X



【さよなら私のクラマー】新川直司6【君嘘】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/05(日) 14:40:12.67ID:51YeyHAj0

新川直司(アラカワナオシ)2008年『冷たい校舎の時は止まる』(原作:辻村深月 全4巻)でデビュー。
著作に『さよならフットボール』全2巻、『四月は君の嘘』全11巻、『四月は君の嘘 Coda』がある。

『さよなら私のクラマー』第4巻 好評発売中


前スレ
【さよなら私のクラマー】新川直司3【君嘘】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1478385236/
【さよなら私のクラマー】新川直司4【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1490190144/
【さよなら私のクラマー】新川直司5【君嘘】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1497373415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0075作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/08(水) 12:04:03.06ID:1MWAR/L+d
井藤ちゃんは可愛ければそれで良いのです
0076作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/08(水) 12:11:06.85ID:Ju+PjWnzd
>>74
何でキレてんの?
0077作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/08(水) 12:16:49.26ID:7SUciG2a0
キャラの美人度を考慮すると
久乃木を倒したあのキャラの子が井藤ちゃんより有能とは思えない
0079作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/08(水) 14:14:34.14ID:iSW19mv2a
船橋の10番はドリブラーでしたたかさ持ってる南米系とかで退場者出たとかあると思うの
ネイマール的な
0082作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/08(水) 19:32:21.03ID:AJYlwQ8/0
来月の19話までが5巻かな?
0084作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/08(水) 19:40:57.11ID:0s3DDO+10
サッカー描写にタメが少ないのが致命的
間を取るシーンも、顔のアップとかで間を作るから
シーンごとになにをやっているのかのつながりが分かりにくい
0085作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/08(水) 20:11:32.72ID:w8j5Mp8F0
ゲーム前に対戦相手の顔も名前も知らないような感じだったな
隣の県なのに監督が慢心し過ぎてたか
0086作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 00:05:50.53ID:/inEJ/1o0
もっと周防を活躍させてくれ、1話とかじゃヒロインみたいな扱いなのに最近は完全にモブだ
0087作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 00:33:33.07ID:qOHssfhr0
>>29
お前才能あるな!
あの絶対王者を倒した新王者の後ろ姿が(あれもしかして恩田じゃね?)だった方が絶対盛り上がったろうな!





いや、前作見てないけどさw
0088作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 00:34:45.32ID:ahBG5/Cnd
サッカーの性質上ディフェンスが勝つことが多いのはしょうがないけど周防って雑魚専ってイメージしかない
0089作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 01:07:52.41ID:qOHssfhr0
>>86
だいたい、才能があるのに周囲から理解されない周防をソッシーがフォローしながら自分も成長するという友情成長物語だと思ったら、
いきなり前作の主人公が出てきて前作の主人公スゲー漫画になったから違和感がハンパないんだよな。
作者のサッカー愛は感じられるので上手く噛み合えば神漫画になりそうなのに、なにかチグハグしている。。
編集のテコ入れでこうなったのだとしたら、凄くもったいないと思う。
0090作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 02:51:08.43ID:fz04hhue0
どこに焦点当てるのかがばらばらになってるね
群像劇と呼べるほど上手くもいってないし
0091作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 06:21:40.27ID:7TE+dwzSd
>>89
それなー
0092作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 07:02:27.43ID:/inEJ/1o0
恩田ってキャラが薄いし正直あんまり魅力ないんだよな
作者が思い入れあるのか知らんが何でそんなに恩田推しなのか意味わからん
0094作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 07:48:39.96ID:bO/gPptF0
周防みたいに口数が少ないキャラを主人公として動かすのは無理だ
スラムダンクでいうと流川で話を回すようなもの
0095作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 12:51:29.27ID:Y3+CpUCI0
>>89
前作の主人公スゲーでもいいんだけどその凄さが描けてないんだよな
オウンゴールしたり浦和のオバケにあっさりボール取られて敗因作ったり駄目なシーンが目立つ
主人公サイドの活躍が微妙で今作からの読者も前作からの読者もカタルシスを得られない
0096作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 13:01:49.09ID:yXq67QtPa
スポーツ物の基本は主人公たちは苦戦しなからも勝つ、たまに負けてメリハリ、ごくまれに無双してヒャッホイだからなぁ
絶対に守らなきゃいけないもんでもないが主人公が負けてばっかりの漫画って見てて辛い
0097作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 13:07:51.15ID:yXq67QtPa
特にフットサルのあれは、そのメンバーとその流れで負けたらダメだろと
0098作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 13:19:10.10ID:khmIWu+o0
>>96
この漫画に向いてないんじゃね?
0102作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 14:53:57.60ID:YnAb3wUS0
試合中の緊張感はあまり感じないな

単に点差が開いているかどうかの数字だけで、勝ちにいくor守りを固める的な
一連の流れがモノローグと回想で覆い隠されている印象
0103作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 15:04:23.87ID:xaSMW4vtd
>>101
ストーリーが作れなくなって連載が止まってるな…
0104作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 15:05:31.31ID:xaSMW4vtd
>>102
あだち充の系譜だぞ?
試合シーンがメインじゃ無いから
0106作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 15:30:15.60ID:cqjTI9tWa
>>101
読んだことないがどんな感じなの?
負けっぱなしとか?
0107作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 15:39:06.96ID:cqjTI9tWa
>>98
>>99
言いたいことも気持ちもスゴい分かるんだけど、このパターンは高確率で打ち切り食らうんッスよ
気に入ってる作品だからこそそうなって欲しくないんだよゴメンね
0109作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 16:09:38.83ID:cTi7NmpKa
>>103
考えてみると、スポーツ風ギャグ漫画。試合のたびに毎回使い捨て新キャラだして、もっともらしい格言みたいなポエムと、新キャラの回想や心情で無駄にページ数を稼ぐ路線は似てるのかもね
0110作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 16:44:30.27ID:khmIWu+o0
まあ、久乃木の敗因等が描かれる来月の展開は分岐点
来月が糞だったら5巻で買うの止める
0111作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 18:11:12.92ID:Xd8bgrTAp
妙は梶に挑発まがいの発言したけどそういうタイプの選手って感じなんかね。それで久乃木から退場者出させりして不利にしたのかな。
久乃木はワラビーズ戦でも良くも悪くも王者の戦い方して、クマに青臭い呼ばわりされてたしそこを付け込まれた感じだったりして。
0112作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 18:48:39.36ID:4gxLUJUNa
未だに主人公が誰か分からん
さよならフットボールの流れで恩田と思ってるけど、周防、曽子崎のトリプル主演みたいなもんかな
0115作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 21:28:34.20ID:UaCnA5DTa
背筋をピンッと!もカタルシスのないまま終わった作品だったな
やっと主人公ペアの見せ場きたと思ったのに決勝にすら残れず、なぜか先輩ペアが美味しいとこ持っていったとこで打ち切りっていう
気に入った作品みんなこんな感じだ……
0120作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 22:57:04.58ID:P5T6eT/Pa
>>114
野球部にキックベース勝ったし
まあ県央杯もGLトーナメント勝ち抜いて決勝で鳥尾だったり、会話で強豪に勝ったりそうでもない高校に負けたり、監督が代わってまだ不安定みたいなこと言われてたりする
0121作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 23:34:03.77ID:qOHssfhr0
>>118
そうかな?俺にはあの2人じゃ弱いと思い込んでしまって、急遽前作の主人公をテコ入れで引っ張ってきたようにしか思えないんだが、
どうしても恩田に思い入れがあって出したいんなら>>29みたいな感じで出したほうが良かったと思うよ。
まあ、今さら言ってもしょうがないんだけどねw
0122作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 23:51:12.93ID:TZZwQv9Z0
スコア見るに久乃木の後半に何があったかだよね、優勝候補が負けるパターンって何だろう?
そもそも船橋がダークホースなのか、全くの無名なのか、チームとして強いのか、妙ちゃんがすごいのか
伊藤ちゃんの表情見るに出し切れなかった感を感じる
0123作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/09(木) 23:55:13.32ID:QFWxWPuB0
恩田と同じでいろいろと上下動が激しいのかね、伊藤は

メンタルでもフィジカルでも安定しない選手って使いづらいよな
0124作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 02:10:07.12ID:CIEYQppF0
久乃木自体が梶さんと1年生コンビしか目立ってなかったし、その梶さんもどんなプレイヤーかよくわからんから
無茶苦茶強いようにはあんま見えなかったからなあ。
まだ浦和の方がキャラ立ってて強そうに見える。
0126作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 07:47:38.00ID:FatbIjPe0
どうでもいいけど浦和の海老名さんが好きです
0127作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 09:35:15.89ID:GJtSOOHUd
まぁ敵含めてメインで描写してるのが2年までって段階で本格的には来年なんだろうけどね
あとどうでもいいが俺は日常でギャグ調やってる回の方がよほどつまらんからさっさとサッカーやって欲しい派だわ
0128作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 10:34:25.17ID:zdWHJDHZd
>>106
やっとメンバー集まったと思ったら連敗
部室で火事を起こして活動停止
活動再開すると勝てない
レギュラー怪我
勝ち始める
メンバー付いていけずバスケット完全に辞める
今、また負けそう
0129作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 10:36:19.54ID:zdWHJDHZd
>>127
あだち充の漫画に試合シーンを期待するようなもんだぞ?それ
0135作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 15:30:37.40ID:A+rdu2cAD
とりあえず次の試合の見せ場もルーレット(笑)だったら終了
0139作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 16:52:15.19ID:ySL+JmJu0
前作みたいにタイトル回収する気あるのかねー?
0141作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 22:00:20.39ID:ML+UNTyP0
>>133
柏葉をいいタイミングで登場させたよなあれ
最後に柏葉が指示を出し始めて決勝点取るところも相当燃えるし
あだちは試合面白く描けないとか言うやつは実際には読んだのか疑問符がつく
0142作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 22:12:11.10ID:CLHU0bDm0
あだち作品に似てると思ったことはないなぁ
それなら同じ月マガで連載してた水泳漫画の方がよほど似てたわ
0143作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 22:56:21.78ID:QmRV3C3j0
>>140
総体で浦和に当たるまで勝ち進んでるから無勝では無いぞ
ある程度試合描写のあった強豪校との対戦では勝てて無いが、
ワラビーズは元々弱小なんだから納得は出来る
しかしまあ作品の目指すとこが何なのかいまいち分からんのはあるな
埋もれてた無名(約一名除く)の集まりが覚醒して女子サッカーに旋風をとかなのだろうか
0144作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/10(金) 23:40:57.19ID:HLlx73bLd
そういうとこ含めてもあだち系よりはあひるの方が近いかな
そもそもマガジン全体としてあんまり勝たせない作り方してる感じはするが
0147作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/11(土) 01:53:17.23ID:P/c1/tuu0
最初ソッシーと目つき悪いやつの2人がメインだと思ってたから途中から恩田が主役級で出てきて「ん?」と
困惑したとこはあったな。
さよならフットボールも読んでなかったし。
0148作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/11(土) 02:40:53.76ID:e0oriiTF0
1年目はキャラ紹介で2年目からが本番って事でいいの?
主要キャラ他チーム含めても3年生いないし
0149作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/11(土) 02:47:19.69ID:qs7uqUWed
今月のチカ先輩へのセリフをソッシーに言わせるなら周防だけを蕨に引っ張って来たのはなんか中途半端かなぁとは思う
私のチーム作りたい!ならまっさらかメンバー集めもっと頑張るかどっちかに振るべきだったんじゃね
0150作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/11(土) 02:53:14.86ID:qs7uqUWed
別にソッシー単独主役じゃないしセリフに重きを置く考え方はおかしいか
あのセリフを言わせるべきではなかった、って方かな
0154作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/11(土) 13:32:59.23ID:zt/6sjzf0
チカ先輩への言い分は1話と矛盾してる
でも、そんなの関係なーい
0155作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/11(土) 16:43:49.68ID:P2uF4zu90
久乃木に負けたチカパイセンが相方ソッシーの入学を待ち望んでて
でもソッシーは周防の才能に引かれてチカの誘いを蹴ってワラビーズへ
振られた形のチカパイセンのソッシーへの思いって部分はもっとうまく書けたよな
0156作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/11(土) 18:43:10.02ID:8C9xN4It0
これ久乃木の監督普通に叩かれるやつだな
世代交代急ぎすぎたとかナントカ
井藤ちゃんヤリ玉にあげられたりして
世代代表で既に評価されてたりするんだろうけども
0159作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/11(土) 23:37:53.68ID:UfHbdWlrd
もっと色んな井藤ちゃんが見たいゾ
0161作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/12(日) 13:23:36.97ID:LHEnOC7pa
王道だとイングランドみたいなゴリゴリサッカーに完敗だよね。
女子でだと小学生レベルだけど
0162作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/12(日) 13:54:19.30ID:dMX3q0lN0
久乃木みたいなチームは上級生も元10番だらけだろうからな
ポジション替えられたりベンチに追いやられたり
で、1年生に10番やらせて1回戦負け
これは井藤ちゃん立場ないわ
センパイや父兄にイジメられるわ井藤ちゃん
0164作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/12(日) 17:47:20.84ID:NQ2E1tW90
相手がどういうチームでどういう展開で久乃木が負けたかさっぱりだからなあ
フィジカルで押し潰されたのか超ガチガチな守備からのカウンターやセットプレイに沈んだのか
あるいはポゼッション同士の戦いで力負けだったりバーやポストに嫌われまくるツキの無い日だったのか
次あたりで語られたりすんのかな
0167作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/12(日) 23:31:53.54ID:Y20+iq3Id
これで実は勝ったの久乃木って展開なら笑うw
まぁラストのページとセリフ的には負けなのは確定だろうけども
0169作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 02:40:44.74ID:DA9t0KoG0
こうしてなぜ久乃木が負けたかここで熱い議論が交わされている時点で作者の術中にはまっているのだろうな。
0170作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 03:53:07.32ID:cwbyWC93d
守備が堅いチームが負けるなら
セットプレーか、パワープレーかな
カウンターって事はないだろうし、ドリブラー止められなくてPK献上って事も無いだろうし
0171作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 09:08:00.62ID:zZRrPowN0
久乃木はポゼッションサッカー志向だし
4-4ゾーン+2からのカウンターとかあり得る話だと思うけどね
アトレティコみたいなやつ
0172作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 09:40:49.28ID:syqD/zmad
>>169
糞展開すぎるからです。
0174作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/11/13(月) 22:17:55.83ID:wg4UNt260
良い選手≠良い指導者というのは古来散々言い尽くされてきたことなのでそこら辺はあんまり

ていうか今のところクマのいいところが殆ど無いのが不満
有能らしいって匂わせてるだけでずっと来てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況