X



夜麻みゆき part38

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/04/26(木) 18:19:30.93ID:/cMSSaXG
夜麻みゆき作品全般をマターリと語るスレです

sage進行推奨です(E-mail欄に半角英数の「sage」を入れてください)
次スレは>>980が宣言して立ててください
作者本人による情報発信は>2へ追加

★主な作品
 ドラゴンクエスト 4コママンガ劇場
 不思議の環〜RIDDLE〜
 刻の大地(メディバン・絶版マンガ図書館Zで続編公開中) ※塔編終了まで

☆終了した作品
  レヴァリアース
  幻想大陸
  トリフィルファンタジア
  KanonTexte/Opening

★マンガ図書館Z
http://www.zeppan.com//
「レヴァリアース」「幻想大陸」「刻の大地」「不思議の環〜RIDDLE〜」全話無料公開

★メディバン
https://medibang.com/
「レヴァリアース」「幻想大陸」「刻の大地」全話無料公開
 刻の大地の続編掲載はこちらの方が早い

前スレ
夜麻みゆき part37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1517718490/
0892作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/13(水) 09:04:42.87ID:MBmubI6k
昔は謎の真相を考えたりしてワクワクしていたけれど、
今となっては単に作者は全く何も考えていなかったんだなあ
考えててもクローンとかだしなあ、本当に残念
0894作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/13(水) 11:27:34.79ID:FmWA5ax5
ナドゥの一番の肝といってもいいザードと会ってた過去の謎をまともに解く気もなく
オリジナルナドゥ出して先延ばしにしたのはいくらなんでも酷いと思った
0896作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 06:08:35.77ID:fLNM24pO
ナドゥの中のザードの記憶すごく意味深でずっと気になってたのにあっさり
オリジナルの記憶ですって明かされただけで昔の夢やワクワク感を壊された気分
ミステリアスな雰囲気とか叙情とか無くなりすぎにも程が有るわ
これから謎が明かされる度にその都度幻滅しないといけないのか
0898作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 11:52:41.51ID:i0LR+1Sc
ジェンドがナドゥがザードに会ってた!と騒がれても
そもそもザードは英雄視されてる以外は正体不明で
ディアボロスとの真相も不明なままで
意味ありげな事言ってる変人で周りが英雄だからと持ち上げてるだけで
人間的な魅力がある訳でないし活躍をハッキリ知っている訳でないし
何が凄いのかサッパリ分からない
0899作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 11:54:50.37ID:i0LR+1Sc
あれだ
マンフロイがいきなり泣き出して
感動の友情物語とか言い出した時の
アウェイ感に似てる
作者の脳内では出来上がってるんだろうな
0900作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 12:23:07.16ID:PqLKVxoc
後10日程で次回だけどあのレベル差でどうやって撃退するんだ
ロト紋ならミナディン展開で済むけど
0902作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 12:50:12.64ID:4HS2YD9O
前にどっかの街でイールが十六夜に魔法ぶちかまそうとした場面で一瞬「…」って固まったけどあれも伏線なのかね
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 13:01:50.45ID:i0LR+1Sc
常々疑問なんだが
刻大って戦って勝てばいい話なの?
十六夜は話し合おうとかみんな笑顔になろうと言ってる割に
毎回武力行使だから話の終着点はどうしたいんだといつも疑問だわ
その辺、幻想はバランス良かったんだけどなあ
0905作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 13:25:31.54ID:orC1Wzbk
そのしっぺ返しが3巻で一気に来て、曲がりなりにもイリアが覚悟決めたのが
レヴァリの評価を一気に引き上げたポイントだったと思うんだけど、
刻大イリアはただメンヘラ化してるわ不殺マンのままだわでなあ…

ちょっと凶暴な野生動物レベルの魔物は不殺、
明らかにヤバい連中は殺すってくらいの区別はしてるのかもしれないけど
もしイールと再会したら(うろ覚え)→ボコボコにする! だから
そういう意味ではシオン死に損感すごい
0906作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 13:47:25.01ID:fLNM24pO
どれだけ平和主義を掲げても凶暴な魔物や悪党と共存はできなさそう
何だかんだ言ってそういう輩も劇中で排除されてるしテーマがそもそも分かりづらい
0908作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 15:14:36.20ID:Opg4ERkP
十六夜が実はザードとディアボロスの魂を内包しててザードが望んだ共存が不可能と判断してディアボロスの力で世界を滅ぼそうとする展開でもいいんやで
0909作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 16:11:19.27ID:lEvWsVgN
>>908
何と言ううつろわざるもの

イールがはべらしている黒い量産型綾波レイみたいなあの娘らはなんなの?
レヴァリの時は孤独な本の虫って感じだったのに…
0910作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 18:37:12.82ID:aSvKfqAu
>>900
エストが唐突にその場を引っ掻き回していくか
イールが頭痛くなって勝手に退場するかかな

バーサーカーナドゥに期待してたんだかギャグで片付けられてほんと良いとこない
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 19:22:27.20ID:aSvKfqAu
ラクガキとはいえ昔のほうがまだ手間暇かけてた
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=55675201


pixivの自己紹介文みてて思ったんだけど

>メディバンさんで、打ち切りになった刻の大地の続きを無料公開してます。

体調不良で休載繰り返して自分から「もう描かない」って終了宣言したのに
「打ち切りになった」って言い方おかしくないか…?
本誌の方は何年も連載枠キープして連載再開させるつもり満々だったのに作者の中では打ち切りに合った感覚なの??
0915作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 19:45:30.51ID:7/cScC1U
やれコラボカフェだのアシとお茶会だのなんだの行ってて時間ページの制限あるから〜って凄く説得力ねえな
0916作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 19:49:52.12ID:TMh8kMno
天然で休載、連載中断の意味で打ち切りという表現を使ったのか狙って印象操作してるのかどっちだ

よく知らない人達にの中にはお家騒動に巻き込まれた1人と思ってしまっている人もいるようだしなあ…
0917作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 19:50:51.13ID:fLNM24pO
退院すぐとかじゃなくちゃんとリハビリや修行期間を経た後再開してほしかったわ
どうせ今すぐ金が必要って程困ってないんだろうし
あと手癖のSD描いてるだけじゃ全然上手くならなそう
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 21:40:47.11ID:WduEKAAn
何に対しても物凄く傲慢で自分は何一つ悪くない周りが悪いと素で思い込む節のある夜麻さんだから
長年放置してたけどようやく描くと言った時に連載させてくれなかった
自分が描けるようになるまで待っててくれなかった
だから刻大は打ち切られたって発想なのかもよ
0920作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 22:01:33.96ID:JQiXRfEa
夜麻みゆき(刻の大地*再開)? @miyuki_yama

理由は、自分の心が弱かったのです。申し訳ございません。m(__)m
確かに、ブランクもありますし、当時のように描けないと思いますが「現在だからこそ表現できる物語」を作ってゆきたいです。よろしくお願いいたします。

返信先: @miyuki_yamaさん
雑誌連載で完結して欲しかった
なぜ今まで描けなかったのか理由が無いのも釈然としない
連載予告を頼りにGF買い続けていたわけわけだし
またブランクのある今の画力では正直期待できない…

16:45 - 2017年6月10日
0922作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/14(木) 23:57:59.52ID:Gzm+VD4C
読者から「一千万円金くれ!!!!!!!!!笑笑」な金の亡者の
ババアみたいなことできるのに心が弱いだってさ(´∀`)アハハハハハ
0923作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 00:07:13.18ID:gCFwBo/D
顔文字もだけど今出来る表現って昔と違って今は出涸らしみたいなものしか残ってないんですがそれは
0925作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 10:42:46.85ID:sUBgcn0W
40代が顔文字や絵文字使うのは今の時代珍しくないんだけど、夜麻さんが使うと痛々しいんだよな。なんでだろうか
0926作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 10:59:28.35ID:28601tPP
普通の人だったらスルーされる事でも何やっても叩かれるな
辻希美かヲチスレかって感じ
全部この人自身に問題と責任があるから当たり前なんだけど
0927作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 11:38:40.17ID:VimhhYis
本人に突撃はしないでくれれば何言ってもいいよ
たとえあのデキでも
またメンタルやられて連載とまったらたまらん
0930作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 14:19:44.26ID:ytIXdb/0
ある意味では夜麻さんメンタル強靭だと思うよ
過去に連載やめたのだってもちろん漫画家として人並みに疲れたのはあるだろうけど
ガチでメンタルやられて筆折ったとは思えないしむしろ飽きてやめたくさいし
今再開してるのだってメンタル復活したから大好きな刻大の続きを…じゃなく明らかにお金目当てだし
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 14:56:03.58ID:W0WKevPX
あるのはメンタルじゃなくて運だわな
DQ4コマから漫画家デビューしてそのまま刻の大地で大手漫画家になったのは稀だし
更にこの不景気時代にCFで数年分の軍資金まで貰ってるミラクルを起こしてる
メンタル自身は哲学を垂れ流さないと安定しないレベルだからかなり悪いよ
0932作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 14:57:23.53ID:vGuxhinQ
相手側の気持ちをまーーーーったく考えられないだけで強靭ではないよ
編集部への多大な迷惑も、ファンから小銭を直接取っていく行為も、RT晒しだってそうだよ
相手の立場で物事を考えられない病気もあるからまあ…
病院で診断して公表すればファンも暖かい目で見守れるようになるからそうして欲しい
0933作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 15:12:48.76ID:0vUcg9qf
一般常識に欠けていてデリカシーのない発言連発するところは神経図太いなと感じる
金銭感覚ゼロで金にがめついところもそう
その一方で何で周囲に叱責されるのか、編集に怒られるのか完全には理解できなくて同じ過ちを繰り返し
そういうので凹むことが多いから自己評価はメンタル弱い人間という認識になるのでは
0934作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 17:01:54.73ID:rc8l5kXJ
メンヘラだけど神経図太くてがめついよな
実力に見合ってない評価ばかり欲しがって
客観性や謙虚さがないんだと思う
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 17:15:47.08ID:sZXZXuB0
>>931
商業に連載しても同人臭さ隠しきれてないからな
そういう作者集めて紙面作って成功したのはガンガンの功罪だと今でも思う
最もこの人ほどの眼目は当時もいなかったとは思うが
0936作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 17:18:24.98ID:W0WKevPX
典型的な人とコミュニケーション出来ないタイプの人間でしょ
その人が刻の大地の広報役も無理にやってるんだから作者像ボロボロになっていくわな
0938作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 21:32:29.69ID:biWBGgal
普通に読んでてもあれここおかしくね?っていうポイントが多々あるんだけどアシは誰も突っ込まないのかな
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 23:00:49.81ID:shKHaHZ9
ここ数か月の更新分をまとめて読んだけど展開が急すぎるせいかすごく置いてけぼりを食らった気分になった
昔は独特なセリフ回しも他にはない個性として受け止めていたしキャラが生き生きしてたから気にならなかったんだけど、
今はセリフのたどたどしさが気になってしまう
絵も悪くはないけどアシスタント複数人雇って予定より減ページしてる回も多いわりに画面白すぎじゃない?
アシスタント仕事してる?
失礼だけど哲学よりまず基本的なデッサンと国語を勉強したほうがいいと思う
連載時は絵も世界観も大好きだったから本当は手放しで喜びたかったけど残念な気持ちのほうが大きい
なんとか昔のセンスを取り戻して頑張ってほしいけどここのコメントや本人のツイッター見てると難しいのかな…
愚痴ばかりでごめん
0941作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/15(金) 23:55:03.79ID:biWBGgal
ほとんど同意できるわ
再開したこと自体は嬉しいんだけど諸手を挙げて喜べる内容じゃなかった
0942作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 00:21:05.13ID:2nPiycBk
まぁ直近の絵とか酷いし分かりきってた事だろ
800集まるかよプロジェクト中止だなって思ってたからファンの熱意の方にびっくり
ただ今回のでみんな目が覚めたかな
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 06:11:24.09ID:6aZhXz9x
5chのレスなんて便所の落書きみたいなもんだし
作品を読んだ感想だって人それぞれだろう
そもそも「褒め言葉以外は要らない」って公言してる作者に
褒め以外の感想とどけたところで何の改善行動も起こさんよ
だからみんなここで正直な感想を書いてる
0946作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 06:48:39.79ID:aXQHb+Ic
公言はしてないんじゃないの?
作者がエゴサしてるの見れば分かる通り独り言で感想言っても一方通行になるだけで
本人にリプライすればお約束の返しから変わらざるを得ない。
「哲学じゃなくて国語やデッサンの基礎勉強して欲しい」と言ったら作者や取り巻きが引用RTで何て返すか見ものだわ
0947作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 07:14:40.16ID:6aZhXz9x
やりたかったらコピペして自分でやれば?別に止めないけど
あと作者はこのスレ見てる気もするんだよな
過去のブログの文章いくつか修正入ったりしてるし
0948作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 07:41:43.49ID:uqEEu+Ez
前に捨て垢作って言いたいこと言うって言ってた奴居たけどやっぱり口だけだったんだなあ
今からでも作って言えば良いじゃん
自分はこの人改善はしないだろうからそんな無駄なことしようとは思わんけど
0950作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 08:08:14.33ID:rXxjJFTp
変わらんだろうなあ

夜麻「申し訳ございませんm(_ _)m でも〜(言い訳)」
からの
信者「そんな事ありませんよ!夜麻さん大好きです!(ヨチヨチ)」
からの
夜麻「お優しい言葉をありがとうございます(つω<。)」(叩かれたワタシ可哀想でも頑張るワタシ健気)

のコンボを繰り返すだけだと思う
前にあれ見た時、ああこの人本当に駄目だわと思ったよ

褒め言葉は確かに明確には公言はしてないね
そんな内容の記事をRTしただけで
記事自体の内容は頷ける部分もあったけど、この人が主張していい事ではないと思ったし自分の言葉じゃなくて他人の言葉を借りないと主張できない所がまた駄目な所だと思った
0952作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 13:05:47.11ID:qDz8sd4U
現状愚痴で成りなってるようなものだしねこのスレ
愚痴禁止したら速攻落ちる
作者や信者にとったら目障りだろうし消えて欲しいんだろうけど
0953作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 13:25:35.29ID:uqEEu+Ez
褒めるのがダメって訳じゃないし褒めたい人は気にせず褒めれば良いんじゃね
自分は褒めたい部分ないから褒めないが別にアンチスレじゃないしなココ
0956作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 15:15:39.50ID:jTv/HU1N
自分も褒められる部分があれば褒めたいからいいと思ってる人はどんどん肯定的な意見書いてほしいわ
そしたらそういう見方もあるかなと思えるかも知れないし
0957作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 17:13:12.32ID:6aZhXz9x
再開後の刻の大地で良かったところ
・4話のカラーは今までで一番綺麗だった

悪かったところ
・表紙にリソース割きすぎて4話の内容が支離滅裂だった。ページも少なかった
・明らかに気合いの入ったカラーと手抜きのカラーがわかるようになってしまった
・いい絵だなと思ってたのに後になって500円でメイキング動画売ると言い出してゲンナリした
0959作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/16(土) 20:54:42.69ID:Rq9/USk3
なんでデジタルだと色味があんなに鮮やかさにかけるのか
モニターの問題なのか、目の問題なのか、感性が変わったのか
いつもきになる
0960作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 03:21:26.07ID:/f1KTDYc
上手い下手じゃなくてやっぱり90年代の作家だからね
塗りとか人物造形とか2010年代のいま見たら泥臭いというか古い

近年だとラノベ原作とかのファンタジー漫画とかがたくさん増えてそれを見て読者も目が肥えてる
だからキャラクターの髪型衣服鎧兜のデザインなんかが雑というか手間を省いて楽に書こうとしてるだけでそこになにか体系だったものがない

CLAMPの90年代の作品とかそこらへんの模倣で止まってて悪い意味で時代に置いていかれてるかんじ
0961作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 08:39:20.05ID:49uSTqtX
これを言っちゃお終いなんだけど
ドラクエブームの時代に、エニックスで、四コマ経由でちやほやされながらデビューしてしまったことが
奇跡であり間違いでもあったんだと思うわ

ドラクエブームの時代にドラクエ四コマでデビューしてしまったから
「ドラクエという元ネタ・お約束」に頼り切って、本当の意味での世界観構築をしないまま
レヴァリや幻想大陸という「ドラクエ的世界観を多少なりとも理解してること前提」な
他人の褌借りた二次創作的作品でオリジナルデビューできてしまった
そこでもまた中途半端に人気が出てしまったから、「レヴァリの続編でシリアスな幻想大陸」な
三次創作的作品である刻大を描けてしまった

しかし根本な部分のドラクエ依存はそのままな上、途中で本人の中でのドラクエ愛が目減りというか
他のアニメやゲームへの目移りが始まっちゃったから土台がどんどんぐちゃぐちゃに
だけど中途半端に人気のままだから打ち切りにもならず、かといって物語の〆方はどこからも借りて来ることはできないから自己崩壊

いや、多分エニックス以外でデビューは無理か、出来ても即捨てられてた気はするけど…
0962作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 09:35:07.96ID:X6/NgpB8
他の出版社行けたエニックス漫画家は他のジャンル持ってるからな
土塚は武道スポーツ、荒川は農業
土塚は何でスポーツ描けるか分からないが、荒川はちゃんと飯が食えるかという説得力があるから漫画になる
0963作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 12:37:53.37ID:+5ioxKvf
読者が昔求めていたものと作者が今描きたいものが剥離していて
その上で『自分の好きなもの今描けるものを描く』『好きな人だけついてくればいい』なスタンスだから
物語がカオス化してわかりにくくなる一方なんだよな…
0964作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 13:14:23.25ID:mVjU3eoW
>>963
夜麻さんの場合それ以前だなあ
別に今刻大で描きたいものなんか無いんじゃない?援助目当てで
本当に描きたいものだけ描くんだ反応が無くてもいいんだというスタンスなら売れなくてもカノン描いてるでしょ
なんというかアーティスト気取りですらなくもっと単純に
なるべく苦労しないでちやほやされたいお金貰いたいという怠惰でしかなさそう
0965作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 15:11:51.77ID:1q3S9zv/
漫画の続きはやりたくないけど、オッツキイムのキャラ使ったパロディ創作やラクガキ一枚絵ならやりたい
って感じ
0966作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 20:04:00.05ID:D1kqxwTl
配布してる?クリアファイルとかで普通に昔のガンガンのカラー扉絵に書いた絵とかを流用してるけど権利関係大丈夫なんですかね

商業誌に載せたものって自分で書いたから自分の絵!みたいな理屈では使えないはずなんだけど
0967作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 20:05:27.33ID:AHLLBP7p
>>960
絵柄センスが昔のままでもファンは文句言わんと思う
古臭いとしてもちゃんと一定の需要はある
逆に昔のままじゃなくなって劣化しすぎたからこうなってる訳で
0969作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 20:24:34.83ID:1q3S9zv/
ドットコムが復刊出した時点でスクエニとは関係切れてるんじゃないの?

文庫版最遊記はゼロサムから、新装版のグルグルはガンガンから出たし
権利関係繋がってたら元の会社が出すのが普通だと思うんだが
0970作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 20:48:07.22ID:mjoVNBrf
今エッセイ流行ってるから体験談とか描いたらどうだろう
デビュー→売れっ子への道→お家騒動→混乱→オーバーワークで休筆へ
合間合間に弟さんの小ネタとか入れたりして
うん、読んでみたいわ(自分は)
0972作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/17(日) 22:00:08.36ID:zqMBad/X
ツイッター見る限り短文ですらまともな日本語書けないからエッセイは無理でしょ
あの句読点の使い方で本1冊となると目を通すだけで疲れそうw
0974作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 07:21:40.21ID:FBN7yxQX
豹?のデッサン微妙だけど絵の雰囲気は昔っぽくていいかも
お菓子モチーフとかの頃よりは遥かにマシ
0977作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 08:57:17.00ID:pxRkXjjm
去年の7月ごろTwitterに上げたイラストの再掲だよね
緒方さんがファンディングに触れた流れでジェンドのイラスト出してきて
胸強調するジェンドはなんか違うなあってスレで触れられてた記憶がある
0978作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 09:40:26.48ID:jeAzzdSU
>>961
何かずっと同人臭いって思ってた理由がわかったわ
90年代後半のガンガンは少年誌なのに少女漫画みたいだったり漫研漫画みたいなのが多くて苦手だったんだけど、殆どの人は自分のセンス・オリジナルで書いてたんだよな
この人くらいだったんだよな
自分で確固たる世界観を持たずにドラクエで得た知識だけで書いてたの

せめて神話や指輪物語とかの古典からも学べば、いやゲームやアニメに限ってもFFやウルティマ、ダンバインとかいろんな作品からも勉強してれば違ったんだけど
0982作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 12:31:48.83ID:i0uyxZA9
むしろ途中から(主にヲタ向け作品から)影響受け始めてあれもこれもとやりだしたのが問題だと思うわ 
教科書と図書館の本と子供向けアニメと一般向けRPGの影響受けてた頃は
自分で味付けし直すことで一応のオリジナリティ発揮できてたけど
後の方になればなる程影響元の味の濃さに振り回されてぐっちゃぐちゃに
0986作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 13:09:57.65ID:S9BxhM6M
ダンバイン放送当時はこの人10歳位だろうから世代と言えば世代なんだけどな
どのみちこの人の場合自分が得た知識の媒介がオタクコンテンツだけ(しかも当時の流行りもののみ)っぽいのが作品からも見えるし、それが話を続けられなかった原因にも思える
0987作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 13:59:59.47ID:5WW21BO/
本人の自己申告だと
・ドラクエ ・ウルティマ(1&2) ・ロードトゥロード(TRPG) ・ロードス島戦記
がRPGのルーツで

近年のブームは
・名探偵コナン ・初音ミク(ボカロ) ・逆転裁判
0988作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 16:12:04.60ID:lefb06nl
>>986
10歳ぐらいの夜麻さんがダンバインついてけるとは思えない(ミンキーモモ程度)
難しいアニメは攻殻以外見てない気がする。
0989作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 16:17:43.16ID:pxRkXjjm
アニメだとエヴァとまどマギとイナイレが好きってことくらいしかわからん
RPGというか中世ファンタジーから遠いものばかりだ…
0990作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 18:44:51.56ID:IadssBT8
刻の大地深夜アニメならアニメ化余裕だったんだけどな。
1クールで5巻まで出来たり幻想もレヴァリも丁度良いし
0991作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/06/18(月) 18:58:53.90ID:IadssBT8
また踏んだんで建てようとしたけどどうしてもテンプレがNGワードに引っかかるからアンカー関係なしに建てられる人頼みます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況