X



【諫山創】進撃の巨人Part562【別冊マガジン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです (ドコグロ MM2b-MR/J)
垢版 |
2018/07/13(金) 14:26:35.61ID:W/hqJXdcM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※次スレ作成時は本文冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行になるようにコピペすること。立てると1行目は消えます。
※ネタバレ解禁は公式発売日(毎月9日)の午前0時から。
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること。
※次スレは>>950を踏んだ人が建てること。次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。

諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。

◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/

◇既出の仮説&FAQ ※新規さんは一読してからレスしましょう
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki Mk-II
http://seesaawiki.jp/shingeki2ch/

◇関連スレ ※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください
◆進撃の巨人Season2 256体目 (原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ)
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1497889789/
◆進撃の巨人 避難所(総合難民収容所@避難所掲示板)
http://160.16.59.116/test/read.cgi/refugee/1525944551/

■前スレ
【諫山創】進撃の巨人Part561【別冊マガジン】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1531288014/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1531288014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0488作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6688-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:33:15.83ID:wxldoRLn0
>>402
ヒストリアと壁内人類のことを考えてああいう行動するしかなかったんでしょ
どちらも切り捨てられないんだよ
俺はこのまま喰われた方がいいって絶望した時、私は人類の敵だけどエレンの味方。
俺が喰われればあの超超大型巨人は人間になって止まるってハンジ達に言った時、
いやちょっと待てよって即座にそれは駄目と反応したのはヒストリア
ヒストリアの発言内容はどうでもいい。あの場面で即自分を庇ってくれたというのは響くんだよとても。
今月、エレンが即座にヒストリアを庇ってヒストリアが涙浮かべたようにね。
0489作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e8d-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:36:18.39ID:y3MkO4MR0
客観視ポジションのフロック先生によると
アルミンに注射の件はエレンとミカサのエゴ
何故ならばパラディ島にはエルヴィンのような悪魔が必要だったから

フロック先生は悪魔不在の兵団を憂いていたが
エレンの奇襲作戦によって、エレンに悪魔を見出して大いに満足

よってフロック先生はエレンに従うのであった
0491作者の都合により名無しです (ワッチョイ b5c9-yQzO)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:38:13.35ID:cf+8RH7I0
エレンの怒りは単にヒストリアが可哀想なだけじゃないよ
小さな頃からエレンは人間が家畜のように生きることに反発を覚えていた
今のエレンの怒りは、信頼していた幼馴染や上司や同期達がヒストリアの家畜化に「仕方ない」と消極的に賛成したことに対する失望でもあると思う
そしてその怒りは自分自身にも向けられているんじゃないか
0493作者の都合により名無しです (ワッチョイ 1e8d-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:57:40.65ID:y3MkO4MR0
奇襲作戦の時の調査兵たちの服は黒づくめで
明らかに対人用の夜間戦闘用に作られた戦闘服で4年前には無かった
兵団のクーデター以降で島内で本格的な対人夜間戦闘の需要は無かっただろうから
あの服は比較的最近に開発されたと考えるのが自然だろう
島内防衛戦で有効なのは茶と緑を基調とした戦闘服であって
黒の戦闘服は余り意味がない。

という事は黒の戦闘服はマーレに夜間襲撃するために予算が組まれ開発・製造されたわけだから
当然、マーレ奇襲作戦はプランニングされていたはず
ハンジやリヴァイら兵団幹部がエレンの作戦を唐突だと思うなんて有りえないだろう
0494作者の都合により名無しです (ワッチョイ 4a6d-9U77)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:00:02.11ID:sscgzFtB0
その過去のエレンの家畜化絶許っていう怒りと
現在の牢でのハンジとのやりとり(ハンジ「ヒストリアを犠牲にするなんて」エレン「他に方法が無かった」)が矛盾してるから
どういうことやねんて議論になってるんだと思うが
0498作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ac8-BU9/)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:17:42.18ID:LIF5lZN70
>>491
ハンジは「予想より早くマーレがパラディ島への侵攻計画を進めてきて、エレンと焦燥感を共にしてきた」
と言っててその時にまだ「別のやり方は見つかってなかった」と言ってるんだから
兵団はエレンが単独行動する寸前までヒストリアの家畜化以外の道を模索してたんじゃないの?

それに兵団が家畜化をしょうがないとしてたならエレンがハンジにキレた時その事について言及してるはず
エレンがもし幼馴染や兵団に幻滅してたとしたら、家畜化の事じゃなくて他国と仲良くし過ぎな所かなと思う
0499作者の都合により名無しです (アウアウカー Sa55-khL5)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:28:09.69ID:IGWQpNlUa
>>486
これがサスペンダー男=ヒストリアの子の父、という予想なら
胎児の父親予想ダービーに104期揃い踏みだわ
エレン、ジャン、コニー、アルミン、フロック、リヴァイ、フレーゲル、モブ(上流)、モブ(庶民)
出走馬は他にない?
0500作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spbd-yQzO)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:31:11.01ID:sBqn1ULAp
>>498
いやいや
過去の会議でエレンがはっきりと口に出してヒストリアとヒストリアの子の家畜化に反対していたのに、何を言っているのか
普通に考えれば、あれがエレンと兵団の確執の始まりであり、今のエレンの行動理由のはずだろう
途中で別の道を模索したのであれ、パラディが最終的にヒストリアの自己犠牲に頼るしかないのであれば、その選択を受け入れたことになるよ
エレンが他国と仲良くし過ぎに怒っているって、その根拠がよく分からないよ
0501作者の都合により名無しです (ワッチョイ 3ac8-BU9/)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:46:59.07ID:LIF5lZN70
>>500
エレンが家畜化に反対しててそれでも兵団がいや、家畜化に賛成だって流れならそれでいいけど
あの時はエレンの意見を聞き入れて結論は急がないってなったのになんで確執の始まりになるのかがわからない
あと別の道を模索するのを辞めたら家畜化を受け入れた事になるだろうけどそうとは描かれてない
因みに他国と仲良くしてる事に苛立ってたのは先月描かれてた
0503作者の都合により名無しです (ワッチョイ 5d04-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:57:41.36ID:ulGX6kBE0
他のやり方があったら教えてくださいよと言う前にお前のやり方の真意を話せというのはあるな
それがわからなきゃ他のやり方の方が正しいのかどうかとか比べようがないし答えようがねーじゃんという
0505作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-wegi)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:14:16.18ID:kGvQKd1Ma
やり取りからしてエレンは家畜化反対だったし兵団も消極的だったけど
何があったか知らないけどエレンがもうやるしかないってなっちゃったんじゃないの
自分でもひどい事してると思ってるからそこ突かれて切れた
0509作者の都合により名無しです (ワッチョイ 66d5-4mzJ)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:28:00.96ID:Rh/EUcVq0
兵団がヒストリアを犠牲にしたも何も考える間もなくヒストリア自身が継承システムを決定したんだから
ヒストリア自身は自己責任でもこれから生まれてくる子孫にそれを課したのは兵団じゃなくあくまでヒストリア自身だろ
家畜制度許せないってだけならヒストリアに対して激怒して確執でもなんでもすればいい
0514作者の都合により名無しです (オッペケ Srbd-KdhR)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:37:52.65ID:zvJQRPGpr
>>501
そいつは自分で作った
ヒストリアを救いたいエレンvsヒストリアを犠牲にするエレン
の構図に無理やりもっていきたいだけ
ハンジが悩んでようが兵団がほかの道を模索してようが無視だよ
そいつの中では
0517作者の都合により名無しです (ワッチョイ 66d5-4mzJ)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:43:17.48ID:Rh/EUcVq0
>>513
見た目からしてロリコンだから意図的じゃないのか?
スカート破くクリスタを凝視する図は小学生のパンチラ盗撮する体育教師にしか見えんかったが
正直あれだけ体格差あって幼女顔のクリスタをムキムキマンが好意持つこと自体キモい
0531作者の都合により名無しです (ワッチョイ 89ac-byh+)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:44:39.44ID:Bu3LNUQY0
2歳下が好きなのはロリコンではない
2+1歳下が好きなのはロリコンではない
よってn+1歳下が好きなのはロリコンとは言えない

故にnを30とした場合、
31歳年下が好きなのもロリコンとは言えないのだ(スウガクテキ帰納法)
0532作者の都合により名無しです (アウアウエー Sa52-YhBd)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:50:45.63ID:Z/PiYb7La
>>531
流石にそこまで年離れていたらロリコンです慈悲はない
30代後半のおっさんが10代の少女を好きになったら
少女性愛を疑われてもしかたない
だいたい31歳年下が好きな場合少女の年齢を15歳とした場合
男の年齢は46歳なのでそれはもう親子レベル
0534作者の都合により名無しです (ワッチョイ dee1-xDyE)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:00:41.47ID:tI4ySemK0
描写されてるエルディア側の巨人薬は24個くらい?
王家の巨人と始祖と大型継承させ続けるなら8個x13年か
0535作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-NFua)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:03:17.95ID:AWdhbGR+a
ヒスの子ども産む機械化計画に反対してエレン単独行動にしたとしてもマーラの一般市民巻き込んでるからな
エレンも最早ジークと同じレベルまで堕ちてるよ
0539作者の都合により名無しです (バッミングク MMae-BU9/)
垢版 |
2018/07/15(日) 13:58:48.50ID:1rFXDHR6M
>>537
無条件に13歳ぐらいの子が好きな奴はロリコンだぞ?

ライナーとヒストリアは高3と高1だからセーフ
20代以上が13歳ぐらいの子が好きですなんつったら確実にロリだろ

でも中1の女の子を中3の先輩が好きなのはセーフ

違いわかる?
0545作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-NFua)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:44:09.63ID:AWdhbGR+a
>>544
なんかおまえの程度も知れるエピソードだな
アホな大学生だったんだろうなって感じ
0551作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6648-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:15:46.57ID:5ye6pZi40
・他のやり方はまだ見つかってなかった
・何故エレンが単独行動に出て島を危機に追い込んだのかわからない

ハンジはジークを連れて来たことより
ジークを島に連れてくるのも本来はもっと穏便な方法の予定だったのに
わざとエレンは各国要人や民間人も巻き添えにして
敵意を島に集中させた事を疑問に思ってるんだよな?
飛行船でも「世界が島に総攻撃を仕掛けてくるまでの時間か?」って怒ってたし
0553作者の都合により名無しです (ササクッテロル Spbd-9U77)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:25:41.72ID:We1pPiyUp
>>551
ハンジはジークの提案を呑むこと自体を躊躇ってたんじゃないの
まあその方が当たり前っつーか大虐殺かましてきた相手の言うこと鵜呑みにする方がおかしいからな
エレンにはジークを信じる根拠があるんだろうけど…
0554作者の都合により名無しです (ワントンキン MM7a-0SnM)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:34:41.24ID:yLqQoHs1M
>>547
ゆうきゆうは心理学の漫画本をいくつも出発してる医師
彼の本はAmazonのレビューで
「男目線ばかりで客観性に欠けているのが気になる」
と書かれたことがある
去年ファンの10代の女の子と関係を持ったらしき事を文春砲された
0556作者の都合により名無しです (ワッチョイ 6648-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 15:48:52.18ID:5ye6pZi40
>>553
いやハンジは3年前の最初の時点から特に葛藤も無く義勇兵ごとジーク案受け入れてたじゃん
今月の提案についてもジークを信用できないからじゃなくて
自分達が助かる為に未来の子供達に解決不能な問題を残す事についての躊躇
0559作者の都合により名無しです (アウアウウー Sa21-NFua)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:34:31.15ID:AWdhbGR+a
>>552
そんなことはない。一生に一度な時期って学生時代すべてに言えるじゃん
おまえと違って真面目に学業してる大学生もいるんじゃね。それにわざわざアホしなくても楽しく過ごせるよ
0560漫画の神の使徒 (ワッチョイ b5c9-VD1+)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:54:38.81ID:YApODf2x0
"一生に一度"って意味では

青年期やオッサンになってからも一生に一度だけどな

大人の独身時代しか出来ないこともあるし

結婚して子供が出来ないと過ごせない時間もある

バカな大学でバカやるだけが楽しい時間ではない
0561作者の都合により名無しです (バットンキン MM69-BU9/)
垢版 |
2018/07/15(日) 16:55:10.80ID:Cp0U9BURM
>>559
それはそうだと思うよ
それに学業は俺も真面目にやってたよ
あくまでサークルとかゼミの飲み会の話であってね
今はあんなバカ騒ぎはしないし出来ないけど当時のツレとは今でも友達だし良い思い出
まあ完全にスレチだからこの辺にしとく
0563作者の都合により名無しです (ワッチョイ b62a-qJjT)
垢版 |
2018/07/15(日) 17:17:52.58ID:Rz12lYZ30
>>294
このスレで一番腑に落ちた意見だし、一番いい落としどころだと思う

諫山もこういうナイーブな焦らしは長引かせないだろうから、来月号で輪郭が浮かび上がるんじゃないかな
問題はジークがエレンをどこまで欺いているかで、また新しい展開がやってくるんだろう
0583作者の都合により名無しです (ワッチョイ a54a-Yrwa)
垢版 |
2018/07/15(日) 19:42:38.16ID:mQcxscLY0
>>576
呼び捨てタメ口は104期でも出来る人間はいない
ヒストリアがそうしてと言えばそうするだけで、それだと誰でも同じ
どうせ演技なんだから
遠くから監視はしやすいが、近づいて詳細を確かめる事は難しい一軒家なのはそれがバレないためだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況