X



★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bef8-b6az [153.231.171.173])
垢版 |
2020/11/24(火) 23:48:06.83ID:igYORjtF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
今更ながら機動戦士Zガンダムを見た人のために。
ゼロからZガンダムを語るスレッドです。

もちろんコアなファンも大歓迎。

前スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1598100892/

過去スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム ★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1209106149/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1251540140/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1271503690/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1297675668/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1319377668/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1328794320/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1356834913/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part8
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1390919861/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1403388885/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1454411385/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part11
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1494028056/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1504331217/
★★ ゼロから語る 機動戦士Zガンダム Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1589536828/

関連スレ
【劇場版】新訳・機動戦士Ζガンダム-413
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1387762341/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0755通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ab25-IMun [121.93.153.201])
垢版 |
2021/03/14(日) 23:37:11.13ID:fxRCLZ/n0
悲報・カクリコンさん勇退
0757通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa91-lJHf [106.154.87.31])
垢版 |
2021/03/15(月) 10:14:12.82ID:8JEuJUiea
キートン山田、屋良有作、戸谷公次の御三方は富野作品で存在感ある役を何回もこなしたから残念だね。
そのまま星矢でも三人とも出ていたし。

まぁキートンさんは神やトチロー、トニーハーケンとか良い役をやってたし屋良さんも又兵衛とかやってたのに
比べると戸谷さんは本当にバイプレーヤーばっかだったが。
0760通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa91-IMun [106.154.0.159])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:36:14.43ID:jmpd3SGHa
分ってない人がいるかも知れないから念のために言っとくけど、
別に比喩じゃなくてエゥーゴはダカール演説までは反乱軍だよ
特に24話以降は連邦軍はティターンズの管轄下だから明確に連邦軍の敵。
ダカール演説でティターンズの正当性が疑われ、世論がエゥーゴに傾き、やっとイーブン。
これでやっと「連邦軍の内部抗争」という図式になった。
勝てば官軍、負ければ反逆者の抗争にティターンズが負けて、
ティターンズは「反地球連邦組織」と呼ばれるようになりましたとさ
0762通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa91-IMun [106.154.0.159])
垢版 |
2021/03/16(火) 00:06:42.59ID:gS0npxMba
小説版4巻P18
カラバは、反地球連邦政府の組織、エゥーゴに協力する地球上の組織である。
エゥーゴは、ジャミトフの独断から生まれたティターンズの横暴に対抗するために
生まれた組織で、その母体は、ティターンズと同じく地球連邦軍である。
現在、ジャミトフが優位に立っているのは、地球連邦政府の議会をおさえ、
連邦軍の地球上の軍と宇宙の軍の指揮権を手に入れているからである。
それに武力蜂起する形となったエゥーゴは、反乱軍と規定されていた。


文句は富野に言え
0763通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c34c-M7Q/ [101.141.139.51])
垢版 |
2021/03/16(火) 00:12:43.65ID:AyWbssId0
ティターンズがエゥーゴを反乱軍扱いしたってだけじゃねぇか
日本の政治で喩えるなら細田派が二階派に「あんなやつら自民党失格」って言っても別に自民党から追い出されるわけじゃない
勝手に言ってるだけw
0764通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa91-IMun [106.154.0.159])
垢版 |
2021/03/16(火) 00:15:19.96ID:gS0npxMba
やっぱ基本設定分ってない奴いるねえ…


1巻P77〜78
「地球連邦政府の参謀本部にも准将のお味方がいるのでしょうか?」
「まあな、部分的ではあるが……。アーガマの場合は、木星行きの艦を建造する予算が浮いていた。
それを流用しているので、メラニーのほうの負担は軽くなっている」
「会計監査はどうします?」
「その前に、私は軍法会議にかけられる。連邦会議の予算委員会はお呼びではなくなるさ」
豪胆に言うブレックス・フォーラ准将は、見た目にはやさしい面差しをした初老の将軍にしか見えない。
地球連邦政府に反乱を仕掛けようとしている人物にはどうしても見えなかった。


ちなみにエマさんは敵前逃亡扱いで「連邦軍人」では無くなっている。

1巻P287
「それに、君のご家族が地球連邦政府に人質に取られているようなものだ。
それでも我々の軍に投降をする。…帰還は希望しないのだな?」
ブレックス・フォーラ准将の言葉にエマ・シーンは、
「敵前逃亡です。ティターンズには戻れませんし、連邦軍にも無理でしょう。…」
0766通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa91-IMun [106.154.0.159])
垢版 |
2021/03/16(火) 00:31:23.89ID:gS0npxMba
> エゥーゴ兵は敵前逃亡

エゥーゴと名乗った段階で反乱軍で撃墜対象
だから3話でライラはアーガマを撃沈しようとした

あとブレックスは議員だが隠れてエゥーゴの活動をしている

小説版1巻P159バスク
「恐らく、ブレックス・フォーラだ。奴が出て来ている。
公式の軍日報によれば、奴はグラナダにいるという話だが、信じられん。
スペースノイドは、全員で共謀して同志の動きを隠蔽している…」
0770通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ad10-pJvK [118.158.244.118])
垢版 |
2021/03/16(火) 00:58:21.29ID:zTcVa8hJ0
>>760
国家の後ろ盾がないと国際的には軍としては認められない
エゥーゴやカラバは連邦から抜けた兵と元ジオンで構成された反連邦武装テロリスト集団
現実の世界で言えばISやアルカイダのような連中と同列に見られる存在でしかないのだ
0774通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa91-lJHf [106.154.84.59])
垢版 |
2021/03/16(火) 09:34:03.08ID:yKzRpWbDa
建前上は連邦政府からしたら反政府組織に認定されていたろうし、グリーンノアの事件に
いたっては反乱分子に認定されたろう。

だが連邦宇宙軍の8割はエウーゴと思えというとおり、シンパも多く心情的な支持者を
入れたら実質的には世直し組織みたいな印象があったろうね。

今、ミャンマーで軍の一部でも民衆側についたら政権からみたら反乱軍だろうし。
0775通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd03-Ix3N [49.96.41.177])
垢版 |
2021/03/16(火) 10:44:06.25ID:eyGwaR9nd
>>770
でも連邦政府が地球圏を統一しているってことは主権国家がないからエゥーゴもティターズも国家の後ろ盾がないんじゃない?
0777通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa91-n6h/ [106.180.25.135])
垢版 |
2021/03/16(火) 11:53:14.66ID:DW7hdzOQa
・ティターンズは連邦軍の中のエリート部隊
それが力をつけて本家の連邦がコントロールできなくなったことがグリプス戦役の発端
子会社のセブンイレブンのほうが親会社のイトーヨーカ堂より偉くなったようなもんか(笑)
事実物語中盤でティターンズが連邦を一時掌握した

だけど地球人全体(民間、政治家共に)がさほどティターンズを支持していなかったのだろう
多数決で「ティターンズに権力をくれてやってもいいよ!」と手を挙げためんどくさがりの議員たちも当然そこまで強く支持していなかったのだと思われる
だからダカール演説以降あっさりティターンズは悪者と認識されたのではないかな?
つまり熱狂的なシンパが少なかったのだ

・エゥーゴはもともとは「反地球連邦組織」
ブレックス、シャアといった決起者たちはティターンズだけでなく連邦にも対抗する意図で組織した(武力を用いる用いらないにかかわらず)
「反ティターンズ」ではなく「反連邦」と名のった理由はダラけた連邦の改革もタテマエにしていたからだろうか?
それともティターンズ=連邦なイメージが強かったからかね?
どっちにしろ彼らエゥーゴはシャアのダカール演説で世論を味方につけたので流石に連邦の人たちも慌てて「僕たちはティターンズを認めたわけじゃないよ」と世間にアピール
結果エゥーゴが正義、ティターンズが悪の図式が出来あがった

俺が疑問に思うのはティターンズがブレックスをまわりくどく暗殺したこと
ブレックスがエゥーゴの首謀者なのはわかっていたはずなので堂々と拘束しちゃえば良かったじゃんと今でも思ってるのだが、やはり神聖な議会場での捕物は御法度だったのだろうか?
それとも民主主義の観点からエゥーゴの議席と発言をティターンズが認めざるを得なかったのか?
堂々とテレビカメラや新聞記者の目の前で、当時はテロリスト扱いだったブレックスを捕まえてもなんの文句も出なかったはずだが…
あー、でもエゥーゴ好きなスペースノイドからの反発を嫌がったのかも?
そのへんはみんなの意見も聞いてみたいね
0789通常の名無しさんの3倍 (JP 0H13-pjrT [103.18.60.186])
垢版 |
2021/03/17(水) 18:27:46.08ID:TEaaMyYpH
島根だったか鳥取だったか、とにかく日本海側の何処かの県だったと記憶してるのだが、
「夕焼けにゃんにゃん」のせいで、「ガンダムΖΖ」の放送が一時取りやめになったことがあったらしいな。
数日遅れで放送再開はしたらしいが。
そのせいで、私は未だにおニャン子クラブが許せない、ってな投稿葉書がファンロードに載っていた。
0790通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b514-J9bW [202.173.105.188])
垢版 |
2021/03/17(水) 19:30:18.68ID:TuLcpXak0
夕ニャンの後番組の桃色学園都市宣言の学園ドラマコーナーに矢尾一樹が俳優で出ていたのを思い出したぞw

なんかのアニメ誌でZZが終わった時に八尾が富野に自分を忘れないでと言ったら
富野がお前は顔が悪いから忘れないと返されたらしい。
TVで顔をみたら確かに美男子とはいえななかったな。
やっぱ当時の声優界では速水奨はルックスが群を抜いていた。
0797通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa91-J9bW [106.154.88.82])
垢版 |
2021/03/18(木) 12:47:09.71ID:WbWfa0Oba
ティターンズとかああいうのって、当時高校生とかだったからピンとこなかったが、
大人になったらよくわかった。
旧帝国軍でも官僚組織だから軍閥をしこたまガン細胞のように造ってたからな。
その中に関東軍があって、陸軍本隊も手がつけられず勝手に中国で戦争をはじめてしまったとか言われるし。
今でも官僚は公益法人とか作って予算とって利権を作ってるし。
昔も今も日本は変わらん。そういうのを富野あたりが目をつけてZの話にもちこんだという。
0799通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2bd9-xjD7 [217.178.96.78])
垢版 |
2021/03/18(木) 21:24:36.58ID:fwBP2t3c0
劇場版三部作を観ましたが内容がさっぱり分かりません。7

1.レコアさんは仲間の男が冷たいとの理由で敵に寝返りました。
 それだけの理由でかつての仲間を殺そうするのはおかしくないでしょうか。
2. ガンダムの全身が光りました。なぜ? 逆襲のシャーも同様になぜ?
3. 元ホワイトベースのメンバー達はどうしてシャーと仲間になれるのでしょうか?
  一年戦争時に殺されかけた恨みなないのでしょうか?
4. シャーとアムロはジオングで戦えば無敵なのではないでしょうか?
5. カミーユとフォーは出会ってすぐにキスする程仲がいいのに、その後
すぐに殺し合いをします。理由が分かりません。
0800通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2bd9-xjD7 [217.178.96.78])
垢版 |
2021/03/18(木) 21:27:13.20ID:fwBP2t3c0
6.森口博子はゼータガンダムのことをゼットガンダムと言っていましたが、
ガンダムが嫌いなのでしょうか?
7.百式がカッコイイので外伝漫画を描いて下さい。
0804通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c34c-M7Q/ [101.141.139.51])
垢版 |
2021/03/18(木) 22:07:52.31ID:vv1s2ufB0
>>799
1.レコアは兵士であることより女性であることを取ったから女性扱いしてくれるシロッコを取った 個人的には理解不能
2.バイオセンサーがなんか反応した感じ 逆シャアのはサイコフレームが光るという設定がきちんとある
3.イデオロギーが似てるから組織として団結する方を取った でも内心ムカついてるから逆シャアでシャアはアムロと戦うことにした
4.ジオングの再生産ができないしジオングの方が強いかは議論が分かれる 強さ議論は不毛
5.俺も分からん
6.ガノタじゃないならそんなもん
7.百式系統が出てくる漫画はいくつかある でも主役はなかったかも? ググれ
8.3と同じ
0809通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d6d9-zgiT [217.178.96.78])
垢版 |
2021/03/19(金) 21:26:31.89ID:qab7ojM80
>>804
レコアさんはかっこいい美人だと思っていたけど人格がアホ過ぎる。

ゼータガンダムは兵器とキャラクターはなかなかいいだけにストーリーが馬鹿過ぎて残念。
恋愛感情のもつれで戦局が大きく変わる戦争は一体何なのか?
メカの設定がすごく作り込まれている反面、モビルスーツが光って強くなるなんて、
あまりにも乱暴過ぎる。
脚本書いた人は途中で話を投げたとしか思えない。

以上、ガンダムの物語はゼータガンダムでシャーとアムロが再開したシーンで終了とします。
続編はサンダーボルトとなります。
0814通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b54-hwS0 [114.160.171.15])
垢版 |
2021/03/20(土) 10:10:08.74ID:kRnkoLCl0
逆シャアでチェーンが持っていたサイコフレームのサンプル(T字のあれ)が戦場に流れてきたように
映り込むシーンって、あくまでも「ただのイメージ」だということを富野展のコンテで初めて知った
0819通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1625-4Ddi [121.93.157.122])
垢版 |
2021/03/23(火) 09:17:53.16ID:APFFwVO50
おい
0825通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr67-kw7H [126.156.205.255])
垢版 |
2021/03/25(木) 05:17:07.59ID:IOlKh02Ar
レッシーの声最高に好きです
0829通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr67-kw7H [126.156.205.255])
垢版 |
2021/03/25(木) 18:32:42.21ID:IOlKh02Ar
>>827
フラウ好きとかないですか?
自分はフラウが好きだったからベルトーチカとハヤトが嫌いです
アムロとフラウが結ばれて欲しがったから
0831通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr67-kw7H [126.156.205.255])
垢版 |
2021/03/25(木) 20:22:02.05ID:IOlKh02Ar
>>830
当然子供の時の話です
他のスレでも書きましたが大人になった今女性の好みも変わります
でも何故かフラウは好きです
何故か悩んでます
何故なのでしょう?
0832通常の名無しさんの3倍 (JP 0H2a-zgiT [103.18.60.186])
垢版 |
2021/03/25(木) 20:38:00.85ID:YFGWU1sFH
男の子(アムロ)に甲斐甲斐しく世話をやく。だからと言って最果ても無く甘やかすわけではなく、叱咤激励をする。
そういう女の子は、女の理想なんではないかなぁと、根拠も無く想像した。
0833通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr67-kw7H [126.156.205.255])
垢版 |
2021/03/25(木) 20:44:05.86ID:IOlKh02Ar
>>832
ですね
性格が最高に良いからですねたぶん
私の心が病んでるからですね
0836通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f314-AJ90 [202.173.105.188])
垢版 |
2021/03/25(木) 21:15:42.40ID:QcjKKBok0
そういえば庵野と永野の対談で、安彦はなぜアムロとフラウが結ばれないか理解できなくて
不満だったというのが、二人は理解できないとかあったなw

読んでて、なるほどだから安彦の作品はつまらないんだなぁと納得した。
オリジンもよくまぁあれだけ魅力的なキャラを陳腐に描いたなぁと。
0838通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5f10-tqDZ [118.158.244.118])
垢版 |
2021/03/26(金) 00:15:17.91ID:5FkYPUJ10
>>829
ホワイトベースの中で2人とも大人になっていく過程の描写が事あるごとに描かれているのだが見ていなかったのか?
最初はお互い好意を寄せていたがやがてそれは無理な事で自分の相手じゃないんだと気づいていく
特にフラウの方がね
0839通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dfe8-wH3b [114.173.35.208])
垢版 |
2021/03/26(金) 01:06:32.86ID:lJ3eTw/k0
>>831
私も最終回の僕の大好きなフラウボウで
やっぱり!と思っていてZのOPでアムロトフラウが並んで立っていたことに
うんうんそうだろうそうだろう!と笑顔になった男ですからね
まさかあんなことになっていようとは思いもしなかったですよ
0840通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr33-y5ai [126.166.245.43])
垢版 |
2021/03/26(金) 04:21:11.70ID:dVaIVCsTr
>>839
富野の癖ですね
子供が喜ぶような恋愛のハッピーエンドを意図的にしません
0842通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr33-y5ai [126.166.245.43])
垢版 |
2021/03/26(金) 09:02:55.03ID:dVaIVCsTr
>>840
間違えてます
意図的にハッピーエンドにしてないです
0843832 (JP 0H7f-bb0G [103.18.60.186])
垢版 |
2021/03/26(金) 20:22:21.91ID:6LVFsXD0H
>>841
いえ、そうじゃなく、
「女の人は、こういうフラウの立ち居振る舞いを理想と考えるのでは」
という意図で書きました。
なので、「女の理想」で合ってます。
前提として、ID:IOlKh02Arが女の人だと思って書いてるからなんですが、言葉足らずでしたか。
0845通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr33-y5ai [126.166.245.179])
垢版 |
2021/03/27(土) 15:59:34.61ID:yTE6hoUur
>>844
世の中やって良いことと悪いことがある
最低限の常識くらいつけろ!
0849通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MM4f-0TNx [133.106.140.52])
垢版 |
2021/03/28(日) 12:37:53.46ID:h4mBmrkmM
公開時以来見てなかったから久々に新訳Z見たけど、やっぱり色々ひどいな
昔見たときより新旧の画切り替え酔いは気にならなかったけどセリフのブツ切りと棒読みアテレコ状態なのは何でなんだろう
ゲームの挿入シーンでも、もっと感情入っていると思う
0850通常の名無しさんの3倍 (JP 0H7f-bb0G [103.18.60.186])
垢版 |
2021/03/28(日) 13:14:25.73ID:bLApxPoYH
ファ・ユイリィの名前なんだけど、
ずっと「ファ(花)」がファミリーネームで、「ユイリィ(園麗)」がファーストネームだと思ってたが、
ひょとしてそれって勘違いで、「ファ(花)」がファーストネーム、「ユイリィ(園麗)」がファミリーネーム、だなんてことはあるだろうか?

Ζ2話でファの母親が、自分の娘を呼ぶのに「ファ!」と呼びかけてる。
本放送当時から「親が娘を呼ぶのに名字を呼ぶのはおかしい」とは言われてた。
単に脚本ミス、あるいはアフレコ時の指示ミスだろう、くらいに理解してたけど、
実は映像の方が正しかった、なんてことはあるだろうか?

香港編で出てきた、ルオ商会の代表が『ルオ・ウーミン』で、その娘が『ステファニー・ルオ』という風に
名前の呼び順が混在してるから、ややこしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況