「僕はアニメーションの仕事をしていなかったら犯罪者になっていたかもしれない(笑)。
中学1年のとき、刃物を持って母親を追いかけ回したこともあった。それほど衝動的な人間なんです。
その衝動を作品にぶつけることで監獄に入らずに済んで、命拾いしたと思っています」

そう告白するのは『機動戦士ガンダム』ほか多数の作品を手掛けてきたアニメ界の巨匠・富野由悠季(よしゆき)監督。
今年の11月5日にめでたく傘寿(80歳)を迎える。

富野氏の作品は先見性があることで知られている。前出の『閃光のハサウェイ』は約30年前に執筆された小説にもかかわらず、
テロリストの闘争を描いた作品だ。それは「9.11」アメリカ同時多発テロ以降の世界を予見しているようにも映る。

富野氏
「同作を執筆していた頃は東西冷戦が終わりかけていた時代です。そのときに考えたのは冷戦が終わっても武器は残るということ。その武器が各国に渡り、イデオロギーに凝り固まった連中によるゲリラ戦が行われるのではないかと考えた。戦争の歴史を正確に捉えていれば、それは当然の流れなんです。
『閃光のハサウェイ』では物語のラストで主人公が処刑されますが、それも当然の帰結でしょう。

現実の世界でテロなんてあっちゃいけない。裁かれるのが当たり前です。『悪のヒーロー万歳!』なんて言えるわけがない。
僕はシャア・アズナブルに関しても一貫してそういう描き方をしてきました。
なのに『理想の上司はシャア』なんて論調もあったりするから困るのよね(笑)」

圧倒的な洞察力とリアリティをもって作品を演出する富野氏。
そんな同氏の視座から見える今の現実世界は、どこかいびつに見えるという。

富野氏
「首相の退陣表明から自民党総裁選の騒ぎを見ていると、コロナ禍の緊急事態宣言の中で経済的に困窮する人がいたり、
鬱になって死んでいく人がいるというリアルな視点が欠けている。
そして一部のポピュリズムに乗っかって、天皇制や憲法改正にも平気で触れようとしている。
憲法は先人たちが、血の滲(にじ)む思いで作ったものです。そういう基礎的な考えが欠落していると感じていますね。

これは政治家だけの問題ではありません。多くの現代人が愚(おろ)かになりつつある気がする。
インターネットで膨大な知識が得られるようになった代わりに、知恵の表層だけを掬(すく)い取ったような物言いが増え、
わかりやすいものばかりが求められる時代になっていないか。

僕はこれを『知の愚明』と呼んでいます。この状況に少しでも抗(あらが)いたい。
老人は言うべきことをしっかりと言った方がいい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/718e6c371f8b0bd55f6abdab042bc293587679e6