X



【斧谷稔】大富野教信者の会part218【井荻麟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/18(木) 00:02:01.96ID:lGnzva8g0
我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、
最近では「キングゲイナー」「新訳Z三部作」「リーンの翼」という悟りの形を顕され
最新作「ガンダムGのレコンギスタ」では長年取材して来た宇宙エレベーターや全体主義に対する警告、
エネルギー問題等に対してご教示されました。
また近年は数多くのメディアで人生相談から萌えに至るまでユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
世界中を飛び回って信者に教えを広めておられます。
「Ring of Gundam」はフル3DCGで作られているなど、
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
79歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ
富野由悠季御大を200スレを超えて崇めたい、という言い方をします。

>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。

★『ガンダム Gのレコンギスタ』劇場版が始動(公式 http://www.g-reco.net/
★『映像の原則改訂版』好評発売中。
★『富野に訊け!! 〈怒りの赤〉篇〈悟りの青〉篇』好評発売中。
★ガンダム40周年プロジェクトの一環として2019年11月29日よりGレコ劇場版5部作を展開中。
★展覧会「富野由悠季の世界」開催。2019年6月から全国6会場を巡回もコロナ禍により延期の会場有り。

前スレ
【斧谷稔】大富野教信者の会part217【井荻麟】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1603639217/
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/14(月) 09:11:39.73ID:UAaexIf30
『やって』というと『やらない』と答える
『やらないで』というと『やる』と答える
へそまがりでしょうか
いいえ、富野です
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/14(月) 09:29:54.40ID:wHNun+VP0
>>571
時が未来へ進むと誰が決めたんだ?
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/14(月) 18:04:32.09ID:PCpZjQvF0
閃光のハサウェイの興行収入が5億を突破!めぐりあい宇宙や逆シャアを超える勢い!
歴代ガンダムシリーズで断トツの1位へ!これは福井派にマウント取れるぞ〜
0576通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/14(月) 18:07:56.74ID:aDZPzkgF0
『シン・エヴァンゲリオン〜』が公開から14週目にして首位に返り咲き!
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』ほか新作4本がランクイン

公開から14週目を迎えた『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が、
土日2日間で動員16万9000人、興収2億6600万円をあげ、
9週間ぶりに首位に返り咲くという快挙を成し遂げた。
前週対比で動員939.8%、興収960.5%という驚異的な数字と
なっている。累計では動員586万人、興収89億円を突破し、
歴代興収ランキング58位まで順位をあげている。

先週首位スタートを切った『るろうに剣心 最終章 The Beginning』は、
土日2日間で動員16万7000人、興収2億4500万円をあげるもワンランク
ダウンの2位。

3位には、土日2日間で動員16万5000人、興収3億3100万円をあげた
『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』(松竹ODS事業室)が初登場。
初日から3日間の累計では動員25万9000人、
興収5億2400万円をあげる好スタート切った。
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/14(月) 18:38:36.85ID:tWDmgz4N0
ハゲにはサンライズの新作を司る性監督をやってもらいたい
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/14(月) 20:41:34.51ID:Kc3COVtC0
ハサウェイ見に行くかな・・・
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 05:06:50.37ID:SF84ZKL70
>>580
「見に行くかな・・・」というのは
「見る予定なかったがヒットしてるなら見てみたい」と感情が揺れてるということか?

そうさ。その気質、その国民性が鬼滅やエヴァのヒットに繋がったのだ
内容はよく知らんけど1位だから見よう!皆が見てるから見よう!
その現象を閃ハサでも起こすんだ!皆が見てないGレコなんか見てる場合じゃないぞ
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 11:34:01.29ID:zY3Dw46o0
新装版出したからか、劇場限定版についてくるからそれカウントしてるだけか
0588通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 11:49:27.34ID:J7J/82840
Kindleで旧版が売れとるらしい
今ライトノベル有料カテゴリで5位以内に3冊とも入っとるな
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 12:52:19.12ID:uSiu6yy80
内容はわかりきってるハサウェイがこれだけヒットしてるんだから、
1st、Z、逆シャアを、新訳Zみたいなことしないで、話は原作のままにハサウェイ並のクオリティでリメイクするのが一番売れるし、一番望まれてるんじゃ?と思った

ガンプラ売りたきゃ、話の邪魔しない程度に、モブで原作にいないMS足しときゃいい
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 13:10:10.52ID:0QOQtVyi0
しかし閃ハサってラストだけ異常に有名でそれ以外は全然知られてない作品じゃね
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 13:22:35.68ID:Jk9S5O+M0
>>589
ハサウェイはリメイクじゃないし
これの成功を根拠にするなら映像化してない富野原作で本人にはアニメ制作に手を出させず
また安彦風の作画ができる有能スタッフを投入しても安彦本人は近づけず
これがベストということにならないか?
あと福井を関わらせずとも思うがUC2プロジェクトの一環だからこいつはラストに出てくるだろう
ハサウェイの成功を引き継いで〜とか言うんだろう
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 13:23:08.90ID:zY3Dw46o0
簡単にハサウェイ並みのクォリティなんて言われてもなあ
プラモデル売るのに関係ない要素なんだが??
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 14:42:39.77ID:GoWNPsfO0
福井はアナザーUCとしてユニコーンの世界線に押し込んで
出てこないようにして欲しいわ
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 16:35:25.68ID:jsf3GdnL0
>>590
少年期と青年期に変な女に出会って振り回された男が人生棒に振る純文学的な内容だから破滅エンドに目が行くのはしゃーない
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 20:48:31.88ID:P2saeIAZ0
富野新作も閃ハサ並のクオリティで作ってほしいな

ま、閃ハサの映像美は監督がデジタルのワークフローに精通しているが故だと思うが
明らかに既存のどのサンライズ作品とも毛色が違う
いつものやり方でただ金と人を集めてもあのレベルのものは出来まい
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 21:04:45.70ID:4rd55UJk0
今回のハサウェイはうまくやったよね〜
今までの宇宙世紀ものはどうもしっくりこなかったけど、今回は富野監督の血を感じる。まあ原作が富野監督なんだから当たり前なんだけど改変含めて良い感じだった。
アムロの下りなんかも見る前はいつもの懐古向けの話題先行の演出なんだろうなーて思ってたけど、実際は逆シャアから繋がってるていうのを凄く感じれた良い演出でちょっとウルってきた。
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 21:32:04.85ID:jVq7n0T00
富野のやり方は虫プロの「映像じゃなくて中身で勝負」って精神でやってるからなぁ
今の映像の細かさを評価する潮流は相性が非常に悪い
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 21:35:31.05ID:itpMoi7V0
コンテ全部上げたから俺は死んでも大丈夫って言う人間にハサウェイ作るのは無理じゃねーか?
映像ダイナミズムの信奉者であり納期を守る事を是とする御大がその道を選ぶ事はないだろうよ
嬉しくもあり歯痒くもあるのだが
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 21:54:13.23ID:2JSNPtcT0
>>598
原作ハサも出た当時はガンダム好きなやつが全巻買ってはみるけど
中巻の途中で放置したっきりみたいになる感じの作品だったよな

ハサは逆シャアの続きである事を求められた小説だけど
そもそも当時は逆シャア自体がようわからん物として世間からスルーされてた
その逆シャアが30年かかって誰でも咀嚼できる作品という扱いになった

同時にハサも今の人にとっては丁度いい歯ごたえの作品になったんだろう
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 22:33:02.46ID:nTQoXvJf0
小形はじめての仕事が富野に監督をやらせないこと
富野には無理だった
90年代以降アニメがMVに使われるなどオシャレなサブカル映像素材に
なった時点で富野は完全についていけなくなっていた
サンライズでマシな絵を作れるビバップの渡辺信一郎のマングロ系列で
ガンダムも複数担当している村瀬が唯一切れるカードだった
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 22:53:42.18ID:0QOQtVyi0
ハサウェイは体制に歯向かうテロリストが主人公の作品としても
発表当時は恐らく世間にはそんなに歓迎されないだろう作品だった
こんなん意味あるのかと人に言われて
自分でもそう思いながらずるずる活動続けて
最後は言わんこっちゃないという感じで負けちゃうし
当時は結局巨大な体制に負けるにしても仲間たちが倒れていく中で
腹にダイナマイト巻いたハサウェイがダンプで突っ込んで一矢報いるみたいな
昭和的ロマンがないとエンタメとして成立しない時代だったし
世の中のほうが変わらんとこれは受け入れられんだろという作品だった

ところが今は観客がハサとケネスの関係性にエロスを見出したりとか
原作発表当時は富野史上最高にわけのわからん女と言われたギギが
理想のファム・ファタールみたいに言われたりとか
明らかに時代が変わった感じがある
0610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 22:55:30.58ID:y/JAsFmC0
∀と同じじゃなくて同じにしたいという信者のゴリ押しがきつすぎて無理
全然同じじゃないしクソつまんないしGレコ
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 23:02:03.18ID:nTQoXvJf0
そもそもターンエー自体今もたいして人気ないし

ハサウェイみたいなテロリストアニメはだめ
クロスポーンがアニメ化するなら監督をしてみたいと言っていた
重田敦司は消えたかと思ったがコンテマンに比重を移して今もサンライズ系で
仕事を続けているようだし、願いを小形が聞きいれる可能性はあるのだろうか
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/15(火) 23:02:51.59ID:0QOQtVyi0
Gレコは人類全員が500年スパンで物を見れるようにならんと地球滅びるよ的な思想で作られてるので
どう足掻いても万人がその価値観に納得するような時代になるのは無理やろ

NHKに出た時だっけ?アナウンサー相手に富野が
自分の子供に対してお前らは終わりのないディフェンスだけで人生終わる世代だけど
それでも納得して終わりのないディフェンスを生きてくれやと言える親はいないでしょ?
だから人類は絶望的なんです的なこと言って
アナウンサーすげえ言い返したそうにしてたけど時間内に言葉がまとまらなくて
反論できないまま終わっちゃったけど普通は誰でもあんな感じになるし
そうですねと答える人が多数になる時代は来ないと思う
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 00:01:00.09ID:9vaRT34a0
大事なのは千年後だろうが!
俺達の子孫が千年後に勝ってるかどうかを第一に考えろよ!
みたいな会話が日常でそこかしこで行われてる国になるのかw
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 00:06:45.66ID:wPGXItY80
>>611
ゾロリやっとるのはたまたま見たなあ
メカもキャラも全部任せてもいい人材だからアニメーションディレクターやってくれんかな
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 00:26:16.34ID:lWZNr2qG0
ゆうてGレコも200年くらい生きてて個人の寿命スパンの感覚を失っちゃってる総裁が出てきて
「わかってる人間の集まり」である私らが500年計画で地球を移動させる事業やってるんで
個人の寿命レベルの時間感覚しか持ち合わせてない連中は勝手に殺し合わせとけばよろしい
ぶっちゃけそこまで興味ないんで…
今起きてる騒動なんて止めても止めなくてもどうせ同じことなんですよ
こっちとしてはそれまで地球全部が滅びなければいいだけなんで
別にアイーダさんにも期待してるわけではないですけど何かやりたいならやればいいんじゃないですか?

みたいな感じだったしな
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 03:39:33.76ID:9vaRT34a0
>>620
ゾルタンの前をヘリウム船団が通りかかったとこ
よく分からんかったんやがあれはたまたまやったんか?
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 08:13:52.08ID:j4EPRh440
∀→Gレコの通り、ターンXを作った人たちはスペースコロニーを宇宙船として外宇宙なか旅立ったけど、
ビーナス・グロゥブの人たちは地球ごと外宇宙に旅立とうと数百年規模で計画してるし、∀からスケールアップしてるんだよね

トワサンガはムーンレィスの子孫として、ビーナス・グロゥブは出てこなかっただけで実は∀の時代もいたのかも
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 13:32:39.19ID:wTiuMio10
あれだけの映像を見せられると逆に軍人やテロリストがヒョロガリデザインなのが気になったな
まあマッチョにしちゃうと主人公の体格も変えないといけないからしょうがないのか
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 16:42:11.83ID:+D+ricTd0
閃ハサスレにネトウヨが生息していたんだが、あれはどういうことなんだ?
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 17:05:18.21ID:+D+ricTd0
原作本が売れてるらしいし、そういうのもあるか
角川のプロパガンダは大したもんだな
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/16(水) 20:31:19.03ID:NgFqWoCK0
そらまあ
日本人は頭お花畑が多いんだ!
ハサウェイを見てみろこれが人間の世界なんだよ!
お花畑は世界が残酷なのを分かれよ!
みたいになるんやろな
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/17(木) 02:22:30.87ID:S6DjXT280
大ヒット御礼CM


JK「マフティー最高〜〜〜!!」
JK「めっちゃ感動しました〜」

今年の夏はみんなでハサ泣き!

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 大ヒット上映中!
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/17(木) 12:34:44.65ID:7wRs/CW30
>>638
あれは時止めAV同様9割やらせだし
それでもちびっ子が『コナン楽しかった』『ピカチュウ可愛かった』だけはガチだと思いたい
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/17(木) 21:33:05.99ID:liEarzxT0
戦争アニメはなぁ・・・はやるのかな
0648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/18(金) 12:48:40.31ID:490D6bkI0
ハサウェイ見て来た
確かに富野が言うように映画としての構成になってないけど富野原作の持ち味をしっかり引き出してる
本人が監督したら原作レイプだろうから村瀬で良かった
人肌を感じさせる演出は富野も評価するんじゃないかな
あと音響も素晴らしい
ホテルロビーとかの大空間特有の音の特性を再現してる
アトモス上映館ではなかったからアトモスでもう一度観たいわ
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/18(金) 12:48:44.97ID:lofUQ1Hj0
時間停止は時間止めたら後は普通にセックスするだけじゃん
けどハメ撮りはセックスしながら撮影しなきゃいけないんだよ
どっちのほうが大変だと思ってんの?
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/18(金) 16:51:20.52ID:NOhvHLkf0
ニュータイプは時が見える
時間さえ支配できる

それは文字通りの意味だった
福井氏が最高のニュータイプ・バナージ・リンクスに過去や未来の映像を見せていた
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 01:20:48.42ID:0v65HpdE0
あんま言いたくないけど閃ハサが今、富野作品をヒットさせるベストな方法なのかなと思う
富野が考えたストーリー(小説?プロット?)を別の脚本家と演出家で映像化する
富野さんは…まぁ(名誉)総監督にでもなってもらいましょう
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 02:06:46.03ID:l3X5yrP60
つうか富野が監督するしない以前に
色々限界までこだわり抜いて映画作ったらぁ!
ってガンダムやったのハサが初めてやしな
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 04:36:37.06ID:VizVeFfz0
脚本の違いなんて観ないとわからんものが今の時点で効くわけないでしょ
初動の違いは宣伝の効果だろ
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 05:40:33.86ID:yRbvzuLH0
ハサウェイ見て俺は新海誠をようやく評価できるようになった
20年前はあんなもん単なる見せかけだろと思ってましたぁ!
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 12:33:59.89ID:DeHeOY5E0
富野の映像力では時代遅れで絵がしょぼくヒット作はまずつくれない
脚本構成力はもともと上手くないが逆シャアを最後に支離滅裂
話のテーマも高齢化とともに世間と乖離
大人しく隠居して余生を過ごすのが正解
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 13:18:14.99ID:T4g1nQ5u0
>>652
それも正直ずっと前から言われてるけどね
そして安彦さんからはTVアニメのゲリラ戦法ではなく、正攻法のデカい舞台で戦って欲しいとも言われたね。
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 14:12:47.63ID:l3X5yrP60
>>658
ここ20年くらいの富野のアニメって
高性能で現代的な装備をたくさん揃えたグループが現れて
これで俺達もいっちょ前の国だぜみたいな気分になるけど
実際は世界を相手にパワーゲームを仕掛けていくなんて無理な初心者の集まりで
本人たちは歴史に学んでるつもりだけど今の自分らに都合のいい部分だけ抜き出して採用してて
こんなはずじゃないみたいに自滅してくような話ばっかりだしな

しかもこの歴史に学んだつもりでイキってる初心者が現実のお前らだと言いたいわけだろ
そら受け入れられんだろうな
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 15:33:23.00ID:HYO0RQdK0
高性能で現代的な装備をたくさん揃えたグループ
=富野が敵視しているデジタルCG作画の連中だろ

今までのアニメーターは高卒だらけだったから富野が偉そうに出来たが
デジタルの連中は富野より学歴ある連中も少なくないし
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 17:40:07.78ID:iQOSgGCZ0
>>661
その富野が叩きまくってた当時の若いアニメーターたち
富野曰く「高度成長の甘い汁だけ吸って育ってきてて使えない連中」が
現在SNSなんかで10代から20代の若い子らが悪者に認定して
叩きまくってるバブル世代おじさんなんだよな
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/19(土) 17:40:13.87ID:qk8pGM7k0
最低でも日大やぞ
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/20(日) 01:20:04.53ID:Em3WCIPe0
ダムエーでコロナは2年で終息すると思うとか話してたのは去年の今頃だっけ
2年どころか1年半で終わりそうだな
ずっと続くと思ったほうがいいとか煽ってた専門家風情よりよほど信頼できたね
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/20(日) 01:37:22.17ID:rSnE09fN0
コロナは終わってからじゃないとなんもわからん
少なくとも今年の秋冬までは流行すると思うけど?

何が終われば終わりなのか…経済戻るまで終わりは無いと思う
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/20(日) 09:53:31.00ID:w50iSO7k0
ハサウェイ見に行くかな
とゆうか宇宙世紀はもうういいだろ・・・

全く別のガンダムつくればいいのに
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/20(日) 10:10:26.66ID:NSWuiP3L0
ガンダム畑はもう痩せこけてるから
だからマンガ原作とか小説原作とかのガンダムばっかり作ってる

ところで高畑展の富野講演って今日結局やるんか?
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/20(日) 10:22:34.67ID:30fbtKj70
>>667
鉄血とオリジンが不発で袋小路なんでしょ

黒歴史にしてたSEEDまで掘り起こす始末

ハサウェイが当たったみたいで小形Pは老後も安泰
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/20(日) 13:34:14.72ID:Um0G2o1O0
おりゃあ河口Pが心配だよ
御大が以前やってた文化庁の審査員とかやってるがw
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/06/20(日) 13:41:58.89ID:zxTybCuq0
ファンの年齢層的に
宇宙世紀の寿命はあと10年
seedの寿命があと20年
それでガンダムは終わり
希望があるとしたら中国に権利ごと売っぱらう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況