X



【ヒラマツ・ミノル】アサギロ【ゲッサン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/11/13(日) 11:22:29.28ID:o2o3HKxV0
時は幕末、1854年。
奥州白河藩の江戸屋敷に、剣の腕前でその名を轟かす十二歳の少年が。
その名は、沖田惣次郎。そう! 彼こそ後の沖田総司!!

惣次郎は同藩の剣術指南役との御前試合でも何と勝ってしまうが、
その大活躍が彼の人生を大きく変えてしまうことに…!!?

超実力作家が現代に叩きつける、本格「新選組」ストーリー巨編!!
0309作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/12(金) 22:46:22.24ID:qVmYqXAF
>>308
俺も気になる

北辰系って尊皇攘夷派のイメージあるし、後に藤堂も伊東派についっていったから、案外その線で粛清されたのかと思う
0310作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/13(土) 22:01:02.83ID:HeBlcEFz
14巻を買いに馴染みの本屋に行ったが、売ってなくて焦ったわ
五件ほどまわってやっとあったけど、三冊ぐらいしか置いてなくて、単行本の売上(=連載)が心配になった
0316作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/14(日) 22:42:50.57ID:8i3LAe0m
みてみたら愛次郎5月入隊で同年8月に暗殺されるとかセミのような隊士だったんだな
土方の尋問切り抜けてもすぐ死ぬのは変わりないんだな
0317作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/15(月) 00:46:52.76ID:unBjjvWR
>>314
最近マガジンで沖田が主人公のマンガが連載されたけど、絵やストーリーの歴然とした差に、マガジン側の編集がよくOK出したなと思ったわ
まだゼノンのちるらんが面白い
0319作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/15(月) 21:09:16.35ID:3MKIbID7
少女漫画でも沖田くんをイメージしてるのがわかるキャラっているけど、コレはっ!ってのはちょっと思いつかない。あえてアサギロと同じレベルで語れるのは、大河の新選組ぐらいしか自分は知らない。それぐらい「アサギロ」はレベル高い。
0320作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/16(火) 05:53:36.19ID:urLrJFX9
>>311
単行本を見た限りでは、表向きは、愛次郎の事を心配した様な事言ってたけど、まだ恨みに思ってそう。佐伯は。まあ間者だからアレなんだけど。
0322作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/16(火) 19:23:56.68ID:qCl7AXhQ
まぁー、あえて上げるとすれば、昔「男弐」って劇画の新撰組は、土方主人公だけど良かったな。
0323作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/17(水) 00:36:26.98ID:Un1aXb0o
一時期重版がどうとかで結構プッシュされてたのにな
でも今までこれだけ好きにやらせてもらえてるんなら完結までしっかり描いてくれそう
0324作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/17(水) 22:21:02.74ID:45m3CHgB
最新刊しかない、それなりに大きい店でも一冊もないなんてザラだからな
昨日買った1巻は3版めだった
0326作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/19(金) 19:25:36.87ID:I8evX8Vx
アサギロの芹沢好きだったんだが、だんだんウンザリしてきた
あと14巻は愛次郎にウェイト置き過ぎな気がする
0327作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/19(金) 19:57:48.67ID:VNT0moOe
>>308
山南 光縁寺でググれば見つかると思うけど一時期片っ端から情報集めてて大河後ぐらいに墓参り行った人のブログだったと思う。

>>309
別の本だと思うけど光縁寺は伊東藤堂も埋葬されてたのを改葬する時に御陵衛士が掘り返してるけど
山南の遺体はそのままにされたけど、生存者に伊東か藤堂が居れば実行されてた説もあるんだよ
0329作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/08/31(水) 05:49:16.79ID:Oex6/ah2
>>303
アサギロ本編で粛清とか鬱とかキツいな。沖田、斎藤あたりに殺られるのか。切腹だとは思うけど、覚悟だけはしとこう。
0331作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/01(木) 08:35:08.86ID:wSSoF8pK
沖田の労咳と山南粛清がきつい…
0332作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/01(木) 11:53:01.74ID:LGrrOhzn
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
0333作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/02(金) 22:45:09.15ID:Td67TfS0
ちるらん
山南を完全な裏切り者と扱う珍しい演出

アサギ
原作と作画が揉めて新見粛清でおしまい

アサギロ
一番無骨な作風だけに期待してるけどどう扱うんだろね
0336作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/10(土) 18:30:47.50ID:af+MND78
面白いねこの漫画
もし打ち切られて続きが読めなくなったらショックだから、
それとなく反感を買わないようにステマに励もうかと思うくらい
0338作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/10(土) 19:53:07.74ID:OH4G+xzS
ヒラマツ・ミノルは、いい漫画家だと思うわ。
初連載の「REGGIE」から読んでいる俺が言ってみる。
0339作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/10(土) 21:38:13.14ID:nAL+qoH9
面白いけどかなりスローペースだね。
まだ芹沢生きてるって。
刊行遅いから毎回話忘れてる。
0348作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/13(火) 22:58:25.55ID:wX8jsIWP
27日までkindleで4巻まで読めるようになってる
読者が増えると(そして出版が安定すると)いいな
0350作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/15(木) 09:56:18.54ID:4iT7fnRH
このままだと、愛次郎は結局ロクな働きもせずに入隊してすぐフェイドアウトか死ぬかでおちまい
まあ史実?ベースだから仕方ないけど
0351作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/15(木) 22:24:45.04ID:Bk70MIvd
男前で商家の娘に惚れ込むも芹沢にその女を寄越せと言われ、駆け落ちするも失敗し死去
ということくらいしかわからん
0352作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/18(日) 06:43:30.62ID:za+YD19c
こんな男をフィーチャーして長く割く需要があっただろうか?
0354作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/20(火) 22:04:42.13ID:BbuCOW5E
新撰組の話として掘り下げ長くなるのは良いけど
問題は愛次郎が全然美青年に見えないことなんすよねー
0356作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/21(水) 22:25:22.36ID:3kw1y9lG
>>355
あちらはヤンキー版新撰組だからアクションは面白いからアニメ映えするんだろな
アサギロは予算も潤沢なNHKで是非
0357作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/23(金) 08:07:15.19ID:Zm+AJx+y
今6巻くらいだけど清河八郎のイメージ勘違いしてねーか?
三谷幸喜脚本のあのイメージで描いてんだろ
作者ちゃんと史料読めなそうだな〜頭悪そう
0358作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/23(金) 08:21:19.74ID:jhGpNK+4
アイドルオタのようなキモさを感じるな
本当の彼は違うんだ!て
0359作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/23(金) 08:53:22.53ID:LJNDb4OD
そんなこと言い出すなら史実の新撰組はダンダラ羽織不評すぎてほとんど着なかった、とか実は斬り合いなんて全然してない、とか突っ込まなきゃな

誰々は何々じゃないなんてお前の脳内ヒーロー発表会はどうでもいいから
0362作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/25(日) 12:31:40.25ID:SOmBHnzB
いやこれ数ある新選組漫画の中でも
一番面白いわ 味があるしキャラがきちんと生きてる

地味すぎるのが欠点だけど
0363作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/25(日) 21:32:22.01ID:tJdpDtfX
清河より河上彦斎のほうがイメージ狂い過ぎて驚いた
でもまあ漫画なんてそんなもん
0364作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/25(日) 22:02:32.38ID:Nr6IMpXC
確かに面白いな
俺は歴史物が苦手で銀魂やキングダムですら読み飛ばしてしまうけどこれは読んでしまう
0365作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/09/30(金) 06:14:03.89ID:SN0C1P+l
>>363
そうだな
まがりながらも剣心のモデルがお歯黒親父だと興ざめ
まだ岡田以蔵はいいな
0366作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/10/03(月) 07:33:53.58ID:20BYo4se
河上ゲンサイは女性のような風貌つーのもあったからお歯黒も一周まわって正解なのではないか(錯乱
0373作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/10/12(水) 18:56:20.59ID:iFnEanaK
「次号、新展開!」とか書いてるし愛次郎のこともう引っ張らないっぽいよねえ
(そもそもここですぐ殺されない時点でもう一般的に正史とされている話と違うわけだし)

まあ元から詳細ほぼ不明の人物だから生きててもええやんみたいなノリなんかもしれんが
0375作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/10/13(木) 22:17:26.74ID:l6d1mjpf
史実でここで死ぬ愛次郎はともかく松原までここで退場させちゃうの?
大胆な改変な気がするけど
0376作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/10/14(金) 07:01:02.60ID:9Mm/3Jhm
松原殆どエピソード無いし全番隊長描くのも冗長になるからいいんでねぇすかね。
むしろ初期からいると言われてる蟻通勘悟に光をあててみるとかですね
0377作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/10/14(金) 10:11:37.05ID:cN0ABjg8
まあ片手切り落とされたときにもう剣士としては出番無いのかとは思ってたが、片手で首はねるとか全然行けるなw
0381大井美季
垢版 |
2016/10/24(月) 21:57:23.49ID:wqzJI7Oo
私が10歳の時、お父さんは浮気してました(^^)
野中藍に似ている感じの女性です。
私が空知に初めて浮気された相手は野中藍です。
私のお父さんの浮気相手が子供を産んでたら、ちょうど本田翼くらいの年齢なんです。顔立ちも似てます。どことなく野中藍にも…
それを空知は知ってて、「本田翼の二酸化炭素を吸えば生きていける」
なんて名指しで巻末コメントに書いたんです。
無神経でしょう?(^^)

愛知県豊川市 大井美季
0382作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/10/25(火) 22:06:16.85ID:GnDCeXRL
ようやく本誌買ったよ
本当に愛次郎生き残るのは別にいいよ割と下っ端の重要でもない人物だし
松原どうすんの
0383作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/10/26(水) 00:22:23.62ID:bHXmJ3ZZ
松原は愛次郎を逃がしてからシレッと隊に戻るのです

しかし馬上から跳んで片手斬撃カッコよかったな
0388作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/11/06(日) 15:41:53.08ID:tkCAELXV
コミック10巻ぐらいまでは面白かったんだが、間延びしてきた感が否めない
沖田の良さが全然出てないし
0390作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/11/14(月) 19:21:39.58ID:9Xamc/iv
まあ真木和泉も新撰組とごにょごにょする人だから関係ない事は無いが
主人公である筈の沖田が1コマも出番無しなのはなあ
0392作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/11/15(火) 02:13:38.02ID:mKaYRRNi
この作品、試衛館組の理屈の通じにくさというか、
自分たちが内々で合意していることをさも当たり前のことのように
平気で他人に押しつけてくる独特の気持ち悪さを綺麗に描けてるところが良くて、
その気持ち悪さみたいなものが将来山南らを誅殺していくことになるんだろうな
と感じさせるとともに、水戸組の暴虐な力とのいい対比になってるんだよな。
その描写の一環としてなら愛次郎引っ張ったのもわからなくもないが、
ここに来て新撰組でなくて幕末を描こうとし始めているのに「あれ?」って思う。
幕末のさまざまな事件はあくまで沖田や試衛館の連中が、作中で知るっていう
形で書いてもらったほうがいいわ。話がぶつ切りになりすぎる。
0394作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/11/15(火) 09:46:43.54ID:29EB+erZ
ヒラマツミノルが長州好きなのはわかった
0395作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/11/15(火) 10:36:13.88ID:4+yorJ6Z
新撰組そこまで詳しくないんだが水戸勢ってこんなチンピラみたいな奴なのかとびっくりしたわ
0397作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/11/17(木) 17:46:42.28ID:+ZBwt//L
水戸藩士は歴史的に尊皇思想が強くて過激派が多いんだけど、そんな連中から煙たがられてたのか芹沢鴨と言えば厄介者度がわかるでしょうか
0399作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/12/09(金) 08:46:55.06ID:lkiUlPTc
これかなり長編になるのかね
0400作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/12/09(金) 12:44:40.12ID:BGR3GaPb
この漫画、スレがあったのか・・・
最近サンデーうぇぶりで存在知って今すこーしずつ読んでるわ
アグネス仮面好きだったからこれは期待してる
スレの話題はリアルタイム勢みたいだから話は混ざれそうにないが・・・
0401作者の都合により名無しです
垢版 |
2016/12/12(月) 16:00:42.94ID:rNQXpuM+
久しぶりに読んだが
まだ芹沢死ぬところまで行ってないのか
0406作者の都合により名無しです
垢版 |
2017/01/12(木) 23:09:01.72ID:6nHYvsl5
この沖田は労咳で死ぬ設定じゃなくてもいい気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況