズったカメントツのこぐまのケーキ屋さんがゲッサンコミックスで単行本化されたから将棋のやつも普通に出せると思うし
0172作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/25(水) 00:36:21.84ID:fMojJ9+G
最近アニメきっかけでハマって単行本一気読みした。
5巻でいきなり大人の高木さん出てきてびっくりした。
しかもあの高木さんがちょっと泣いてるしほんとびっくりした。
0173作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/25(水) 01:46:32.84ID:2K1p2pmr
アニメ3話しか観てないけど西方より高木さんの方が目をきれいに描いてるね
要は男は手抜きだけでハイライトはいらない
0174作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/25(水) 03:30:54.76ID:h0BZiqDc
元高木さんヤンキーあがりみたいな性格っぽくて嫌い
0180作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/25(水) 07:35:00.03ID:WqJwf2eR
>>177
元高木さんは高木さんが西片へ悪い癖を出さないで全力で愛情表現をだしてる家族愛漫画だからね
高木さんやユカリちゃんとはジャンルがまるっきり違うw

あと将棋はルールを知らなくてもなんとなく楽しめると思うけど
内容は自分にあうあわないがあるのでそこはなんとも言えないね
同じ漫画でも話によってイマイチや大好物回って存在するし
0187作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/26(木) 19:51:26.22ID:+5lruKlE
このコミックの中古相場ずっと高いままだな
平均400円くらいか?
そこまでするなら新品買うわ
0191作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/26(木) 21:16:37.96ID:CXq+E/TR
>>189
デジタルネイティブ世代?
紙媒体の方が複数ページに同時にアクセスできるし、目に負担ないし、バッテリー気にしないでいいから馴染む
0192作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/26(木) 21:32:29.19ID:mNiBQaeI
高木さんにとって、西片が「からかうと反応がおもしろい隣の男の子」から「一緒にいるのが楽しい男の子」、
そして「一緒にいたい男の子」と変化したきっかけって、たぶんあったんだろうな、と思うけど、
どんな感じだったんだろう?
作品の時系列がけっこうばらばらだから難しいけど、「席替え」の頃にはもう「一緒にいたい」になっていたように思う
「お悩み」みたいなエピソードがきっかけになりそうなものだが、「席替え」した後の話だしなぁ
0193作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/26(木) 21:51:00.71ID:ZNE1H5wq
基本的に好きな人の雰囲気て一瞬で、ん?
てなるとおもう。
入学式のドアの前に現れたときそれを感じ
隣の席になり、高木さんのほうから話しかけた。
遅刻を厭わず落し物を届ける男らしさ、それが
自分のハンカチだった、、、
誠実さ、優しさ、子供っぽさ、でも芯の強い
西片の佇まいを感じとった、だと私は思ってます。

からかいを交えて西片がどんな人か(最初の頃)は
答え合わせしてるイメージ
0197作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/26(木) 23:02:49.20ID:kR6gi1mV
ローソン行ったらマジで全巻あってびっくりしたw
ド田舎のローソンなんでちょっと感激したわ。
0202作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 07:10:50.97ID:7ndWIBRB
北条さんと浜口のカップリングは好きなんだが、北条さんの経験無いのに知ったかぶりしているところはもっと続けて欲しかったな。
ちょっと勿体ない。
恋に恋するのはゆかりよりも北条さん主役にした方が合ってたんじゃないだろうか。
クールに振舞ってても頭の中はロマンチックな妄想で一杯みたいな。
0203作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 07:51:37.43ID:bT2uztrv
食いしん坊の木村と料理上手なミナは
良いカップルになりそう
二人とも思春期が遅そうだけど
0204作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 09:20:00.92ID:iYgyDeUh
北条さんはね
背伸びしたりちょっと見栄をはったりしたのが原因で
どんどん追い込まれる自爆芸がチャームポイントな女の子
みたいなのでスピンオフできると思うのよ
何故かクールビューティーと思われてしまうところまでセットで
0208作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 12:38:13.57ID:1d0HvRxj
>>191
70年代生まれだけど電子書籍の便利さになれたら紙はめんどくさいよね。昔は紙でさんざん読んでたのにw
移動中や職場やその他もろもろではスマホで
自宅ではタブで読んでるからほんの共有出来るしバッテリーはモバブー持ち歩いてるので
気にしないし自宅なら充電しながらでも読めるのもあるかな
電子書籍化されてない画像集とかは本棚にしまってあるけどね
0213作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 21:13:00.09ID:FW6HuuuC
>>211
それなら西片が複数の女にもてる内容になりそうなもんだけどな。
あと高木さんに美少女設定がついて男にもてまくるけど
誰とも付き合ったことがないとか。
まあ根底にあるのはそういう願望だと思うけど、
わりと10代の人も読んでると思うよ。
0214作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 22:05:19.83ID:iYgyDeUh
>>212
いやいやいや
読んでみたいんですが

スピンオフと言わず本編で四半期に一回ペースとかで定期的にやって欲しいくらいだ
0215作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 22:34:31.79ID:naN7qeHP
西片は性格良くて行動力もあるから
大学行ったらコンパとかで人気者になってモテると思うぞ。
中学は運動部がモテる。
0216作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 22:52:43.68ID:sbpUUbvI
西片見てると風俗へ行った自分とよく似てると思わされる
女が好きでも迫られると苦手な所とか全然おんなじ

子供向けに描いてあるけどこう言うの何か共感するものあるなあ
0219作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 23:18:29.81ID:FW6HuuuC
自分から積極的には行かない。
誘われても手を出さない。
迫られると引いてしまう。
でも女は欲しい。

なんなん!?
みたいな漫画あったよね。
0220作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/07/27(金) 23:47:10.98ID:sbpUUbvI
俺は別の奴に女を取られた
気が付いたら子供も出来てて奈落の底へ突き落されて挫折パターン
おお…癒されたい

今夜はもう寝る
ふて寝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況