X



【ガンガンJOKER】 アカメが斬る! Part41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/02(金) 23:01:01.13ID:urHKKNXC
恋か、死か
ヒロイン全員、殺し屋のダークファンタジー

ここは、月刊ガンガンJOKERにて連載された「アカメが斬る!」について語り合うスレです
単行本全15巻、1.5巻、公式ファンブック、メモリアルファンブック発売中
月刊ビッグガンガンでは「アカメが斬る!零」、続編「ヒノワが征く!」が連載中
「零」単行本1〜8巻発売中

ネタバレは、公式発売日の正午以降にお願いします
メール欄バレ・嘘バレ・ネタネタバレ・他作品のネタバレも禁止です
また、煽り・荒らしは完全無視でお願いします
特に、他の作品を貶めるような発言は避けてください

原作/タカヒロ
漫画(アカメが斬る!)/田代哲也
漫画(アカメが斬る!零)/戸流ケイ
漫画(ヒノワが征く!)/strelka

【前スレ】
アカメが斬る! Part40 [無断転載禁止]c2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1508942503/

【関連サイト】
公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/akame/index.html
スピンオフ公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/akame/
アニメサイト
http://akame.tv/
0002作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/02(金) 23:03:41.39ID:PuwdkC0F
>>1
乙です
0027作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 14:01:22.68ID:3XixZ12g
>>21
ナジェンダは殺し屋だが、戦闘面じゃあまり役に立たないから
0028作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 14:57:51.10ID:bVUGujza
>>27
本職がそもそも将軍だし。直接戦闘より指揮や用兵で力発揮するタイプだしな
一応戦闘力4割減でも将軍クラスゾンビのロクゴウ倒してるから帝具使いとしての実力は十分だろう
0029作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:44.57ID:8v/dvbeb
今更ビッグガンガン読んだけどナハシュとマシロの二人でゴズキ圧倒出来るんだなぁ
でも同格のババラはナハシュガイグリーン相手に優勢だったしゴズキがナハシュ相手に戦い辛かっただけかね
0030作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 19:49:46.09ID:bVUGujza
ババラは村雨の初見殺しにはまってしまっただけでゴズキの攻撃を見切ってたし、戦闘力だけなら上だったと思うぞ
無印でもそうだけど村雨って能力が割れてると一気に有効性が減る帝具だからな
0031作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 22:24:36.99ID:kBKJdKd9
ババラは毒耐性持ちだったからこその油断もあるしな。まさか掠っただけで死ぬようなものとは予想できんかったんだろう
0032作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 23:01:42.38ID:lJhr+15U
村正対策はブドーみたいな全方位攻撃か、トビーみたいな全身機械化、ウェイブみたいな重装甲型のカウンター狙い、ドロテアみたいな捨て駒使った村正没収
この辺りが堅実だろう
0033作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 23:34:41.15ID:AZF4hmLE
>>32
ただ無印の結果だけ見てると、全方位攻撃以外の対策が結局アカメの実力を演出するために使われただけだったというのがね
全身機械化された相手の場合や村雨が無い場合みたいに、村雨の能力関係無しに強いということを見せたかったのは別に分かる
ただウェイブ戦での鎧にヒビを入れる描写は「結局相性とか関係ないんかい!?」って突っ込みたかったなぁ
0034作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/03(土) 23:53:52.23ID:lJhr+15U
>>33
ウェイブ戦は相性云々より戦い方の有利って問題だけどな、地の文の解説で実力に差はない言及はされてたし
実現しなかったけど3戦目があったら宮殿防衛戦になるし、多分アカメ詰んでたよ
0036作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/04(日) 07:53:11.20ID:5TdTiM8Q
>>33
そりゃエスデス討伐の切り札なんだからそのぐらいやってくれなきゃ困る
0037作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/04(日) 18:46:37.10ID:i3Ye5qYj
アカメが斬るのニコニコ大百科が適当すぎる
0038作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/04(日) 20:14:17.63ID:F9rdQVir
大百科もそうだけど、wikiみたいな情報共有サイトって
高度な情報収集・編集・執筆能力のある人(重度のオタク)に支えられてるんだけど
彼らに対するインセンティブ(金にしろ賞賛にしろ)が全くないから持続性ないんよ

特にニコニコ管理人は荒らしの削除申請にホイホイ応じるから
マトモな記事書いても無意味に削除されてアホらしいってなる
分かってる人ほど使わない所だよあそこは
0039作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/04(日) 22:03:21.20ID:5H1f4KUJ
そこら辺は書き手のモチベにもよるからな
アニオタwikiなんか単独記事あるのアカメ、タツミ、マイン、ウェイブ、セリュー、ボルス、シュラと非常に偏りあるし
0040作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/04(日) 23:50:20.94ID:y2Vit9pw
シュラに至ってはもう記事自体がネタみたいなものだからな
それまでの所業とか最期とかが思い切りプラス方向に書かれてるし
0041作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/05(月) 10:10:35.14ID:AwCZX/+X
pixivのアカメに出てくるキャラ大百科も適当です。
まあ何が言いたいのかと言うと・・・や る 気 の な い 奴 は 記 事 書 く な
0042作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/05(月) 11:46:33.84ID:yxxmeqDj
pixivだとタツミの記事に髪を下ろしたブラートの髪型がタツミに似てるのはインクルシオ継承の伏線とか書いてあったけど、んな事明言された書籍ってあんの?
少なくとも自分が調べた限りではそんな記述あるとこは見つけられなかったし、言うほど似てないし書いた人が思い込みで書いただけにしか思えんのだが
0044作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 00:45:06.02ID:BzqLaEhi
某動画のヒロインが死亡または消失したアニメベストだかになぜかランクイン

いや、原作でもアニメでもアカメは死んで無いから
でも色々ほめられて悪い気はしない
0047作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 12:09:02.60ID:HSGWC72F
なるほど裏設定か
0048作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 12:12:28.80ID:Uo/La4Ox
零のメラルドの一件がなかったらそれも笑い飛ばせたのにな…
いくら帝国の裏を知るきっかけは必要だったとはいえ何であんな感じにしちゃったんだろう
0049作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/06(火) 13:14:15.33ID:hMG1J2Z8
レズとエロで釣るためにきまってるじゃないか
エスデスが人気一位とる辺り、キャラの信条や内面なんて二の次で上部で見てる層が大半だろうし
0052作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/08(木) 17:43:05.51ID:XTJvxmu+
タカヒロは二度とあんなオナニーキャラ描いてほしくないわ
0055作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/10(土) 14:09:00.03ID:rSR1aMT7
前スレで復讐に走ったキャラがどうなるかという話が出てたけど、無印でもランがそうだったんだよな
あっちも教え子の復讐心から出来るだけ苦しめてから殺そうとした結果反撃に遭って、最後はもう劇中の通りの結末辿ったわけだし
そういう意味ではナイトレイドが変に復讐に走るようなチームでなくてよかったのかもしれん
結果的に復讐を果たしたマインも、シェーレが死んだことなどは報いだと理解してたわけだし
0056作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/10(土) 14:36:40.28ID:3viISvF+
この作品味方やモブは生き地獄を味わって無惨に死んでいくのに外道共があっさり死に過ぎでカタルシス皆無という批判があったけど主人公勢をプロの殺し屋として描いてる以上当然なことなんだよな
0059作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/10(土) 20:27:38.29ID:ETb3SQqQ
レオーネがライオンの獸化能力なのは虎のもじりかな?
味方側にバットで敵をぶっ飛ばす殺し屋がいても良かったんやで

スーさんがそんな感じかな?
0060作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/11(日) 01:00:07.81ID:qp0/bXYk
当然以前に悪趣味さがやりすぎてドン引き
0062作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/11(日) 09:55:10.49ID:pDe7gf52
処刑場戦以降をちゃんと読んだ上で言ってる?
0063作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/11(日) 10:33:19.82ID:ctvZM4/m
魅力のない糞ビッチに成り果てたのにね
0065作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/11(日) 13:07:06.25ID:dgsuf1o/
言っちまえばDQNの頭目
チームの仲間とか気に入った奴には比較的優しいがその他はゴミって感じの
0067作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/11(日) 14:24:28.56ID:aX9/cass
2巻と4巻と10巻を読み直して見たら?
やってること黒犬騎士団と同レベルだぞ
0070作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/11(日) 16:56:39.19ID:eq2ImgNe
それでも有能で少しだけお行儀がいい黒犬騎士団って範囲の話だけどな
まあ倫理観も文明レベルも中世のアカメ世界でこんな話しても無意味だけどな
ただエスデスは悪行云々はともかく作者の寵愛が見え見えで、終盤の話の進行と盛り上がりを阻害してたのが最大の問題
0071作者の都合により名無しです
垢版 |
2018/02/11(日) 17:03:12.36ID:7vsRD5Jk
中世どころか近未来的だったり現代的な部分もあったりしたりよくわかんないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況