X



■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001作者の都合により名無しです
垢版 |
2008/06/10(火) 01:43:56ID:S6AT3npx0
◆スクウェア・エニックス系雑誌の新人・投稿者のスレです
  ここの住人たる「名無し」の新人さん達の未来はこのPart9で明らかに!?
  マターリとsage進行推奨、煽りや厨は徹底放置でいきましょう

※前スレ
■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163240330/

◆公式サイト
  スクウェア・エニックス
  http://www.square-enix.co.jp/
  マッグガーデン
  http://www.mag-garden.co.jp/
  一迅社
  http://www.ichijinsha.co.jp/

◆関連リンク
  漫画賞データベース
  http://emidb.at.infoseek.co.jp/
  過去ログ
  http://emidb.net/
  スレッドリンク集
  http://www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
  http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html
0540作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/04/16(金) 18:35:10ID:SO1X825hO
ピースメーカー作者はそうでもなかったはず
Gファンで描いてた坂本あきらって人がくそ長かった。
60ページは確実に超えてた…と思って今作者サイト見たら66ページだと
話は同人くさくて微妙だったけど絵とかトーンが抜群に上手かった記憶ある
だから許されたんだろうな
0541作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/04/18(日) 05:33:02ID:PrSgxwp+0
ピスメの人のやつは面白かったし絵も上手いし
こりゃ受賞するわなってのだった
つまりはそういうことなんじゃないかね
自身があるなら迷わず行こうぜ
0542作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/04/23(金) 23:14:09ID:kL3oNW+/0
ガンガン本誌読んでないんだけど、2PGGグランプリで
一度も勝ち抜いてないけど何度も載せてもらってる人っている?
0543作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/04/25(日) 16:30:34ID:wARTWx+c0
勝ち抜いてないけど何度か載ってる人ってのはいる
キャラ萌えに頼らない感じで、個人的にちょっと応援してる
名前覚えてないから同じ人か自信ないけど多分そうw
0544作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/04/25(日) 16:34:47ID:rDWSWL800
>>543
そうか・・・がんばってほしいな
自分も似た状況が続いてるからこれ以上アンケート取れなかったら切られそうでgkbr
0545作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/04/25(日) 16:49:08ID:wARTWx+c0
>>544
おまいがもし萌えのない正面からギャグだけで勝負しようとしてる奴なら応援する
キャラ重視のギャップ狙い4コマしか描けない奴なら応援しないw

2Pいい加減似たような構成のばっかでつまらん。
使い古された設定とアレンジとネタで4コマってやつばっかり。
せめてショートギャグ読ませてほしい。せっかく形式自由なんだから
0546作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/04/27(火) 00:25:06ID:6jEBbTCZ0
JOKERのGAG合戦はヘンタイ女子ばっかリーです…
あの手のコーナー投稿者の大半は、勝ち抜いた漫画を見てそれを成功例だと思うと
どうしても参考・マネて安全に行きたがるんだろうな
結果似たようなものになっちゃう
少年雑誌ならもう少し冒険(違う形式で挑戦)してみたい

デビューした後も4コマ漫画でやっていくのは一握りだろうし
コマ割りに慣れておくのいいと思うわ

実は…俺4コマ以外の形式でGG出そうかと思ってる
練習も兼ねて2Pコマ割り(ショートギャグですな)描いてみる
0547作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/04/27(火) 01:02:46ID:MYdy2i+/0
変態女子ネタっぽいので勝ち抜いたのはまだ1つしか無いと思うが?
今月号のネタ被りが酷いのは同意

何を言おうが結局の所、アンケート取ったのが読者から望まれてる漫画なんだって事実だけは
認めないといけないぜー
0549546
垢版 |
2010/04/28(水) 00:03:02ID:6jEBbTCZ0
初めの一行でややこしいけど
一応>>546は少年ガンガン(GGグランプリ)の事です
(JOKERは「GAG合戦」がどんなのか気になって今月号ふと買ってみた)

やっぱり読者にウケない事にはどうしようも無いんすよねぇ…
0550作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/05/04(火) 09:52:51ID:P7Kfq58w0
スクエニ大賞募集のページに、持ち込みは
地方の人はコピー郵送でもアドバイスくれると書いてあるんだけど
やってる人はいるかい?

これは流石に電話予約はいらない…よね?
2作品とコンテを見て欲しいんだけど、一緒に送っても平気かなぁ
0551作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/05/12(水) 18:50:19ID:pEuA3GoQ0
GI4月期の発表見たけど、ギャグや日常物が多い印象を受けた。
ファンタジーやバトル物って数が少ないものなんだろうか。
0552作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/05/17(月) 00:49:28ID:3Ijz5xVF0
ネームの返事連絡が音沙汰なしの担当について。
これって手元に幾つもネームがある場合どんどん送っちゃっていいのか??
下手な鉄砲数撃ちゃあたる?……迷惑かね。
0554作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/05/17(月) 13:32:23ID:3Ijz5xVF0
>>553
送ってから一ヶ月後にメールしたら忙しくて読んでないとのこと。
そろそろまた一ヶ月になるからメールしてみますわ〜
みんな、そんなもんなのか。なんか不毛。
0555作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/06/17(木) 08:36:28ID:I8/wzhm6O
ガンガンの2Pギャグにたまに新人とは思えないベテランっぽい作品が載って勝ち抜いたりしてるが、
ああいうのって、他誌でやってた元4コマ作家だったりするのか?
まあ、プロアマ問わずってあるからその可能性については認知していたが、
何となく大人気ないというか
0556作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/06/17(木) 11:31:31ID:eLZJ3FOo0
JOKERのGAG合戦もそうだが普通に他誌で連載してたり何度も読みきり載ってた人が挑戦してるよ
プロも仕事獲得するのに必死なんだ、仕方ない
0558作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/07/26(月) 12:28:28ID:PDGMWYDK0
>>555
>>556
挑戦と言うか、厳密に言うと連載に向けてのお試しの場として使われてる。
プロで2Pギャグとかに載ってる人はほとんどが投稿ではなく担当も付いている作家で
掲載するネタも事前に打ち合わせしている。
形を変えた読みきり枠みたいなもん。

そんなプロが素人に負けることもあるんだから面白い。
0559作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/08/24(火) 21:01:20ID:O0NkTOK+0
0561作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/06(月) 07:04:00ID:9/NamQwq0
実際のところ、ろくな作品が届いていないと思われるので
こういう仕込みでもしないと成立しないのだろうさ。
0562作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/06(月) 18:21:44ID:GOKzVffbO
漫画を完成させられる志望者が一割ぐらいしかいないと言われてる中で、更に
人様の目に晒せるだけの作品がどれだけあるのかという話だな
0563作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/06(月) 22:12:03ID:Jm6gYcXS0
みんな、ガンガンオンラインに掲載されてる第16回漫画大賞の受賞作品見た?
全体的にめっちゃページ数多いんだけど。
入選で72ページとか準大賞で99ページなんてのがあったぞ。
内容に工夫がされてれば、こんな超ページ数でも全然受賞されるんだなあ。
それとも、今回はなんか特例とかあったのかな?
0564作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/10(金) 10:06:27ID:0jv+H9F60
ちょっと質問いいかな…今度の大賞に向けて描いてるんだが、最悪当日持ち込みとかになりそうなんだ…
当日は持ち込み人数多くて迷惑かな…締切日に持ち込んだことある人いる?
0566作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/11(土) 20:25:59ID:RVjsilq20
「楽天」としての下位は、打率2割そこそこで粘れればいいってレベルでしょう。
他球団と比べるのはあまりにむなしい。
0569作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/13(月) 15:04:18ID:wtawcYJw0
>>568
返答どうも!
確かに募集要項にページ数制限は一切なしってあるのは知ってたんだけど
これまでの受賞作が平均して50p前後ばかりだったから、その位が暗黙のルールだと
思ってた。でも本当に何ページでも受賞作は出るみたいだな。
0570作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/14(火) 09:47:50ID:o0aW00Z1O
大御所作家のアシになれば高枝景水のように
実力皆無でもデビューできるぞ
0572作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/14(火) 18:48:44ID:o0aW00Z1O
高枝に実力と才能があるとでも?
0575作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/14(火) 21:28:34ID:jnYFesH00
>>572
実力じゃなくて荒川のコネで連載持てたと、お前は言いたいんだろうが
連載前にそのコネが通じない他社で何度か読み切り描いてるんだよ
実力が皆無の奴が何度も載るとでも?
0576作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/14(火) 21:57:11ID:YnBCAWX50
荒川の旦那は厳しそうだからなぁ
単行本の巻末か何かにも何年か経ったら辞めてもらう(プロになれ)的なことが書いてあった気がするし
0577作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/14(火) 22:33:02ID:o0aW00Z1O
嘘っぱちもいいとこだなw
高枝景水はハガレンの最初から最後までアシ勤めていた10年選手だぜ
その地道なゴマすりの甲斐あっての後ろ盾だ

>>575
荒川を逃したサンデー編集部の思惑は簡単に想像できるだろ?
本人か仲間のオバサン乙!
0579作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/14(火) 23:01:30ID:jnYFesH00
こんな引っ込みが付かなくなってヤケになった奴久しぶりに見た
サンデー編集部の思惑と高枝の実力が一体何の関係があるんだろう

>>576
何年かやってデビュー(連載か読み切りかは分からん)出来なかったら卒業、だったような気がする
0581作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/14(火) 23:39:42ID:0yzJgDWq0
大御所作家のアシになればデビュー出来るなんて本気で思ってる馬鹿がいるのか、
と思ったらただの私怨か
0583作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/18(土) 17:02:15ID:jqN9Y9pM0
こないだの9月期GGグランプリに応募したんだけどさ、
連絡って非通知で来たりしないよね・・・?

4コマじゃなくてもいいんだってこのスレ読んで初めて気づいたよ
0584作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/19(日) 17:08:24ID:a6Ltcqlh0
確かに4コマばっかりだな…あのコーナー
デビューしても4コマで連載持つのなんてわずかだろうし
今の内にコマ割りに慣れておく方が良いだろうね
0585作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/19(日) 20:39:14ID:8DOfZLAC0
238 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/19(日) 20:31:28
歴史ジャンル同人で高枝のヤツ生意気でむかつくー
皆が思ってる大先生のコネの分際でさあ。自分の力だけで頑張ってる私よりも
実力下のくせにさ。長編ストーリー描ける方が上だからね!

本人には絶対言えないけどねo(^-^)o
0587作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/19(日) 21:05:54ID:8DOfZLAC0
240 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2010/09/19(日) 21:02:44
でもさ…もう単行本出てるし、荒川大先生(笑)の御機嫌取りのために
ずっと連載続けるんでしょ?スクエニ編集部は。イベントで話してもその自信を
匂わしてて内心頭にくる。新人さんのチャンス潰して、あんなつまんない4コマでさあ…
歴史者の恥晒しもいいとこだよ!!
0591作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/22(水) 11:41:55ID:n21pgL9W0
どこでこんな嫉妬を買ってきたのかと思ったら同人の同業だったのか

こういう奴が本人に突撃して粘着するマジ基地になったりするんだよな。ただこいつは本人に面と向かって言う度胸は無いみたいだが
0594作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/24(金) 05:47:51ID:vFUzjBrj0
デジタル作画って
今後、普及していく可能性あるのかな。
俺的にはTVゲームの2Dドットから3Dポリゴンに
なる、みたいなイメージがあるんだが…。
そうなったらイヤだな。
0596作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/25(土) 13:13:21ID:ulB0GVD/0
>>595
だから、ゲームの例で言った様に
将来的に『アナログ作画はもう時代遅れ、論外』とか
言われる時代が来るんじゃないかって事よ。
0598作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/25(土) 13:51:02ID:HtQCtZ8k0
「電子書籍化」に関してもそうだけど、本・雑誌は今後も活用されるでしょ
アナログにもデジタルにも長所・短所あるんだから
どちらか片方が無くなるなんて事はない
そんな心配を今する必要もないよ
0600作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/27(月) 19:18:06ID:auICum3a0
ここ十年でアナログカラーの人がすっかり減って
カラー印刷の仕様も変わり紙絵の色の再現が難しくなったように
(スキャナ取り込みになったので原画からかなり劣化する)
いろんな面でデジタル優先(優遇?)されてくようにはなるんだろうね

紙の高騰って大問題があるから、本が無くならないとは言い切れないと思う
もちろん電子書籍への変化はかなりゆっくりだろうけど
何かきっかけになるソフトが出たらわかんないよな…
0601作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/29(水) 03:18:28ID:8TT1jpz20
でも、(個人的なものだが)
ほとんどの作家さんに対して、デジタルに移行した途端に、
なんか足らないって感じるのはなんでだろう。
0603作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/30(木) 02:46:39ID:p0boCu6FO
・単に書き慣れてない
・PCの環境で作者にはちゃんとがっつり塗れてるように見える
・手抜き

多いと思われる順に上げてみたがどうか
0604作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/09/30(木) 03:32:16ID:2tlktYHE0
なる
個性を捨てて楽に走るのはクリエイターとしてなんだかなあ。
一時的には良いかもしれないけど、とても続かなそうだ。

しかし今は世の中の回転が早いから、
アナログでじっくりなんてやってたら
きっと商売になりづらいんだよね。
0606作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/10/01(金) 15:52:33ID:KVivMyKi0
デジタル=楽、って考えも違うような
アシを入れて作業する場合はアナログの方が効率よかったりするし
0607作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/10/01(金) 16:47:17ID:tqi9GrL20

別に楽をするのは悪くないし、ダサくないと思う
それも能力の一つだし

ただ、デジタルでもアナログでも
作品のクオリティを上げられる方を選んだほうがいいと思うだけ



・・・でも締め切りとかあるし、そうですよね
生意気言ってすいませんでした
0608作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/10/17(日) 05:01:17ID:2GnCJGrA0
>個性を捨てて楽に走るのはクリエイターとしてなんだかなあ。

なぜ、個性を捨てることになる?
デジタル=個性がなくなるなんてことはない。
こういうこと言う奴に限って、パソコンやソフトに疎くて使いこなせていない奴や
想像で物をいったりする。

プロでデジタルで書いている人がいても、それがアナログの時と区別つかない場合は
話題に上がらないもんだから、
たいがいデジタル移行して劣化した作家ばかりが取り上げられ
デジタル=劣化と見られてしまうのがそもそもの間違い。

アナログだろうがデジタルだろうが技術のあるやつはある。
デジタルも、アナログより時間かかる部分があるし、設備投資がかかる。

クオリティに関しては、本当の意味で使いこなせればアナログでは
不可能なクオリティでも仕上げることが可能。
背景を3Dで自作すれば、最初は大変だけど同じ場所でのシーンが多い連載などでは
本当に重宝するよ。
そういったソフトがまた高く、普通に数十万とかするけど・・・
0610作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/10/18(月) 22:03:17ID:i1pYlgn80
線に出る個性は消えるな と思う
デジタルでペン入れしてる人の線て
大抵ガサガサしてて入りと抜きがあんまりなくてぼってりしてるか
やたらとシャープなのにどこかぬるっとした線かって印象だ
0611作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/10/20(水) 05:04:00ID:915T9IEu0
↑こういう思い込みがあるから、アナログにしか見えない個性ある線書ける人の絵は
デジタルでも気づかないんでしょ?

デジタルだからって個性出せない人は使いこなせてないと思うよ。

アナログで綺麗に線が書けない人も綺麗にかけるというメリットもあるけど
表現によっては、アナログのほうが楽ってのはあるかも
例えば、血しぶきみたいな表現はインク使って飛ばしたほうが毎度違う表現がすぐできる。
筆で書いたかすれ感もアナログより出しづらいかもしれない
でも、ブラシから自分で作ったり、必要なものは自分で素材として作るなど
アナログと変わらないように作ることは可能だよ

デジタルでもアナログでも最初から楽しようとしかしない手抜きな人は…
所詮そこどまり
0614作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/11/09(火) 15:10:34ID:MB0PiOEJ0
前から思ってたけど、このスレっておとなしいよね
スクエニ漫画大賞の締め切り間際にも特に騒いでなかったし
この時期になったら受賞連絡こないかなーって書き込みがあってもおかしくないのに
保守がわざわざ書かれるほど過疎ってる
変に荒れたりしない分、行儀がいいと考えることにしよう
0615作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/11/09(火) 17:14:31ID:CAsRPDAC0
業界板にも同じスレあるから。
まあ、あっちは書き込み内容読む限り初心者ばかりのようだが・・・。
0617作者の都合により名無しです
垢版 |
2010/12/17(金) 20:44:21ID:Ic6fm/q70
GIガンガン杯の1月10日の締め切りに間に合いそうなんだけど
この場合って2月発売のガンガンで発表って事でいいの?
0624作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/09(木) 16:32:10.76ID:v/x10UYC0
>>47>>454
見ると、この少年ガンガンって雑誌は漫画家志望者にも干されてんの?
レベル無茶苦茶低いだろこの雑誌
絵のレベルは原作付き漫画ですらひどいし、原作なしはガキの落書きレベル

何もわかってないガキとロリ少女に連載させてキモデブ編集が犯すって雑誌?
>>454とかは、多分キャリアもあってまとまった作品を完成させた人だと思う。
それでもこんなこと言われるって、この雑誌はまともにやる気はないってことかな?

おれは事情を全く知らないので、一瞬「送ってみようかな?」とか思ってしまったwww
知ってる人情報クダサイ
0625作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/10(金) 11:52:34.57ID:ZYkDb7Mn0
何で今更>>47>>454拾ってレスしてるんだか知らんが
>>454のレポでの編集の意見は至極まとも。
作品を完成させたら即掲載とか思ってるんか??
スクエニに限らず、担当付いたらそんなレポ以上の厳しい意見貰う事になるよ
0626作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/10(金) 12:31:19.27ID:tqaFH17a0
そうかな?
ガンガンのスレしかないからわからないけど、ガンガンの編集ってプロじゃない気がする
第一レベル超低いしwww
えらい投稿した奴とか担当付いたとか言う奴からの文句が多いしw
バカガキの扱い方すらわかってないんだと思う
言うなれば詐欺まがい?

>>47なんて「うちのレベルはもっと高い」とか言われてるしwww
おれこないだ500円出してガンガン買ったんだけど、「なんじゃこりゃあ?ww」
って思ったもん。
ま、ガンガンって発行部数すんげー減ってこのまま行くと廃刊する勢いらしいね
0627作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/10(金) 18:45:11.96ID:ZYkDb7Mn0
>>626
ネタをネタと(ry
2chのどこの誰だかわからんレポを信じ込んで勝手な編集像作るのは構わんが
興味あるんなら自分で持ち込みして実際に編集に会ってみればいいんじゃ?
プロじゃないレベル低いなりはその上で言わないと

私怨で編集叩きしたいだけなら友達にでも愚痴ってな
0628作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/11(土) 02:34:26.74ID:nlw3d63m0
潰れそうな雑誌の編集が偉そうに作者に注文付けんじゃねーよとw
好きにやらせろよwww
漫画というものは本来一人の個性で完成するものだ
そういう歴史をもった媒体だ
カス漫画ならボツにすりゃいいだけだろ

お前の考えが正しいのなら、部数は伸びるはずだろ
テメーでヒット作確実の原作作りとキャラデザができるはずだ

窓際族のオワコン部署なんだろ?wコラ?w
無能のくせに威張りたい気持ちだけは一人前なんだなwガキ相手にwwwww
・・・っぺ!
0629作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/11(土) 02:47:48.28ID:D8Lnb5mC0
おーよちよち
カスまんがもちこんで ばかにされたのボクー?
つぎは もっと がんばろうね


こういう馬鹿餓鬼も相手にしないといけないから編集者も大変だろうわな
0630作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/11(土) 05:22:45.41ID:nlw3d63m0
こんなオワコン雑誌で連載したいとは思わないな〜
アイドルになりたいが為にやらせるバカと一緒だw

オワコン雑誌に投稿してくるオワコンボーイ相手にオワコン窓際ブサイクが
威張り散らしてオナニーするためだけの雑誌だろ?少年ガンガンてw
いくらなんでもラインナップがすごすぎるwww
やる気あるのか?w
有名出版社の編集に来てもらった方がいいんじゃないの?w
0632作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/11(土) 12:38:21.29ID:nlw3d63m0
いあ。
あまりにオワコンだから出したら余裕なんじゃね?w
・・・って思ってたとこw

しかし2chで情報を集めるうちに、オワコン雑誌ってことがわかって変な考えはすてたw
お前は編集か?
俺ネタあるからさ、俺に連載させてくれよ?
ゼニは出せるのか?
300万?w
出す気もねーくせに詐欺商売してんじゃねーっつーのw

>>47>>454は、こんな雑誌に送ったとかあまりにかわいそうで無念だっただろうな〜って思った
ガキがかわいそすぎるだろwwwww
オワコン童貞相手に威張ってんじゃねーぞ?w
0633作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/11(土) 13:14:40.19ID:fxmlkC9d0
大賞の 松浦大貴=bose
新都&ワロス作家か
この人昔ジャンプに投稿してたんだよな
0635作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/11(土) 18:09:30.04ID:G1046RdI0
>>634こんな感じと予想
                      (VY´/
                     ゝ`r⌒)ゝ
                    ∠,..ゝノ,,ゞ
                     //
    |  |             /´|/ ̄`ヽ
  ミ     彡         /  /ゝ   `ヽ
 三  処 ジ 三         /    (`     .|
  三    ャ 三        | i_   )    _i  | . ,    /
  三  刑 チ 三      ヽt `|\、`  /|´ .7//´    /
  三   メ  三       `ミ  `─ゝ .´─´ //    ./
  三  の ン 三       ヾ 、_  {  /| ./ ___,/
 三    ト  三        `ヘ\YYYY´/ //´
  三  時 ・  三       ,_、--\ i∧∧./ /\       /
 三    タ  三     /´  ./ ヽ, ̄ ̄/ /     /
 三  間 イ  三    /    ヽ, .` ─´ / \  t/´
 三    ム  三    |     ゝ、 |   |/´ヽ /
 三  だ で 三    |    .|  ,,,,ノ´/,,斗ゝ K|
  彡    す 三    |    `´ `ヽ´彡)    |
  /  !!   ミ    .|        |__ソ     |
    | |       |i  __--=       .|
              ` ̄|  .          |
                |           |
0639作者の都合により名無しです
垢版 |
2011/06/11(土) 22:08:29.27ID:QR5MXBX00
特別大賞受賞したのはweb漫画の世界ではとても人気ある人だよ
いい作家ゲットしたなガンガン
http://hungryarts.web.fc2.com/chain4/index.html

漫画投稿サイトで修行&第三者からの評価の洗礼うけて商業誌でデビューという流れが今後の主流になるんじゃないですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況