X



xxx 将国のアルタイル 第9州 xxx カトウコトノ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/09/26(火) 21:34:13.54ID:8isi2faJ
月刊少年シリウスで連載中の
『将国のアルタイル』を語りましょう。
現在1〜19巻発売中。

次スレは>>980が立ててください。

公式の作品紹介ページ。
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000003600
将国のアルタイル - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB

関連スレ
月刊少年シリウス 26等星
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1375402916/

※前スレ
xxx 将国のアルタイル 第8州 xxx カトウコトノ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1500804736/
0900作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 16:50:13.94ID:0h3tEGZm
愚王ってほど駄目ではないと思うけどクルチュのあの国土だと凡人でも駄目で名君ですらきつそうだからな
もうオルハンがアイシェに嫁入りすればいいんじゃね(適当
0903作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 17:28:03.66ID:FQ3pYn5f
幼馴染みたいだし見限ることはないだろうけどどちらか死にそ
0905作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 17:42:21.42ID:FQ3pYn5f
やはり顔面ブロックか…
0907作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 17:48:59.26ID:FQ3pYn5f
そもそもオルハンもイスマイルと仲良さそうだから自分のせいでイスマイルが死んだら立ち直れなさそうだ

>>904
噴いた
0908作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 18:07:37.44ID:h9pgla3j
もしかしてオルハンに死亡フラグが立つのか
オルハン、イスマイル死亡で
最終的にバヤジットのアイシェが結婚したりとか、ないか
0910作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 18:16:30.47ID:FQ3pYn5f
こういうのはたいてい能力が高いやつが死んで能力が低いやつが1人だけ生き残って頑張る羽目になる
がバヤジットが地上3人より先に死ぬパターンがなさそうだからイスマイルも無事に生き残るかな?
0911作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 18:17:35.50ID:FQ3pYn5f
>>909
100%とDTとショジョかと
0913作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 18:27:02.52ID:0h3tEGZm
駄目なやつが1番頑張らなきゃいけない展開は奇岩会戦でやったから今回はオルハンも多少マシになってると思ったらこのザマだからなぁ
さすがにもう1回ヘタレ頑張る展開にはしないだろうからイスマイルが死んじまったらオルハンも死ぬだろうな
0915作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:07:29.17ID:49kUZyTb
>>161
遅ればせながらAmazonで注文したら
箱どころかクッション一枚の薄っぺたい封筒が無理矢理ポストに突っ込まれててファックだったわ

クリアカードケースのでかいやつなら入りそうだけど入れてるうちに塗料が剥がれてくっ付きそうで怖いな、そんなヤワじゃないか?
かといって何もしないのも絵本のような厚紙タイプの表紙だからすぐに端が傷付きそうではあるし
うーむ
0916作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:09:00.95ID:0h3tEGZm
100均でよくあるクリアケースは? 間空くけどガサガサ動かさなければ大丈夫そう
0917作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:16:34.80ID:49kUZyTb
現物知らないから完全に偏見だけど100均のは質が悪いような気がするんだよな
カードケースに入れるにも箔押しの凝った装丁だから長時間経つとベタッと貼り付きそうなのが心配だ
というわけで気は進まないがファックな封筒に戻して保管してる状態
0919作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:23:05.73ID:Crt/A73g
聞き間違いでなければアニメだとチェロはシエロに変更なのか
バヤジットの聖官が太刀持ちに変更されたのはイスラーム絡みだとは聞いたが
チェロも何かあるんだろうか
0920作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:24:41.91ID:0h3tEGZm
セントロとの発音差かなと思ったけど
セントロ←→チェロとセントロ←→シエロの聞き分けやすさは微妙なところだな…
0921作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:26:15.48ID:0h3tEGZm
>>917
グッズとか好きな人がよくクリアケース使ってるんだけど本や書類の保管程度なら十分だよ
ただもしかしたら画集に合うサイズがないかも
0923作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:35:13.46ID:LvT583go
チェロの変更は放送だとチェコに聞き間違えられそうだからとか
あまり深い理由は無さそうだよ
0924作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:36:34.84ID:zylyMcdZ
アニメ見てないんだけど全部カタカナ読みなん?
てんじょうのまちとかはなのまちとかって名称は出てこないの?
0925作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:41:48.53ID:ga4wEBVE
>>830
王族の男は帝王学の一環で、10代そこそこでとっくに手ほどき受けてるんじゃないかな
全く経験無しというのはあり得なそう
0926作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:42:14.99ID:3OiBPtca
918
「くじけるなよ」
「間違っていても誰に何て言われてもお前が自分でそちらを行くと決めたのだから」

良い台詞だったはずのこれが次から読み返す度に笑ってしまう台詞になってしまう
0928作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 19:54:27.07ID:0h3tEGZm
>>925
そういうものなのか
国主の結婚が19→24に先延ばしって大丈夫なのかなとも思ったけどw
0930作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 20:28:07.14ID:bmvm7ud2
今更16話見たけど宰相すらカタカナでびっくりしたよ
あとなんかノッさん妙に優しくてどうした?ってなった
フローレンス行くにあたって原作では特に描写なかったけどスレイマンからアプローチあったかマフ君から声かけたのかと思ってた
0931作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 20:43:01.13ID:Crt/A73g
花の都は服の着方にしろカテリーナとのコネにしろスレイマンいないとキツイよなぁ
ジョヴァンニ公ともコネ持ってるし
心臓地方がトルキエにつくかどうかは花の都攻略にかかっていることをスレイマンなら解ってるだろうし
自分からザガノスに進言して同行したんだと思ったな 原作読んだ時はね
0932作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 20:49:53.17ID:ga4wEBVE
>>930
元から描かれてない箇所の追加はそんな事もあったのかね程度に捉えてた

個人的には奇岩会戦後の水塔石返そうとする辺りの改変が気になった、なんか雰囲気が原作と全然違ってて(特にマフ君)オヤ?と思った記憶
まぁ改変は尺の調整でキャラの台詞や態度を辻褄合うように変更してんのかなと思って観てる
0933作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 20:55:57.62ID:h9pgla3j
自分もスレイマンが行くって言ったと理解してたわ
アニメはザガノスが解毒されぎみだからああなのかな
0934作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 20:57:44.00ID:ISeQZfVD
宰相はヴェズィラザムだったのに外事局局長はデイシャル オダパシェじゃなくて普通に日本語で言ってたな
基準がよく分からないけど登場頻度の違いかね
0935作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:04:53.63ID:0h3tEGZm
>>932
「慧眼だと言わざるをえません」
「言うようになったな」
は笑ったwww キャラ崩壊レベルwwwww

ただ「幸せに死ねる人間」の話はもし原作でもああいう意味だとしたら良い改変だった
原作だと単に
マフムートやスレイマン…(故郷が崩壊してるから)自分自身がどうでもいい
新四将王…マフムートさんのためならなんでもします
に見えてしまって
0937作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:17:21.63ID:ga4wEBVE
>>935
なんかアニメ改変は違和感すごかったよね
南領軍戦まではやらないから関係をマイルドにしたんかな

いや原作でもそうは感じなかったよw
あそこはあくまでイスマイル達のマフムートに寄せる信頼とそれに対するマフ君の覚悟の話だと思うんだ
そうはならないよう動くべきという思いが第一にあるからこそ、
捨て駒を前提としたザガノスには寄り添えないということであそこでは一旦水塔石を返そうとしたのだと解釈してた
0938作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:19:17.01ID:0h3tEGZm
>>937
まぁ>>935はちょっと盛ったw
ただ国のための自己犠牲的なものには見えたな
0939作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:22:17.85ID:FQ3pYn5f
付け足し改変と言えば、カリル将軍が遠征軍大将に名乗りを上げた部分、遠征軍に関係ない四将王までカットイン(&カリル将軍の「若い」というコメント)があって、ちょっとアニオリ展開(まさか四将王を遠征に連れてくのか?)がないかとビビってる
0940作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:23:03.48ID:ecqv+Mio
でも変なアニオリ入れる尺の余裕あるくらいなら原作の描写消さんで欲しい
ニキがアルギュロスの件を事前にワン老師に経由で探ってたとかヴラド国王の帝国からの自信の件とか
まあヴラド国王のはあんだけ言っててあっさり通過されたから無くても良いのかもしれんけど…
でもアルギュロス3大商人も帝国を危険視してるって割と重要事項じゃね
0941作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:27:54.91ID:ga4wEBVE
>>938
だな、マフ君に自己犠牲心はあると思う
6巻の語りにあるように自分が捨て駒にされたとしてもそれが国の為になるならそれも良しとするけど
将王やその他の人達が巻き込まれて血を流す事には、どうしてですかまだ打つ手はあるのにとザガノスに対して怒り(悲しみ?)を感じてたからさ
0943作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:30:19.49ID:bmvm7ud2
アニメは青臭さとか理想主義を良いものとして扱いすぎなのがなんかなぁ
別にカリルじいちゃんそういったものを善しとはしてないし(マフ君貸し出しとか降格のときとかみる限り)
最近の改変ではペスト医者使ったパペット的表現は良かった
0944作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:32:28.87ID:bmvm7ud2
ウラドの地形については絶対言及すべきだったと思うね確かに
まあウラド軍はもしかしたら来月号でイスマイル助けてくれるかもしれないし…
0945作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:33:13.81ID:9f1ocWwb
>>943
理想主義はマフムートの本質の一つだけど、現実見えてなきゃ理想なんて何の意味もない。そのバランスを取って成長するのに、危うい部分を敢えて褒めるのは何だかなぁと思った。
しかも褒める代表格がもっとも褒めそうにないルチオ。
0946作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:33:40.89ID:NXucmlR8
帝国内部の会議は皇帝のセリフ追加するくらいならルイ大臣のセリフ省かなきゃいいのにな
ルイの思想とか帝国のありようとかよくわかるシーンだったのに
0947作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:34:01.17ID:0h3tEGZm
アニメスレで再三議論になっている
「奇岩会戦は籠城すべきだったのでは?」
も原作のマフムート将軍復帰時のモノローグ(「責められているんだ トルキエではなく新将王たちのために戦ったことを」)で説明つくし
尺の都合や、そもそも多分原作スピードでやってたらポイニキア前あたりで切る人もたくさんいるから仕方ないと思っても
やっぱり原作通りにやって欲しかったよね

まぁこんなこと言ってる自分自身がアニメから入った人間で多分原作通りのスピードでやられていたら3話切りしていたからどの口がなんだけども…
0948作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:34:41.16ID:Crt/A73g
海の都編のアビリガ偽装追放の件で高利貸しのモーロの「何もここまでする必要が…?」って科白が
アニメだと何故かアビリガの科白に変えられていて
当事者のアビリガがその認識なのは駄目だろ…と今でも疑問
モーロ役の声優はちゃんといたんだから原作通りに喋らせればよかったのになぁ
0949作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:36:18.08ID:0h3tEGZm
>>946
皇帝の台詞追加は良かったと思うけど(というかそもそも原作で散々皇帝はなぜ口を挟まないのか言われてるし)最後の入れるくらいなら会議中のルイ大臣の台詞カットすんなよと思ったw
0950作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:38:52.43ID:3OiBPtca
四将王が遠征についてったら笑ってしまう
0951作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:42:49.86ID:L/iHk4Vc
>>950
まだ内乱から時期わずかで新国主として国治めないといけない時期に国主が国空けるなんてアホかよってなるよなw
さすがにそこまでアホな改変はやらんと思う
0952作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:44:24.58ID:L/iHk4Vc
>>948
自分は後はアルギュロス出ていく時にニキの件についてマフムートが謝罪したのが言い訳っぽくて駄目だった
あれはワン老師が言ってこその台詞だと思うんだが
0953作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:44:39.13ID:ISeQZfVD
カリルの時には厳しい言葉も茨の道に進まんとするマフムートを案じるが故というのが伝わるし
マフムートも失敗にくさくさせずにちゃんと答えようと精進する姿勢がいいよな
0954作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:46:52.67ID:bmvm7ud2
原作から解離して自由にキャラ動かせるほど各キャラクター把握してないからアニオリ展開なんてできないよ(暴言)
まあOPみる限り囁き盆地は普通にやりそうだし
0955作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:51:22.34ID:h9pgla3j
アニメになると知ったときから一番やってほしかったのが動きの激しい囁き盆地戦だったから
あそこを改変されたら泣くわw
0956作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 21:52:55.70ID:NXucmlR8
囁き盆地やってカルバハル出てくるなら生首ラグビーが最終回になるのかな
ビターエンドになりそう
0961作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:03:21.28ID:ISeQZfVD
てか2014年終わり頃の時点で物語は8〜9割の所と作者さんが答えてたらしいのが地味にショックだ
描くたびにそう感じてたという話も同時に出てるけど

これはあくまでルメリアナ大戦の話であって本筋は続いてくれると嬉しいんだけどな
戦後復興編、政治内乱編もやってオクレ
0962作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:05:35.57ID:FQ3pYn5f
ufotableでやろうw
0964作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:11:54.32ID:bmvm7ud2
>>961
講談社の賞貰ったとき(今年)の受賞コメントでは物語は後半に入ってるとは言ってたけどふんわりした表現なのでまだいけると信じてる
0966作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:16:37.73ID:ytNVqNXu
物語としては大戦終了事後処理までで終わらせるのが綺麗だと思う
マフムートの一生を描く大河ならずっーと続けられるけど
下手すると三国同盟破綻とか諸諸外交問題が起きて精神的に重い話になる
0967作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:18:31.38ID:SRettsMu
ムルムリョ盆地は言いにくそうだ
声優さん泣かせかなw

原作好きだけどよーく読むとたまになにが言いたいのかわかりにくいやりとりもある
アニメでさらにわかりづらくなってる部分もあれば、わかりやすくなってる部分もあるなー
0968作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:18:36.21ID:0h3tEGZm
中途半端に続けてデスノートみたいにはして欲しくないなぁ
0969作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:20:59.58ID:ISeQZfVD
流石に一生は描かないだろうしそこまでの期待はしてないけど
ルメリアナ大戦と並行して派閥争いの話も出て来ていたから落ち着いたら今度は国内の話もガッツリ読んでみたいと感じたんだよな

>>964
今年のコメントならそれが最新ぽいか
後半に入ったという言い方だと折り返したというイメージでまた意味合い変わってくるな…希望持っておこう
0970作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:26:31.97ID:0h3tEGZm
>>967
奇岩会戦(アカイブカイセン)が奇岩会戦言われてたから囁き盆地(ササヤキボンチ)かも
0972作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:02.91ID:0h3tEGZm
抜けたorz
気合で
0973作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:27:32.33ID:h9pgla3j
派閥争い国内の話ってオチを作りずらそうではある
それこそザガノスかマフムートが死なないと終わらなさそう
0974作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:28:09.57ID:0h3tEGZm
>>971
なんのことかと思ったw
0975作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:30:41.68ID:bmvm7ud2
現状お互いの首都に刃を突きつけあうという設定的には間違いなく最終決戦のはずなんだがどうにも終わる感じしないんだよなあ
まあしばらくは大丈夫かな?

原作で意図がはっきりしなかった台詞の真意がかなり後になって判ることもあったから現状なんとも言えないものも結構あるなとは思ってる
誇り、命、財産のくだりとか
0978作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:34:10.61ID:ZNU5uXeK
>>975
今は終わる前に、4将国や夫人にも最後の見せ場を作って上げてるって感じがする
帝国首都戦じゃ毒が目立ってあんまり、マフさんが無双した感じしなかったし
ウラドさんの見せ場は・・・まあ 最後までないっぽいけど
0979作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:34:27.39ID:FQ3pYn5f
四将王が死ぬかどうかで残り判断できそう
死んだらこのままマフムート+四将国残党+金色の町vsレレデリク戦/ミュール戦の平行が最終なんだろうな
0980作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:37:08.70ID:0h3tEGZm
>>978
ウラドさんはこの後金色の町に合流するするのでは…
さすがに今コケにされすぎw
0982作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:41:58.37ID:bmvm7ud2
むしろウラドは泉の町に来るんじゃないか?
国境線は破られたし帝国も首都缶詰めでレレ様の後詰め出せる環境でもないから今更国境に兵を割くよりは追いかけたほうが勝算ありそう
拓けた平原てのもウラド騎兵向きの環境だし
0983作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:43:34.66ID:NXucmlR8
ウラドはどこかで合流しないとただの役立たずで終わってしまうからなぁ…
レレデリクと戦わなかった部隊を糾合して駆けつけるくらいはしてほしい
0984作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 22:45:05.35ID:0h3tEGZm
死にそうなイスマイルをウラド王が颯爽と助けるんですね
0988作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 23:02:36.58ID:0h3tEGZm
>>987
よろしくお願いします
0991作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 23:16:12.60ID:0h3tEGZm
ありがとうー
0994作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 23:44:33.44ID:Crt/A73g
>>934
大臣(ヴォイヴォード)も『だいじん』だったな
個人的に一番攻めたなぁと思ったのは記録(カユット)をそのままで押し通したことだw
行軍開始はマルシュバシュラーで行ってほしい
0995作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 23:47:18.40ID:0h3tEGZm
>>994
ダッコルド!
0996作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/29(日) 23:50:29.45ID:ISeQZfVD
カユットはまあ雰囲気で伝わればし重要なのはその後の内容だからいいんじゃねという感じかな
行軍開始!を日本語で言われるとガクッと来るからマルシュバシュラーがいいなw
カリルにビシッと決めて欲しい

>>990
0997作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/10/30(月) 00:17:05.85ID:0QAk90JI
>>891
命の火は赤く燃えるという歌詞はもしかするとマフくんの我々の灯した火に〜という台詞から来てんのかなと思った
全く知らないバンドだったけど歌の感じも熱さがあって結構好きだな
なんかスクライド思い出す
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況