HOLiC           ◆ 3 まともに読むのはこれが初めてだが流石に上手いなと。独特の世界観も魅力的。もう少し初心者にも分かり易ければな。敷居高い。

嵐の伝説        ◆ 3 猿に果物を食わせて吐き出させたゲロ飲んでプハァーってのがギャートルズであった。今回は猿酒でなく人間酒だが懐かしいネタだった。

ネコあね         ◆ 3 マタ〜リとして良いが、この漫画は男性読者にしか訴求力出せてないからコミックはそんなに売れないかも。姉だけでなく弟も重要。
女性受けを良くする為、主人公をショタや美少年にするなりして姉弟の構図をもっと全面に出すとか、新人は貪欲でないと厳しいと思う。

ラブプラス      ◆ 3 ラブプラスって三人のヒロインがいるらしいが、この漫画では三人ともフラグ立てるのかね? 最初のツンデレ一人でいいと思うが。

どうぶつの 国.     ◆ 3 崖からライオンが落とされるシーンでのカプリ姫の表情や台詞に違和感。しかし数年で音波兵器まで作る程に文明が進化したのかw

さんかれあ       ◆ 5 変態の父親が汗かいてるシーンやヒロインが襲われるシーンどちらもユーモアあっていい。作品がマイナスからプラスの雰囲気。
ヒロインがエロカワイイのも素晴らしい。始めからこの雰囲気でやられてたらもっと人気も出ただろうに。

そんな.未来は ウソ ◆ 4 この楽しい雰囲気を壊したくないから雨が降ると言えなかったってのはカワイイ。ページ少ないけど今週は分かりやすくて良い。

ぷあぷあ?     ◆ 3 犬ポリが将来の夢を聞かれ、普通の犬を指したのは泣けた。

進撃の巨人       ◆ 4 先月もうこの漫画も凡作の仲間入りで今後はグダグダだろうと思ったが、よく持ち直したものだ。意外にこの作者は粘り強いね。

超人学園         ◆ 3 ストーリーやキャラの人格は良いが、絵がなぁ……。現状に満足しないでもう少し線を細くするとか、キャラデザインを洗練するとか。

浪漫三重奏       ◆ 2 イカリングがチンコに挟まるのは良いとして、それをわざわざ図で解説するのは如何なものかと。
痴漢をスポーツに例えるのもHOLiC連載で女性読者が増えるであろうこの号でやるべきなのか疑問に思う。

カウントラブル    ◆ 3 ゲッサンのまねこいの人物関係図とほぼ同じか。先月のキスでこの漫画のゴールが何処なのか分からなくなり興味も減退。

マルドゥック     ◆ 4 主人公が暴走する姿をもっと禍々しく象徴的に描かれていたら更に良かったと思うが、アクションシーンは十分満足。

恋忍             ◆ 2 今月はこれまでの恋忍の中でワースト3に入るくらいの駄作じゃないかな。全く笑えなかった。
乳首やチンコを出していたが全然笑いに繋がってない。先月みたいに言葉だけのエロネタで読者を妄想させ笑わせて欲しかった。
あとブログやTwitterで愚痴や本音を言いたいのは分かるが笑えない。ギャグで読者を笑わせて欲しい。

ウィザードリィ Z E O◆ 3 展開がベタだけど盛り上がったので評価。あとは斬新なストーリーや斬新な絵の構図を期待するわ。

悪の華           ◆ 3 ちょっとマンネリ気味。新キャラや新事実の暴露でストーリーを進めるか変化が欲しい。

バニラ スパイダー ..◆ 3 街の脱皮とか意味不明だったが、車がポーンと飛び出して来るシーンはなかなか面白かった。

キリキリ          ◆ 2 説明不足だよな。 閻魔やクギバットの少年や敵組織について説明する為、閻魔の体がバラバラになった過去の回想シーンが欲しい。

グリゴリ          ◆ 2 自衛隊機とピラミッドの戦闘機とのドックファイトが見れると思ったら、先週のジャンボと同じ展開で肩透かし。
読者を楽しませるって意識、ちょっと欠けてるのでは。

蓬莱.ガールズ     ◆ 1 如何にも最終回っぽい展開で小綺麗に終わってたけど、結局、作者が何を描きたかったのか僕にはよく分からなかった。

壬生義士伝       ◆ 4 最後のコマ。店の外、シトシトと雨降ってるシーン、良い雰囲気だ。

じょしらく         ◆ 2 うーん……。悪くはないけど毎回似たような内容だよな。そんなに笑えないし。

空が.分裂する     ◆ 1 絵はそれなりだが、詩は相変わらず凡作。

ミヤジマ.         ◆ 2 他人の作品のキャラを使ってキツイ自虐ギャグってどうなんだろう。
豚ポリみたいに宮島先生なりに捻ってあれば別キャラでいいけど、そのまま使う場合はキャラのイメージ壊さないように気をつけないと不味いかもな。

総括
HOLiCが来て、別マガは何の苦労もなくメジャー誌になった訳だが、それでいいのだろうか。