X



■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/06/10(火) 01:43:56ID:S6AT3npx0
◆スクウェア・エニックス系雑誌の新人・投稿者のスレです
  ここの住人たる「名無し」の新人さん達の未来はこのPart9で明らかに!?
  マターリとsage進行推奨、煽りや厨は徹底放置でいきましょう

※前スレ
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163240330/

◆公式サイト
  スクウェア・エニックス
  http://www.square-enix.co.jp/
  マッグガーデン
  http://www.mag-garden.co.jp/
  一迅社
  http://www.ichijinsha.co.jp/

◆関連リンク
  漫画賞データベース
  http://emidb.at.infoseek.co.jp/
  過去ログ
  http://emidb.net/
  スレッドリンク集
  http://www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html
0640作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/11(土) 23:08:18.42ID:gLQrpkS/0
何だろ、絵も構図の取り方もジャンプの新人と殆ど
遜色ない感じだけど
話もキャラも設定も印象が薄いというか頭に焼き付くようなものがないと言うか、そんな感想。
表情の描き方は結構好み。
あくまで上記のサイトの漫画のみでの判断だけど。
ガンガンでの読み切りに期待します。
個人的な意見文失礼しました。
0641作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/12(日) 01:54:05.46ID:Z0r2y2ns0
>>639
その漫画はそれで完成原稿?えんぴつ書きのように見えるが・・w
話も無理がありすぎじゃないの?wおもしろいのそれ?w
0642作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/12(日) 08:50:10.10ID:y7VXrotK0
ラフ画でも面白いからこれだけ閲覧数とコメントとファンに恵まれてるんだろ
他にこんなのもある
http://books.vipdoor.org/comic/search?q=author:bose

Webに原稿晒してこの作家並みに閲覧数と支持者獲得できなければガンガンで大賞取れないということだ
>>632>>641はワロスのほうに落選原稿うpしてみなよ
読んだ人間のコメントとその後の閲覧数がおまいへの公平なジャッジだよ
0643作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/12(日) 13:53:52.85ID:Z0r2y2ns0
これが面白いのかなぁ・・?w
まあ、今ガソガソに乗ってるひどいのよりはいいと思うが

要するに、キモオタデブの編集がだめなんだと思うよ
既に数字を出してるものだけで判断するなら、小学生にだって判断は付く
部数が激減してるんだろ?
立て直してみろよ、お前のせいで部数は落ちてるんだぞ?
お前が指示したんだろ?あーしろこーしろってw
見込みの無い漫画を採用したのもお前だろ

どちらにせよ、赤字部門の漫画部門は単なるオマケみたいなものだからな、エニクスにとっても
バブリー時代に金が余ってしょーがねーから始めただけであって
儲からなくなったら即切るだろうな
本気でこの雑誌を立て直すつもりなら、編集のプロを一人でもいいからヘッドハンティングするはずだ
0644作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/12(日) 14:57:56.53ID:pzpI6kzs0
>>643
多くの人間が面白い作品を面白いと感じれないのは、感じれない人間のほうに問題がある気もするが・・・

とりあえずおまいの作品をWeb公開してみろ
作品が面白いかどうか決めるのは「編集」じゃなくて「読者」なんだから、
編集にこき下ろされた作品をWeb公開して10万アクセス超えて絶賛されれば、おまいのほうが正しい編集バーカバーカという証明になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況