X



【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ128
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 18:26:33.99ID:/yUTluTc0
「大人用のヤツをやろう」
「40歳前後の大人が読むに値するもの」
「宇宙世紀全体をわしづかみにする」
「逆シャアは9・11」
「遺伝子継承万歳」
「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」
「いま若い子に対して作られているのは、何もかも人工調味料」
「連邦軍は宇宙棄民執行機関」
「地球連邦政府は現在のアメリカ」
「みなさんの金次第で、私の老後の人生が決まるんです」
「これは俺達のガンダム」
「おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
「ZZは僕が生き返らせました」
「あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しました」
「ジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃない」
「ガンダム作品に限らず、いろんな仮面キャラが登場してきていますけれども、
我々のは本物です!オリジナルの迫力をこれから皆さん、たっぷりと堪能してください」
「もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう」
「最近のコンテンツはお粥化している」
「ロボットアニメは災害に打ち勝つための訓練である」
「アメリカは原発問題で民主党叩きの世論誘導をしている」
「(ユニコーンは)いちばん求めている人が多いガンダムだろうという確信があった」
「おれ、自分の書いたものを読んで泣いてしまったんですよ(笑)」
「(ユニコーンは)今というときにこそ必要な物語」
「日本人は震災でPTSD、ユニコーンの登場人物もPTSD」
「∀は富野が俺を踏み台にしたから名作になった」

作家の言葉がここに在る―
   僕らは全面ヲチを貫いた。

日曜の朝を台無しにし宇宙世紀に泥を塗り、TV化したのに旧シャアにしがみつく福井晴敏及び関連作品についてのアンチスレです
あくまで福井晴敏及び関連作品のアンチスレなので他の作品を叩きたい方は該当するアンチスレでお願いします

前スレ
【福井晴敏総合】ガンダムユニコーンアンチスレ127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1602530654/
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 19:36:55.82ID:uu49rHtF0
乙です
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 19:36:55.84ID:cvAtuBMJ0
勇者シリーズの復興が必要だが、
その前に機動勇者が必要
それでアナザーと勇者の橋渡しをする
そしてそれがヒットし、新勇者を出す
0005通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 19:56:41.60ID:IvVuOSpm0
>>1

しかしちょっと前からこのスレ進みが早いよな
福井信者装った愉快犯がすみ着いたが何が目的なんだか・・・
別にナラに次ぐ新作なんて今んとこまだないぞウンコー2はまだ予定だろうし
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 20:28:02.69ID:cNEkQ/0y0
福井世紀ファンは宇宙世紀ニワカが多すぎてまず論にならん
場が立たん
他の宇宙世紀スレに来ないで福井世紀スレに籠ってなさい
0007通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 20:58:13.94ID:S5MRcy/e0
勇者復興はいいとして、マクロスはガンダムと年代かわらんな
それよりパトレイバーでどうか
消防車に変形する赤パトレイバー、
救急車に変形する黄パトレイバーとかは入れれそうやな
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 21:30:14.16ID:nC2nEQyb0
飛んでけ トミシン妄想 sweet
おまかせしなさい
トミシン倒してあげる〜♪ アゲル〜
射手座☆午後九時Don't be late
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 21:42:37.73ID:S5MRcy/e0
福井原作で「SD水滸伝」作って
東アジア市場を石鹸、
東アジア中の子供の脳にガンダムの存在を焼き付ける
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 21:49:42.78ID:c4HoMikX0
ランカ「トミシン追放!銀河の果てまで(キラッ☆」

「流星にまたがって〜 トミシンに急降下 ah ah
濃紺の星空にトミシン花火みたい 心が光の矢を放つ」
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 22:44:22.26ID:tskkfbl30
まあ、何が気に入ってここに張り付いてるのか、わからん

本気でアンチを説得するにしては理論武装が幼稚すぎて
0013通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 23:32:29.64ID:nhTPX+T90
>>12
ここでなら、トチ狂って福井ファンがお友達になってくれるとでも思ったのかも知れんな。

人間のフリすらマトモにできてないのに、人間のお友達ができるとも思えんが。

>>7
ホントに世の中を知らない奴だな。
お前の今使ってる箱を何だと思ってるんだ?
ロボットアニメに限っても、お前の知らない所で結構な展開してるんだぞ?
0014通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/03(火) 23:55:24.46ID:7JZVszce0
他人の足を引っ張るのが生き甲斐みてえなナマモノだからな
あわよくば論破してやろうという思いもあるのかも知らんが
それが適わないからせめて引っ掻き回そうってハラだろうよ
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 00:12:02.03ID:YcEnvzCi0
>>13
グレンガランとか一万年と二千年前からとかのやつとかだろ
大して話題にもなってないよ
0016通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 00:34:17.52ID:Jk0V7V+30
パトレイバーがパトロールレイバーの事だと知らないようなアホがロボットアニメを語るな
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 11:41:38.76ID:7CDQ72oT0
正解した>>18さんには福井版戦国自衛隊とキャプテンハーロックを連続で見る権利が与えられます
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 12:45:48.32ID:kTPgRPkZ0
>>4
コアファイターが小型のロボになることにしましょう
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 14:00:38.72ID:jq06E7Rg0
>>21
コアガンダムじゃん。
ガンダムファンのフリもマトモにできないのかよ。無能にも程があるだろ。
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 14:59:49.20ID:+eQYmDcs0
AパーツBパーツと合体して大型のガンダムになり、
支援メカとグレート合体するよ
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 15:07:12.44ID:eMlnhP2d0
ハーロック「俺がもやもやするから宇宙消すわ」

∀「なんかもやもやするから月光蝶するわ 」
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 18:04:33.35ID:bLhsLLEt0
まず機動勇者をヒットさせ、
次に宇宙勇者をヒットさせ、
勇者シリーズを定着させる
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 19:14:07.25ID:oUDwINYG0
勇者シリーズのパクリだし、Vガンダムがほぼそれじゃねえか
大体リアルがどうのお粥がどうの言う福井晴敏が勇者シリーズを評価するとは思えん
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 19:32:39.91ID:UUO1jEGp0
どう作るか、じゃなくて、ヒットさせる、とかいうこのロードマップとすら呼べない無限に頭の悪いロードマップよw
0029通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 19:46:50.29ID:bLhsLLEt0
>>27
パクリじゃなくて、
いきなり今の若い衆に勇者を持ってきても受け付けないから
まずアナザーガンダムのひとつとして
機動勇者をもってくるわけ
そこで下地を作ってつぎに本格復活させる
0032通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 20:23:43.29ID:KTnTTu6j0
版権ゴロだからそういうのは無理だよね
アニメや漫画原作作品ばっかやってる時点でお察し
オリジナル作れる才能があったらテレビドラマとかやってるだろ
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 21:17:07.75ID:+EWc5pUx0
ノーマルスーツ来た主人公が
コアファイターと合体して口のある小型モビルスーツ(ガンなんとか)となる
そしてさらにでかいメカと合体して大型モビルスーツ(ガンダム)となる
さらに他の大型モビルスーツと合体して最強形態(ガンダー)になる
なお仲間はみんなAIモビルスーツ
敵もみんなAIモビルスーツ
というのを福井にやってほしい
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 23:02:05.95ID:FR6aCxWu0
アンチのアンチをすることすら放棄してスレチな独り言をブツブツとか、壊れたんじゃないの
0036通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 23:36:41.72ID:ut4z4d8c0
福井VS新海
ダイ大VS鬼滅
良貨が勝つか、悪貨が勝つか。
ここが取返しのつく最終ラインってとこか。
0037通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 23:41:39.84ID:ut4z4d8c0
勇者シリーズの合体システム(小型ロボ+メカ=大型ロボ)
はおまえらの大好きなザンボットから受け継がれたもの
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/04(水) 23:55:15.82ID:ut4z4d8c0
>>32
それは単純に好みの問題だろ
それにドラマはもう表現が出し尽くされていて
新たな表現を考える余地が小さい
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 02:09:04.21ID:x2iOYbXX0
>>29
ガンダムを経由したところで、何の意味もないことくらい、お前以外は容易に推測できると思うが。
大体、「今の若者に勇者を持ってきても受け付けない」とか、何を根拠に言ってるんだ?

お前の寝言は、全体的に人間をナメてるのが透けて見える。
人間のフリもロクにできないくせに、人間をナメてるんじゃねぇよ、汚物未満。

>>38
「新たな表現を考える余地が小さい」んじゃなく、単にお前が致命的な無能なだけ。
映像技術だって発展してるし、今までできなかった表現だってまだまだ出てくることくらい、お前以外はわかってるだろうよ。
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 05:46:42.51ID:RsulQGiq0
新海誠作品はジブリの延長でしかなく結局は漫画アニメの発展版でしかない
つまり絵は綺麗だが何も語れていないのだ
イデオンやUCのように出会った者になにかを残す作品ーー絵空事を通じてその者の人生に干渉し現実を捉え直すきっかけを与えるような作品には程遠い
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 07:55:47.46ID:J4Cn3gYP0
機動勇者のつぎは宇宙勇者、
さらにつぎは異世界転生勇者だな
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 08:04:07.00ID:mqaEpBqJ0
ウルトラマンZのセブンガーに人気があるのは
機械としてのロボットが強調された為であり
MSもその原点に戻るべきでは
0048通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 08:12:42.88ID:J4Cn3gYP0
>>43
俺新海作品全部みたけど、
見て30分も経つと内容全部きれいに消去されてた
0049通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 08:18:03.83ID:J4Cn3gYP0
まあ新海作品は萌えオタクにはブヒるのに最適なんだろうな
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 08:47:16.19ID:J4Cn3gYP0
>>36
燃えVS萌え
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 08:50:56.43ID:FkUKISxR0
いつもの如く勝手な妄想で叩いてるだけで新海作品なんか見たこともないんだろうなってのは大体わかる
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 09:51:51.86ID:2y0aRLVF0
>>43
イデはともかくもUCはドラマも戦闘も無味乾燥にしか思えないが
最近UCファンの言動を調べていてわかったのは、UCにはまってる人々はドラマに惚れ込んだのでは無い
UCの中で語られてる福井晴敏の俺語りに共感しているだけだ
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 10:10:59.90ID:2y0aRLVF0
福井晴敏の「俺の話を聞け!」が作品のコンセプトなのだから、実はバナージの物語ですらない

なのに「俺のガンダムは本物だ!」と主張するのは、福井晴敏にとって本物だから
なので福井晴敏に共感する人々にとっても「本物」というだけ
でもそれは福井晴敏を中心にした狭い世間での「本物」でしかない
0054通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 10:56:16.51ID:GCsCcoeM0
豚の語りも結局は「借り物パクり物」
ガンダムスタッフでも何でも無い癖にガンダムをさも自分が製作してきたかの様に語るという厚顔ぶり
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 11:35:57.42ID:2y0aRLVF0
富野監督でもオリジナルスタッフでもない福井晴敏が「本物」になるためには「俺のは本物だ!」と主張し続けるしかない
福井晴敏に共感したファン層も同じ心理になる
だからUCがどんなに異常な理屈の上に構築された物語だと証明しても認めることはない
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 11:41:34.71ID:5PooyQTT0
理想と心中するか
萌えの汚濁にまみれるか
令和のアニメ業界にはそのどちらを選ぶ覚悟もない
そんな者がのさばる業界を生き長らえさせて何の意味がある
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 12:43:32.24ID:x2iOYbXX0
>>52
多分、福井作品もマトモに観てなくて
「アンチスレで槍玉に上がってる奴を持ちあげてれば、とりあえず人間のフリができる」程度で騒いでるだけだろ。

共感するような上等な脳みそがあったら、>>46みたいな寝言は出てこないだろうよ。
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 12:56:02.72ID:DLXID0750
多種多様なアニメが共存してるから栄えてんのに福井のだけ本物とか
エゴだろ、そんなの

あ、だからどっちが勝ったかわからないとか言い出すのか
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 13:40:03.40ID:rb8Qsotj0
>>62
身勝手な俺基準で「これは素晴らしくてこれは悪いものだ」と一方的にジャッジして
その「俺の好み」を不特定多数に押し付けているだけ
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 15:18:19.64ID:hYD+mXv10
正直、富野監督のGレコを見た後にUC見ると
どっちが本物かわかる
ただ他人のふんどしで本物という福井のガンダムと原作者がちゃんとオリジナルで作るガンダム
どっちが良いかなんてわかりきっていることなんだよ
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 15:35:12.88ID:hYD+mXv10
それにしても、福田負債、福井、小川P、こいつらに
にここまでガンダムをめちゃくちゃにされて結果衰退している
ガンダムを富野監督はどう思っているんだろう
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 18:16:31.57ID:eC2sISeE0
富野「ほれ見たことですか。
まあ僕はもうそんなのに関わっている暇はないんで、どうとでもなれと思います」

こんなところかと。
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 18:33:23.70ID:zPZUd15O0
富野は福井の実力に嫉妬しているだけだろ
福井は絵コンテこそ描けないがそれ以外は全ての面において富野を超えている
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 20:13:47.98ID:g2/lzmDS0
富野と言えばVガンのリーンホースjr特攻が評価されているが福井はローレライの原作で同じように若い乗組員達を下船させているが彼らは空爆で無駄死にしている
富野は特攻を描いてもファンタジーになるが福井は残酷なまでのリアリティを描く
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:55.61ID:2y0aRLVF0
>>72
なるほど
福井晴敏は所詮、富野と比べて○○という評価しかされない作家ということか
富野がいなければ評価すらされないわけだ
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 21:25:39.13ID:LEqbDA7v0
新訳ZやGレコには
「敬老賞」や
「おじいちゃんよくがんばりましたで賞」を与えたい
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 21:37:12.16ID:kPf9+iW00
パターン破りのザブングル、和物ファンタジー自体の先駆者ダンバイン、天才・永野護を発掘し以降のメカデザスタンダードを創造したSF冒険活劇エルガイム、
現実社会の厳しさを取り入れ混沌極まる状況を描いたΖガンダム、家族という構成単位や機械と人の融合をそれぞれ対照的に表したF91、
壮大なスケールの家族喧嘩ブレンパワード、全ガンダムを包括し黒歴史という単語を創作した∀ガンダム、
ロボット物でショーダンス的エンタメをやってのけたキングゲイナー、科学技術や競争観念そのものへの問題を提起しながらチャンバラメカアクションエンタメを凝縮Gのレコンギスタ

イデオンで終わったと言うには終わってからの活躍が多過ぎる
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 00:08:23.49ID:wq64CvXH0
>>69
おいおい…

参考にしたものはあったにせよ、>>75 がいうように多くの作品の世界観、舞台、舞台装置、キャラクターをオリジナルで創作し、一部登場メカの原案デザインもしている人と、人の創作品の二次利用をしてる輩を同じ次元で比べることがそもそもおかしいでしょ。

しかもその輩はオリジナル作品の小説もいろいろ元ネタ(パクりネタ)がバレてるのに。
幼い頃から暗殺術仕込まれて任務完了とか。

後出しジャンケンしかしない輩が、ジジイになってもオリジナルで勝負しようとする創作家に勝ったとかちゃんちゃらおかしい。

ハゲが負けてるのは、金儲けにしがみつくことぐらいじゃないかな。

具体的に福井氏はどういう点で富野氏に勝ってるか、ちゃんと説明してくれる?
納得できたら意見翻すから。
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 00:37:35.89ID:Bf33M9F30
>>76
Gガンをはじめとしたアナザーは、安全策としてガンダムの名を使ったってこと
だから勇者を復活させるにあたりガンダムの名を使うのは少しもおかしくはない
0081通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 00:40:44.17ID:hEWI/D110
福田負債にしても福井にしてもなんであんな後出しジャンケンしかできない輩
をサンライズもバンダイもチヤホヤするのだろう
富野は商売上手ではないがそれでもきちんとした作品を作るのに
ちなみに自分はGレコのTVシリーズのBD、DVDを全巻買ったし貢献したぞ
なんで未だにこんな奴らを野放しにするんだ
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 00:48:21.32ID:ZyZyQslR0
>>79
Gガンダムは安全策どころか危険球じゃないか?
リアルロボットとか言われてたガンダムで文字通りロボットプロレスするんだから挑戦的だろ
SDで武者やらナイトやらガンドランダーやった実績はあったけど
5人組、戦隊ガンダムの走りでもあるし
アナザーが無かった時代の一発目なのに何が安全策だ
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 00:52:05.36ID:8wH1hg470
ガンダム=宇宙世紀という固定概念をブチ壊すためにブッ込まれたGを安全策とか何言ってんだこのニワカwww
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 00:52:31.54ID:ZyZyQslR0
逆シャアとかニューガンダムに寄せてるユニコーンのほうがよっぽど安全策だろ
寄生って言われてるくらい
自由にやりたきゃアナザーかオリジナルでやれって散々言われてるし
全くその気配ないけど
オリジナルアニメの企画とか出したり、任されたりしないのか?
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 00:56:47.95ID:hEWI/D110
>>83
バンダイもサンライズも今の日本のマスコミと同じで
能天気で隠蔽しているし腐敗しているからな
正直、電童と亡国のイージスは好きだったんだが福田と福井は
ガンダムで運良く当たってそれが時代と環境の運で偶然売れたもんだから
味を占めてガンダムに寄生して金の亡者になったわけだ
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 00:57:41.21ID:WnmfPGiU0
>>82
その時は宇宙正規はダメだったから新作が必要だった
しかし完全新作でやるのも怖いので、
ガンダムで、しかもSDの戦隊要素を入れたってとこだろう
0088通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:00:00.38ID:WnmfPGiU0
>>85
ユニコーンが出たときは宇宙世紀は誰からも過去のカビ生え異物として扱われていて、
それで新作をだすのは大変無謀な賭けだった
難易度は、
今ならのらくろとか冒険ダン吉の新作をヒットさせるようなもん
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:00:20.34ID:hEWI/D110
>>85
そこらへんが福田負債と福井の共通する部分だな
やり方が中国的で何もかもがモビルスーツガンガルみたいになる
あいつらは自分で企画を作った経験もないだろうし
何もかもがオリジナリティに満ちている富野と平成3部作とは大違いだ
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:02:45.89ID:hEWI/D110
トランプ=富野
バイデン=福田、福井
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:03:42.64ID:WnmfPGiU0
福井がいなかったら、
今ごろまどマギもどきの美少女五人の百合ガンダムとかやってそうだな
一人余ってるのは追加戦士とくっつくとか
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:06:46.61ID:hEWI/D110
トランプ支持者=富野、アナザー支持者
バイデン支持者=売国奴種厨、ウンコ厨、賄賂信者、豚井信者
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:09:17.19ID:8wH1hg470
2000年一桁代なんてどっかの21世紀のワーストが大失敗こいてやっぱ宇宙世紀じゃなきゃダメじゃんとばかりに
宇宙世紀関連作品パンカパンカ出てた時代なのに「過去のカビ生え異物」だとwww
んっとになんも考えず適当なことしか言えねえヤツだなw
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:10:19.51ID:XIgvQT7/0
>>91
hahaha、そりゃまたご冗談を
福井がまどマギやったら賢者気取りのうらぶれた中年のおっさんが出てきて
あーでもないこーでもないと少女たちにグダグダ説教するに決まってるよ
0095通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:14:06.42ID:hEWI/D110
トランプ叩きしてバイデンの問題を隠蔽しているアメリカと日本のマスコミは
福田と福井の問題発言などを隠蔽して種、うんこを持ち上げるバンダイとサンライズそのもの!
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:18:10.55ID:vwaoveVw0
福井の影響がそんなに大きかったら今頃ガバ考証オカルトガンダムだらけになってねえとおかしいんだけどなあ
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:18:35.66ID:hEWI/D110
習近平=種、種死、ユニコーン

ガンダムをコロナウィルスならぬガンダムウィルスにした屑福田福井
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:19:46.68ID:XIgvQT7/0
大統領選のおかげでハリウッド映画について知った情報があるのだが
中年男性が主役の場合、酒(ドラッグ)、マッチョイムズ、軍隊が絡んだ話になることが多いそうだ
この3つがアメリカの中年男性がかかる社会的病気なんだと

でだ、ハリウッド映画が好きで自宅に映画館まで作ってる文豪閣下は
ハリウッド映画の背景にある事情も知らずにこのアメリカ病をリアルだと勘違いしてるようですな
ちょうどここでリアルリアル騒いでる奴のおかげで福井のパクリ元が一つわかったわ、感謝するよ
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:23:36.18ID:hEWI/D110
>>96
賄賂はちょっとだが影響あるぞ
あいつは未だにガンダムにウィルスをばら撒いているんだが
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:28:22.32ID:hEWI/D110
「アメリカは原発問題で民主党叩きの世論誘導をしている」
↑この発言で福井が中国共産党ではと疑いがあるな
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 01:39:31.59ID:hEWI/D110
種とウンコの展開を許し、00、Gレコ、アナザーの展開を阻害する
バンダイ、サンライズは中国ウイルス浸食を許しているようなもの
早くウンコ2、実物大フリーダム中止せよ!
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 02:19:27.15ID:w4O114160
>>79
「ガンダム噛ませたところで、客が受け入れやすくなる効果なんぞ見込めないだろ」って話なんだが、お前は文章もマトモに読めないのか?
スポンサー相手の効果にしたって、ガンダムを噛ませなきゃ企画通せないようなブランドじゃねぇだろ、勇者シリーズは。

「ガンダムを噛ませることによる効果」の話をしてる事すら理解できず、「ぼ、ぼぼ僕おかしくないも!」と見当違いの弁解をしてる今のお前は、相当にオカシイ。
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 02:25:54.75ID:hEWI/D110
もうガンダムというブランドは終わってしまったのかもしれないな
福田負債と福井晴敏という輩共にガンダムを任せたばかりに
ここまで衰退してしまった
結果、シャア板もガンダムブランドもすべて潰された
そうこいつらのせいで
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 02:48:27.92ID:hEWI/D110
そしてそんなガンダムを衰退に追いやった原因を作った
福田と福井の種とウニコーンを未だにバンダイとサンライズは
現状維持のと権力と金儲けだけのため未だに引っ張り金儲けに走っている
もうファンが猛抗議してバンダイとサンライズにデモを起こさないと駄目だろう
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 05:56:21.74ID:ZyZyQslR0
>>87
SDを戦隊要素だと言ったつもりはない
Gガンダム、ガンダムWの事だ
OOとかもその系列だな
宇宙世紀しかない時代にリアルロボットの元祖と言われるガンダムでこれをやったのがいかに挑戦的かちょっと考えりゃわかるだろ
実際、批判もされたし
子供には受け入れられたが
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 07:46:44.14ID:f4zUXqoF0
水島はシャーマンキングや鋼の錬金術師で原作を切り刻んだ監督なので
福田や福井と同じ枠に入れたほうがいい
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 09:11:15.34ID:hEWI/D110
>>110
その割には福田福井よりも自分で企画を作ったりしたりできるんだけどなあ水島監督、福田福井のようにオリジナルが出来ないわけでもないし
普通に有能だと思うけど、あ、君高橋君かなw?
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 09:14:32.04ID:A9ZpuntK0
00もイケメン四人組でホストガンダムとか云われたり、ガンダム版ヴァイスだの
フルメタのパクリだの言われたり、地球外生命体出したり、量子化したりして、否定派には酷評されたけど
それでもアナザーだから別にいいんじゃねって感じだが
豚井の場合は宇宙世紀レイプして私物化してるからな
そこが決定的な差だよ
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 09:25:09.54ID:hEWI/D110
>>112
それに比較的に質が高い完成度でガンダム初心者でも見やすいしな
種、ウンコなんかよりもガンダム入門作品に持って来いだろ
種厨とウンコ厨は認めないだろうけど
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 10:16:40.52ID:JTXBJ5CH0
00はイノベ化した新人類が外宇宙に飛び立ったからその人達は月光蝶の影響を受けなかったんだよね
文明も退化せずに高い科学力を維持してる連中は黒歴史に入ってない気がする(地球圏に残った奴は別)
いくらでも宇宙人出せるしワープの技術もあるし一番物語りとして伸びしろがあるのは00だと思うわ
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 10:19:03.38ID:Viu1Ir0L0
当時の宇宙世紀はのらくろよりハードル高いと思うぞ
当時は宇宙世紀はダサい、老人くさいイメージしかなかったしな
そこに敢えて挑戦するのは難しいと思うわ
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 10:30:41.69ID:CsHRD8/a0
全く同じメクラ目線の寝言繰り返してて他人のフリが出来てると思えるのって逆にスゲェわ
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 10:43:56.53ID:/2NdBiTP0
>>94
まどマギも齢6〜7桁はあるだろう白い詐欺師おっさん(?)が思春期少女に後出し説教するアニメだわなw
ま、最後でボロボロにされるんだがw
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 11:46:52.30ID:hEWI/D110
トランプ大統領=富野監督、水島監督
習近平と中国ウイルスと中国共産党とべったりのバイデン=福田、福井

どうみても00とGレコが円盤種とウンコよりも低いのは
この勢力(種ウンコ習近平と中国ウイルスと中国共産党とべったりのバイデン)のように円盤を複数買いしている種厨とウンコ厨が買っているから
上のように見えるだけ、プラモは明らかに00とGレコの方が高いし
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 13:32:36.00ID:A9ZpuntK0
豚性器のニュータイプ(笑)って全宇宙の隅々まで見渡せる存在なんでしょ?
ドラゴンボールで言うところの界王神やウイスとかの天使と同じ能力を持ってる訳
つまり外宇宙探査とか必要ない存在なんだよね。能力で全宇宙を探査したり意識を飛ばしたりできる訳だから
外宇宙というか全宇宙を見渡せて、知的生命体がいるかとか一瞬で分かる存在なんだぜ
それが豚性器のニュータイプ(笑)なんだぜ?
フロンタルとバナージ君(笑)は宇宙の果てまで精神体で宇宙の果てまで行ってたし
宇宙の果てどころか時間旅行もしてたもんなw
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 13:44:36.03ID:Xc2ieV820
UCやSEEDをこき下ろせば00にチャンスが
回ってくると信者は本気で信じているからな
新シャア板はそれで事実上潰された
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 14:20:50.39ID:/2NdBiTP0
馬鹿橋が勝手に完全スレチな00叩きしてそれに反撃されてるだけ
種ウンコ叩き関係無く既に00は劇場版以降のストーリー制作中なんでしょ舞台公開予定で
公式グラハムガンダムのメタルロボ魂出たしな
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 14:36:40.60ID:A9ZpuntK0
>>123
メタルビルドのグラハムガンダム速攻売り切れだったからな
第二弾目の受注も速攻売り切れという凄さだった
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 14:47:39.98ID:Y/o6hdBK0
>>123
舞台は舞台で別だよ
アニメの続編の制作決定してるよ
水島が魂ウェブの生配信でもうスタッフ集め始めてるって言ってたからね
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 15:27:18.78ID:lHbeetNJ0
>>121
シャアが人類に絶望して悪霊としてフロンタルに乗り移ったのも天界経由ではるか未来の宇宙が滅ぶまでの間に結局は人類全体が真のニュータイプに覚醒するなんて出来ないって分かったからとか聞いたわ
まあそれでも神様に片足突っ込んだらしいバナージが人類に絶望してないのだからその未来も変えられるのかも知れないけど
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 15:31:50.88ID:Ya8bsBTF0
>>117
ありゃおっさんとかいうより化け物だろ。
歳だけはとってるが人間の価値観、感情とかに全く縛られてないから。
敢えて言えば「サイコ的な犯罪者」な立ち位置に近い。

主人公達と相互理解など決してしないし、その気もない。
主人公たちを苦難に陥れるために物語に存在する一種の装置だよ。
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 15:41:04.51ID:Ya8bsBTF0
>>126
何百億年だか知らんが、その膨大な情報を見てきて、まだニュータイプだの絶望だの…。
随分みみっちいことだのう。つーか自我がシャアのまま保ってられてるのが驚きだ。
人間なんて普通に数十年生きてるだけでもどんどん色んな情報や経験に接し
自身の考え方や感じ方すらも変わっていってしまうのに
(ガキのままでかくなって爺婆を経て死んでいくような人間は脳等に疾患等が無い限り、まずいない)
なんでシャアは何万何億年分もの情報に接していながら、変わらないんだw


発想者の富野ですら、どんどん脳内が、思考が進化して、結果、宇宙世紀だの
なんだのに縛られることなく活き活きと活動してるのに。

まあほんとよくもまあそんな下らない発想が福井豚にはできるもんだと思うわ。
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 15:51:23.97ID:Ya8bsBTF0
>>122
むしろ種厨や一角獣信者などのアホ共は

00〜鉄血等の「しょぼいの」が無きゃ
もっと自分等がオイシイ思いができるのに。

自分達の推し作品がガンダムの覇権を握り、
その信者の自分等は揺ぎ無い勝者となり
正統性を得られるのに。

…と夢見てる傾向があると思うね。

だからやたら自分の推し作品以外には冷淡というか攻撃的。
「ここはダメだが、ここはまだ理解できる」とかもない。

さすがの私だって今西も一角獣も福井も大嫌いだが、
宇宙世紀でロボットプロレスだけありゃ楽しめる層が一定数いて
彼等がそこそこ金を落とす層であるから、それを相手にする意味で
こういう作品が絶えることが無いってのも、また理解はできる。理解はしても尚大嫌いだけど。
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 15:57:56.96ID:Ya8bsBTF0
人間を超越した視点を持ってしまうと、
もうそれはせいぜい100年かそこらしか生きられない、
脳がちょいとでかくなった猿でしかない人間の常識や感情なんかに囚われなくなってしまうのではないか。

解りやすい例ではウォッチメンのドクター・マンハッタンみたいになってしまいそう。
世界がどうとか人類がどうとか小さいなあ、と。
絶望して降霊しましたとかバッカみたい。浅い、実に軽い。
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 16:10:59.45ID:Xc2ieV820
>>130
大嫌いかどうかは別として
UCやSEEDは一時代を作ったのは認めるしかない
わけです、00などとは違ってね
そして福井が何を言おうがUCは冨野の手の上で
踊るしかなく
SEEDもまた同じ
制作者がファーストをリスペクトしている限り
覇権は未だファーストが握っているわけです
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 16:25:08.48ID:YDBG4QNt0
>>132
種はまだしもウンコーンは時代を築くまでに至って無いな
種ほどに業績を挙げていないし世間的に話題になってもいないし
単なる企業崩壊とブランド崩しを赤裸々に晒しただけだ
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 16:47:11.83ID:kOs2XYSo0
時代を作った=良作品ではないでしょう

AKBの楽曲は優れてますか?
ドラゴンボール・ワンピース・ポケモン・ハリーポッター・鬼滅の刃は何かを語れたでしょうか?
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 17:11:45.25ID:DNQeZWE90
>>135
ドラゴンボールは「本物」と認めていいだろう
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 17:12:20.55ID:Xc2ieV820
時代を作ったということは、多くの人がその作品を見て見て心に残したということです
それを全否定するのはあまりに乱暴すぎませんか
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 17:24:12.40ID:kOs2XYSo0
>>137
だからそれが個人にとっても社会にとってもマイナスにしかならない作品もあるという事です
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 17:25:59.57ID:7m7/5H/T0
自分はバッサリ特に根拠も示さず00を全否定した癖に
自分が持ち上げたい作品が否定されたら乱暴じゃないですか、だとw
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 18:42:13.19ID:A7xsZsEE0
UC←まずこれを使えなくした
宇宙世紀は宇宙世紀
ユニコーンはユニコ、ゴミコーン、クソコーン等と表記するしかなくなった
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 18:43:27.83ID:Xc2ieV820
00ファンが他のガンダムファンと共存するなら
問題はないのですが残念ながら
今はそうは見えない
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 18:48:02.46ID:CGjgmsKC0
とりあえず機動勇者の内容をみんなでかんがえよう
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 18:50:20.89ID:Ya8bsBTF0
>>132
それは壱時代じゃなく、単に商業的な成功や営業戦略の成功ってだけでしないでしょう。
というかガンダムの枠にある中で、それに成功した作品は1st以外ほとんどないと言ってもいいですね。
結局、1stから続くシリーズの一つとしてしか認識されないし、後々も位置づけはそれで終わってしまう。
何より商売側がそれを望んでるからですね。

「今までにない作品だ」「こんな作り手がいたなんて」と広く多くの人が認識してはじめて
新しい時代を築くと言える。Ζ以降のガンダムじゃそれは無理というか、作られる目的が違う。
新しい時代を築く作るのではなく、1stからの時代を繋ぎ続けるのが目的ですからね。

だからこそ富野はじめ真っ当な作り手は何時までもガンダムシリーズやってるのを良しとせず
別作品をやりたがる。何をしても1stの延命というのに利用されてしまうからですよ。
逆言えば真っ当でない奴等は出来れば延々とガンダムにいたがる傾向が強いわけですな。

>>138
じゃあ具体的に何ですかそれは?この娯楽作品がマイナスにしかならない!とか
一体だれがどう判断するってんです?バカらしいことですね。
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 18:57:51.99ID:Ya8bsBTF0
>>141
何を根拠に?

私などファンと言えるレベルかはともかく、00はまあそこそこ好きですよ。
平成三部作や富野ガンダムは好物であると自覚してます。
ビルド、AGE、鉄血もさほど嫌いじゃないですな。

こういう私のような雑食者でも今西とかは「う〜ん?」だし
福井や福田負債は蛇蝎の如く嫌ってますが。

少なくとも他のガンダムとの共存を拒む00信者なるものには
出会ったことがありませんな。

むしろ福井やその信者こそ、他のガンダムとの共存を拒み、
富野の正統後継者、宇宙世紀を簒奪し、ガンダムを自身の勝手な解釈で染め上げようとしてる
ように言動からは感じられますのう。
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:03:45.74ID:27xNrvU90
共存を拒んでるのかな?
バナージの「また戦争がしたいのか!あんた達わ!!!」って台詞は種死のシン・アスカの台詞まんまパクりだし
変身スタイルの変形はシャイニングがだし

福井世紀は結局オリジナリティなんか全く無いパクりネタのハリボテなんだが
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:05:57.70ID:Ya8bsBTF0
例えば「意志の勝利」なんかは映像技術的な視点や歴史資料としちゃ実に面白いが、
メッセージ、テーマを流す作品としては、確かに個人や社会に害悪な作品だったと思うわけです。

逆言えば、「害悪な作品」なんて、そんだけ珍しいんですよ。

人気アニメ作品を捕まえて「これは害悪だー!」とかどんだけ狭量で余裕無いんですかと。
幸いにもそんな頭のおかしい奴はごく一部にしかいないんで、人気作は普通に娯楽として多くの人が楽しんでますが。
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:25:52.39ID:Ya8bsBTF0
>>145
大半が富野ガンダム、一部がW等のアナザー等からのパクリな福井という作品は
いわば寄生生物なんですな。既存作品という宿主の身体に巣食い、その皮を被り、乗っ取る。
カッコウの雛の如く、宿主の次世代が育つ機会を奪って
本来そこに与えられるべきだった地位を占有して乗っ取り、さも次世代のように振る舞い
ぶくぶくと己のみ肥え太る。

確かに宿主がいればこその寄生、なんですが、これを共存というのでしょうか?
少なくとも片利的であり、このまま進行すれば間違いなく、寄生された宿主はただ衰えるだけですな。
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:35:48.61ID:CGjgmsKC0
>>147
むしろ寄生獣のパラサイトみたいなもんでは?
福井が入り込むことで、貧弱で老化していたガンダムという宿主はかつて無いほどのエネルギーを蓄えることができた
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:43:15.66ID:CGjgmsKC0
>>114
宇宙生物出したいならガンダム以外でやりなさい
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:46:32.20ID:CGjgmsKC0
>>102
アホか
Gガンダムだって、ガンダムの名が付いてるから大勢のファンが見てみようって思うんだろうが
いい作品でも手に取ってもらえず忘れられたもんなんてくさるほどある
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:47:36.03ID:CGjgmsKC0
>>106
少なくともダンバインはドラクエみたいにブームをおこせなかった
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:51:24.34ID:Ya8bsBTF0
漫画読んでる?寄生獣のパラサイトに乗っ取られた人間というのは脳を乗っ取られて
身体を侵食されて、同族喰いの化け物になるんですけど?

主人公に寄生したパラサイトは偶然、乗っ取りに失敗して
止む無く、宿主の身体の一部に同化しただけ。
その状態でも生き続けなきゃいけないんで、主人公と共に行動してるだけ。

平凡でも人並みに幸せだった主人公も、その半端な状態になったため
「イレギュラー」としてパラサイト側に狙われやすくなり、
ヤバい目に遭い続ける。殺されかける、身内や友人は死ぬ、
学校でも凄惨な事件が起きる、と人生狂わされまくりで、
幸福とは言い難い事が起き続ける。

貧弱で老化してたものが、かつてないほどのエネルギーを得た、とか何言ってんだ?
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 19:54:48.09ID:Ya8bsBTF0
>>149
宇宙世紀ガンダムならその意見、大いに賛成だが、
アナザーなら、それこそ宇宙生物だろうが異世界だろうが好きにすればいいと思う。
SDではオッケーで、同様の立ち位置であるアナザーでダメなんて理由はないはず。
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 20:20:02.10ID:Ya8bsBTF0
勇者ロボ的なものはそもそも最近でもシンカリオンとかが
立派にあるわけでして。
ガンダムに取り込んで蘇らせてあげましょう!とか、
そういう現状を全く理解してない戯言、傲慢でしかないと思うんだよねえ〜。
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 20:34:42.74ID:7wd7ajoG0
アナザーの00劇場版に登場する宇宙生命体を批判する癖に
宇宙世紀の後付け隙間作品の分際でMS生命体だの、高次元パワーだのはオーケーとかダブスタの極み
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 20:45:02.44ID:CGjgmsKC0
>>156
ムシキングと関係あるのそれ?
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 21:13:55.10ID:iP9VdX4j0
何がどうなったらムシキングが出てくるんだw
もしかしてガチでシンカリオンすら知らんのかwww
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 23:03:08.27ID:gXNd8sWv0
>>153
脳(富野、福田など)視点だと「乗っ取り」に見えるが、
肉体(つまり俺らファン)視点だと活力を得たことになるよ
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/06(金) 23:10:39.74ID:gXNd8sWv0
>>159
検索してみたけど「ザ・お粥アニメ」って感じだな
ムシキングもそうだが子供の喜ぶ「ライオン、ティラノ、新幹線、カブトムシ」みたいな子供ウケするもの全キャラを埋めるという、
「365日カレー」みたいな極度の甘やかしアニメ。
「子供ウケの悪い素材を上手に調理して子供に人気の料理を作る」みたいな覇気は微塵も無いみたい
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 00:06:05.14ID:L5LkjeR60
種とウニコーンを時代を築いたとか言っている
種厨ウンコ厨はバイデンの息子と同じ
0165通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 00:09:57.80ID:9kOlzuTl0
子供ウケする要素入れたらヒットするなら誰も苦労せんわな

>>127
せやなwというかマックスウェルの悪魔擬きがネコ科の様な生物の形態を採ってるとも言える
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 00:12:40.08ID:L5LkjeR60
種=中国共産党
ユニコーン=ハンター・バイデン
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 00:15:06.22ID:L5LkjeR60
中国ウィルス=種厨、ウンコ厨
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 00:17:10.93ID:L5LkjeR60
https://www.youtube.com/watch?v=MEt85nLZePI&;list=LL&index=
これを見たらいかにトランプとバイデンと富野と福井福田に置き換えると分かる
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 00:30:36.26ID:L5LkjeR60
>>132
種ウンコが一時代を築いたなら何故00は劇場版が作られ、10周年に舞台、続編が作られるんですかね
あ?このバイデン民主党支持者が!
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 00:38:34.44ID:L5LkjeR60
富野「福田と福井は腐敗したクリエイターでアニメ業界にいることは許されない」
0171通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 01:30:09.99ID:5g8diBA30
子供のリクエスト通りに365日カレーを出し続ける大人と、
時に子供を不満に思わせても多種多様な料理を出す大人。
どっちが立派な大人だろうか
0172通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 02:28:28.37ID:cpGBN5670
>>150
「勇者シリーズに興味を示さない人が、ガンダムと名がつけば途端に飛びつく」って?そんなアホな話があるかよ。
お前と違って、人間は、作品を選ぶ賢さくらい持ってるんだぞ。

「とりあえずガンダム混ぜておけば食いつくだろ」なんて、客をナメ切った姿勢の企画なんざ、受け入れやすくなるどころか、客に喧嘩売ってるようなもんだわ。

>>162
まさか、「知能が低すぎると、検索もマトモに機能しない」という驚愕の事実を実演してくるとは…
>>162みたいな致命的なアホが居ると、普段ならおよそ意識しないような事が浮かび上がってきて面白いなぁ。
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 09:21:08.44ID:YP+OATTK0
>>173
悲しいけどそれが戦争なのよね
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 09:58:05.88ID:BySS80T20
>>157
アナザーだから好きにすればいいってのは真っ当な意見だろHB糞ガイジ
宇宙世紀をレイプしまくって挙げ句天界だとか話にもならねーよ
ダブスタでも何でもないね
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 10:26:07.19ID:Ya2Q4EtD0
>>162
勇者シリーズ第一作目のエクスカイザーは子供でも分かりやすい単純明解な宝探しがテーマでスーパーカーやらライオンやら新幹線や飛行機ら恐竜(ボスがティラノ)やらの子供受けするモチーフのロボットが出てくるけどそれについてはどう思う?
お粥とかじゃなくて子供向け作品で分かりやすく作っていながらも、子供向けでメッセージ性が強いために童話とか絵本は奥が深く、大人でも楽しめるものもあると世間では言われてるんだけど

前番組の獣神ライガーの方が永井豪作品でエグいシーンが一杯あるかなりハードな作品だったのから分かりやすくしてきてるわけだけれど
大体元ネタのトランスフォーマーが子供の大好きな乗り物が変形するロボット軍団ものなんだから
子供の大好きなものを詰め込んでいるのは同じだ
大体ロボットアニメをなんだと思っているんだ
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 11:45:57.17ID:SxlAz90p0
>>179
たとえば昆虫でも、カブトムシクワガタムシではなく、
ナナフシとか蚊とかオケラとか
そういう子供にはマイナーなのを使うとかいろいろあるだろ
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 11:48:47.15ID:SxlAz90p0
動物も、ツチブタとかアリクイとかナマケモノとか、
あるいは有袋類で統一するとか
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 12:06:11.93ID:Ya2Q4EtD0
>>182
勇者シリーズにどう関係あるのそれ
子供の好きなライオンとかティラノとか新幹線とかスーパーカーを扱って分かりやすく作ったのが勇者シリーズだと言う話から、何故そうなる?
シンカリオンに対する批判が勇者シリーズに対する批判と言ってもいい内容なのはどういうことなんだ説明してくれ
あんたの言い方だと勇者シリーズはお粥アニメということになるが
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 12:26:08.90ID:EOXWsL+u0
豚様は宇宙世紀・ガンダムガンダムしたガンダム・シャアモドキというウケる要素をふんだんに使っても構わないけど
豚様以外はウケる要素は徹底的に外してそれでも成功させなければならないとかいう謎のハンディキャップモード
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 12:32:41.56ID:r8kpRYaQ0
機動勇者とか、それやろうとして失敗したのがAGEだろ、今更
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 12:42:07.43ID:610+5vGV0
おっさんは自分が子供の頃に受けたアニメやれば若い子にも受けるって思ってるよね
勇者シリーズなんてどんどんオタ臭くなって子供にソッポ向かれたアニメじゃん
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 12:47:07.02ID:BySS80T20
>>186
確かにw
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 12:49:15.32ID:Ya2Q4EtD0
わかりやすいのが駄目というのがわからん
世間的にはわかりやすいほうが受け入れられやすいし、わかりやすかろうがわかり難かろうが内容が濃くて面白ければどっちでもいい
わかりやすい内容でも考察の余地がある作品もあるし、多少わかりにくくても考察するのが楽しい作品もある
全部説明して考察の余地を潰してるくせに、よそ様を咀嚼する必要のないお粥とか言ってる馬鹿もいるけど
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 13:24:26.63ID:YP+OATTK0
シンカリオンはお粥で論外。
勇者シリーズは甘口カレーで子供に迎合してたのは確か。
福井作品はくさやみたいに大人向けの味だから
それを勇者に入れる。
0192通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 13:36:51.42ID:pstfZVf+0
福井性器御大は分かりやすいシンプルな作品じゃなきゃ駄目
もっと練り込まれた設定と世界観じゃなきゃ駄目
って思い練り込まれた設定と世界観にした結果が天界、モビルスーツ生命体、天界からの無限のパワーで無限活動、高速移動、時も巻き戻す超能力バトル・・・ですか?(苦笑
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 13:42:13.99ID:JMOSqUTV0
ジオンやシャアとか受ける要素で媚びまくって
最終的には滑った豚野郎が笑わせてくれるわ
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 13:49:30.87ID:pstfZVf+0
福井性器御大の世界観だとVガンの時代でもジオン残党が暗躍してるんだろうな〜(棒読み
0195通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 14:03:02.30ID:Ya2Q4EtD0
>>191
勇者の必要ないだろ
シンカリオンみたいにオリジナルでやれ
見下してる作品以下って言われるのはそういうとこだろ
大体シンカリオンのお粥説の根拠が勇者シリーズにも言えることなんだから、違いを説明してくれ
よく知らない作品なのにそう言い切った根拠がそのまま勇者シリーズにも言えるんだから
甘口カレーとお粥の違いは何?
よく知らないのに言えるのは何故?
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 14:03:15.39ID:5F5U7T4A0
https://news.yahoo.co.jp/articles/c69cf1704df94ea3deef2fde125deb242c33c05e

僕は今も「珠玉の一遍を作りたい。政治的にも学問的にも、ぶれない作品をアニメで作るんだ」と試行錯誤している。

自分の肩書を「アニメ演出家」と名乗っているが、これは自力で手に入れた実績だと思っている。30歳になるまでは「アニメ演出家」という肩書では、税務署で書類が通らなかった。役人から「アニメって何?」と聞かれ、「だめだよそんなの。『演出家』だけでいい」と言われる状況が10年間続いたが、今は職業欄に書ける。そうやって時代を突破してきた僕も今でも勉強している。

アイデアは誰も教えてくれない。だから本を読むしかない。この半年間は、そうやって本を読みながら調べて、次のアニメについて考えてきた。


79歳になっても新しいもの、信念を持ったものを生み出したいと頑張ってる人もいれば、二次創作しかしない人もいますな。

このインタビューでは皆へのメッセージ、願いが込められてるけど、二次創作家は高次元がどうとかしか話出来ないんだもんな。
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 15:03:46.86ID:9kOlzuTl0
強制中田氏=リアル戦争、って1000年前の蛮族かよ
いや80年程度前にも通州とかでやってた蛮族が居たな全ハゲの軍事テロ集団が(てっぺんハゲのも同様だが)

>>196
富野1人だけの成果ではないが間違い無く偉大なる開拓者の1人だわな
自他共に厳しく偏見強いハゲ殉難元首相型だが
監督術制作進行術演出術のみならず挑戦を開拓を常に為そうとする先駆者気質や
子供向けでも真摯にメッセージを伝えようとする生真面目さなどリスペクトする者は枚挙に暇がないだろう

一方で福井は富野が開拓した道を勝手に私物化してる訳だ
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 15:09:43.56ID:cpGBN5670
>>182-183
あぁ、お前には物語とか理解できる知能がないもんな。
子供が喜ばない“だけ”の要素をブチ込んで「大人向けでちゅ!」って喚くしかないわけだ。
子供の喜びそうな材料を使っても、「物語で手を抜かない」という形でいい作品を作る道はあるわけだが、まあお前の知能で理解するのは無理か。

>>191
そういう、子供をナメ切って、作ろうとする作品にマトモに向き合わない姿勢を「子供だまし」って言うんだよ。
子供だってバカじゃないからな。
お前の主張するような雑な作品作りをすれば、簡単に見抜かれるぞ。
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 16:18:09.43ID:610+5vGV0
もうとっくにテーマが変わって天界、サイコフレーム、真のNTになったから
従来の連邦VSジオンは話の中心じゃなくなったよ
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 17:35:02.25ID:BAbf06mO0
>>197
お前らだってどうせ
戦場でストレスMAXで、
なおかつなにやっても捕まらないときに
ベルトーチカみたいのが通りかかったらごちそうになるんだろ?
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 17:49:39.76ID:9kOlzuTl0
やらんよ、お前みたいな塵屑じゃあるまいし
兵隊に対するヘイトスピーチもいい加減にしろ
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 18:34:50.71ID:a+oxKUoL0
富野展に行ったばかりだから、はっきり言える。
富野は凄い爺さんだ。少なくとも努力の天才だし、
創作が生きることに直結してる。ストイックで精力的で
絶えず考え悩みながら即決断し行動してる。

とてもああは生きられないし、だからこそ眩しい。

あんな御方の後継者を僭称したり、二次創作ばっかやってる福井は
ほんと何なんだ?恥ずかしくないのか?よくもあんな生き方してて、
富野と顔合わせられるね。恥知らずぶりでは底無しだろ。
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 18:45:17.79ID:a+oxKUoL0
確かに戦争に婦女暴行はどんな陣営、民族にもみられるさ。人は所詮サルだ。
環境次第でそういう糞みたいなことをするいかれた脳の構造でしかない奴は
普遍的に一定数はいる。それは認めよう。


しかしそれを戦争モノだから描くべきだとかいうのは
全くお門違いだってことだ。

残酷さを表現するってのは、そういうことじゃないんだよ。
自分は何をどう見せたいのか、それで何を表現し伝えたいのか。
福井はそういうことを真摯に真剣にしっかり考えてるのか?そうは思えない。
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 19:30:41.91ID:a+oxKUoL0
人間の心に響く、人間の生き様に心動かせる、それが物語であって、
じゃあそのために何をどう見せよう、何を表現しよう、何を特に伝えよう、
という視点に立てば、劇中のレイープだのグロだのは結局、只の道具、
しかも扱いが難しい道具である以上、使う際には熟考が求められるものと解るはずだ。


富野が何故、イデオンのようなかなり精神的にも絵的にもグロかったり、
えげつなかったりな作品もやりながら
そんな作品を全体的には多く手掛けてるわけでもないことを考えたことも福井にはないのだろう。

富野はそういう手段・道具を通じて伝えられる事がある、という意図あって、
玩具屋さんの宣伝兼ねてイデオンをやった。逆言えばそれだけ。
それが本当にやりたいこと、絶対的に正しいこと、
これからも延々と使うべき素晴らしい道具、手法などとは微塵も思ってない。


ところが福井とかいうのは、イデオンの手法・手段に魅せられてしまい、
あれを至上とし模倣することばかり試みてる。

富野と全く発想が違うし、はっきり言えばお門違いなんだよ。
イデオンなんて富野にしてみれば、
敢えてちょっと変わった趣向でやってみた壱作品、というだけのもの。
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 19:49:59.59ID:a+oxKUoL0
富野「俺が表現したいことはイデオンごときで到底納まらねえんだよ!もっと新作やらせいや!」

福井「イデオンすげー!富野のピーク!到達点!俺大好き!俺もこんなのやってみてー!」

これよこれ。はっきり言えば立ってる位置、見てるもの、目指すべき場所が全然違うのだ。
この構図が変わらん限り、福井が富野のような人の心を揺さぶるものを作る事は決してない。
というかだ、福井は富野の決して譲れない目標、すなわち
「人に伝わる凄い作品」を作りたいっていう目標を継ぐ気なんて全然ないだろ。
富野の猿真似で自己満足したいだけで。
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 20:01:09.24ID:a+oxKUoL0
>>161
パラサイトに侵された人間の肉体は、パラサイトの子孫を残せないし、
人間以上に化学物質等に敏感・脆弱になるし、
社会性って点でも人間に及べないって劇中の表現みてないのか?

つまり、一見強化ブーストされたようでも、
パラサイトに寄生された人間って生物としちゃどん詰まりなんだよ。

同じことが福井に乗っ取られたガンダムにも言えるだろうな。
あれが次世代をつむげる存在になれるとでも?無理だ。
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 20:14:03.37ID:cpGBN5670
>>200
それでちゃんと物語が回せればいいけど、「ガンダムUC」やら「ガンダムNT」を見る限り、当の福井も持て余してるとしか見えないんだよなぁ。
設定は並べたものの、描こうとするテーマが無くて、とりあえずフワッとしたマジカルバトルやって終わり。
自分の手にも負えない大風呂敷広げて、一体どう話を畳むつもりなんだろうねぇ?
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 20:31:34.11ID:9kOlzuTl0
そもそもイデオンがああいうストーリーになったのはあの主役メカデザを使いつつチープにならない作品にする為だったしな
確かに富野にしか創り得ない大作な事に違いないが富野にとってはイデオンのストーリーすら方法論の1つでしかない
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 22:08:40.64ID:ZSpInn9+0
>>209
>自分の手にも負えない大風呂敷広げて、一体どう話を畳むつもりなんだろうねぇ?

富野そのものじゃねえかよ
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 22:21:50.46ID:PNQiqlw50
52 通常の名無しさんの3倍 sage 2020/09/02(水) 07:58:51.17 ID:8Gs+d3Vz0
古ガノタが泣こうが叫ぼうが同人と嘲ろうがUCが公式正史となっている
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 22:25:14.09ID:cIbQgvPQ0
富野がカルトに陥る危険性があるからサイコフレームは捨てた(奇跡を起こしたのは命がけのアムロの1回だけ)
福井が拡大解釈してサイコフレームを持ち出さなきゃ何の問題にもなっていなかったぞ
富野のせいにするな、相変わらず福井教信者はこれだから
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 22:28:18.29ID:cIbQgvPQ0
>>213
だから何?
公式が正史と言ってるのは今のところって注釈が付くし、正史扱いだからこそ他の作品との矛盾や設定改変が酷すぎて批判されまくってるのも理解できないか?
福井が暴走を続けて、最後にはパラレルですってサンボル同様に公式発表が入る日が来るかもな
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 23:17:44.16ID:9kOlzuTl0
まぁ他の宇宙世紀OVAも時期的な設定などが無理がある部分があったりするんだが
少なくとも大々的な設定改悪とかはやらかしてないから許容されてるって部分は結構ある
ウンコがあれだけクソ改悪やらかすとは連載始まって暫くは見抜けなかったこのリハクの目をもってしても
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 23:56:12.28ID:wUb8wwuf0
Zガンダム以降のオカルト演出が戦犯だろ
まあ富野の限界であり汚点と言ってもよい
福井は富野が投げ捨てた汚点を見事に拾い上げて商業的に成功させた

富野信者もそこは認めているんだよな
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 23:59:48.97ID:b/fCtaJq0
>>213
お前らみたいなゴミ信者が教祖を信じてかろうじて残っているが
ウンコーン時代に円盤買い支えた連中の大半は愛想尽かして消えたからなw
その結果がウリナラだよ負け犬w
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 00:00:44.31ID:zXVjrvhT0
どこが見事に拾い上げてるんだ
ワンパターンなサイコフレーム&オカルト演出の繰り返しだし
ユニコーンで騙した連中が居なくなったからナラティブがあの様なんだがね
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 00:01:21.83ID:sBytnzDe0
>>213
他の人等は知らんが、俺は公式かどうかはどうでもいい。

ただ、何でそんなに福井氏を擁護出来るのか、そこに何があるのかがよくわからん。
福井氏に金貰って荒らしてこいとか擁護してこいとか言われてんの?

そうでなく、本当にUCやNTが真に物語として素晴らしいと思ってるなら、どこが素晴らしいのか、分かるように説明してくれない?

もしくは、福井氏は全ての点で富野氏に勝ってるとか書き込みもよく見るけど、どこかどのように優れてるのか、分かるように説明して欲しい。

納得すれば改心してします。
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 00:02:15.68ID:EHrx1hUk0
>>203
パンチョッパリ乙w
ライダイハンって言葉知ってるかパンチョ?
お前の祖国の人間が犯した大犯罪だぞ?
もっともお前みたいな棄民のパンチョッパリは
本国の人間からも、ゴキブリ、蛆虫、寄生虫、裏切り者って言われてるから惨めだけどなw
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 00:11:32.83ID:ZRfkswlH0
>>217
汚点だと思っているなら拾うなよ
好きで拾っといて他人のせいにするなんて恥ずかしくないのか
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 01:15:24.49ID:e99zOfbj0
>>201
やらんって言ってるやつは所詮水と平和はタダで入ると思ってる平和ボケ日本人
イラクに兵士として言った人らはそうはいかないことを
身をもってしっている
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 01:37:02.92ID:zXVjrvhT0
>>224
自らの戦争犯罪をカミングアウトしてんじゃねえよ基地害
身をもって知っていると自分の体験のように語る手前は「平和ボケ日本人」とか言える立場じゃねえよ

それはそうとイラクに兵士として行った人間全員が性犯罪者という客観的データだせやゴミ屑野郎
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 02:29:45.16ID:sWRlUJC40
ま、相変わらずおかしな理屈だなレイプマンHB

軍隊はルールに従って動いてるのだから
民間人をむやみ殺したりレイプしたりすれば軍事法廷で裁かれるし
アメリカだと故郷に帰ったときにバカにされて生活できなくなることもある
その前提なしにレイプをするはずだとか、世間を知らなさすぎるわ
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 02:37:54.15ID:sWRlUJC40
そもそもが福井のリアルなんて富野アニメやハリウッド映画の真似で
レイプマンHBはその真似をさらに真似て平和ボケとか使っちゃってるところが痛すぎる

実際にはその平和を維持するために苦労してる日本人だっているのに
そういう現実に苦労してる裏方を知らないで、覚悟の無い日本人へ〜とか吹き上がってるとか
「俺は福井の小説や映画で現実の厳しさを知った」と自慢してる頭の可哀相な子じゃん
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 04:46:08.78ID:NzE1Vjgb0
福井ガンダムの功績はガンダムをリアルというアホを殺したころだな
0231通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 07:30:39.21ID:2K1zNwCi0
富野は自分が体験しえない様々なリアルを少しでも知っておこうと
精力的に勉強を続けていて>>196でもあるように
「アイデアは誰も教えてくれない。だから本を読むしかない」と
とにかく色々読め、知れ。それで頭と心を鍛えろ。
それが創作を考える基礎になる、と有言実行してる。

それに対して福井のリアルは、これまた上で指摘されてるが
「富野アニメやハリウッド映画の真似」

この絶望的な格差、差異。
自分が福井だったら富野に恥ずかしく会う事、話する事すらできないだろうな。
無恥ってある意味、最強だね。軽蔑しかないけど。
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 07:42:04.87ID:2K1zNwCi0
>>217
つまり、演出なんだろ。お前さんが実際、そう言ったようにな。
つまり、見せ方や解釈の問題でしかない。

アニメ劇中で流れてるBGMや宇宙空間なのに響く効果音、
ギャグシーンで突発的にデフォルメされたりするもの
(ガンダムではジャブローのヘビ等)
感情表現として描かれる汁マーク、閃光とかと同じなんだよ。

客に解りやすく、盛り上がりを見せ、表現するためだけのものなの。
それを絵で視覚的にやったに過ぎない。

大霊界や高次元とかいうもので御丁寧に設定し解説される必要も無いものだった。

ジャブローのヘビを
「周囲の状況や自身の感覚に合わせ、極端な動き、姿を見せる高次元から這い出した異界生物」
とかと説明する輩なんぞ、頭おかしいというしかないだろ。福井ってそういうことをしたんだよ。
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 09:20:16.74ID:PVYaPGrQ0
>>230
福井世紀にはガンダムにあったリアリティの欠片も無い出来事目白押しだもんな
ゴミの石ころを求めてオリエンテーリング
取って付けたように発生した財団
後付けに後付けを重ねたせいで時代も技術も無視した超兵器に意味不明なMS生命体の時空警察
0236通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 13:24:15.79ID:sWRlUJC40
>>230
ある意味ではその通りだな
富野はテーマやドラマのため二次元世界を作りこんだが
福井やセンチネラーはその二次元世界こそがリアルだと勘違いしているのだからな

福井性器という汚物を見れば、その末路はわかるというもの
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 13:31:26.71ID:iYi/ShRH0
>>218
正義のwwww
怒りをwwww
ぶつけろwwww
ガンダムwwww

ほら、あんたの好きなガンダムの歌だよ
楽しく歌えよwwwwwwww
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 13:36:09.73ID:+heX12av0
>>232
富野は霊魂的な存在を描いてないというのもちょっと偏り過ぎではないかと
ララァの霊魂的な存在は実在するものとしてると見てるよ
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 13:38:51.41ID:z/MiyWUI0
四十年前のアニメにしがみついてるガンダムおじさんがなにを言うのか
草生えるわ
0244通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 14:14:14.36ID:GaXI7QOy0
翔べガンダムは当時児童向けの曲にせよというチェックが入る体制だったからああいう曲にならざるを得なかったというのは有名過ぎる話
これも富野らが頑張ってJPOP最前線で通用するロボットアニメOPにしようと奮戦し続けてきた結果今日のアニメ曲オリコン入りがある
谷村新司、故・井上大輔両氏の劇場版ガンダム登用はその一環
少なくとも富野らの努力の賜物をただ享受してるだけの奴が富野を叩くなど屑にも程がある

それとこれも有名な話だが、翔べガンダムの歌詞は敢えて抽象的にしていて、巨大な敵とは誰か、正義の怒りをぶつけるのは何に対してかを明言していないからある意味どうとでも取れる
ガンダムの前々作ザンボットのOPも主人公らが居る場所と3つのメカが1つになって戦えという事と広い宇宙に行けという事しか言われてない(武器名すら無い)www
富野、宇宙や銀河に飛ばすの好きだなとは思うwww(富野の趣味の1つを見ればおかしくはないが)
0245通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 14:40:59.66ID:ZgxhvA180
巨大な敵=独裁政治ってのが
わかってる人とわからない人の違いというところか
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 15:07:02.75ID:2BIUr7pM0
>>244
音楽を変えたのはガンダムじゃねえよ
むしろ後追いだっての
そういうとこがガノタの嫌われるとこだと知っておいてくれ
どんだけ素晴らしい名曲がガンダム前に使われたかを知ってれば森口博子が神とかにならんわ
0247通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 15:14:13.57ID:2K1zNwCi0
>>232
それは受け取り方次第でいいんだと思う。

少なくともアムロの心にララァの精神が深く刻み込まれたのは間違いない。
アムロの心の中ではララァの精神は間違いなく生き続けて、アムロに語りかけてくる。
それは描写ではっきりしてること。

それを魂とか霊と呼ぶか、そこは人次第ってこと。
そういう見る人の心に委ねるのが演出だ。
大霊界だの高次元だの介在する余地なんて普通に考えればあるはずない。
0248通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 15:16:48.93ID:A8ExeYL80
>>241
福井の悪口やめろよ
40年前の宇宙世紀ガンダムの舞台を好き勝手に弄繰り回してる第一人者
0249通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 15:20:57.02ID:2K1zNwCi0
>>245
独裁に留まらず、人間を大事にしない政治や組織のことだろうね。
結局、富野が一番嫌ってるのはそこ。だから機械と人間を融合させちゃおう!とかいうのも
彼は激しく拒絶する。それは自然な状態の人間を良しとしない、大切にしてないような
思考、行為じゃないか、と。
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 15:29:16.95ID:2K1zNwCi0
カイとミハルの描写みたいに生者の心の中の葛藤を
死者との二人の語り口という形で表現してるのか、
ニュータイプの精神の交感の作用で、
アムロの中か、あるいはどこかでララァの精神は個を保ってあり続けているのか。
そこは解釈次第、受け取り次第なんだ。どっちでも別に問題はない。

大事なのはアムロがララァと心を通わせ、それでも互いの大事なものは譲れずに戦わざるを得ず、
ララァはアムロの手にかかって死に、しかし生き残ったアムロの心にララァの存在が強くあり続けてるってこと。
それを示すための演出であり描写。霊界はあります!とかのアホな事を示すために富野はあれを演出したんじゃない。
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 15:32:50.55ID:8KvfFLkw0
>>244
アニメ曲は劣化してるだろうに
オリコンに入るのはタイアップで売り込んでるからだよ
それは商売上の話であって質があがったわけじゃないからな
それを持ち出すのならユニコーンを許せないのはわからんわ(ユニコーン擁護じゃないぞ)
ガンプラ売るためのアニメは許せてCD売るためのタイアップは素晴らしいとかダブスタにも程がある
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 15:35:42.93ID:nmMLSm0o0
>>250
霊界とか電波な設定は馬鹿だけどララァの魂はあるでしょ
シャアとの対決で「今ララァが言った」がアムロの思い込みとかありえんわ
Z以降の糞みたいな富野ガンダム限定なら知らん
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 15:41:34.36ID:2K1zNwCi0
>>252
僕はどうとも取れる曖昧な状態でいいと思うし、
自分の中で断定的に決めるつもりもない。

というかその曖昧なところ、見てる側に委ねてるところが好きだし。

だからこそ霊界だ、これが正解だ、とかいう福井には軽蔑しか感じない。
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 16:00:46.46ID:HNSHgfeF0
霊魂が存在するから高位次元がある、そこから現世の機械に対して無限のエネルギーを供給出来るし更に時間操作能力も使えるようになるって解釈になんで繋がるんだ?
特に時間操作能力なんてUC以前の今までのガンダムにやってるような描写出てきてた?
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 18:01:23.85ID:GaXI7QOy0
>>251
タイアップがどうこうの話はしてないんだよなぁ(富野らの活動の結果の1つではあろうが)
例えば1stが劇場映画になる前に一線級歌手が主題歌を担当するなんて一般的感覚で想像できたか?
種や00の(無論ウンコも含んでしまうが)主題歌をJPOPの一線級が歌ったのは富野らの成果であって、その成果を享受するだけの奴が富野作詞の翔べガンダムを無為に扱き下ろす資格は無いって話だ
別に曲を売るのもプラモを売るのも否定してはいない、商業作品だから
ただ小説なりOVAなりのウンコが特筆すべきプラモ売上を叩き出したという話は寡聞にして知らない
Wのプラモ人気やMGPG発売でのリバイバルブーム先駆け程度の売上増でもあったか?
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 18:14:13.71ID:/X1NnZ2Y0
翔べガンダムの歌詞はやっつけすぎてて、
ヒーローソングとしても失格
天装戦隊ゴセイジャーの歌詞並み
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 19:00:00.60ID:D4SygKdj0
ハゲのアニメのOPはキャッチーですぐ思い出せる
タイアップつってもアニメの為に作られた曲が大半だからな
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 19:34:42.39ID:2K1zNwCi0
>>254
サイコフレームが人間の精神、霊魂で凄い奇跡を起こす装置、イデオナイトと同じだという
福井のアホな着眼が全て。

そこからどんどん理論(空論)を発展させていった。
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 19:46:04.87ID:njiltXfC0
正当性がほしくてイデオナイト=サイコフレームですよね、と御大につめより
うんざりしてたんだろうな御大も
それでいいよみたいなww
0263通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 19:50:09.07ID:sBytnzDe0
>>237
スペースランナウェイ イデオン イデオン
も、大概だと思うが、福井氏がベストとするそっちはバカにしないのね。同じく古いのに。
これもダブスタですかね。
0266通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 21:25:23.75ID:CkqVrF6j0
999の主題歌抜きでアニソンは語れないよな
シナリオに組み込まれてる状態でラストを締めくくるなんて初だよな
ガンダムVのラストにもこの演出が取られてるわけだがZで粉砕したからな
あれは井上大輔にも失礼すぎるよ
少なくとも富野がアニメの音楽を牽引しただのありえんよ
ただの自己満足でしかない
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 21:27:11.04ID:IeXC2hUd0
魂が蓄積されていくみたいなのは富野の思想にあったのは確かだろうな
ファーストアムロもZのカミーユ、ZZのジュドーもそうだけどそれが物理的に影響与えてる
それを福井は理屈で捉えて広げようとしてる感じはある

要はNT自体が富野も誤魔化しっちゃごまかしなんだよ
子供が大人の軍人に勝つための方便がNT能力なんだから。
じゃないと子供戦争させる意味なくなるからな
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 21:29:31.45ID:e99zOfbj0
MSみたいな全く新しい物の場合、
柔軟な若者のほうがベテランよりも扱うのが上手いとしても大して不自然さはない
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 21:33:11.05ID:e99zOfbj0
999から、
アニソンはそれまでのガキっぽい曲から、
若者っぽさと作品の世界観を両立したような歌ができるようになっていったのに、
なんですぐに作品との関係がほとんどないような曲ばっかになってしまったんだか
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 21:54:11.42ID:CkqVrF6j0
>>269
奇面組でおにゃんこを使いだした頃からじゃないの?
あの頃からテーマソングじゃなくなった気もする
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 21:57:51.40ID:IeXC2hUd0
サイコフレームだけじゃなくてニュータイプとサイコミュ通信も曖昧なんだよな

サイコミュってニュータイプの感応波をそのまま増幅してなくて
機械語に変換してるんだとしたら別の信号を変換すればいいわけだから
ニュータイプじゃなくても遠隔操作できるだろってなる

だからNTの感応波は直接的にミノフスキー粒子に影響を与えるってことじゃないと
ニュータイプだけが遠隔通信できるっていう理屈もおかしいんだよな

ガンダム世界はミノフスキー粒子でビームも推進力も形成してるから
ミノフスキー粒子に影響を与えるとバリアにもエネルギーにもなるっていう理屈だろ
霊界エネルギーとかじゃなく
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 21:58:38.55ID:e99zOfbj0
よく考えたら富野アニメでもエルガイムから急に作品との関係が希薄になったな
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 22:04:37.76ID:CkqVrF6j0
>>272
Zはニール・セダカだからなw

まあ、ユニコーンと関係ないからそろそろ消えるが
ガンダムがなんでも起源とか言い出すのはガノタ特有の悪い癖なので控えた方がいい
ガンダムより前にも名作はあってチャレンジしてきてるんだからな
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/08(日) 22:13:52.66ID:e99zOfbj0
ユニコーンの主題歌はジョジョ第一部のOPみたいな感じのアニソンにするべきだった
0279通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 00:01:01.72ID:z+wKQxVw0
ストフリが上位に入っている時点でバイデンの不正投票並みの糞ランキング
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 00:17:13.24ID:kA5rIpk10
デザインが美しいモビルスーツのランキングなのか
もっともデザインが好きなモビルスーツのランキングなのかどっちだよコレ

個人的に好きなデザインとデザインが美しいモビルスーツって必ずしも一致しないだろ
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 01:09:44.91ID:A/Vw87IH0
>>279
0283通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 02:19:32.26ID:bumUdTeD0
>>275
>例えば1stが劇場映画になる前に一線級歌手が主題歌を担当するなんて一般的感覚で想像できたか?

こんなことを書いておいてw
恥かしいのうw
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 06:47:35.47ID:kv5pyTCG0
>>261
正に理論とは無縁の幼児発想だな
設定に据えなきゃならない必然性が全く無い
つまり何も考えていない
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 10:37:06.37ID:ANYWRsbD0
>>275
お前の富野「ら」はガンダム後だろうに
釣り宣言して笑わせるか?
このスレで老害と騒いで失笑くらうか?
なんとか言えよ気持ちの悪いガノタさんよ
0287通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 10:58:50.41ID:7JM8oPsJ0
この手のランクなんて結局知名度ランクだからな
オッサンが多いからEx-Sとかも入ってるな
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 11:53:41.37ID:gX10sMj60
時系列を把握してなかったのは申し訳ないが、お前らは二進法でしかモノ考えれんのか?
富野より前から活動していた先達を否定してた訳でもないし
先達が居たからそれ以降の人間がアニソンのステレオタイプイメージ払拭に努力しようが無関係だと?お前らの口ぶりはそう聞こえる

そもそも問題は、アニソンを一般的流行歌に比肩し得る物にしようと努力していた1人である富野作詞の翔べガンダムを
その成果を享受しているだけの福井信者が虚仮にした事だろうに
0289通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 12:21:46.90ID:6SeEa0tf0
>>288
翔べガンダムからはそういう姿勢はみえてこないぞ
「チャレンジしたけど滑った」という感じではない
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 12:24:47.21ID:6SeEa0tf0
そういやGのレコンキスタは韓国ドラマの要素を取り入れたとか昔聞いたが
おそらく
スタッフから「若い人に韓国の歌や映画が人気らしいですよ」とかきいて、
おじいちゃん的な勘違いで
古臭い韓国ドラマ(冬ソナとかの、当時の日本のドラマとかよりずっと古臭かったドラマ)の要素を入れたと思われる
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 12:32:36.57ID:oOSOM6HI0
アレってスポンサーを騙すためにあえてストーリーと掠ってもいない保守的なアニソンにしたんでしょ
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 12:38:35.56ID:6SeEa0tf0
もっと昔のデビルマンやらヤマトやらハイジのほうが
子供向けだけど内容とリンクした歌詞だったぞ
0294通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 12:52:06.38ID:THtFnyTE0
>>221
ちなみに君らはもの食う人々とか読んだほうがいい
補給無視した日本人が人を食べた話(裁判でも証言でも確定)がある

親を解体して鍋にしたあと、その場で娘を犯したとか正気の沙汰ではない犯行の話がある
戦争のリアルさがないとかは確かにこの作家もそうだけど、君らは君らで耐えられないだろ
あと、富野とか永井豪とかその無反省で何も考えず他者批判ばかりしてるのを心底嫌いそうだな
0296通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 19:05:25.84ID:PWEvKYHY0
豚井「大人向けのリアルなガンダムをやろうという事になった」


天界、過去未来現在の垣根のない世界、そこから未来の技術を横流しされた
天界からの無限のエネルギーで時をも巻き戻し、破壊された箇所も破壊前に戻せます。それがモビルスーツが再生する理由です
サイフレに魂が入ればモビルスーツも生きた人間のパイロットなしで動きます。まさにMS生命体です
そのMS生命体は天界からの無限のエネルギー(霊力)で無限に活躍でき、高速で動けます
天界のエネルギーを変換してビーム兵器とかにも使えます
それ以前に時を巻き戻したりする超能力バトルが可能です

・・・これのどこが大人向けのリアルだよ!?
完全に頭がイカれてる
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 19:25:42.33ID:r5vAUoGP0
>>296
過去のヨナ達にニュータイプ因子を植え付けたのが天界と繋がったリタのフェネクスの力で、それでナラティブ本編のネオジオングに勝つ世界になったとか
なので恐らく過去干渉による歴史改変もしてる
0299通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 19:47:03.59ID:h6dyBE+b0
糞井はそんなに天界人による過去干渉・過去改変が好きなら
ギレンの野望みたいにジオンが勝つ未来にでもしてみろよ
そこまでやったら評価はしないけどイカれた人間の狂気の行き着くところとして認めてやるよ
別に俺は特別ジオニストでも何でもねーけどな
0300通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 19:48:12.49ID:odvSVpLW0
福井先生は人間の力を全く信じてないよな
天界パワー無いと何もできないとか、本当にガンダムの脚本家なのか?
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 21:40:00.65ID:LPmnA2AT0
>>294
江戸時代の飢饉にカニバリズムがあったことくらいは誰でも知っているだろうさ
今の平和で豊かな現状からは想像できないくらい過酷で非日常の出来事なのだろうからな
このスレで叩かれてるのはアニメにリアルだから性犯罪描写を入れろとかキチガイが暴れてるからなんで
あのキチガイを連れてあなた共々別のスレに行ってくれませんか
ここは福井のアンチスレなんでね
0304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 21:43:01.44ID:oOSOM6HI0
しかもこれ現代より遥か未来の宇宙世紀のお話なのでなおさら全く参考にならない
0305通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 21:58:13.91ID:82FiR1TR0
ごちそうになりたいのはベルトーチカで、
じっくりと撮影したいのはチェーミン
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 23:29:30.02ID:76OObgZi0
今西と福井は合わなそうだよな
0083作る時富野に「今西君!ちゃんとニュータイプの物語やってよ!」
って言われて「はい?いややりませんよ?今回のお話はニュータイプ一切関係ないオールドタイプのみのお話ですから」
ってキッパリ断ってポリシー貫いて作ったらしいからな
ニュータイプ、ニュータイプ連呼して、挙げ句天界、天界人、MS生命体
天界パワーバトル、超能力バトルとかやってる福井とは富野以上に合う訳がないからな
馬鹿な福井信者は今西だってIgloo2で死神の描写とかやっただろ!とか言いそうだけど
あーいう描写やったからって即天界が存在し天界との繋がりがある!
とか絡めるであろう福井信者は福井並の馬鹿でキチガイだから福井と一緒に早く死ねばいい
0308通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 23:36:42.74ID:h6dyBE+b0
>>300
そんなコンセプト豚には関係ないんだろ
宇宙世紀ガンダムをレイプしまくり私物化して自分の物にできれば
その中で自分が作りたい世界を作って満足してオナニーしまくって更に仕事にできれば
プロの作家気取りの糞オナニー同人作家にとってこれ程嬉しい事はないだろう
0309通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/09(月) 23:49:48.45ID:iMFmawqE0
>>264
「その場に居ない者の言葉という形で、何かに気づいてしまう、悟ってしまう」というのは、それこそ古典的な漫画表現としてオカルト関係なく用いられてきた表現だっての。
大体、死んでもなお、いつまでも未練たらしくこの世に残り続けるようなキャラじゃねぇだろ、ララァって。

まあ、「ララァの幽霊」はともかく、「ララァの魂」は残るかもしれん。
「武士の魂」とか「ロック魂」みたいな、生き様、心のありようという意味での「魂」だな。
ララァの魂が刻み付けられてしまうほどに、アムロやシャアにとって印象的な関わり方だった、ということだろ。
0311通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 01:23:09.33ID:wLdpM5zX0
>>307
今西は死神を思いっ切り出しちゃっているんだが
あれ演出では済まないやろ
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 02:10:41.90ID:5izagoYy0
>>311
でもそれと天界があるは関係ないよ
魂や残留思念の描写は別にあってもいいんでない
それと万能世界天界、そこの住人が現世へ未来の技術を横流し
それは過去改変したのと同義・・・とかに繋がる要素ないじゃん
ララァが彷徨ってたり、Zの金縛りがあったりするんだから、今西の死神も演出の一つと普通に言えるよ
世界観を揺るがす天界とそこの住人と天界からの未来の技術と機会生命体とかそういうのとは別次元の話だろ
0313通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 02:22:09.86ID:RyvLVmXo0
福井性器の天界はドラゴンボールのあの世、天国みたいなもんなんだろうな
ドラゴンボールの魂も、特別な人間、生前功績のある人間が魂の肉体を与えられて過ごせるからな
アニオリで地獄で悪党・・・フリーザとかセルが魂の肉体で活動してるけど
あーいうのはあくまでアニオリで、本来の設定だと肉体は与えられないらしいからね
福井性器の場合はニュータイプならとりあえず無条件で死後に天界の住人になれるようだ
ニュータイプである事が万能世界の天界の住民票であるという事みたいだね()
0314通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 03:07:35.43ID:qo98iomF0
>>302
275 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/11/08(日) 22:32:39.71 ID:GaXI7QOy0 [4/5]
富野「ら」と書いたのに見えてない奴が何か言ってんのか

どの口がほざいてるのかな?

この次は

288 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2020/11/09(月) 11:53:41.37 ID:gX10sMj60
時系列を把握してなかったのは申し訳ないが、お前らは二進法でしかモノ考えれんのか?
富野より前から活動していた先達を否定してた訳でもないし
先達が居たからそれ以降の人間がアニソンのステレオタイプイメージ払拭に努力しようが無関係だと?お前らの口ぶりはそう聞こえる

そもそも問題は、アニソンを一般的流行歌に比肩し得る物にしようと努力していた1人である富野作詞の翔べガンダムを
その成果を享受しているだけの福井信者が虚仮にした事だろうに

どういう育ち方したの?
呆れて何も言えんわ
ガンダム前に大物歌手が主題歌を歌い999においてはメッセージとシナリオ性も含めて取り込んでるのも知らんかったんだろ?
知らんのに調子こいて叩かれたら拗ねるのか?
お前何歳だよw付き合いきれんわ
0315通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 05:30:40.22ID:HEvygIHf0
>>296
明らかに頭おかしい国家憲章のくだりとか福井世紀全てが詐欺企画
小学生の息子でも憲章の設定がおかしいという事にあっさり気付いてたわ
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 08:33:26.77ID:nIduCQqo0
>>312
ニュータイプがいる世界なら、化け物みたいな
ビジュアルがあっても(例えばビグザムの後ろに
出た化け物みたいなの)とかはNTの主観映像で
納得できるがイグルーみたいにいない世界で
やるべき演出ではなかったのではないかと
そういう意味では福井も今西も間違っていると思うわ
0317通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 08:46:17.92ID:YkMW8qRg0
ドズルの亡霊はアムロの意識だけが見た演出という事に出来るがiglooの死神は同時に複数人が見ていたり未来を教えたりしているからなぁ
0318通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 08:51:26.29ID:boiV4GK70
>>314
最初から富野以前の先達を否定している訳ではないと言ってる
発端は翔べガンダムを揶揄したレスでその反論なんだから作詞した富野の名前とその活動を挙げたんだが
それとも全て先達の成果で富野他は関係無いと言いたいのか?
お前は噛みつく前に文章ちゃんと読め
0319通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 10:38:15.54ID:qo98iomF0
>>318
ダンバインで富野は狂ったんだよ
アニソンの作詞を辞め『大人向け』をやっちゃった富野は福井そのものだよ悪いけど

999があげられたが見たのか?どうせ見てないんだろ?
テーマソングからイメージソングにしたのが功績と言うのならタイアップも認めなよ
言ってる意味が分からんのだろ?その程度で人にごちゃごちゃ言ってるんじゃねーよ
最初から話にならんのよお前は
だからガノタはこれだからってオチにしかならん
軍事系の話でミリオタに失笑されるのと同じことをしてる自覚ないでしょ?
0320通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 10:44:54.44ID:qo98iomF0
>>318
お前がどれだけ喚き散らそうが犬と同じなんだよ
だって全然知らないんだからワンワンワンと吠えてるのと同じ
偉いとか偉くないの話でなく会話にすらならんのよ
そんくらいわかるだろ?わからんか、知らない分野でもプライド保持に必死になって食い下がるガノタだからわからんのか?

もう一度書くぞ
なにも知らない奴と話しても会話にならないの
富野の功績というかお前の言う功績とやらはタイアップを生み出す元なんだよ
テーマソングとイメージソングの違いも分かってないみたいだからタイアップに走っていくって理屈もわからんだろうな
0321通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 11:13:35.33ID:5BesxR9Y0
ガンダム前を置いといてもだよ、タツノコやビッグウェストを出さずに『ら』に含めるような奴なんだから消えてくれんかなw
0322通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 11:19:33.02ID:VQX+dirl0
>>316
確かに
1は一応ゼーゴッグのパイロットがニュータイプの片鱗を見せただけでそのれ以外は失敗する兵器をちゃんとやったのに
2は3話で死神という余計な描写やったと思うわ
1話の対MS特技兵や2話の61式は1を踏襲したのにね
0323通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 13:37:53.17ID:wSh/BCAm0
富野はNTみたいな特別な存在だけが世界を救ったり、世界を変革したりするんじゃなくて、人の思いこそがそれらを成し遂げる物語にしようとシフトしてきたんだろうなと思う。
0324通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 14:57:19.70ID:gTgJa+kN0
>>311
しゅ、集団幻覚とか…

まあ福井のご先祖様みたいな糞な今西を擁護してもなんだし、素直に糞でいいだろうな。
0325通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 15:04:52.72ID:gTgJa+kN0
>>323
富野自身はニュータイプみたいな特別な感覚に目覚めた存在だけが
世界を救えたり、変えたりすることを肯定するのは
従来の人間世界の歪んだ欲や願望とどこが違うんだ、
という事に早々に気づいたんだろうね。

あくまで人はより良く変わっていけるよ、という希望を示したものだったはずが、
ただの選民思想や救世主願望になってしまっては全くそれは「良く変わっていける」なんてものではなくなる。
「これまでの人間がやってきたバカな事と一緒」になってしまう。

だから、少なくともニュータイプという「言葉」に捉われるのをやめた。
0327通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 15:07:11.26ID:a/oOiq2c0
富野監督はZ以降ニュータイプ論を突き詰めて考えた結果、
逆襲のシャアを作ってるあたりでニュータイプ論の限界を感じてしまって、
それ以降ガンダムが作れなくなったと語ってる
(しかしビジネスである以上それでも作らざるを得なくて
無理やり作ったのがF91、V)

だからF91はニュータイプの物語の優先順位が下がり、
家族論がメインになってる
0328通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 15:10:19.13ID:gTgJa+kN0
>>313
ドラゴンボール世界のあの世や地獄設定はすっごくいい加減なんだけどね…。
極悪な生命体は魂を地獄でクリーニングされて記憶もリセットされて
他の生命体に強制的に輪廻転生する、というのが魔人ブゥ編で語られた顛末だったが、
今だとフリーザが普通に地獄で何年も転生せずに過ごして生き返ることが出来たとか
もうコロコロと変わるw

まあバトル漫画だからな。そういうところはいい加減&後から幾らでも変わってたのは
連載当時からだったけど。
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:01:39.57ID:Mm/dxjg00
>>327
富野がやりたかったのは逆襲のシャアだから
聖戦士ガンダムはオマケだよ
ガノタはZ大好きだけど
0332通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:05:23.01ID:B1k5sHpa0
とにかく福井に全て任せて1stからリメイクするのが一番だよ
富野は台詞とか意味不明過ぎるし
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:06:45.18ID:Mm/dxjg00
>>329
昔の富野と福井は似てるよ
Z放映時にインターネットがあればZもユニコーン並みに叩かれていただろうね
ファーストの続編じゃなくZの続編だからな今のガンダムは
これからのガンダムはユニコーンの続編になるだろうね
ファースト厨を原典主義としたのと同じ現象が起きるだろう
0334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:09:31.18ID:Mm/dxjg00
>>332
そのくらいやった方がいいかもね
ファースト・富野ガンダム・福井ガンダムときっちりと分けるしかないよ
これをやれなかったからガンダムのグダグダがずっと続いてるし
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:12:22.97ID:Mm/dxjg00
>>335
ファーストは富野だけでなくスタッフが作ったんだから二次創作とも言えるね
ちなみにガンダムを元に作られたアニメがあるのだが知ってるのかな?
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:12:31.45ID:gTgJa+kN0
>>332
>>334
オリジンの二の舞になるだけだわ。いやもっと酷くなるかもなあ。

まあ、いっそやってしまえば、というのは一理あるかも。
安彦がガンダムでの野望を絶たれたように、福井を滅ぼす(自滅させる)ためにな。
0338通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:13:57.72ID:gTgJa+kN0
>>336
ちょっと待ってくれ。富野は少なくとも1stでメインスタッフだったんだ。
何時から福井は宇宙世紀ガンダムのメインスタッフだった過去を持ってるんだ?
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:15:48.31ID:Mm/dxjg00
>>337
○○版ガンダムとすれば過去作は汚染されないからね
サイボーグ009とかジャイアントロボみたいにさ
元々はOVAがそういう位置付けだったわけだが混ぜてからおかしくなった
きっちりと分けることで過去作の再評価もある
0340通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:16:21.71ID:gTgJa+kN0
Ζ以降、富野は商売の都合上、半ば嫌々ガンダムやって、悩み苦しんだ結果、鬱になってしまう。
で、似てるらしい福井は何時、鬱になってくれるの?
0341通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:19:25.36ID:Mm/dxjg00
>>338
説明するのがめんどくさい
ファーストは富野だけの作品じゃないってことだ
ガンダム原作したガンダムを焼き直した別作品はZ前に作られてるくらいだよ
0342通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:20:25.71ID:Mm/dxjg00
ガンダム原作のガンダムじゃない焼き直し作品はZ前に作られていると書きたかった
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:26:25.67ID:gTgJa+kN0
Ζとかの富野のやったことを評価するわけじゃないけど、
彼はかつて1stをやったメインスタッフの一人として
あーでもないこーでもないと自分で考えて模索し、
作ってたわけでしょ。それが成功だったかはともかくさ。
下敷きは無いわけよ。まあ手癖というか当時の富野の思考が反映されるんで、
間隔が近いダンバインとかエルガイムとかで見たような要素も多いけど。

福井ってのはその当時の富野を下敷きにして猿真似してるだけでしょ。
意図的にね。富野ごっこして「俺は富野の後継者」という気分に浸るためだけに。
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:32:52.17ID:gTgJa+kN0
>>343
御冗談を。蛇の絵にぶっとい脚を描き足して
「こっちの方が描いてる分量が多い!」とか言って何になるんだ?
0349通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:35:26.30ID:gTgJa+kN0
>>341
高橋氏が監督で星山氏がメイン脚本のダグラムとかのこと?
どっちにしろ福井なんて彼等に準える存在じゃないだろ。
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:38:10.00ID:gTgJa+kN0
>>348
同じことをするのを嫌う富野には無理な話だ。
大体、それでは幾ら富野でも縮小再生産に陥りかねなかった。
ましてや福井なんかじゃ話にならない。だから今、宇宙世紀はどんどんダメになってる。
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:39:47.17ID:KQe0TGcr0
バイファムがガンダム原作と知らないの多いよな
原作もきちんと富野になっとるのに
ガンダムしか見ない奴が増えたよな
0354通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:40:12.06ID:gTgJa+kN0
>>351
したくないよ。どっちも好きだし。
あんま理解しがたいこと言ってる人に「あんたさんが言いたいのはこれですか?」と聞いただけ。
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:43:41.99ID:gKihejzK0
>>353
バイファムはガンダム原作じゃないだろ
原案が富野とクレジットされてるだけだ
それをいうなら宇宙の戦士はどうなるって話だ
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:43:55.53ID:gTgJa+kN0
>>353
最初からそう言えばいいのに…。
で、神田&星山による名作バイファムと寄生虫・福井に何の関係が?
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:49:01.95ID:Fla04YQD0
>>357
元ガンダムスタッフは富野に反旗を翻してるからな
ダグラムで成功してバイファムで思いっきり見せつけた感じだな
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:51:17.89ID:gTgJa+kN0
>>359
一般論として、だよ。富野は続編を求められ作った以上は一般論としてはそうなる。
ファンがそれを認めるか認めないかは、個々人が勝手にすればいいこと。
貴方自身はΖを続編と思わない。それはいいだろう。

しかし、それが一般論としては残念ながら通らないのも事実なんだ。
多くのファンや企業はそう見てない、認識してないんだからさ。
良し悪しじゃなく、それが現実だ。
0362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:51:35.67ID:bPh4hRQH0
>>358
逆襲のシャアがあったからZも有ることにして再認識されたようなものだよな
ユニコーン並みにナニコレ扱いだったしw
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:54:22.89ID:bPh4hRQH0
>>361
だったらユニコーンも認めたらいいんじゃねーのw
Zが駄作とわからん奴がなぜユニコーンを毛嫌いするかってーとファーストの続きでなくZとZの続編が好きな証ではないのかと
0364通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:57:30.21ID:gTgJa+kN0
話題をあっちふってこっち振っていくが、
結局、福井じゃなくΖや当時の富野を叩きたいだけなのでは?
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:59:42.48ID:gTgJa+kN0
>>361
心を病みながらも一生懸命作って駄作になってしまった作品と
遊び半分で他人様の猿真似をして駄作になるべくしてなった作品を
「駄作」という点のみで同等に扱う気はない。
0366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 16:59:44.61ID:gKihejzK0
>>360
反旗とは違うな
富野自身は保守的な環境を嫌って常に若手起用でZで安彦を遠ざけた、
福井と違ってイエスマンを置くことをよしとしなかったという側面もある
0368通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:05:43.62ID:gTgJa+kN0
>>366
概ね賛成だ。でも安彦はイエスマンに含まれないよねw
自分や周囲が固定して、それ以上成長できなくなるのが
富野は心底嫌なんだろうなあ、ってのはわかる。
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:06:33.98ID:bfJK3XCH0
作品の内容はともかくZはファーストの続編
ユニコーンは他のOVA作品と同様に後付け隙間割り込みだから悪いけど一緒にする気はないな
ユニコーンがパラレルというならともかく、明確に正史扱いだからな
商売上ユニコーンを起点にして宇宙世紀で稼ぎたいんだろうけど他の作品との整合性を取る気もなく、都合が悪くなったら設定を改竄、改悪しつづければいいみたいなスタンスやられるのが一番嫌い
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:11:07.63ID:14+iBVic0
>>366
いやいや、イエスマンしかおかないから富野は駄目になったんだろうに
流石にそれはないわw
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:12:30.04ID:gKihejzK0
UCとNTは福井の都合に合わせて過去に遡って改竄するシステムそのものだからな
それもリアルで改竄するだけでなく、作品中の能力でもタイムリープ改竄できてしまう
0373通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:14:59.70ID:gTgJa+kN0
>>369
それね。
富野がΖを手掛けた時、宇宙世紀に「その先」はなかった。
というかXまで富野がやった宇宙世紀は皆、そうだった。

福井はその富野ガンダムの間に割り込んでるだけ。

この点だけでも同列扱いなどへそで茶を沸かす。
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:15:15.23ID:gKihejzK0
>>371
オマエ、結局のところIDコロコロ変えて富野叩きたいだけだろ
何年同じ芸風やってんだよ
そのくだらない書き込みでどれだけ人生の時間を無駄にしたのか一度計算したほうがいいんじゃないのか?
0376通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:21:44.46ID:14+iBVic0
>>373
富野はバイストンウェルをじっくりと作らせてもらえなかったのが悲劇の始まりだよな
福井なんかとても及ばないよ
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:29:32.48ID:gTgJa+kN0
富野展見ただけでも富野が何時の時代もどんだけ考え努力し
それを全く苦にしないほどモノづくりを愛してる精力的な人かが伝わってくるよ。

福井が個展できるほどモノを作ってきたかってんだ。

福井と富野が同じですなんてちゃんちゃらおかしい。
0379通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:31:06.04ID:gTgJa+kN0
福井は何時首輪をしてダメじゃないバージョンを見せるんですかのう?
首を挙げてやった方がマシだとは思うが。
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:36:22.18ID:fM6hb2DW0
アンチスレが128
本スレが360
この事実を受け止めましょうねおじいちゃんたちは
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:40:39.49ID:gTgJa+kN0
福井ガンダムこそバカなジジイが
バカな一部のジジガノタ向けに作ってるだけじゃねえか。
一部ジジイの一部ジジイによる一部ジジイのためのガンダムとかいう
狭ーいジャンル。

そんなことしてる間にガンダムがどんどん袋小路に嵌ってる。
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 17:41:22.83ID:a/oOiq2c0
>>336
全くの詭弁ですね

第一次創造者と
放映当時そのアニメをテレビで見て育った
アニメ畑出身でもない外部のストーリー担当を同列に語るとは
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 18:07:59.55ID:rWQBB6ey0
>>328
一応解釈としてはブウは魂が純粋に破壊衝動の権化だったからさっさと浄化して転生させられたけど
普通はフリーザみたいにかなりの長期間を要するって考えられなくもない(超のアレは明らかに地獄じゃないから魂の浄化過程って考えた方が自然だと思う)
0386通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 18:45:58.49ID:RyvLVmXo0
>>382
ガイジ信者達の糞ニート率が高くて精神障害者が多いからそいつらがそれぞれ毎日凄まじい数のレスをして
その結果無意味にスレが回りまくってる本スレの事ですね?
そんなのでスレが進んでマウント取ってるつもりですか?w
さすがホワイトをHOWAITOって書いちゃう知的障害者さんですね?(爆笑
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:46.03ID:RyvLVmXo0
>>387
効いてる効いてるw
あとホワイトをHOWAITOと書くお前なんかIQ計測不能どころかマイナスだからなw
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 19:58:52.85ID:gTgJa+kN0
>>385
ベジータが閻魔様の特別措置で地獄でクリーニング&生まれ変わりをさせなかったので生き返られた件で
悟空さが「閻魔のおっちゃんも粋なことする」とか言ってたから、
普通はさっさと生まれ変わるのだろうと解釈できる。

ピッコロもそんな感じで自爆直前のベジータに言ってたし。
まあ「俺と違って宇宙空間では生きられんだろ、この星を消す!」とかいうことになってたが、
初期では宇宙空間で生きられんはずの悟空さも兎人参化を月に如意棒で連れてったりする漫画ですから…。
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 20:10:01.54ID:u9C0t3D90
>>390
IQにマイナスがあると思っている馬鹿ここに発見w
無知は嫌だねぇ
無知なのを知らないのも笑えるねぇ
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 20:24:26.84ID:0IYbLioX0
>>393
ええと、マジで言ってるのかな。
有り得ないのを承知の上で、その存在する範囲を下回る有り得ないレベルだって馬鹿にされてるのだって事だと思うんだけど。
0395通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 20:29:57.37ID:gTgJa+kN0
そもそも福井がバンダイの軽くてパアな神輿としては活動を続けてる事は事実で、
一角獣が内容はともかく売れたのは事実なのは確かだよ。
だからアンチとしては腹をたてるネタに事欠かないで実に嫌だけどさ。

そんな状況で本スレ累計がアンチスレ累計を今のとこ上回るって、そりゃ当たり前だろう、と。
アンチスレ累計が上回るほど、福井の悪評が広まってるなら、ナラすらなく、福井はガンダムから消えてたよ。
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 21:00:12.61ID:u9C0t3D90
>>394
はいはい分かりました
慌ててIQとはどうやって導くのかとか調べたんだね
ひとつ利口になれて良かったじゃないか
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 21:44:59.32ID:mTOm4ztN0
ミッシングリンクを謳う作品に名作無しだな。
どの作品も「数々の事件の裏で同じ人物(組織)が糸を引いてました!」だもんな

おかげで話のスケールが小さくなっちまうのばかりだ
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 21:46:03.87ID:as96W8to0
>>393
こいつヤバいヤバいw
皮肉かどうかも理解できないからお前は知的障害なんだぞw
さすがHBガイジだわこいつw
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 22:00:49.07ID:RyvLVmXo0
>>396
分かりましたじゃねえよ糞ガイジw
マイナスって書いた本人だが、当然マイナスなんてないの承知でマイナスって書いたに決まってるだろw
そんなんだからお前はHOWAITO BESUなんだよw
いつも自分の低脳さ棚に上げてマウント取ろうとしてるけど
自分のガイジっぷりアピールしてるだけだからなお前はw
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 22:06:02.40ID:N2nACL3N0
HBガイジのガイジたる所以はこういう事(>>393 >>396)を大真面目に書くところなんだろうねw
さすがガチモンの脳ガイジだわ
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 22:08:48.30ID:RyvLVmXo0
>>394
まさにそれだよw
でもそんなの理解できないレベルの知的障害者だからしゃーないなHOWAITO BESUくんは
0402通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 22:10:56.10ID:gpwnMqiC0
今までの積み重ねからもガチモンのガイジってのは判明してるからなHBガイジは
親族が本当に可哀想だわ。そんなのが寄ってくるのが糞井と糞井作品なんだろうな
まさに糞(福井)にたかる蝿(福井信者)の構図だよ
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 22:20:15.44ID:1AExqH7i0
>>392
ドラゴンボールの話はもういいからw
でもそういう揶揄が出て来るような世界観にしちまったって事だよね福井性器って
実際、ニュータイプしか天界の住人にはなれない
その天界人が現世に干渉できる。サイフレさえあればそれを依り代に復活までできる訳だから
0404通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 23:19:29.05ID:aQPArdk20
>>305
チェーミンはCCA時代は10歳くらいだろ
ガキすぎる
13くらいにはならないと脱がせ甲斐がない
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 23:49:41.60ID:abrMeoKh0
福井擁護派の人たちは、リアルだから戦争には虐殺や陵辱の描写が必要!っていかにもユニコーンはリアルにかいてるかのように喧伝するけど、高次元から未来の技術を手に入れたとか、時を巻き戻せるとか、無人で無限に動くとか、ほとんど光の速さまで加速するとか、そういう点は一切言わないのな。

富野ガンダムはサイエンスファンタジーで福井ガンダムからサイエンスフィクションになった、って誰かが書いてたけど、とこが?って感じ。
ガンダムに何を求めてるのかが違いすぎて噛み合わんね。
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 00:39:18.52ID:brNiQWT90
>>406
それらファンタジーな設定で話を面白く出来てれば
NTもヒットしたのにねぇ

現状やってる事は、既存のキャラや設定に対する
オレツエーでしかないからな
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 01:08:32.04ID:AnR9EuRE0
>>406
だから高次元要素をやったのは富野だろ
それを無かった事にはできないから明文化してそれらを封印するまでの話を描いているわけじゃん
何故それが分からない
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 01:46:10.70ID:UHWzl86g0
>>411
>無かった事にはできないから明文化して

つまり、明文化をしたのは福井の都合といいうことでいいんだな?
富野は演出の都合上、明文化をわざと避けていたわけだし。

その福井の都合で過去作品のテーマやドラマの内容まで改竄するというのは
クリエーターとしておかしいんじゃないのか?
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 01:51:55.56ID:UHWzl86g0
そして次に出てくる疑問は
「なぜ福井は明文化しなければならかったか?」だ。

福井晴敏という男の言動を最初から追っていくと、つまるところ俺ガンダム論を振りかざしてるだけ。
もっと悪い言い方をすれば宇宙世紀や富野由悠季というオモチャを与えられた子供がはしゃいでるだけだ。
こういうものが商品として世の中にでてはいけないと、富野が何度警告していたことか。
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 02:07:32.86ID:AnR9EuRE0
四十の魂に全て書かれているから詳しく知りたきゃ買って読め

元々サンライズ内部であの事象はなんなのか?とスイカバーやアクシズショックについて疑問が呈されていた

小形Pが長年富野に尋ねて続けたが富野は「知らない」「忘れた」としか答えなかった

サンライズが福井にも相談し「富野監督は本当に忘れたんだ」という結論に達し改めて作品を見直して検証することにした

あの世界には天界があるとしか説明できないのでそれを敢えて明文化した
0417通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 03:52:21.51ID:GpjV0yIv0
>>409
>NTもヒットしたのにねぇ

どこのパラレルワールドの話だよ?w
劇場版魔法科高校の劣等生と大して差のない興業収入だったくせに笑わせんなバーカw
流石統合失調症のHB糞ガイジだなw
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 05:26:40.10ID:gJlWUjtp0
本当に忘れたと解釈するまではまあ良いとして、そこで天界云々に何故なるのか。
スイカバーもアクシズ返しも作中の技術や理論の中で十分説明が付けられたというのにね。
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 07:28:39.97ID:brNiQWT90
>>417
スマン、おナラの事をディスったつもりだったんです。
紛らわしい文になっていて申し訳ない
0423通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 07:47:16.06ID:cS3/z7Yy0
>>404
チェーミンは体は早熟という設定にしたい
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 08:08:19.35ID:HeXG4RnJ0
>>399
IQの算出方法理解できたかな
頭悪そうだから無理だったかな
頑張って調べたけど分からないからとりあえず分かったふりして書き込んでいるの
バレバレ
何がわかった上で書き込んだだよ
分かっていたらそんなの恥ずかしくて書けないよw
無知が一番強いという証明がお前WW
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 08:22:28.47ID:DuuYiw870
>>423
Zの時にミライと共にティターンズ兵に凌辱
それを間近で見ていたハサウェイは興奮しその後チェーミンに定期的に性的暴行を行うようになる
ハサウェイ銃殺時にチェーミンは妊娠している事に気づく
父親はもちろんハサウェイ

そして産まれた子供がUC0123年にクロスボーンの一員として連邦に復讐をする
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 08:40:23.33ID:CE9u+P420
>>397
オリジンの前日譚も全く同じ間違いを犯してたな。
安彦史観だと宇宙世紀がどんどんミニマムな箱庭になってウンザリした。
福井と反目したとはいえ、ガンダムにおいてはこの2人は似たようなことしかしてないと思う。
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 09:00:13.06ID:CE9u+P420
>411
福井まで誰もがあれは演出で明文化する必要も無いものだと
普通に思ってたから、お化けが出現して奇跡を起こした!よって宇宙世紀は
実際に霊が存在し、死んだ奴があの世から現世に干渉する世界だったのだ!
とか設定集等のどこにも書かなかったんだよ。その数十年の重みを屁とも思わず、
誰もやらなかったことをした!福井スゲーとか嗤うしかない。

>414
つくづく福井たちはバカでゴミだな。怒りと呆れしか感じない。

>415
そうじゃなくて、福井と富野は宇宙世紀ガンダムにおいて
全く立場が違いますってこと。

富野が1stのメインスタッフの一人に過ぎず、
Ζ以降はまた状況は異なるとはいえ、
やはりそこも彼一人でやってるのではないのは事実だろう。
それでも福井とは宇宙世紀における作り手の立場が天地ほど違うんですってこと。

>416
そうとも見える演出をしたというのと
(というかΖのちょいと前にやったオーラバトラーの演出癖に引きずられた)
実際、あれはオーラバトラー同様に異界の力の産物なんです!
とかいう設定解説を付けて世界観を書き換えてしまうのは
全く全然別のこと!


>425
気持ち悪いな消えて
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 10:34:04.84ID:UHWzl86g0
>>414
その、四十の魂に書かれてる話がおかしいって
何度もループしてるのにまたそこ始めるのか?
どんだけ理解力が無いんだよ

こちらが言ってる意味を理解した上で
こちらの理屈を崩すような反論をしてこいよ
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 10:49:34.24ID:UHWzl86g0
>>416
そうだよ、その通りだ

当時は北斗の拳などでオーラが出る演出が流行っていたから、ガンダムでも多くのアニメーターが真似した
富野もそれ以外の表現方法が思いつかなかったので取り入れていた
だから後年、富野はその表現方法しかできなかったことを悔やむコメントを何度か出してる
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 10:56:54.56ID:0IwP8EKq0
金山HOWAITO BESUは性犯罪者(不起訴)女性用下着窃盗(未逮捕)だけでなくペド(小児性愛)であったか、いや見境ない性欲魔か
HOWAITOはローマ字書きで通すとしてもBESUがローマ字書きでもそうはならないんだよなぁ
福井ウンコ愛好者が好む表現だとIQ最低値未満〜測定不能(低過ぎて)のHOWAITO BESU KUROS BOON
0431通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 11:32:08.30ID:UHWzl86g0
富野が目的を持って演出内容の明文化をしなかったんだから
その原作者の考えを尊重しろってだけの話なのに

なんでそれが富野が悪いって話にすり替えられるのかがわからん
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 12:06:26.20ID:fwhuzWoA0
その程度もわかんねえ馬鹿に懇切丁寧に説明してやんねえといけねえのかよ
0435通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 12:24:58.65ID:UHWzl86g0
>>432
ピアニストが楽譜の読み方がわかりませんと質問するか?
福井や小形の言ってることはそういうことだぞ

>>433
演出論について討議するなら富野も相手しただろうけどね
あの演出はどういう意味ですか?なんて馬鹿な質問に答えるわけはないわな
勉強不足のくせに答えだけ求める奴は嫌いだからな
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 12:27:36.87ID:VbMtJUt10
>>432
富野は受け取り手(この場合は視聴者)がどう考えるかは自由にさせてるんだよ
CCAの最後でアムロやシャアが死んだかどうかすらわからないって答えるくらいにな
個人的には死んだと思ってるけれど、行方不明なだけでどこかで生きていると考えるもよし
幽霊になって高次元に行きましたでもいいんだよ
ただ、福井の場合は俺の考えだけが正しい、(元からだったけど)明文化してやったんだというスタンスが傲慢すぎる
しかも自分の作品の都合でそれをやっているだけだ、原作者でもないのにな
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 12:33:21.29ID:XZED2eEe0
>>434
クスクスw
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 12:39:30.50ID:GKtVh3JY0
誰かがあしたのジョー3を作り、
2のラストのジョーは死にました。
俺の考えた3の新主人公はジョーを超える本物であり、史上最強です。
ジョーの魂は天界に行って新主人公に未来を託しました。

今まで誰もやらないから俺が明文化しただけのこと
これが正統、これが本物

あしたのジョーでこれをやったらファンは全員キレるだろう
それと同じこと
0439通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 12:43:18.53ID:YIPLAXLr0
>>425
Ζチェーミンはさすがに無いわ
0440通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 12:50:32.07ID:hgBSFBy00
>>438
ハーロックをいじけた中年男にしてアルカディア号を負け犬の集まりにした福井だぞ
福井の中じゃハーロック達は恒心教徒と変わらない存在
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 13:41:19.79ID:c0fKuAsf0
>>432
そもそもそんな事を追及するという行為が頭おかしい
プロデューサーの職にどうやって付けたかも怪しいレベルなド素人だな
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 15:14:33.62ID:CE9u+P420
富野もどこまで福井ごときの言動を知ってるかはわからんが、
この「私は演出の意味もわからん癖に作品作りをしてるプロ、
しかも二次創作屋ですが、己の状況に大満足でございます」
な言動を、もし知ってたらどう思うんだろうな。
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 17:37:45.69ID:IJHlIqrc0
多分だけど『福井解釈』のガンダムなら良かったんだと思うよ
0080も0083もひとつの解釈としての位置づけだったから受け入れられた
0080が今の方式で発表されたらボコボコに叩かれていたと思うよ
バンダイの売り方に一番問題があると思うけどね
本当にガンダムを続けたいならOVA当初の位置づけとして色んな解釈の作品を出すべきだとは思う
競わせないで福井の解釈のみにするからおかしくなるのはあるんじゃないの?
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 17:42:19.18ID:glKyXTet0
オリジンやサンボルに対する風当たりが福井世紀ほど強くないのも結局そこだよね
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 18:19:07.04ID:L3TUYJEb0
0080も0083もオリジンもサンボルも
富野ガンダムの内容を改竄するようなことはしてないものね
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 19:01:37.19ID:0K9Rqxwm0
83とオリジンは少し怪しいが福井ほどではない
サンボルは完全に別の世界線だから許されてる
80は劇中時期的に機体が本編より軒並み改装されてるのが微妙くらいか(制作中は高解像度版本編機体扱いだったのでそれはいいんだが)
0452通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 19:20:24.16ID:CE9u+P420
>>448
昔は「はい次!」とどんどんOVAのメインも交代させていったんだが、
福井以降、あいつがガンダムから出ていかないものな。
どーんと鎮座しちまってる。

あの今西ですら0083の後もガンダムの宇宙世紀外伝を占拠し続けたりしなかった。
ほんとウゼエわ。どけや、豚が!と。
0453通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:30.61ID:qgte79ed0
オリジンシャアはオリジンにつながるから、富野の世界線とは違うものであっても許されるけど

福井はなぁ
0454通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 23:50:21.92ID:60aM2RPD0
ガンダムやヤマトも福井が関わったお陰で終わりだな、ナラティブは中身も無ければMSも格好よくないばかりに売上も終わってるしこんなんでUC2作らせるバンダイもイカれてるわ
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/11(水) 23:59:59.41ID:+/tcC26t0
NTは「撃っちゃうんだなぁこれが!」のシーンは本当に良い
0080やF91でも市街地での戦闘はあったがリアリティに欠けていた
福井作品はUCのインダストリアル7やダカールやトリントンと言い市街地の描写は本当にうまい
0456通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 00:11:03.63ID:hzskYZw10
ナラティブって大人がネチネチと愚痴を並べて子供が尻ぬぐいしてる印象しかないが
リタなんか真性の尻ぬぐい要員だし
ゾルタンも親からまともに愛情をもらえなかった子供がグレてるようなもんだろ

ああいう狭い範囲の人間関係が無限パワーと結びつくって
エヴァ系でよくあるパターンで、パクリ臭がきつすぎなんだよな
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 00:42:07.39ID:3ZGydL9p0
ウンコの最終話でネェルアーガマの甲板でドタバタ戦うシーンを観てモビルスーツのことわかってないな、こいつらと思ったもんだよ
0458通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 00:59:57.57ID:Hy6JQYb40
>>455
他作品を下げたつもりでも福井作品の評価は全く上がらない
具体的な内容が皆無、それあなたの感想ですよね
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 01:13:37.13ID:f68/xY9I0
トリントンの…市街地…?
えっ!? まさかトリントン基地戦とダカール市街戦が並行で進行してるのすら理解出来てない脳なしなの?
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 01:27:52.67ID:NHc/5lmv0
トリントンも市街地戦あったじゃん
シャンブロのリフレクタービットで避難所や住宅地も攻撃を受けて非常階段から落下する子供抱いた母親とか描かれていたけど?
0462通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 01:45:43.52ID:EApwJGf90
>>414
「枝葉末節一から千まで何もかも思考の余地なく決まってなきゃいけない」なんてやってたら、それこそ福井のいう所の「バカみたいな話」「お粥アニメ」だろうに。

次の作品のために設定が欲しいって事だとしても、
「舞台を共有してても、作品作るのはお前らなんだから、自分で作る作品の設定くらい、自分らで好きに決めなさいよ」としか言いようがないし、
そりゃ、冨野が「知らない」というのも当然だわ。
本当に「お前らの都合なんぞ知った事じゃない」もの。
0463通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 02:24:04.92ID:wfgdoBTN0
>>462
言質取りに来てる事くらいわかるだろうし、人の作品の責任まで取るほどお人好しでもないわなw
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 02:24:07.87ID:trpSr6vx0
ナラって中国で公開して1億5000万円しか稼げなくてコケ記事出たもんな
ちなみにこないだ公開されたデジモン映画は一週間で15億円稼ぎましたw
ビリビリ動画で福井先生が折角直々に宣伝したのにコケて悲しいです
SFが世界一流行ってる国でしかもオカルト禁止されてるのにオカルト全開なのは読めてないよね
しかも絵がガタガタなもんをよく外国で公開したな、閃ハサでは反省して作画に気合入れてるようだが
0465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 04:31:05.63ID:SpxnPbU30
>>450
富野ガンダムは富野が終わらせてるのに続きを書くのが作家としてどうなのよって思うわ
それが許されるなら福井世紀は年末の24時間歴史ドラマでしたってオチにする作家がいても福井は許さないといけないわな
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 05:56:29.35ID:7qTQL2sb0
>>455みたいなコメントからもまともに見ていない事がよく分かるなwww
結局は豚擁護に見せかけて単なるスレ荒らしが目的の確信犯という事が露呈されてる
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 07:41:03.29ID:ljuCQnbm0
悩ましのベルトーチカや、
悩ましのチェーミンはよ
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 09:15:08.44ID:uv4KPDwZ0
>>454
ヤマトでは2199で作られた設定をまるで福井が
作ったとばかり言いかねない映画が今度
今度公開されるとか
ほんと、図々しい
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 09:40:37.09ID:tjqMESuY0
>>464
アメリカや中国で公開したという事実が重要なんだよ
と信者は申します
ちなみにそれらと日本国内を合わせて恐らく7億とほざいている模様w
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 09:55:16.90ID:25+iOxgl0
コロナ禍の中でも毎日毎日スタジオに通い命をかけて少しでも良いものを作ろうと研鑽しているのが福井晴敏という漢です

富野由悠季bot
@tominobot
毎日毎日、飽きずにコツコツやった人の勝ちです。
億劫がらず 自己研鑽し、スキルを高めていく。
教えられるようなものではない。
なぜなら人間、実際にやるのは『自分』であって 『あなた』ではないから。
教える人は、あなた自身になることはできない。
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 10:04:37.56ID:j2wiahVt0
ブタが毎日通ってるエビデンスでも貼るのかと思ったらおハゲの発言ボットとかw
0474通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 11:19:10.71ID:CFqF0p6x0
>>469
でも逆に言うと海外の興業含めて7億とか相当やべーぞw
豚性器信者はそういうとこがブーメランになってるのも判らないガイジなんだろうなw
それに国内のみならもっと悲惨な訳だし、豚性器終わりすぎでしょw
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 12:03:44.33ID:zv3FkVFS0
ナラティブの国内興業が5.2億だっけ?
これに海外の分を合わせて信者は7億って言ってたのか…
あとは配信でも儲かってるとか言ってたけどこれは数字分からんし言ったもん勝ちすぎる
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 12:17:30.51ID:o2C8Melv0
NTが理解できるステージに到達できている人がまだ少ないという事でしょ
つまりまだまだ視聴者のリテラシーが低いという憂慮すべき事態なわけだよ
君の名はやら鬼滅の刃みたいなお粥コンテンツが売れてしまう国民性では本当の意味での発展は望めない
哀しいね
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 12:44:17.56ID:C/Ij2hVd0
馬鹿が中身のないポーズだけで相手を見下せてると勘違いしてる絵面って最高に笑えるわ
0479通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 13:20:41.16ID:585R6mgX0
本郷奏多ってウンコ信者だったんだな
まああいつ見識が浅い土田並の似非ガノタだから
分かるけど
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 14:13:42.94ID:7Wg2OVZU0
>>478
小形さんが言っていたが今富野語をそのままやっても受け入れられない
だからセリフはわざと現代語訳している
0481通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 14:34:09.48ID:CwQ5QiZA0
ナラは面白くないからな

3人の幼なじみが大人になって別々の人生を歩きましたっていうよくある話を
デムパ福井アレンジで書いたものだろ
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 14:39:00.73ID:XgjjXTB+0
悩ましのチェーミンはよ
0483通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 15:25:36.85ID:585R6mgX0
>>480
小形もなんで10年もガンダムのPしているのかおかしいがな
そもそも福井にしても小形にしてもなんで10年も以上もガンダムに寄生しているんだ
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 15:42:09.85ID:585R6mgX0
新シャアのアンチ小川Pスレの連中は小川Pは10年以上もガンダムに寄生して
社長になった狂った奴とか言っているけど小形や福井や福田だって
10年、20年以上も寄生している癖によく言うわ
0487通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 17:33:17.37ID:6FVP1ytG0
>>476
外国人に「今日本で流行ってるアニメはなんですが」とか言われて
新海やらキメツと答えるのが恥ずかしいわ
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 17:34:06.54ID:6FVP1ytG0
>>482
胸や股間も描けよ
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 17:41:39.09ID:XYLUDh/f0
福井みたいな糞が流行るアニメになるようなら、そんな日本は早晩滅ぶことだろうな。
0490通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 17:42:40.16ID:585R6mgX0
>>485
リライズに土足で入り込んだりしているから賄賂もアウトw
賄賂と福井と小形早くガンダムから出ていけw
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 17:45:08.19ID:585R6mgX0
>>489
だからと言って今のアニメ業界も腐敗しているけどね
賄賂福井を含めて今のアニメ業界はどうしようもない
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 17:46:56.45ID:a9bELQc30
外国人とコミュニケーションとる機会なんて永劫来ない奴腹がエアご不安なご様子で
もう海外展開決まってる(始まってる)し、なんだったら日本で大人気だってニュースはもう出回ってんだけどな
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 17:54:25.05ID:jBDzhDdx0
ジャブロー潜入組で市街戦やらかしたのは最高に笑えたからああいうギャグシーンは積極的にやってほしいわ
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 18:32:18.83ID:EApwJGf90
>>480
流れてくる話を聞く限り、小形P、だいぶトンチンカンな事言ってる印象が強いんだが、その判断本当に大丈夫?
現代誤訳して物語がぶっ壊れでもしたら笑い事にならないよ?
0495通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 18:38:00.16ID:5g3z2Mue0
現代恋愛物だろうが近代怪奇チャンバラだろうが何が流行っても問題無かろう、ただし福井お前はダメだ、ついでに福田もダメだ
0496通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 18:40:47.52ID:585R6mgX0
>>487
種種死ウニコーンの方がかなり恥ずかしい
とは新海と鬼滅が良いとは思ってないが
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 18:46:30.59ID:6FVP1ytG0
外国人に日本で流行ってる漫画きかれたら、
北斗とか肉とかdbとかドンケツみたいな本物を紹介しとけばいいかな
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 19:09:00.12ID:585R6mgX0
外国人にロボットアニメ見せるならボトムズとTHEビッグオーとレイズナーだな
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 19:20:34.37ID:5g3z2Mue0
北斗やら肉やら熱心なファンは未だ多いが流行してると言うのは嘘になる
常日頃から虚言ばかりの金山にはその判断もできんだろうが

海外の人に勧めるならドリフターズ(原作漫画とアニメ)かな
国父は劇中で既に死んでるから問題ないだろう
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 19:27:30.04ID:XBeuJlRM0
>>494
まさか富野節を無能Pの小形まで否定してるとはな
豚井と一緒に何一つまともな作品作れてねー奴がよくそんな事言えたもんだよな
ガンダムの富野節、印象深い台詞とかは他の名作にも共通するけど印象に残って歴史その物と言えるよ
ロリコンさんの、モビルスースの性能が云々、まだだ・・・まだ終わらんよ
木星さんの、堕ちろカトンボ!天パのエゴだよそれは
シーブックのなんとおおおおお!・・・どれも味わい深い台詞だよ。意味不明な叫びの台詞(なんとおおおおお!)も含めて味わい深い台詞だよ

あ〜、そういやバナージくんも名台詞言ってたね!

バナージ「できませぇぇぇぇぇぇん!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 19:31:48.33ID:XBeuJlRM0
意味がちょっと分からなかったり、そこでその台詞?って思われる名台詞(?)は作品問わず色々あるが
F91のなんとぉぉぉぉぉ!は凄くいいんだけど本当に意味が分からんよね
シーブックのなんとぉぉぉぉぉ!に匹敵するくらい好きだけどそこでそれ?って台詞はFF4のゴルベーザの台詞かな

フースーヤ「魔力をメテオに!」

ゴルベーザ「いいですとも!」

まあこっちの場合目上の人であり叔父でもあるフースーヤに敬語で答えたってだけだろうが
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 19:35:32.06ID:XBeuJlRM0
>>499
妖怪くびおいてけの物語大好き
アニメも相当神作画で音楽も素晴らしくて声優陣も素晴らしくて良かった
でもヒラコーのせいで原作のストックがないから単行本も全然出なけりゃアニメも進まない
一応ドリフのアニメのプロデューサーは何年かかっても原作の終了までアニメはやるって言ってたけど
何十年かかるんだよマジで。ヒラコーはヘルシングの時くらいのペースで描いてくれマジで
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 19:47:06.81ID:585R6mgX0
そういえば福井のやつはレイズナーを馬鹿にしていたらしいが本当?
0505通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 19:54:20.38ID:585R6mgX0
そういや同じサンライズの半妖の夜叉姫はめちゃめちゃ面白いんだがな
高橋留美子と福井じゃ実力の差がありすぎるけど
0506通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 20:32:32.49ID:5g3z2Mue0
南無三やマイガッやジーザスやユニヴァースの様な感じというか
どっちかというとうぉぉぉっとかでやぁぁぁっとかの感じかな南斗
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 20:45:19.58ID:6FVP1ytG0
無理矢理ヤリたいのがベルトーチカ、
脅迫してヤリたいのがチェーミン、
風俗やAVに落としたいのがミネバかな
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 21:18:15.06ID:SCkOrGqk0
高橋留美子
あだち充
ゆうきまさみ
押井守
宮崎駿

この5人が日本の漫画やアニメを駄目にした

そして唯一の希望だった富野由悠季も
ZZでガンダムを自ら貶めてしまった
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 22:41:57.87ID:5fB/pahZ0
>>509
この5人が出てくる前は漫画やアニメに骨があったような気がする
萌えやエロに頼り始めてからストーリーをひねらなくなったんだろう
今からでもジャンプから萌え漫画家を排除し(つまり全員)、
ゆでたまご、原哲夫、車田正美、本宮ひろし、宮下あきら、ジョジョの作者などを呼び戻し、
紙面を刷新する必要がある
まあZZの萌えキャララッシュについては富野の悪ふざけって可能性もあるから大目にみてやってくれや
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/12(木) 22:51:25.38ID:5fB/pahZ0
>>499
嘘でもゴミ見せるよりええやん
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 00:28:22.21ID:XD4LdAkL0
別に福井や福井の作品に思い入れがある訳でもないらしいし
それについて語れるだけの知能も持ち合わせてないらしいし
0518通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 02:29:22.08ID:Dz5h/QeW0
高橋留美子の漫画は好きだがアニメは好きじゃない
Dr.スランプなみに原作の雰囲気をぶち壊してる
0519通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 04:58:26.24ID:oxyiWhg/0
ガンダムおじいさんは邪魔なのでGレコでも見てろやwwwwwwww
お前らの大好きな富野のGレコを見てなさいなwwwwwwww
0520通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 05:48:17.64ID:WXkn1uyr0
豚野郎の駄作も一度たりとも
若者向けであったこともないけどなww
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 06:15:44.57ID:TlEVZX3L0
福井世紀が嫌いならGレコを見ればいいのにね
富野の新作なんだから見ればいいのにね
なぜ福井に固執するんだろうね
Gレコが駄作過ぎて見れたもんじゃないとかならわかるけどね
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 06:33:16.76ID:G1hA2sgs0
福井作品は主人公の存在が弱い
バナージはガンダムの主人公を外から見たらこんな感じかと思ってい見ていたけど
NTもmoonの主人公も似た感じでこういう主人公しか作れないのかと
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 07:46:23.65ID:s8+d3BL50
主人公を始めキャラクター全て丸っきり構成されていない
豚都合に合わせた単なる記号に過ぎない
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 09:38:20.28ID:G3NPg07/0
×Gレコが駄作過ぎ
○福井信者に理解できない

来夏劇レコ3観、観ますよ

恋愛物や怪奇戦闘物をゴミと言ってAV紛いの妄想をぶちまける福井信者は屑そのものだった
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 09:57:43.33ID:Y/4I8D/O0
>>516
これ。

何度か福井ガンダムの良い点を論理的に説明して欲しい、どういうテーマで何を語りたいのか教えて欲しいって聞いてみたところ、出て来たのは、富野のケツを拭いただけって。

市街戦がリアルって誰か書いてたけど、時折物語のテーマと関係ないところに無駄に書き込んでるだけって感じ。
リアル求めるならガンダムなんてそもそもMSがあんな速さで動くわけないし。

UCでネェルアーガマがメガ粒子砲打ったとき反動で後ろに下がってたけど、そんな反作用があるぐらいの質量を打ち出すんでしたっけ?そんな質量の物体、どこに隠し持ってるん?
インタビュー記事か何かで(ソース忘れた)、UCは物理学的に正確に書いたとか言ってたけど。
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 12:42:09.35ID:o/hZ3t2l0
・UCの良い点なんて作画が崩れないことぐらいだが、OVAという条件では誉めるような点ではない
・作画が安定していても戦闘はつまらない
・話の内容は福井の「俺の話を聞け!」が主でバナージの物語は従

こういった指摘に対する反論が欲しいが、見かけたことがないんだよな
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 13:05:48.38ID:u3iicwVP0
ウンコーンで騙されて円盤買った古参のガノタが
ウンコーン完全続編のウリナラティブで大量に離れたところを見るだけでお察しだろーが福井性器なんか
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 14:20:08.59ID:w98zP2gt0
>>504
ガンダムとイデオンによってアニメだからこそ語りうることができる可能性が証明された
しかしアニメ制作者達はダグラムやボトムズやレイズナーと言ったロボアニメとしてのガンダムを模倣しただけのパチモンしか作れず
マクロスのような美少女+ロボという今の萌えアニメの源流と言えるものを生み出してしまいロボアニメはその後にファミコンブームに迎合する形で作られたワタルによって終焉を迎えた
日本のアニメは宮崎駿や押井守といった旗手は存在したが彼らはそれまでの漫画アニメを発展させただけでイデオンが示してみせた可能性には続こうとしなかった
90年代に入りエヴァがイデオンの壮大な二番煎じをして大ブレイクを起こしたが
それすら美少女+ロボという部分がオタクに支持されたからであって作品の本質は一部の人間にしか理解されなかった
またエヴァはやはりイデオンの二番煎じでありイデオンの意志を受け継ぐものではなかった
エヴァが生み出した一番の害悪はその後の深夜アニメにおける大量のエヴァのパチモンとそれによる粗製乱造アニメの氾濫である
それは今に至る萌えアニメ
例えばハルヒ・らきすた・なのは・日常・まどマギと言った内容浮薄な作品が持て囃されるオタク文化を生み出してしまった
それは深夜アニメという空間に留まらず秋葉原のメイドカフェのようなものを生み出すに至り
それが日本のアニメ文化であるとされてしまった

たしかに経済効果はあったであろう
しかしそれらは何も語れていないのだ
ただ可愛い女の子が出てきてそれにオタクが萌えるというだけなのだ

本当のアニメとはイデオンのようにアニメだからこそ語りうるものを視聴者に発信し
見る側も全力でそれを受け止め作品と共に成長していけるのものなのだ
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 14:58:03.61ID:YbT8voax0
イデオンみたいに神の視点で人を見下すアニメは
カルトを産み出すだけで本流にはなれないのです
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 15:08:03.66ID:KTw0n4cM0
こいつの言ってる事はほんと、自己矛盾だらけだ。
本当にイデオンのメッセージとやらを受けて成長できてるなら、
イデオンから40年近くも経ってるのに、
こんなバカな戯言をほざいてるはずがない。
少なくともイデオンの時のまま何にも成長してないってことじゃない。


イデオンは至上でも至高でも何でもない。富野にとっては
玩具会社の企画を苦し紛れに弄り、挑戦してみたというだけのもので、
通過点の一つであり、只の過去に過ぎない。
偶然生まれた富野作品の形態の一つに過ぎず、
富野の映像作家としての目指すべき到達点だったわけでもなんでもない。

福井の模倣でこんな醜悪なことを言ってるのか、
本気で言ってるなら福井並の狂人かつ傲慢な屑野郎だが。
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 15:12:51.59ID:KTw0n4cM0
イデオンが好きです、
リョナ、人体破損、醜い人間の暗黒面な描写を見ると
ゾクゾクするサドっ気のある俺様には堪らない大好物です。

福井の本性ってこれだろ。実際、自分の作品もそんなのばっか。

それをご丁寧にも、こういう糞文章で飾り立て、
文化論ぶるんだから、とんでもねえゴミなクズ野郎だぜ。
0537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 15:17:40.37ID:/0k3zpQw0
イデオンは二度と作ってはいけない問題作とは富野が好意込みで言った事だが
確かに修羅に次ぐ修羅の連続の愛憎劇の果てに宇宙規模全滅はロボットアニメで富野以外に作り得なかったものだろうし
以降の富野以外が描く世界全滅エンドはイデオンのパクリと言われる程の影響力を持った化け物じみた作品となった
しかしその発端は主役メカがダサくてブッ飛んだ物語にしないと視聴に耐えられるものにならないという理由だった
つまり富野はああいう物語を作りたかった訳ではなくああ作らざるを得ないからそうした
無論ガンダムがウケ始めてる時期だったし自分の作家性を出していきたいと思ってたのも事実だが「あのクソダサいイデオンのデザイン」がなければイデオン本編がああいう内容になってたか微妙
とは言え多くの作家に多大な衝撃と影響を及ぼしたとてつもない作品なのも事実ではあるが
オリジナルを作った富野はネクストを目指しているのに対し富野の1作品の模倣に躍起になるだけの作家紛いとは天と地以上の差がある

ついでに言えばまどマギは普段アニメを見ない非萌え層の多くまでハマった、人物絵以外萌え要素希薄な、どちらかというとハードボイルドに近い絆の物語だぞ
少なくとも福井世紀に比べれば遥かにガンダムに近い(比較対象があまりにもあまりにも酷いというのもあるが)
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 15:24:20.01ID:wMGLVoTa0
>>527
Gレコ→理解できないだけ
ユニコーン→理解出来る奴は頭がおかしい

こんなの誰が見ても当然だよな

ブーメンランじゃない

ダブスタじゃない

本当の事さ
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:04:58.06ID:vFumrRA90
エヴァがイデオンの二番煎じってのはそれこそ
最終回のしかも演出しか見てない薄っぺらな感想だと思うが…?
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:06:26.13ID:o/hZ3t2l0
>>530
この文章の主語は福井だから
当時、高校生だった福井の感想文だから、業界人の回想でも取材に基づいた結論でもない
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:13:41.60ID:YbT8voax0
アニメヲタはよく全能感溢れるキャラが好きで
いまのなろう系やチートキャラもその一貫だが
その結果神の視点で回りを見下す傾向がある
イデオンも実はその一つに含まれる
あの物語は実はイデが人間を裁いていく物語だ
だから裁かれる登場人物やメカには共感できない
恐らく誰がデザインしても同じ事になる
福井もそれがしたいのだろう
アニメと言う形で自分以外の全てを断罪
したいのだ
ヤマトはそのせいで大ダメージをおってしまった
ガンダムはそうならないことを望む
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:25:07.95ID:KTw0n4cM0
手遅れじゃないかな?
まあ膨れ上がったガンダムは
もはや福井ごときで大ダメージにはならず、という可能性もあるが。

ヤマトは故・西崎Pに何度も殺されかけてて、
ガンダムほど際限なく巨大化できてなかったからなあ。
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:27:37.50ID:KTw0n4cM0
>>530
福井はその高校生の頃から変わってないのか?
少なくとも作るものからはそうとしか思えない。

普通は「浅はかだった、自分は何にも知らないで粋がってただけのガキだった」
と高校生の頃の自分を見つめられそうなものだが。
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:32:06.73ID:KTw0n4cM0
>>539
色んな意味で膨大な方向にひた走ったイデオンとむしろ真逆の方向性になっていったよな。
群像劇からも離れていって、基本、主人公の内的な志向へと突き進んでいった。
他は全てが只のオマケになっていく。
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:32:37.03ID:Ir9+6FPt0
>>530
ロボットアニメ自体も、最近ではアクエリオンやらグレンガランやらの
わざとらしい熱血をウリにした駄目作品が数作投下された程度で
枯死してしまっている
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:36:16.40ID:KTw0n4cM0
よく言うよ。そのダメ作品に福井作品が2作もあって、
枯死の一翼を担ってる大戦犯のくせに。
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:36:18.15ID:Ir9+6FPt0
萌えオタクの嗜好に合わせた作品を製作するうち、どんどん対象範囲が狭くなっている

キャラデザインの面からも見ても、最近のハルヒやけいおんは
キャラの顔は一般の日本人の顔からはかけ離れている
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 17:44:49.50ID:7i8fToou0
お前はもう何も喋るな
セーラームーンとかシティハンターとか聖闘士星矢とかも日本人の顔つきかどうか微妙だし
製作者が日本人と言えば日本人、外国人と言えば外国人、という程度でしかない
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 18:05:52.66ID:4qfaHk4s0
>>530
福井氏の文章からのコピペらしいけど、「アニメだからこそ語れるもの」が具体的に何なのかをちゃんと説明してくれないと分かんない。
何を語ってると、あなたは(福井氏)は理解したのか?
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 18:59:17.05ID:Ir9+6FPt0
北斗、肉を第一話からジャンプに再掲載するべき
おそらく人気投票で一位二位独占だろう
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 19:30:46.15ID:KTw0n4cM0
懐古原理爺な福井信者め
何度も何度も壊れたレコードみたいに
おんなじことばっか喚きやがって
オウムかてめーは
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 19:31:54.78ID:Ir9+6FPt0
本宮、ゆで、秋本、鳥山、たーしで
ジャンプを甦らせる
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 19:32:52.50ID:WXkn1uyr0
この福井信者、
本物のジジィだったのかw
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 19:59:45.43ID:YTeWPmv/0
>>542
膨れ上がったコンテンツほど終わりが近い証
膨張したものは破裂するか、
時代変化による陳腐化と世間の無関心で自壊のどちらか

ガンダムヲタクすら何が何だか分からない複雑過ぎる世界に
一般世間が興味を持つ訳もなく、とっつき辛さからすぐ投げ出すだけ

もはやガンダムはオジサン・コンテンツ
宇宙世紀にとって急務なのは整理整頓
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 20:15:17.48ID:o/hZ3t2l0
>>551
ハレンチ学園やキックオフや変態仮面を連載していたのもジャンプだろうが
本物にジジィなら知らなさすぎる
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 20:25:19.46ID:vKppduvt0
自分が若かった頃の記憶から「成長」出来んかったんやなw
そこそこに歳くってんのに自己実現も出来ずボヤくだけかよw
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 21:04:03.87ID:o/hZ3t2l0
>>557
くだらない
それで、アンチスレでアンチを煽るようなことを続けてるってか
ガンダムはどうでもよくて、福井のことを父親のように感じてるとか言ってた奴だろ
奇跡について突っ込まれればレイプを張り、レイプについて突っ込まれたらジャンプネタ
気持ち悪いのわるいネタをグルグル回してるが、議論はしない
真剣に答えを書いてもまともなレスがきたためしがないからな
ネタが尽きたらお決まりのジジイは引っ込めだしな
0559通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 21:06:59.10ID:s75WtR1L0
おっさんコンテンツからの脱却も狙っての21世紀の1stにしようと企画制作された種があの体たらくだからなぁ、00は善戦してるが
何にせよティーンを取り込めてないのが厳しい
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 21:07:34.03ID:YbT8voax0
>>555
寅さんみたいに惰性で何十作も作ることが
できるのがこの国のコンテンツだから深く
考えないで踊れば大丈夫なのかもしれないけど
足の引っ張りあいをしているのが今のガンダムな
訳でもし愛想つかされていると言うのなら
たぶんそこ
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 21:26:58.52ID:u/GrFNwd0
まあ、昔からアンチスレに突撃してくるのは
福井大先生のお言葉を理解できる俺スゲーっていうバカか
アンチを見下すことでストレス発散する糞みたいな古参のどちらかだからな

このうち福井信者のほうは、自分の頭で考えるの止めて福井に心酔してるから
福井の実態が暴かれる度にアイデンティが崩れてまともな書き込みができなくなる
また、糞古参のほうはユニコーンを見たことも読んだこともないって奴で
大作家がそんなことをする訳がないという思い込みだけで福井を擁護してた

どちらも自分の頭で考えることのできない糞みたいな存在だが
そういう糞でバカな連中に支えられてるのが福井なんだよ
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 21:33:27.05ID:cnr50l5q0
とっくに古参には見放されてるだろ
古参に支持されてるということにしとけば箔がつくと思ってる馬厨共が必死に印象工作してたけど
とっくに実態がバレてる今となっては老害呼ばわりに走る始末
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 23:43:59.25ID:iO+VPaYB0
ファンネルってガンダム以前もSFとかで元ネタみたいなのってあるのかな?
ニュータイプはジェダイとかフォースって聞いたが
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/13(金) 23:45:04.83ID:o/hZ3t2l0
文章の雰囲気からすると
UC終了直後に大勢いた福井アンチのアンチしてたガンプラ世代のおっさん連中が
思い出したようにやってきては書き捨てていってるパターンはあると思う

「今までだって外伝が出るたびに批判はあったが受け入れてきたんだ」とかいう
脳死状態の連中の生き残り
なんつうか、今から振り返るとこういう消極的に福井を受け入れてた古参も今の惨状を作った戦犯だろ
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 00:25:06.08ID:VjCdToQK0
Gレコが理解できるなんて脳が死んでるから出来る芸当だからね
あ、Gレコはお前ら向けに作ったのか
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 00:27:33.06ID:VW46VmHm0
>>558
真剣に書いたところで「俺は嫌い」以上の価値すらないのがわからないんだね
良い歳なんだろ?恥ずかしくない?
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 00:33:49.45ID:jQtvdJT00
福井アンチスレに来て「福井アンチ嫌い」以上の価値がないことを自白しておりますw
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 00:49:55.93ID:/O5Rqx6G0
>>567
まあガンダム版冬ソナらしいから
70年代で成長が終わった人にはちょうどいいのかもね
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 01:02:09.78ID:zY7zJLNz0
ラジコンとかが既にリアルにあったから遠隔操作自体は別に新しくはないんだろうけど
脳波コントロールみたいなのって元ネタあったんですかね
0573通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 01:44:38.50ID:q+E1UeZO0
閃ハサも音楽が澤野ってだけで福井が裏で関わってんじゃないかと勘ぐってしまう
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 01:46:05.10ID:1meAHrlA0
自分が持ち上げてる作品すら理解出来てないで理解しているフリしてるだけの知恵遅れが
何らかの作品を理解してる奴を馬鹿に出来てると思ってるの、可笑し過ぎてポンポンイタイイタイですわw
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 02:00:32.87ID:qMDs1AHb0
>>572
当時流行っていたエスパー能力のサイコキネシスから着想を得たのだと思うけど兵器の思考制御自体はファイヤーフォックスの小説版じゃないかな
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 02:26:37.52ID:GBOKLsgZ0
過去スレをコピペして産めても誰も気付かないだろう
未来がない人達、終わってしまった人達を見てると可愛そうとしか思えない
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 03:26:23.09ID:LQ1XmikR0
サイコフレームの膨張により一回り大きくなるウンコーンは
福井のイチモツのメタファー
0580通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 04:43:16.33ID:MIFS/X0m0
>>572
子供の頃でもサイコミュは特別新しいとは思わなかったな
脳波でコントロールは割りと特撮とかでも使われていたんじゃないかと思うぞ
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 05:13:15.58ID:2wI4QyF/0
福井「サイコフレームを封印する」

F91「え?サイコフレーム搭載してんだが?」

福井「黙れ!俺が決めたから俺に従え」
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 05:21:21.73ID:xSzHix/w0
福井は富野信者を名乗りながらF91やVの事はマジで無知なんだよな
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 08:09:31.54ID:4RN4M6pd0
>>555
もともと福井はその役目を期待されてたのだろう
この板でもそういう声はあったし

だが、福井がやったことは過去の資料を調べることもなく
改竄につぐ改竄で収集がつかない状況にしただけだった

結局UCやナラで見せつけられたのは
福井が好きなのは自分自身であって
ガンダムに対する愛情なんかないということだった

ファンからすればこれ以上ないくらいバカにした態度だと思う
0585通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 08:12:00.82ID:5SnNSrbn0
Gファイター及びGアーマーはおもちゃ的過ぎて劇中の雰囲気に合わないって理由で劇場版で差し替えられただけで存在が抹消された訳じゃない、抹消されてたらΖΖのコンセプトが霧消する
0586通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 08:49:33.34ID:1e6f9T710
>>530
宮崎駿だって美少女が出てるから
オタクがブヒブヒ萌えてるだけだろう
美少女キャラの顔はみんな一緒だし、
ラピュタなんて美少女が突然主人公の前に現れる、オタクに都合のよすぎる展開だし
0587通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 08:54:39.86ID:4RN4M6pd0
>>568
まあ、福井についての様々な指摘に何も答えられなかったのだから負け犬の遠吠えにしか読めないよ

このスレで指摘された福井が統合失調症の疑いのある中二病のおっさんということにまともな反論はなかった

福井が好きなのは自分自身であってヤマトでもガンダムでもない
だから自分の作風を棄ててヤマトやガンダムを書くことができない
常に俺が俺がで俺を認めろという作風
臨床心理的には子供の頃に親から愛情をもらえなかった奴が
自分を大きく見せようと虚勢をはってるパターンだ
ゾルタンそのものだよ

結局、作家という特殊な職業だから食いつなげてるだけで
何か深いテーマやヒューマニズムを持ってるわけではない

こんな奴の書いた小説に心酔してアンチスレにまで来てるあんたを見てると哀れになる
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 09:11:00.29ID:inocsqHk0
福井の場合は逆襲のシャアを見てアムロとシャアのどちらが勝ったのかわからないといい、それを他人に聞くような奴だぞ
見たところで無駄だろ
0592通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 11:51:27.30ID:H3Yf4ywJ0
>>507
できれば一年戦争時代のベルトーチカで
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 12:34:41.44ID:gZeCbVbV0
アクシズ落下の阻止というロンドベルの戦略的目的が果たされた時点でアムロの勝利以外のなんだというのだろうか
0596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 14:10:39.37ID:D07eET6x0
>>594
しかしそれによりサイコフレームの有効性が証明されてしまい新たな火種となったわけでありそれが後々連邦の弱体化を招くんだよなぁ
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 14:16:28.08ID:C0OsRsQG0
サイコフレームの有用性って積載コンピュータの省スペース・軽量化じゃないの
0598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 14:20:13.47ID:64rV9PmF0
サイコフレームが有効だからって考案したのがフルサイコフレームとかもうねwww
F91でも応用したシステムとして運用していたのにただ増やしただけで強化だ無敵だとかどんだけ発想力無いのかと
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 14:26:46.45ID:inocsqHk0
>>596
サイコフレームの有効性wとやらは福井世紀でしか存在しない発想だし
連邦の弱体化なんて全然関係ありません
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 14:30:28.69ID:7fWwx3TD0
まぁサイコフレームの有効性自体は間違ってはいないでしょ
MSの小型化に大きく貢献した技術なのは確かだ
0601通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 14:36:25.21ID:Bwci1njC0
たかだかサイコミュで機体動かす程度のありふれた技術に
わざわざインテンションオートマチックとか名前つけてたけど
そういやイデオンに全く同名のシステムあるんだよなあれ
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:10:25.67ID:cK2jUXWu0
>>559
00はティーン層獲得できている方でしょ
種厨の高橋と金山と上田君はどうしても認めたくないだろうがなw
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:15:41.36ID:fAl0Igkl0
>>602
00の場合ティーンは殆ど同時期の
コードギアスに流れてしまっているからな
コードギアスがガンダムだったらと思うときが
時々ある
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:23:10.62ID:cK2jUXWu0
>>603
ギアスに人気取られたというのなら
ではなぜ00は予定にない劇場版が作れて大ヒットしているのかな?
しかも10周年に舞台が大ヒットしたりしているのに何故?
ああ、脳内での00の評価ですか分かります。
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:27:20.34ID:cK2jUXWu0
>>560
実は俺も最近ガンダムにことごとく愛想が尽きてきている
種とウニコがガンダムをめちゃくちゃにして
その信者と作者が暴言放言しまくったからな
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:34:54.80ID:fAl0Igkl0
>>604
00は映画もコードギアスにぼろ負けなのは
流石に知ってるよね
SEEDやZZを無理矢理持ち上げる人いるけど
00にも同類いたわけね
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:36:53.90ID:cK2jUXWu0
ちなみにギアスと00は湧くと制作繋がりで合同イベントを放送当時やったし
逃げるも何もファンが融合しているのでまず人気取られたという発想が意味不明
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:38:20.92ID:cK2jUXWu0
湧く=枠な
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:40:51.33ID:cK2jUXWu0
>>606
おっ、正体表しましたな00アンチの種厨さん
種のアンチの振りしてもバレバレですよw
てかここ00アンチじゃなくてウニコーンアンチスレなんですけど種厨さんw
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:49:08.68ID:xEvN+Gk40
なんでこの手の連中の頭ん中って0/1というかオルタナティブというかAのファンであるならBのファンである訳がない的決め付けで溢れてるのやら
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:51:05.00ID:cK2jUXWu0
>>610
俺はギアスも00好きですけど何か?
お前みたいに買ったとか負けたとか言っている馬鹿程虚しいものはないぞ
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:56:21.84ID:fAl0Igkl0
>>612
さっきまでSEEDを罵倒していた人間の言う事かな
本当に00はガンダムの鬼子だな
すれ違いになっているからそろそろ終わるけど
そっちも新シャア板に戻りましょう
0615通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 15:57:33.16ID:7fWwx3TD0
むしろギアスと00ってどっちも好きになる人が大半だと思う
福井世紀みたくUC作品に愛着があればあるほどヘイトがたまる原作レイプとはその辺が根本的に違う
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:00:22.93ID:cK2jUXWu0
>>614
やはり種厨さんでしたかw尻尾出すの早すぎだろw
ガンダムの鬼子は=種
はい、分かりますw
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:05:50.92ID:cK2jUXWu0
>>615
どっちもサンライズと毎日放送だしな
しかも上でも言ったようにギアスと00は合同イベントを12年前にやっているから
ファン同士仲が悪そうには思えない、福井世紀と種だったら相性悪いだろうけど
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:13:35.75ID:YaqqH68m0
>>589
アクシズは逸れて作戦失敗→ネオジオン総帥として敗北。

アムロとのMS戦ガチンコで機体を堕とされる→パイロットとして敗北

最後には本性としての情けない面を晒しアムロに絶句される→人間として敗北

これで何でわからないのか。福井は脳に重要な支障があるに相違ない。
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:17:59.34ID:cK2jUXWu0
正直、福井は原作者でもないのにEP7でシャアとアムロを霊にしたり
しているけど、あれ、富野に許可取ってやったんだろうか?
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:23:29.08ID:4RN4M6pd0
>>596
それも何度もループした話題だな

誰がどういう方法で観測し、どんな理屈によってサイコフレームの効果だと結論を出したのか

なぜ視聴者目線でなければ理解することができない奇跡を兵器転用できたのか

福井もあんたも一切答えられなかったはずだ

そちらは都合が悪くなるとコロコロ話題を変えるだけだが
こちらはその度にキチンと答を書いてきた
ま、おかげで福井の糞な部分の正体がハッキリしたがな
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:25:25.57ID:64rV9PmF0
>>620
ウンコーンに逆シャアのシーンを入れようとしたら禿に拒否されたのに結局は強行して入れて違和感とヒンシュクを買ってる様な豚だぞ?
許可とか無意味
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:38:35.88ID:yKB5Izcq0
ギアスやらなんやら知らんが、
今のアニメのトレンドはハルヒとかの萌えアニメだからな
ロボは古いねん
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:43:53.72ID:4QUJq/nA0
少年時代までにハッサンできなかったシャアの幼児的な部分を気兼ね無くぶつけられる相手がアムロしか居なかったんだろうね
ママを奪って殺したの許さないも!って
アムロ以外には基本的に外面取り繕ってるからな、例外はミネバ様の教育方針で妻…じゃないハマーン様にブチギレた時くらいか
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:46:54.97ID:cK2jUXWu0
>>622
結局それって他人のコピーでしかないってことだな
富野が昔散々、駄目だと言っていたことを
福井はやったのか
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 16:47:50.72ID:yKB5Izcq0
>>622
大河ドラマだって本人に許可とってないだろ
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 17:06:53.73ID:5SnNSrbn0
小説原作の場合著者の許可取ってねーとやべーだろwwwwwwww
アニコーンを福井の許可無く全然違うストーリーにしても問題ねーのかよwwwwwwww
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 17:21:53.74ID:xEvN+Gk40
非存命人物に許可なんかとれるわけねえのわかってないの? 阿保なの? 死ぬの?
関係者存命の場合は一応筋は通すのも知らないの?
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 17:57:17.46ID:1jwwOzAB0
>>631
ほんそれw
十何年前から時間が止まってんだよそいつw
0633通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 18:01:02.14ID:769WyS+L0
萌えアニメの例がまどかだハルヒだって、ずっとナレッジ古臭過ぎるって嘲笑され続けてんだけどなw
引っ込めたら負け、調べたら負けみたいに思ってるんじゃね?w
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 18:02:39.92ID:cK2jUXWu0
半妖の夜叉姫見てきた
同じ小形Pプロデュースでサンライズ作品なのに
ここまで差があるとは
前作の犬夜叉同様妖怪チャンバラものだけど
世間は鬼滅の刃ブームだけど俺はこっちだな
0635通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 19:24:18.07ID:/O5Rqx6G0
>>592
1年戦争時のベルトーチカの家に入って
両親をベルトーチカの前で殺した後
処女ゲットしたい
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 19:55:44.77ID:MbiFlBd10
シャアだけじゃない!池田秀一代表作ランキング

1位 シャア・アズナブル
2位 クワトロ・バジーナ
3位 キャスバル・レム・ダイクン
4位 ネオジオン総帥
5位 フル・フロンタル
6位 エドワゥ・マス
7位 赤井秀一
8位 幽霊(赤い光)
9位 ギルバート・デュランダル
10位 オスカ・ダブリン
11位 オムル・ハング
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 20:24:14.66ID:YaqqH68m0
>>596
何言ってんの?連邦は政治の腐敗と停滞で長い時間をかけてゆっくりと自壊していったんだよ。
サイコフレームなんて全く関係ないわ。F91やXを観てねえのか?観ても理解できねえのか?
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 22:04:36.28ID:D9JXb+Qj0
>>623
ギアスすら知らんとは…TVアニメもマトモに観てないのがバレるぞ。
トレンド語る前に、TVくらい観た方がいいんじゃない?w

>>635
ガンダムじゃなくてAV観てろよ。
お前程度の貧困な発想レベルの作品なら、探せば普通に出てくるだろ。
…あぁいや、お前に「探す」なんて事ができる能力はなかったな。
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 23:12:28.28ID:1YRcZ8qA0
福井世紀のシルヴァなんたらとかいう糞のせいで
MK-Xもドーベンもおとなしいしょーもない体型に改変されたんだよな
許せねぇよな
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 23:32:55.88ID:4tYHy6iH0
>>644
糞過ぎる・・・
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/14(土) 23:52:23.11ID:OEgZNj1V0
>>626
大河は作品によってマチマチだが、基本的に小説原作の場合はクレジットに入ってるだろ

それともアムロやシャアといった2次元の人に許可をとるのかという話なら

それこそそんなことは不可能だから作り手のほうで丁寧に扱えってことになるだろ

ようは改竄した責任を取りたくないからグズってるだけだろ
0648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 00:43:45.59ID:g6o7lLCM0
福井がCCAを見て何を思ったのかは福井の自由だから勝手にすればいい。
ところがこの夜郎自大な文豪は俺様の解釈こそが正統であると、過去の作品に遡ってまで改竄しはじめてる。
正統である根拠はまさに福井が正統と言い続けてるから正統というバカバカしさ。
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 00:55:45.77ID:rATeey2w0
福井性器から出た汚らわしいザーメンで宇宙世紀という女をレイプ中出ししまくりの豚井糞敏さん
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 00:57:10.26ID:g6o7lLCM0
UCやNTを面白いと思えるかどうかはキチガイ福井を好きになれるかどうか。
物語としては異常だが福井の毒電波にシンクロできれば面白いと思い込める。
逆に福井の嫌らしさに気が付いた人は生理的に受け付けない。

例えば福井作品はレイプ描写などで耳目を集めようとするが
それは子供が親の気を引こうとしているのと同じレベル。
そこでは作家として何も語れていない。
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 01:06:11.25ID:g6o7lLCM0
本来なら福井晴敏という作家が文芸で通用しないと悟ったときに福井晴敏自身と向き合うべきだったのに
他人の世界観を借りパクして小銭を稼ぐという安易な逃げ道を見つけたたことが原因だ。
だから未だにライフワークとすべき課題も見つけられないくせに
自分を大きく見せることで文豪としての地位を維持しようと懸命になっている。
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 01:11:32.89ID:ujSbKtEi0
>>652
半沢直樹とかも現代日本という世界観を借りパクしてるぞ
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 01:23:26.45ID:m7l76RX90
現代日本ってどこの「他人」の世界観なんですかねぇ?
福井信者って現実と虚構の区別もつかないんだね、分かっていたけどさ
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 01:32:50.96ID:ujSbKtEi0
たとえば半沢直樹や朝ドラとかでも、
アンドロイドを出したり車が空を飛んでたりすりゃいいってことだろ?
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 02:34:41.41ID:fy4MQjlh0
本来なら福井晴敏という作家が文芸で通用しないと悟ったときに福井晴敏自身と向き合うべきだったのに
他人の世界観を借りパクして小銭を稼ぐという安易な逃げ道を見つけたたことが原因だ。
だから未だにライフワークとすべき課題も見つけられないくせに
自分を大きく見せることで文豪としての地位を維持しようと懸命になっている
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 02:35:01.63ID:iyzCzQcN0
自分でも書いてるように現代日本という世界観なわけで設定じゃないぞ
宇宙世紀なら近未来が世界観だ
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 03:31:53.71ID:a5EC/smo0
>>657
そもそもこの業界に福井晴敏を引き込んだのは他ならぬ富野由悠季
福井に了承無くタンエーのノベライズの仕事を入れそれを踏み台としアニメを制作した
さらに亡国のイージスを読み感銘を受けた安彦良和が「福井君と仕事がしたい」とガンダムAの古林編集長に申し出てこれも福井に断りなく話が進んでしまいガンダムUCの企画が生まれた
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 03:54:22.47ID:0UnO9WNV0
>>659
断ることもできるんだが

作家なら自分の作品を書くので
他人の作品に関わっている暇なんてありませんと

なぜそうしなかったんだよ
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 06:03:07.26ID:p7FMfkin0
>>659
老いて人を見る目が鈍ってた爺さん達の一時的勘違いを皮切りに
ガンダムという宿主に食い込んで巣食う事に成功しましたってだけじゃん。

富野はじめ他の監督やメインスタッフたちも「俺にガンダムをやらせろ」と上に迫ったんじゃなく
「今度、新しいガンダムをやろうって上の皆で話し合って決めたんで企画を作るんだが
あんた、どうよ?やってみない?」
と上からお誘いが来るってのが皆、最初の切っ掛けなのよ。

その勧誘する上の判断なんて全く鈍ってる時もあるってのは
監督の嫁で監督が推薦してるってだけで、主婦してる素人同然で、
明らかに仕事量や経験が不足してるオバサンがメインスタッフとして
招聘されてる事からも明らかだろ。

まあ続編の予定もあったのに、それが無しになったときなんかは
「俺にやらせるってはずだっただろ!」と上に迫ったり不満を漏らす人もいるが、
そういう人だって、そもそも最初は上にあげた経緯でその気になったから、
そんな言動に及ぶわけで。最初から「俺にやらせろ」なんてのはいないし、
番台等の幹部たちにとってガンダムをやる動機は商売企画でしかない以上、
そんなの相手にするわけがないじゃん。

福井は巻き込まれたんだ、みたいな話し方やめなさい。バカらしい。
無責任極まる詭弁だ。
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 06:16:55.01ID:p7FMfkin0
上であがってるギアスの谷口監督なんかが
「何度も勧誘があり、そのつど断った」というのが明らかになってたり
1作やりきったから満足で、以降、続編やガンダムシリーズには
ずっと不参加(ヘルプすらなし)というメインスタッフも多々いる。

幹部たちにとって企画もスタッフも替えればいい存在ってだけなんだし、
勧誘しても断るってのは何も珍しい事じゃないんだなあ。
福井は誘われただけなんだーってバカかよ。皆そうだよ。
そんなもんが免罪符になりますか!
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 08:42:27.18ID:a5EC/smo0
>>660
駆け出しの新人作家が断れないだろう
そんな事をしたら富野や安彦のメンツを潰してしまうし
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 09:03:14.69ID:p7FMfkin0
自分の創作意欲じゃなく他人の面子のために十何年もやってるうちに駆け出し作家どころか
元作家の他作品寄生虫になりました、とさ。
泣ける話だねえ。このまま直ぐ死ねば悲劇としてもっと泣けるだろうから、はよ死んでや。
お前のような信者も殉死すれば尚美談よ。はよ召されなさいな。
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 09:15:17.21ID:2F0TI/qU0
>>666
アニメスキルひくい
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 09:35:25.09ID:g6o7lLCM0
>>659
で、あるならば、ライフワークとしてガンダムと並走して福井晴敏にしか書けない物語を書けばいいだけ
生活費はガンダムで稼げているのだからな
ところが福井は人類資金を最後に事実上オリジナル作家としての活動はしていない
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 10:20:49.70ID:0UnO9WNV0
>>665
それだけ書くべきものを持ってないっていうことだな
元々パクるしか芸がないんだから
作家業は廃業して下手くそなアニメ脚本家に
成り下がっているんだろ
上手いシナリオライターなんて
他にたくさんいるんだから
今の居場所もいずれなくなるだるうさ
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 10:40:26.85ID:0UnO9WNV0
>>671
矢立肇がヤマトの脚本
書いてんのかよw
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 10:55:05.56ID:fwnNLCR50
>>659
フリーの人間雇うのに、断りなく話を進められるわけがないだろうが。
仕事の依頼して、契約結ぶまでの流れが必須なんだから、本人が了承してないと動かせるわけがない。
福井無責任論をブチ上げるのはいいが、世間知らずにも程があるわ。

>>670
倍返しなんて、そんな珍しい文言じゃないって…
どんだけ娯楽作品を知らないんだコイツ…
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 11:00:19.11ID:0UnO9WNV0
>>673
何無関係装ってんだよ
各話クレジットに豚の名前が載ってんだろ
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 11:55:09.56ID:zXRFtTgX0
えぇ…矢立肇の意味まだわかってない奴なんてこの板にまだ現存してたの…
0677通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 12:07:47.55ID:LYZCUlYl0
>>674
そりゃゼットガンダムは種死のパクリと喚く様な脳無しですので
マーク2キックまでパクっといてよく言えた物だと驚嘆を禁じ得ませんでしたよ
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 13:28:23.57ID:g6o7lLCM0
同時期の富野アニメであるにも関わらず、ジロンやダバに対する言及は驚くほど無い
その代わりにカミーユはあの頃の俺と言っているのだから、
まさに福井は親からの愛情を受けられなくて承認欲求を肥大化させた作家だと推測できる
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 13:45:36.55ID:p7FMfkin0
両親とうまくいかない80年代富野作品主人公という点ではショウもいるが
ショウに福井が共感を覚えないのはショウが親と決別し精神的に自立してたからかなあ。
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 14:24:26.45ID:g6o7lLCM0
見ていないなら見ていないで問題アリだな、自他共に認める富野信者というアピールをしているのだから

ようは福井の創作動機が物語を書くことそのものではなく
富野の後継者として周囲から承認されることという可能性があるってことだ
それならば今までの言動も説明できるし、正統であるために正統をアピールし続けるスタイルも納得いく
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 14:41:17.35ID:WEKlAPUb0
富野が認めた唯一の男ってことか
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 14:43:04.88ID:bPQKpYKd0
福井が2000年代中盤くらいまでは普通に富野からも安彦からも評価されてたのは事実だな
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 14:55:49.27ID:e6R3j3tW0
今はどちらからも距離置かれてるけどな
特にやっさんは福井のNT論が気に入らなくて暴れてる
残念だけどUC2はキャラデザしてくれないだろうね
0686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 14:59:34.27ID:Fex9sAu20
誰だよ福井性器って言い出した奴w
かなり秀逸な福井と福井作品の二つ名だと思うわw
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 15:03:12.97ID:p7FMfkin0
モノづくりの才がある人が、人を見る目や人を育てる才まであるわけじゃないってこった。
逆もしかり。そうじゃない例外がたまーにいるから、猶更有名になってしまうが。
手塚みたいに。

特に集団作業である(元も含む)アニメ屋さんの爺様方が
畑が違う物書きの出来不出来を見抜くは容易ではなかったってこったな。
0692通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 17:47:34.87ID:nn/A4V+s0
脚本製作は、福井が書いた大筋のストーリーを基に岡がシナリオを書き、それに福井が修正を加えるという手順をとっている[33]。

まず最初に福井がプロットを1人で自由に書き、それをもとに他のスタッフと協議して脚本に仕上げていっている[17]。
具体的には、福井のプロットを基に岡がロングプロットを作り、福井と羽原の確認を経てから全体会議へ提出され、そこで出た意見を盛り込んで脚本化する[34]。
脚本化作業は、まず岡がたたき台となる「ゼロ稿」をロングプロットと同じ要領で書き、福井が「初稿」として仕上げている[34]。
なお、最初の土台となる福井のプロットは、内容の取捨選択を行うことを最初から前提として、アイデアを可能な限り多く入れて長めに作られている[34]。
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 17:53:24.59ID:g6o7lLCM0
>>689
日本語も読めない奴に糞ガイジ呼ばわりされるいわれなどない

ようするにあんたもHBやHBなりすましと同じで福井叩きには興味がないんだろ
他人の書き込みなど読まずに、それっぽい書き込みを見つけたら条件反射で草はやして憂さ晴らししてるだけだ
くだらない奴
0695通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 18:48:26.22ID:p7FMfkin0
今川さんはアニメ屋さんになりたくて高校出たらすぐに業界の門を叩いた人だし。
正面突破して身を立てた彼に比べて、福井の姑息なアニメ業界への寄生ぶりよ。
0696通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 18:55:49.14ID:bPQKpYKd0
福井は以前みたいに一般小説の世界で頑張れよ
ガンダムにヤマトにハーロックと寄生しまくりじゃん
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:28.82ID:p7FMfkin0
10年近くもあんな状態なんだぞ。本人が復帰する気がない何よりの証よ。
とうとう本性を顕しおったわい。

オリジナル作品時代も「これパクリじゃん」
「評価してる奴はパトレイバーとかザ・ロックとかを知らんのか?」
とすっきりしない気持ちを抱えてたもんだった。

アニメが好き&実は軍事や歴史は好きじゃなくアニメ通じてそっち系に興味もっただけという背景から
「こいつは碌でもない奴だろ」と思ってたが、本当にそうだったのが証明されたわけで。
ある意味では「期待通り」ではあったな。


ほとんどの点で富野の足元にも及ばないダメ人間の私だが
少なくともあの作家モドキに対しての目は富野よりかは確かだったぽいや。
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 21:10:06.47ID:e2z9ZNtM0
福井性器は包茎
だから物語自体も設定もキャラも何もかもがチンカス臭えんだよ
0699通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/15(日) 21:15:08.90ID:w4uuiYje0
小説版ユニコーン→アニメ版ユニコーン→小説版不死鳥狩り→ナラティブ
マッチポンプで後付け展開ビジネスやってるからそりゃオリジナルなんてやらんわな
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 03:51:59.69ID:CNAnEE8o0
本当に既存の作品に寄生するんじゃなく一般小説の世界に戻ればいいのにな
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 04:10:56.11ID:6jon3m2Y0
>>695
ガンプラ旧キットシャアザクをガチ改造してゲッターロボになるのが今西
ガンプラ旧キットのシャアザクの角だけ使った今時ガンプラを使い倒すポン付けミキシング俺ガンプラを作るのが福井

どっちも旧キットシャアザクじゃねーだろと不評だが
ゲッターロボとして見れば良いのが今西で文句も出るが高評価を付けるものもいるのが今西
ガキ臭いし腕もないのにイイネがなぜかいっぱいつくポン付けミキシングが福井で批評されると自由自由と騒ぎだす

俺のイメージはこんなとこ
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 04:18:23.07ID:0NPP59NU0
正直福井を呼んだ宮河恭夫も最低だと思っている
あいつは種の制作にも関わった人物で色々と種でもUCでも色々と
サンライズや番台を裏で操っていた人物
あいつは民主党のバイデンみたいなものだな
福井はオバマか、サンライズ番台もアメリカの民主党も腐っているな
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 04:38:28.14ID:0NPP59NU0
https://gigazine.net/news/20110204-sunrise-anime-business-forum-2011/
ちなみにソースはこれ
宮河恭夫は種とウニコーンで好き放題やっていたことが
裏預けられる証拠をここに残していた
こいつがトップなったから今のガンダムはあんなに萎んだんだな
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 06:06:55.66ID:2lCX466W0
>>693
おそらくHBか他の豚信者の成り済ましだと思うから相手にするな
そいつそのレスの前にいかにもなアンチ装ってて気持ち悪い
いかにも典型的なHB or 豚信者のアンチヘの成り済ましだろう
いつもの事だが馬鹿だからまともにアンチに成り済ます事もできないというね
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 08:31:23.33ID:VOMgJUbt0
>>704
オタクの側からすれば納得のいく売り方だが
失敗したときのダメージが大きい売り方でもあるな
クオリティを保証できない業界ゴロの脚本では尚更
企業の社長だからといって作品の良しあしを判別する能力はない、というところか
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 10:43:06.22ID:VOMgJUbt0
985通常の名無しさんの3倍2019/06/21(金) 19:08:13.54ID:T7KmOHm50
アムロが脱出の時にHBメンバーを誘導したりしたのはオカルトじゃないと?


過去スレ見るとHBが現れてから1年以上経つから成り済ましの可能性はあるね
煽り文も最近では定型文をコピペするだけで芸がないし
ま、本人でも成り済ましでも、くだらない奴ってのは間違いない
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 11:58:08.19ID:RqWGWaft0
Zから逆シャアまで見て∀にまで携わって福井世紀になるのは人としてどこかおかしい
Zだけを見て福井世紀ならわからんこともないのだが
逆シャアを見てZとZZの良さがわかるものだと思うんだけどな
当たり前過ぎるが富野がやりたかったのは逆シャアなんだし
最終回まで見て前半を理解できるなんて普通のことで
Z〜逆シャアでひとつの話なのだから一部だけを見てりゃ下手物にもなるわな
0712通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 13:51:13.25ID:h8OQsucF0
シリーズをよくわかってないまま書くんだから、まあ福井世紀みたいなトンチンカンな物が出てくるのは当然といや当然。

よくわかってない作品に対して「続き」「アンサー」を書こうってのが、そもそもオカシイのだがな。
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 14:52:14.47ID:nWfG+hVQ0
福井の場合は自分が理解できなかったから自分の都合の良い解答を提示してやったくらいのスタンスだろ
逆襲のシャアで決着がついていることを掘り起こしてまでウンコやオナラを制作したくらいだし
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 15:02:16.04ID:9W/zacmF0
ブチとかマヒローとか庵野とかパラクリ・ガイナ世代へのコンプレックスが強いんだろうな
少し年上の連中が若くして本流に関わって自分達の創作の糧にしてるのに対して、方やガンダムに無縁だった古橋と一緒になって世界観の乗っ取りやって喜んでるんだから格が違って当然だろ
下の世代の虚淵やきのこより格下に見られる理由が分からんのかね?
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 15:23:10.75ID:4QJDLsH90
仮面ライダー鎧武やアニメゴジラで福井以上に
原作を破壊しているのは虚淵なんだがな
福井を擁護するつもりはないが
下には下がいるんだよ
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 16:17:30.21ID:eltlf9Ab0
>>715
それは各々のスレで語れば良いんじゃね?
豚アンチスレでわざわざスレチネタを投下する理由にはならないワケだが
0717通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 17:03:55.24ID:iUKDEJf80
>>715
ソイツや福井の共通点として、直接的な暴力を好む傾向があるな。

あとは若者やヒーローをsageてオッサンや神を持ち上げるのも同じか
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 17:06:31.28ID:9W/zacmF0
>>715
俺も個人的に嫌いだよ
ただ初代ゴジラ見たことないような若いのが有り難がるんだよ
その点では作家先生と変わらん
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 17:07:50.82ID:0NPP59NU0
>>706
しかも種もウニコーンも大失敗しているのに宮河は頑なに失敗を認めてない
そんな馬鹿が今じゃなバンナムの社長だからな
狂っているとしか言えない、バンダイの天下りのサンライズ元社長だから尚更だな
だからこいつのせいでサンライズがあそこまで腐ったわけよ
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 17:11:16.45ID:B8/YiKIV0
>>715
まああれらはガンダムで言えばアナザーみてーなものだから。
ゴジラや仮面ライダーで言えば、1作目の完全続編を謳ってるのが福井なんでね。
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 18:39:06.73ID:WRKXL0ta0
仮面とか毎年大友が文句言ってるしガイムだけ取り立てて酷いと思わないが
直接的な暴力で言えば平成初代のクウガの時点で…
敵が実は元人間でしたも全然珍しくないというか始祖が…
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 18:57:53.81ID:ySqkQEcf0
鎧武はヒーローの倫理観がぶっ壊れてるって意味ではまぁ福井と比較したくなる気持ちはわかる
何れにせよスレ違いどころか板違いだが
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 20:19:58.36ID:cGs2OdgQ0
なにやら話題がズレてるついでに福井とは逆に押井守は逆シャアについて
一発で理解したというか富野がついに本音で作ったとか絶賛してたんだよね
それで逆シャアへの回答として作ったのが劇パト2っていう

あの人のパトレイバー私物化も見てて気持ちいいもんじゃないけど
それでも立ち上げメンバーと言える人だし言うだけの歯応えのある物は作ってたな
福井みたいにどっかで見たもんのツギハギにはなってないし
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 21:00:15.45ID:6yIgERit0
監督 樋口真嗣
企画・脚本 福井晴敏
音楽 澤野弘之
協力 石破茂

この顔ぶれでゴジラ映画を作って欲しい
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 21:35:44.90ID:+2IEbPfX0
>>724
石破なら自衛隊の洗車や戦闘機も出せれるな
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 22:21:57.77ID:+2IEbPfX0
自衛隊とのコネくらいあるだろ
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/16(月) 22:44:41.27ID:uvRht/tJ0
1年もいなかった腰掛け元大臣(現在役職も派閥もなし)に効かせられるコネなんかねえわw
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 00:22:45.31ID:ZijBJew40
宇宙世紀をレイプしまくってザーメンかけまくって汚しまくった福井性器はとっとと消滅しろ
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 10:05:40.98ID:wxGDefUC0
富野(アンチの福井)信者が福井の精液塗れ?福井性器厨は本望じゃないのか
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 10:43:38.02ID:D6cRd1nT0
F91の時代になったらニュータイプが死語になってた!

福井「逆シャアからF91までの間に何かとんでもないことがあったに違いない!これからそれをやります」



この地的障害者ヤバいな
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 10:49:19.00ID:D6cRd1nT0
>――でも、以降の作品である『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』や『機動戦士ガンダムF91』には出てきませんよ
>福井 そう、不気味なほどなくなっているんです。きっと何かが起こるんですよ。
>――そのあたりの構想もすでに考えられているのでしょうか?
>福井 『ガンダムNT』の話では終わった感じがしないでしょう?(笑)
>山ほど宿題が残ったままなので、これから決着を付けなければならないなと思っています。
https://s.famitsu.com/news/201905/13175546.html

マジで知的障害者だよ福井くん
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 11:07:47.02ID:e61D6cIY0
普通に考えたら逆シャアからF91の間って何も無かったで済む話なのにな

てか、福井って絶対F91とか見てないよな
0744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 11:14:19.78ID:PuAbu6Xp0
福井世紀は従来の宇宙世紀と繋がってる様に見せかけてるだけなんで
豚のコメントは毎度の事ながら詐欺騙りそのもの
0745通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 11:25:13.39ID:D6cRd1nT0
福井晴敏みたいな絶望的に救いようのない知的障害者を普通の考えで理解するのは酷だよ

猿やチンパンジーに人間並に賢くなれと言うくらい無茶な話だよ
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 11:50:37.05ID:0krcQJ6g0
別に人類の革新でも何でもなかったし、戦乱が治まれば覚醒する人も激減したからそりゃ廃れるわなとしか
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 11:54:39.25ID:9MgRngK00
>>742
>山ほど宿題が残ったままなので、これから決着を付けなければならないなと思っています。


お前が宇宙世紀ガンダムに寄生したいだけだろ
氏ねや糖尿病の豚野郎。何が宿題だよ宇宙世紀レイパー糞井
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 11:56:34.83ID:NsQPusVY0
宇宙世紀に平和を望まない財団Bの嗜好と不幸にも噛み合ってしまったんやなって
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 12:51:37.99ID:9WpimE8L0
>>743
つサナリィ、ブッホ
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 13:03:38.66ID:S4Ql9JhD0
>>743
ファーストの前と同じだよ
描かれないだけで動乱期だ
プラモを出せないから映像化されないだけだがオリジンの例もあるし福井以外に作らせて欲しいところ
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 13:04:34.93ID:XEf9AQZB0
>>743
シャアの反乱から約30年間、大規模な戦乱などは無かった
宇宙世紀

ジオンの残党が活動して、地上では残党が反乱を起こし、宇宙ではコロニーレーザーを撃つような事態になりました ウニコ
消息不明になったMSが活動して、一般人が巻き込まれまくり、コロニー落とし以上の被害がでそうになりました ナラ
これが福井世紀

マッチポンプ基地害の本領発揮です
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 13:06:25.96ID:XEf9AQZB0
>>751
そんなもん無いぞ
だから兵器の更新もジェガンの改修で新しいのは殆ど製造されなかったし、元からあった軍縮も継続中だ
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 13:20:12.34ID:0SwFT8kL0
「普遍性のあるモノだと思ってたら、単なる流行でした」なんて、現実でもそう珍しくない話だからなぁ。
ニュータイプ推しの最大派閥だったジオンが居なくなったら、流行があっさり過ぎ去っちゃいました、くらいの扱いだろ、ニュータイプの話題が下火になったのなんて。

>>742
「物語の主題に応じて、使うネタの取捨選択をする」って発想、福井にはないんだろうかねぇ…
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 13:26:19.68ID:YgSirtb00
NT自体F91時代の一般人は近代史くらいか怪しいカルトコンテンツくらいでしか知り様が無いもんな
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 13:55:26.37ID:AbiTbfdV0
>>752
だからそれがおかしいと長年サンライズ内でも言われていた
アクシズショックのような事象を引き起こせるサイコフレームを手に入れたのに何故争いが起きないのか?
フルサイコフレーム機が作られないのか?
それらの疑問をやっと解決したのが福井なんだよ
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 14:02:40.66ID:Jwd1kpeL0
また馬鹿未満の妄言再放送か
言ってることがウンコありきの下らねえ疑問でしかねえし
サイコフレーム様を御神体と崇めるカルトなんて存在しなかったか存在しても極少数だったから120年代の時代背景に至るとわからん知障が
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 14:17:25.77ID:0SwFT8kL0
逆シャアのオチ観た上で、あそこから戦乱が広がると言い出すのは、あんなわかりやすい結末も理解できないアホだと自己紹介してるようなもんだよ。
0760通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 15:29:38.30ID:VJIEpfZ/0
クリエータのくせに富野がどうしてああいう演出をしたかを読み解かないのは
サイフレ以前の問題だって、何度も何度もループした話

何度も何度もコピペ文章を投下して嘘を言い続ければ公式になると思ってるのか
真性のキチガイなのか、それとも業者か
真面目に相手をしても疲れるだけでバカバカしいわな
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 15:36:49.75ID:VJIEpfZ/0
バンダイやサンライズ福井世紀を公式にしたところで
富野の考えたZやCCAとは違うものだから、どちらにしても福井の負けなんだよな
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 15:43:09.79ID:XaBYKcuv0
Fさんのあたまのなかではフルサイコフレーム・ダミーバルーンとかもあるんだろう
なんかすげーんだろうきっと
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 15:45:01.34ID:JFiAyAhW0
逆シャアからF91までどれくらい世界が平和だったかというと

連邦軍は仮想敵がいなくなり兵器開発がほとんど停滞してて、
連邦兵がガンダムやニュータイプという存在すら忘れるくらいマジで何も起こらなかった平和な時代だったんだよ

でも福井のアホは何かあったに違いないと言ってて
福井はこれからニュータイプという言葉が誰も口にしなくなるくらい凄いことが起こると訳の分からん事言ってるのが現状
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 15:55:29.33ID:n63kGuTm0
一般人ならともかく連邦兵が「ガンダム?そういやそんなMSが昔あったな」

とか言ってるレベルだもんな
マジで本当に平和だったんだと思う
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 16:12:48.50ID:rrdQq0Gq0
>>753
いきなりF91みたいなコロニー国家が大規模テロを起こすの?
馬鹿なの?
軍縮=平和じゃないなんてアニメばかり見てないならわかることなんだがな
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 16:20:52.94ID:yB7cQ3Q20
どこかの勢力が戦争準備のために大人しくしてる期間すら動乱期になるんだと
中々斬新な辞書を使っておられるようで
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 16:48:26.20ID:VJIEpfZ/0
>>765の文章を読んでも明らかにF91を見てないだろと
アフィカスやあらしならまだ許せるが、福井の関係者や信者なら死ねよといいたい
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 16:51:51.93ID:XEf9AQZB0
>>765
F91すら見ていない馬鹿が何言ってるの?
フロンティアサイドはクロスボーン・バンガード(ブッホ)がコロニー公社にクラシカルな街並み(西洋の中世風)として創らせたものだし
地球の連邦上層部とは取引済みですよw
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 16:52:24.52ID:4rF4LN870
逆シャアからF91のあいだに平和だった事実があると困る勢力がいるんだろうな

福井とか小形とか福井とか小形とかな
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 16:53:19.19ID:7bC88LEa0
>>763
そんなこと言っていたっけ
UC小説内では時間が過ぎたらみんな忘れると言っていた筈だけど

作中以外で作者が何か言うのは格好悪いし言っている事柄についても真剣に
受け取る必要はないんじゃねーのか
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:00:02.59ID:9bhy5T8Y0
もうF91までの時代も戦乱の時代だったのは福井や小形の発言を見れば確定やろ
F91まで空白の時代を埋めていくと小形も言ってるし
ニュータイプやサイコフレーム絡みでとんでもない事が起こることはすでに福井が公言してるからな
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:00:10.73ID:XEf9AQZB0
ユニコーンの小説は元からパラレルだぞ、何言ってんだ?
アニメのユニコーンが制作されて、ネオジオングとやらがアニメに登場した時点で完全にパラレル化しました
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:02:14.49ID:XEf9AQZB0
>>771
だから何?
公式の二次創作後付けがユニコーン以降ずっと続いてるのは周知の事実だけど
福井世紀が宇宙世紀とは別物の汚物だねってことは変わらないよ
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:23:55.31ID:LudPwQOl0
F91って正直言って面白くないよね
また同じ様な話やってるって感じで見てた
福井さんがきっと面白く作り直して下さるよ
富野信者は正座して待ってなさい
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:29:06.58ID:XEf9AQZB0
福井の後付けが整合性皆無のゴミであることに反論できなくなったから作品叩き開始ですか
やっぱり福井信者って教祖共々カスだね
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:30:49.77ID:J1FQHBhh0
ユニコーンの最大の問題はユニコーンが出て来るとつまらなくなる。 どうせ変なオカルトパワーでなんとかするんだろ?的なワンパターン。
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:32:52.52ID:XEf9AQZB0
ユニコーンこそワンパターンだからな
クッソ寒いセリフのオマージュ大量
シャアのパクリ仮面がいて、とりあえずピンチになったら緑色w
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:42:17.36ID:LEwFXt9l0
まあ実際はブタがΖΖやCCAの切れっ端弄って総スカンくらってる間にF90/91のプロジェクトはブタと関係ないところで進んでんだけどな
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 17:57:55.18ID:wA39xW2j0
サイコフレームは核兵器と同じようなものと富野が規定している
そんな力を手にしながらそれを開発しない方が不自然だよ
F91はそのしょぼさからサイコフレームが実際に搭載されているとは到底思えないし
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:08:19.20ID:0krcQJ6g0
ニュータイプという単語はF91の時代ではMS操縦のスペシャリストをそう称したという認識で残っている

コレの意味が分からんのかな?
つまりニュータイプは後の世に「優秀な兵隊」以上の価値は示せず、その優秀な兵隊の出る幕すらろくになかったって事なんだよ
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:12:32.47ID:VJIEpfZ/0
信者が何を言おうが、富野に責任転換しようが福井晴敏は糞オタクでしかないけどな
設定をグダグダ正当化する以前の問題として、作家としてどうかしてるんだよ

福井は人類の目指す場所として天界へのアクセスを出してるが
その前提となる「人とは何か」がまるで書けてない
「人とは何か?」という問いに福井が答えを出せてないのに
人類の次のステップだの目指す場所だのを書いても絵空事でしかない

ただのエンタメ作家ならそれでもいいけど
あれだけ偉そうにファンに説教しといて蓋をあけたらスカスカなんだもんな
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:16:42.54ID:XEf9AQZB0
>>779
教祖と信者にしかサイコフレーム=神器なんて認識は無いからだよキチガイ

残念だったねー、サイコフレームは封印しましたーwって逃げるつもりだったのに、最近になって制作されたダムエーの漫画にすら搭載設定順守されちゃってさw
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:18:39.26ID:z/BQ+ws30
ユニコーンって映像見ると富野と比べて戦闘面では動きが硬いんだよな、人型であるMSの柔軟性っていうのを表現出来てないしカクカクしている印象、それとキャラクター達も活き活きとしてない、紙芝居を観ている気分になるんだよなぁ。 これがまた宇宙世紀とかじゃなかったらまぁうんってなるんだけど。08とかポケ戦とかの方がキャラクターがちゃんと生きてるって感じがしてた。0083は途中までしか好きじゃないから除外。
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:20:13.45ID:z/BQ+ws30
それと連邦、ジオンどちらか贔屓になる作品もダメだな。
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:22:45.74ID:XEf9AQZB0
>>785
自分でF91を観てませんとか暴露して楽しいか?
別に小説版や設定資料とか漁らなくてもアニメのバカンス中の連邦高官とのやり取りでのシーンで
シーブックが語ってくれてるぞ

阿呆にもわかりやすく言っておくが上層部と現場は別だという認識位は持っておこうね
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:24:01.35ID:SeExtWTw0
情報セキュリティのレベルが核兵器相当って言ってるだけなのにサイコフレームと核が同等と自動変換されるガイジ脳おっかねえ
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:29:24.56ID:h/qXxwk00
冷戦後の世界が平和かどうかの認識の違いだろうな
まあ、中国も動き出してるわけだが平和なんだろうな
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:31:04.94ID:XEf9AQZB0
>>789
クロスボーンバンガードによるフロンティアWの襲撃をテロだと思い込んでるIDコロコロ基地が居るだけ
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:35:49.30ID:hdGzq3gO0
仮にだよ?ユニコーンがなければ宇宙世紀は終わっていただろ?
だから嫌いな人は無かったことにして見なけりゃいいのよ
オワコン宇宙世紀なんて福井が取り上げなかったら終わってたんだし
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:44:22.84ID:XEf9AQZB0
>>792
大嫌いな福井世紀がパラレルやアナザーだったら文句ねーよ
後付けクソゴミ作品で過去作の設定等を一切合切守らず好き勝手やって他作品に糞を塗りたくるような真似をしておいて批判するなとか頭福井か?
ここはアンチスレだぞ、信者は消えろ
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:45:40.12ID:XEf9AQZB0
>>793
粘着する前にF91を観ましょうね
観ても理解できないのなら福井のお粥アニメだけで満足してください
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 18:51:46.47ID:Titghwlg0
紛争を取り上げてるから平和に見えないけど一年戦争後は不安定ではあるが平和だと思うが
連邦が腰をあげないから調子こいた奴等が暴れられるだけで
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:02:49.82ID:QvYGy8Hg0
てかニュータイプ云々って福井はニュータイプに囚われすぎなんだよな、サラッとそんな描写するくらいがちょうどいいのにニュータイプを全面に押し出すからクソつまらんユニコーンみたいなのができる。 時代が進むにつれて忘れられていった存在ってのでふとした拍子に現れたってのが1番面白いのに。オカルトでなんでも解決ってのが1番面白くなくなるパターンだ、フェネクスがいい例。 あんなクソ映画よくやったなと思う
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:04:46.62ID:XEf9AQZB0
福井世紀の基地害設定

仮想敵が消滅することで発言力を失うことを恐れた連邦軍や軍事族議員は、サイド6宙域の資源衛星パラオに潜伏していたネオ・ジオン残党軍「袖付き」の存在を敢えて見逃した

ありえねえわ
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:08:16.77ID:zIZ/iLQW0
どんどん風呂敷広げてるけどちゃんと纏められるんだろうか
どうせ月光蝶でサイフレ封印したよーってやるんだろうけど
0801通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:13:24.73ID:IoEs/28h0
>>756
観客視点と劇中の視点が区分できないバカで間抜けなゴミ発見。

あれが本当にサイコフレームが起こしたなど劇中でも一切確認できないよバカ。
あの世界を観客として神の視点的な傍から見てる視聴者が「そうじゃないかな?」と推測できる程度。

あの世界の人間が見たら「なんだかわらかんが、それた」だけで終わる。
再現して実験検証なんて不可能だから。
原因の推測もするだろうが、恐らくは最も無難かつ安易な「アクシズの片割れが地球に落ちるという計算が間違ってた」
「ロンドベルに爆破された時点でアクシズ落下阻止は決定的だった」で済むだろうな。
0802通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:18:20.66ID:jjfxZvni0
富野はガンダムに大ダメージを与えたいから福井が暴れてるのを黙認してるのかな。


ガンダムが大ヒットしちゃったせいでサンライズの偉い人がガンダムの新作作る事ばかり考えるようになって
エルガイムみたいなガンダムじゃないロボットアニメ作れなくなっちゃったし
0803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:24:56.88ID:AGSezjlT0
別にラブライブ!とか銀魂とかあるし
既にサンライズはロボットものの印象はないな
0804通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:25:25.29ID:IoEs/28h0
>>800
全ての人間の認識や記憶まで弄らないとF91みたいな反応にならんと思うのよね。
つまりエンジェルハイロゥみたいな全人類洗脳装置も必須かと。
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:26:02.75ID:VJIEpfZ/0
富野は福井なんかに興味ないんじゃないかな
もう残された時間も少ないからかまってる暇もないだろうし

仮に富野が俺らと同じ立場で福井批判を始めたら
福井が二度と立ち上がれないくらい馬騰するとは思うけど
0806通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:29:10.00ID:i1Q+5w5j0
まぁ間違いなく富野は福井なんかには興味ないだろうな、つまらん作品ばかりだし
0807通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:31:33.02ID:zIgFR5J90
そもそもMCAがサイフレの応用技術な時点でどう言い訳しようがサイフレの技術は死んでないしF91にうけつがれてる
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:46:07.32ID:B216vSJm0
まぁ見なけりゃいいってのはその通りなんだよな
ガンダムは1stからCCAまで見ればいいって人に結構当たるし
ある意味執着してる人は福井にすごい期待してたんだろうな
0809通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:48:45.50ID:zIZ/iLQW0
サイフレがテロリストに渡ってる時点で封印なんて無理
条約とか絶対守らんからな、製法も知ってんだろうし
0810通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:49:47.94ID:XEf9AQZB0
福井に期待なんてしてないわ
自分の場合は1st〜Vまで含めて宇宙世紀だと思ってるけれど余計な事するなってだけだ
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 19:57:47.70ID:B216vSJm0
サイコ系って言葉自体いいイメージないし富野もいいイメージに使ってないだろ
サイコミュって元々敵側の技術だし
サイコフレームも敵側からもたらされた異例の演出だしな

そういうのもあって富野は主人公側にはサイコよりもバイオ(生命)っていう言葉を使ってたと思う

一般人にも悪影響がないってことで
介護なんかから発展したバイオコンピュータの
F91にサイコフレームが乗せてないってのは個人的にはむしろ支持でき

結局はサイコ系って何かしらのリスクや悪影響あるっていう流れだろ
富野の小説のガイア・ギアの時代でもサイコミュは普通の人が使ったら危険だったからな
サイコ系は危ないっていうイメージはずっとあると思う
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:02:33.84ID:XEf9AQZB0
個人の好き嫌いはともかく
バイオコンピュータはサイコミュの負担を肩代わりさせるためにも使うんだけど何言ってんの?
0814通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:03:38.43ID:s5/Ps/zC0
>>764
いや、次々に新しいMSが投入され、
ガンダムが古いものになってしまったことを意味する台詞だろう
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:03:39.54ID:XEf9AQZB0
それとガイア・ギアはベルチル→閃ハサ→ガイア・ギアの時系列で
F91はガイア・ギアの後に制作された作品なんだけど
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:04:24.89ID:s5/Ps/zC0
>>769
つ閃ハサ
0818通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:11:00.37ID:zIgFR5J90
そもそもサイフレって要するに集積回路内蔵金属でしかないからそれ自体は別に危険でも何でもねえよ
0819通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:11:52.92ID:IoEs/28h0
>>812
イスラムテロとか観ても、潰しきるなんぞ不可能だってのが解らんのか?
しかも軍事力じゃな。地道な情報、警察機関の方がテロ組織潰すのまだ得意やで?
アニメとかの見過ぎ。もっニュース等をしっかり観なさい。
0822通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:19:54.69ID:B216vSJm0
サイコフレームは負担が軽くなったとはいえ
元のサイコミュが危ないことは変わりない
ごく一部の人間を覗いては脅迫性や攻撃性の問題があった。
サイコフレームも完全に解消された訳じゃないからな。
そもそもそれを使えるNTって現代以上に何十億人いる宇宙世紀の
人間の何パーセントくらいの割合なんだって思うわ。
そんなものは余程の思想がないと効率の面からいったら合理的ではない。
NTがすぐ見つかるならともかく結局は偶然性で主人公パイロットは描かれてるからな
0826通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:34:24.78ID:ROproYQ+0
いや、マジで見なけりゃいいじゃん
∀で宇宙世紀物語の幕を閉じてるんだからさ
宇宙世紀に固執してるのは福井だけじゃねーでしょーが
違うか?
0828通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:36:49.54ID:zIgFR5J90
本編の方を侵食されてる時点でもはや「見なけりゃいい」というレベルをとっくに通り越してるんだが?
単発作品として完結してるアナザーにならその理屈も通じるが
0829通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:36:52.72ID:SeExtWTw0
マフティーの反乱程度、平和を脅かす規模でもねえわ
第一アレは元来おハゲが宇宙世紀の系譜から除外したベルチルから連なるパラレル扱いぞ
アレを引っ張り出して映像化したのこそ小形とか小形とか小形じゃねえか
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:38:06.59ID:ROproYQ+0
SWもSTもどんどん糞になってるけどバカが見るから作られるだろ
ガンダムだけでなく終わりどころを決めるないとバカを見るだけだよ
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:40:17.57ID:wd+kSB9Z0
見ないで評価するような恥知らずなマネは出来んよ、どっかのエアプじゃあるまいに
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:40:37.13ID:zIgFR5J90
俺らが見なかったところで見る馬鹿が死滅しなけりゃ何の解決にもならんのですがそれは
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:42:27.54ID:ROproYQ+0
>>828
書いてる意味がわからんの?
∀で終わったと割りきれないから後付けが気になるんだろ?
サイボーグ009の最新作を見ろよ
糞になってるから誰も見てねーだろ
そういう割りきりが大事なのよ
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:45:27.21ID:s5/Ps/zC0
>>820
つ金属資源の枯渇
0836通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 20:51:01.96ID:SeExtWTw0
まーた馬鹿未満が愚にも付かん妄想捻り出してきよったわw 金属資源の枯渇てw
ジェガンはアップデートされ続けてるし主要機体の開発はそれなりに続いとるというのに
0837通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 21:02:35.05ID:XEf9AQZB0
>>826
∀が宇宙世紀を滅ぼしたという設定はあるけれど
∀本編を宇宙世紀物と考えたことは無いな
それと福井以外に宇宙世紀作品で正史などと名乗ってるのは無いぞ

>>827
アンチスレにきてアンチするなとか正気かなw
0838通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 21:10:20.57ID:XEf9AQZB0
>>833
サイボーグ009の最新作を見ろよ
糞になってるから誰も見てねーだろ
そういう割りきりが大事なのよ

この文章自分で書いていて変だと思わないのか?
糞になってるという評価は誰かが観なけりゃ出てこない
自分が観てもいないのに糞だというのかね?
人が糞だというから観ないんだ、だからお前も観るな、批判するなって?
お断りしますw
0839通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 21:14:03.40ID:PnSd/ifP0
福井が最初からオフィシャルではございませんと言っておけば問題にならなかった
実際には公式ヅラどころか富野の後継者を僭称する、国土を不法占拠する邪智暴虐な領主だよ
富野の後継者というのは永野や今川の方が余程それに近い
0840通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 21:16:54.33ID:B216vSJm0
ガンダムってだけで見る人がいるからな
俺は終わったと思ってるんだけど。

富野も本当はそうだろ
ガンダムだったらスポンサーガンダム金出すだけで
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 21:46:12.81ID:B216vSJm0
今だにガンダムガンダム言ってる連中はガンダムを汚染しているだけの、ガンダムに魂を縛られている人々だ
ガンダムは人間のエゴ全部を飲めこみやしない
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 22:16:51.11ID:8WWONSmm0
B52だって半世紀使っているけど
別にその間戦争が無くなっているわけじゃない
0845通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 22:33:52.09ID:QLnCY7/k0
福井が富野の後継者みたいな感じにされるとホント終わってるよな、演出の才能もないし浅くてつまらん作品しか作れないのに。 出来の悪いし模造品レベルの作品は世に出さないでほしいな
0846通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/17(火) 22:41:15.06ID:VJIEpfZ/0
>>833
ああ、福井が好きでもないくせにアンチが嫌いという理由で
もう何年も前から同じこと言い続けてる人か

福井の問題は単にガンダムの続編に留まらない様々な問題を含んでる
俺らはその一つ一つについて納得のいくまで考えてきたからこそ
嫌なら見るなではすまないと思ってるわけなんだけどな

結局のとこ、俺らが福井について出した答えの一つ一つに対して
反論するだけの知能が無いから嫌なら見るなって言ってるだけだな
0848通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 00:35:45.96ID:2NUztnx+0
2007年当時、
当時の若者たちにとっては
ガンダム、ましてや宇宙世紀なんていうのは自分らが生まれる前に流行っていた過去の遺物でしかなく
古臭い、回顧老人向けの死にコンでしかなかった
ホコリまみれのガラクタでしかなかった
陳腐なパロディに使用されるような、嘲笑の対象でしかなかった
そんな作品の新シリーズをそんな作品の新シリーズを弱小出版社から出して
社会現象を巻き起こすって普通ありえないことなんだよな
富野だってファーストガンダムは大手テレビ会社とバンダイの支援を受けて環境で制作しているわけでさ
嘘だと思うんなら、のらくろや冒険ダン吉の新シリーズを
マイナー出版社で出して若者の間で社会現象起こしてみなさいよ
もしくは演歌の新曲で再生回数一位を取ってみなさいよ
白黒のサイレント映画で観客動員数一位をとってみなさいよ
ウニコーンを批判するのはそれからでも遅くはないと思うけどね
0849通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 00:41:58.00ID:2AshivBA0
( ゚Д゚)ハァ??
ウンコーンがない時でも宇宙世紀のプラモは多数
ゲームでも出演多数というかむしろ中心
ダムエーをはじめとした雑誌でも宇宙世紀の外伝多数
どこの時空から来たんだ?天界かw
0850通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 00:44:07.26ID:DnLpyeZT0
848はあまりにもツッコミどころが多いのだがツッコむべきなのか・・・・・
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 01:53:55.66ID:a0kRjH3j0
俺は種世代だけどUCを観て価値観が全て変わった
初めて「本物」に触れた瞬間だった
それまでの種やハルヒを楽しんで観ていた自分が恥ずかしくなった
そしてその日のうちにそれらのグッズやプラモデルやCDを全て処分した
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 02:02:59.36ID:Eq53VVSc0
金属資源の枯渇って…
レアメタルのチタン系の金属使いまくってるのに何言ってるんだ(ガンダリムもルナチタニウムならチタン系だよな?)
スチール系になってから言え
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 02:59:31.81ID:jR7k+FZ80
>>848
天下の角川を弱小出版社呼ばわりか…
今まで外の世界に一切触れてこなかったんじゃないかと疑うレベルの無知だな。

こんなところで必死に福井ファンのフリしてないで、お部屋の外の世界を見てきた方がいいと思うよ。マジで。
0857通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 06:11:27.92ID:mnMkaxk50
髭は宇宙世紀の幕を閉じたというか全てのガンダムの幕を閉じたが正しいのでは。
0859通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 06:25:31.59ID:d6nNnbkD0
>>848
つまりUCはのらくろや冒険ダン吉、演歌と同レベルという事か
古臭い作品と言うのは認めるのだな
0861通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 08:39:40.95ID:mnMkaxk50
>>848
書籍方面では国内最大級のサブカル文化の担い手ともいえる角川グループ、
サブカルのメディアミックス戦略に長けることでは
日本市場において他の追随を許さず、その分野における規模・売り上げ・利益・資産力では
絶対的最大最強の玩具・ゲームグループのバンダイナムコグループ。

これらの企業群ががっちりと手を握り、
その稼ぎ手としてプッシュされまくりなガンダム、そして
その基幹的な位置に何十年もあり続けた宇宙世紀に対し、
一体何を言ってるんだろうな?メデタイ奴だのう。
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 08:55:31.63ID:vWl5sxmQ0
角川は韓国のカカオに株5%買われて今後不安だけどな
カカオの漫画アプリのピッコマはセルラン上位だしカドカワより商売上手いわ
これ以上株買われると役員送り込んできて乗っ取られるかもな
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 09:05:18.79ID:y4i7w52U0
流石に>>848は釣りでしょ
釣りじゃないなら、真性の知的障害者ということですし

2007年ごろといえば宇宙世紀のMGが次々とリリースされ
ゲームでは連ザが盛り上がってた頃のはず
角川は弱小ではないし
バンダイは1stのスポンサーではないですし
のらくろやダン吉は100年近く前の漫画だから比較対象としておかしいのがわかってないですし
演歌はCDの手売りがメインだから再生回数は関係ない
2012年のアカデミー賞はモノクロ無声映画「アーティスト」ですし
0864通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 09:17:33.84ID:mnMkaxk50
>>862
ガンダムに限ればだが

講談社時代の方が好きなんで、どうなっても良いとすら思う。
ダムエーなんぞ廃刊しちまえとずっと思ってるし。
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 09:20:23.92ID:GE6aJYeD0
角川の規模知らないで馬鹿にされたら今度は角川disか、わっかりやすいのうw
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 10:05:40.34ID:7xvKUeDL0
連ジ・エゥティタが大ヒットし新訳Ζもヒットしてたから宇宙世紀は過去の遺物じゃなかった
というかそれらのヒットで出戻りしてきたUCライトファンを騙しt取り込んで売上稼いだのが福井性器
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 10:33:07.89ID:mnMkaxk50
そんな程度の連中すら騙しきれなくなってきた福井センセーを
一体、何時まで飼うつもりなんだろうな。ほんといい加減にしとけや、と。
もう十数年だぞ。ガンダムで言えば1st〜Xあたりまでの時間が流れてるのに、
この停滞ぶり。なのにあの時と違って危機感の欠片もねえときたもんだ。
状況はむしろ氷河期より悪化してるんじゃないのか?
0870通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 11:46:16.83ID:6l0zI6LS0
>>862
カカオトークの会社か
LINEも韓国資本だが、あっちのLINEたるカカオトークも上手くいってて金あるんかな
まあそうやって投資しようとしてるんだから普通に現金持ってそうだよな
0871通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 11:57:44.77ID:lIEHIUHM0
ディジェやガルバルディβとかZの機体にもHGUC化が大幅に遅れた機体はかなりあるんだからZZにHGUC化が遅れた機体があることは別に不思議でもないし
ザクIIIなんてかなり初期に出てるんだから別に作品ごと冷遇されているわけですらない
0872通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 12:34:51.47ID:aQag/Mge0
>>859
はだしのGENのコラ作品のなかでも、ファーストガンダムは古くさすぎて若者には受け付けないっていわれてるぞ
0873通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 12:47:28.97ID:1NA9HRf60
新しいプラモでも昔の機体はなんか古臭いしな
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 12:53:38.72ID:6l0zI6LS0
RX-78-2はシンプルだからね
俺は好きだがそんなに惹かれない世代も多いだろうなというのは分かる
でも昔の機体でもMK-IIあたりは全然古臭く感じないし若い世代とかでも普通に格好良いと思うだろ
0876通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 13:38:50.39ID:7xvKUeDL0
EG始祖はめっちゃ生産されてたのがあっという間に売り切れたし古臭くて売れないとは一体
0878通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 14:12:23.79ID:6l0zI6LS0
>>877
ウンコーンは論外だわw
なんだよあの血裂けみたいなのw
あれが格好良いと思ってる設定案考えた豚井とそれをデザインしたカトキ(笑
0879通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 14:20:38.48ID:0ZsuSLUI0
EGたから売れただけだろう
てかガンプラなんか買ってるのおっさんだけだろ
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 14:45:58.49ID:c0eovf0C0
>>878
あの装甲が裂けるのを頑なに変身と言い張るのは何でだろうな?

サイコフレームの膨張で一回り大きくなるウンコーンは
福井のイチモツのメタファー
0881通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 14:48:33.81ID:L9Uq5MzG0
劇場版Zの時って
テレビでもギレンのどん兵衛CMとか普通にやってて
90年代後期から徐々に始まったガンダムブームの
最後の盛り上がりだったという記憶

ただ話題性作りのネタやコラボグッズ、宣伝広告が騒がしいだけで、
ゲームは課金アプデゲーばかり、非公式問わず節操のない立体化とプレバン独占、
古参は無言で去り、
世間の関心はどんどん低下している縮小再生産コンテンツに成り下がった
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 14:52:24.02ID:7xvKUeDL0
バンライズの計画通りならコズミックイラが21世紀のUCになる筈だったのにな…約束された勝利の剣で敗北するとは…乖離剣と激突した訳でもあるまいに
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 14:58:00.28ID:7xvKUeDL0
「新しいプラモでも(1stは)古臭い(ダサいから売れない)」と言い放っておいて
EGが超大売上と突きつけられたら「EGだけだろープラモなんておっさんしか買わないー」
ってダサいにも程があるわ腹切れ貴様
0886通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 15:41:33.48ID:m3ck8Wp60
>>874
MK-IIの格好良さは異常
0887通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 15:44:45.10ID:jdx77gEx0
>>883
無印種はそれなりに良かったから、種運命から別の監督と脚本になってればな
でも無印が好評だったから続編も作られ負債に当然のように続投させたんだろうから
種運命で監督と脚本が変わるとい運命はあり得なかったんだろうけどな
種運命だけに
0888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 15:47:11.95ID:uFzo10Yv0
Ζのデザインもあれだけで完成されちゃってて引いたり足したりが難しいんだなってのがよくわかる
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 16:50:48.71ID:XKEMNq5D0
>>888
Zのコンセプトはバルキリーのパクリだからあーいう感じのデザインになったんだろうけど
個人の好み的にはあまり好きじゃないかも
0893通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 16:52:41.11ID:s6hHMqeS0
>>889
随分と前からUCとNTは本来の使い方しかされてなかった筈だから安心していいよ
このあからさまな擦り寄りネーミングを嫌わない奴なんてお察し
0894通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 17:19:24.00ID:kTJdEE+p0
福井ってなんでヤマトのファンからも嫌われてんだ?
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 17:28:16.61ID:q+8WWodt0
>>887
運命は序盤の展開がおかしかったような気がしている
シンはいろいろおかしな点があったのに
脚本がそれを無視して進めていたのに
違和感はあった
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 17:42:53.08ID:NdvG6Scx0
ウンコーンの無意味変形だけはどうしてもアカンわ
機能とか兵器である事も一切合切考慮していないという産廃ゴミっぷり
0899通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 17:46:52.07ID:PKDho2PB0
パクリ元のシャイニングガンダムには機体の冷却という理由がちゃんとあるからね
0901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 18:01:35.50ID:PKDho2PB0
>>900
ググったけど確かに単純に見た目ならむしろそっちにも似てるな
ただ展開した装甲内部が発光する点でシャイニングの方がギミックの類似性は上だと思う
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 18:16:14.59ID:XpfSAUiP0
ミリタリーSFとしてのガンダムをもういちどやろうという意気込みはいいんだけど
そういう趣旨をまったく理解しない人を脚本にすえちゃいかんよね>種

まあ戦争だから残酷描写しとけばいいだろというゲスくて適当な感性で
さらに下をいってしまったのがウマウマガンダムモドキなわけだが
0904通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 18:52:59.55ID:yBIiaV7z0
>>852
マクロスFも恥アニメだな
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 19:28:01.28ID:++sar3i40
>>852
いつもながらマジで臭すぎる
脳ミソが末期なんだからとっととくたばれよHBガイジ
>>904
自演くっさ。早く死ね
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 20:24:37.97ID:NdEqymDe0
ガンダムしか興味もなく生きてきた人間の気持ち悪さを凝縮したスレだからな
ウンコというより廃棄物?
0910通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 22:09:03.84ID:lQF8ORsq0
自称ガンダム興味ないマンが何故ガンダムを語る板のアンチスレに粘着してんすかねえ?w
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 22:20:12.02ID:r8KpIcF70
ガンダム「も」興味あるから覗いてる
ガンダム以外にも興味も持つ人間からすればカルト性器の歪さが目に余る
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 22:46:47.15ID:PKDho2PB0
どこかの国と一緒で、本物だと口酸っぱく主張するのは偽物って自覚があるからに他ならないんだよなぁ
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/18(水) 23:49:14.89ID:2o7sXNJj0
今から振り返ると2007年頃って一番盛り上がってた時期だろ
そりゃウンコもバフもらって売れただろうよ
ナラが不振だったのってガンダム全体がしぼんでバフが剥げたからじゃねぇえのかと
福井の実力=ナラってことだろ
0916通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 00:47:53.32ID:vqNTDapw0
エヴァとかエイリアンのエピゴーネンだろ
0917通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 03:03:56.77ID:6y1hkfQd0
エヴァはパチで一台45万円を200万台売って一兆近く稼いでるから版権単体ではガンダムより稼いでるんだよなあ
0918通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 03:41:18.24ID:8+DGXpM/0
富野ってもうガンダム作らないのかな?
福井のユニコーンを超える新作待ってるよ
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 06:12:14.41ID:boxNpc3k0
>>97
ねえよアホだろ
0920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 06:18:20.66ID:boxNpc3k0
>>917
売り上げと利益の違いも分からないアホがいるなww
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 08:29:12.67ID:WhQvSSfQ0
>>914
ナラは主人公が回りの環境に振り回される
ばっかりで例えるなら昔のラブコメなんだよ
主人公が主体をもって物語に関わってほしかった
0922通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 09:25:47.46ID:ykrX0TqM0
UCもパチンコやればエヴァ超えるだろ
UNICORNの曲の盛り上がりはパチンコ向きだし
「やりました…。やったんですよ! 必死に! その結果がこれなんですよ!」とかセリフもパチンコ向き
0924通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 11:26:02.41ID:1Vbf3lI40
>>917
マジで言ってんのかどうか知らないけど、
実情はエヴァで稼ぐどころ2000年以降ガイナックスがどんどん経営悪化していったのが現実だぞ
金が無さすぎて自社の版権とか他に明け渡すくらいにな
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 11:40:09.07ID:v+QPZxOa0
>>922
> 「やりました…。やったんですよ! 必死に! その結果がこれなんですよ!

必死に金かけてパチスロ機を作ったけど全然儲からなかったって意味合いかなwww
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 11:55:09.06ID:HEHgrEwY0
>>922
福井は自分が薄汚い豚のレイパーなのに
自分の「神聖な作品」をパチンコで汚したくないとか絶対思ってるよ
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 12:20:01.81ID:8W50M7230
エヴァはロボットがエイリアンのエピゴーネンで、
内容がガンダムのエピゴーネン
0929通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 12:30:13.86ID:orkbC51D0
スロだと何年か前からミリオンゴッドっていう台が大ヒットしてるらしいじゃん
福井性器台も天界ゴッド(ウンコーン&ウリナラ)という台で出せばいいよ
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 12:37:31.82ID:3bfYrLqn0
ここもすっかり福井性器という豚世紀にピッタリなニックネームが定着したね
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 14:23:38.64ID:wqQBYVml0
誤変換が発端だがアレの実態を表すのに単純且つ明確な単語だからな福井性器
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 14:46:06.97ID:2lb7VNjp0
最近のらきすたとか日常とかひぐらしみたいな萌えアニメの多くは京アニメとかいうところで作られてるらしいな
もうちょい骨太のアニメ作るよう、福井かサンライズのスタッフも指導してやって。
0933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 15:06:54.33ID:tpw658nh0
変な略し方すんな一般的略称か社名フルネームで呼べ
福井信者にとってはひぐらしは日常アニメなのか、是非全話視聴して感想を述べろ
私は怖くて見ろと言われても見たくない、怖い
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 15:18:55.90ID:ZLl296cm0
京アニが有名になったのなんてそれこそウンコ連載開始前だし、らきすたも日常ももう10年以上前の作品だし
こいつの周り時間歪みすぎじゃね?w
評価の低い脚本屋風情でしかない福井が評価の高いアニメ制作会社を指導とか認知も酷く歪んでるがw
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 15:27:14.63ID:x8sOUN6j0
>>932
ひぐらしが京アニ制作だってだけで相当頭悪いのに、加えて萌えとかねーわ
ちょっとググればわかりそうなもん

どうせ成り済ましの釣だろ
じゃないなら精神病で確定だからコテつけろよ
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 16:08:05.45ID:Ih0OwRRa0
「サンライズはラブライブのアニメも制作してるんですよ」
「本当か?」
「勘弁してください 我々UCチームは違いますよ」
「それが企業ってもんだものな」
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 16:12:42.98ID:z5NsQzpU0
ナラティブクソつまんなかったな、ユニコもゴミレベルだし。 福井の作る作品は世に出すべきじゃない
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 16:20:36.44ID:2lb7VNjp0
>>936
全部同じ顔やな
0940通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 17:30:06.91ID:Kg63ghdv0
>>887
監督の私物化の一環として連れてきた主婦のトーシローさんだからな。
上手くやれる方がおかしいのだ。
とはいえ、締め切り破りと遅筆の常習犯でさえなきゃ、
あのまま監督と脚本の夫妻は持てはやされ、
彼奴等の天下だったんだろうな。
そういう意味では、勝手に自滅してくれたといえる。

一方の福井は筆だけは早いようで、
少なくともそっちでは上の不興を買う事はないようだ。
腹立たしいことよ。

結局、ガンダムってのに対しバンダイや角川は質や中身や
制作者のことなんてどーでもよいんだろうな。
だから酷いのが入り込む&下手に時機や企画の良さで商業的に当たると
実に厄介なことになる…。
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 18:23:38.06ID:2Lj179Dj0
何か勘違いしてる奴が未だにいるけど
第三スタジオだの何だの言ってても、サンライズはアニメスタジオでも何でもないからな
プロデューサーとかがいて、後は監督以下を外部から雇うスタイルだぞ
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 18:29:12.92ID:O3Sl/dW40
ゲーム会社に例えるといい
任天堂が今や・・・いや昔から自前でゲームなんて作ってないのと同じ
まあ企画立案とかプロデューサーが任天堂の社員なのはそうだけど
任天堂ってのソフトどころかハードの設計まで昔から外部・下請けに丸投げだからな
サンライズもアニメ業界の会社だけど、そんな感じだと思えばいい
0943通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:16.55ID:c+sLG7Fl0
>>942
任天堂は自分でゲームもハードも作ってんじゃん
意味不明なこと言ってんじゃねぇよ
0945通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 19:27:57.90ID:Ev9iU8Ir0
外部委託が大分と増えたとはいえ自社で技術職ちゃんと抱えてる任天堂と
技術職排除してプロデュースとスタジオ・資材貸しがメインの日登を同一視するのはどうかと
まあ本来言いたいところはわかるけど
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 21:02:29.95ID:FSLlkquP0
京アニメのアニメは言っちゃわるいが骨密度低いアニメばかりだと思う
社員に福井邸での映画、アニメ観賞会(福井の解説付き)に参加させ
レポートも提出させたら
もうちょい骨太になるかもしれんが
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 21:04:03.99ID:JID+oZ5X0
>>943
任天堂もソニーも下請が設計から何からやってんだよ
知ったか爆発させてんじゃねーぞチンカス
勿論プロマネは任天堂側にイルから仕様は理解してるけどな
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 21:09:01.24ID:tXM1c5TM0
>>763
映画によくある大戦中の超兵器と隠された真実ネタをガンダムでやってるだけ

ガンダムはアムロとシャアの戦いを大河ドラマとすると
他のはただの架空戦争物なんだよ

福井は本当に才能ないと思うよ
才能ない作家をセンスない企業が起用してセンスないファンが付く
まあある程度の市場はできるわな
0950通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 21:17:23.56ID:ZnLhnSs90
まあ、任天堂がほとんど丸投げ企業なのはそうだが
天下のIPを持つ超優良企業の時点で勝ち組だけどな
バンライズなんか今後どーなるか分かったもんじゃねーよ
調子こいて工場の生産設備増強するらしいが
あっ、でもようやく絆2がそろそろ出て来るみたいだからそれには俺は
1の稼働時みたいに金を落とさせてはもらうけどね
良いコンテンツ、賞品は普通に評価するよ
EXVS2も定期的にやってるしね
0951通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:19.36ID:j693yiy40
少なくとも任天堂に関しては東京の方に情報開発部署があるんだよなぁ…
3Dマリオ開発してんのも確かあそこやぞ
0952通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 21:26:33.99ID:6xsxYwdw0
デブって自分のことを骨太だってエクスキューズしたがるよね
ところで中身スッカスカのウンコーンなんて生み出したブタが何を解説して誰を骨太に出来るって?
ああ、この上辺だけでスッカスカなブタみたいになっちゃいけないと思い知らされる的な意味でか?
0954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 22:28:06.32ID:Ig8I5TVI0
>>947
ひっかきまわす意図ではなく、真面目に書いているものとしてレスをするが
もう少し自分の頭で考えたらどうなんだ?
なぜ、自分の書き込みがアンチを説得できないのか少しは反省したほうがいい。
そうしなければ福井のように嘘で塗り固めた物語に引きこもる醜いオタクになるだけだぞ。
0955通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 22:42:01.90ID:Ig8I5TVI0
俺の調べた感じでは、福井が自分のことを骨太や本物に見せたがるのは
そこにコンプレックスがあるからではないのかと。
福井は文芸から追い出されたときに自分自身と向き合うことをせずに逃げたからな。

富野ガンダムをパッチワークして出来上がったものにいくら独自解釈を加えようと
それは魂のこもった作品にはならない。
だから骨太や本物とアピールし続けるしかない。
0957通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 22:59:48.00ID:Ig8I5TVI0
>>947
あんたも福井と同じで自分は正しいことを言い続けると思い込んでるのかもしれないが
そのあんたが信じてる福井の言葉がそもそもスカスカだと、何度も指摘されてるだろ。

ようするに福井はイージスやローレライで実力に見合わない評価を得てしまったために
未だに「俺は文豪で富野の後継者だ」という物語を作ってその中に引きこもってるんだよ。
幸か不幸か、その程度のことができる才能はあるからな。
だが、そんな福井の言葉をいくらコピペして張ったところで人の心が動かせるわけはない。
0959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/19(木) 23:08:05.77ID:0fletZ+c0
無知を笑われると知ったかこいた対象を雑に貶すこの流れ何度目だ、クソダセぇ
0961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 00:04:15.66ID:K7McWQn+0
>>947
骨密度・・・
馬鹿のボキャブラリーの低さには草も生えないな
さすが知的障害者HBガイジだわ
0962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 00:11:13.76ID:YJ1JdqQI0
>>958
むしろ任天堂ほど手広くソフト作ってるハードホルダーはいないんですがそれは
まあ確かに規模自体はそこまで大きいわけでもないんで外注することもあるが、その場合でもディレクションはきちんとやってる訳で
丸投げなんてとんでもない
0963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 01:50:35.88ID:4UXyW9Qf0
福井が好きなのは自分であってガンダムは好きじゃないんだよ
ウンコもナラも福井の承認欲求を満たすアイテムみたいなもんだ
0964通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 06:47:19.98ID:+nbdde9k0
任天堂がファミコンを作ってしまいテレビがゲームに占領されてしまったのがそもそもの始まりなんだよな
ロボアニメもそれに迎合する形でワタルのようなRPGアニメに走りそして勇者シリーズのような代理バトルに陥ってしまった
それにより子供達は努力や根性を学ぶ機会を奪われた
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 07:22:35.46ID:rebOHN2H0
当時は寧ろクソゲー、クソ難度ゲー掴まされた子どもがそれでも楽しまねばならん環境だぞ。
コンボイの謎買ってそれでもしゃぶり尽くそうとやり込んだ子どもが努力と根性を失っていたと?
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 07:54:44.97ID:XpayiISN0
>>947
何度も色々な人に指摘されてるけど、具体例を明示して論じて初めてちゃんと意図が伝わるんよ。

イメージだけの単語を並べてるのは、それこそ福井氏のやり方じゃないの?

具体例にどうあれば骨太なのか。福井氏の骨太な箇所及びその伝えたい内容。何故それが骨太なのか、を書いてよ。

そしてそもそも、何故骨太である必要があるのか。これが最重要なので、宜しくお願いします!
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 09:49:25.08ID:gNwJgOiv0
>>962
歴史と凄い数の超メジャーIPがあ?からそりゃ当たり前だろ
ディレクションも普通にやってるのは当たり前
でもハードもソフトも丸投げなのは事実だから
知ったか乙
0968通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 11:00:39.81ID:w5nh2kim0
お前らそろそろいい加減にした方がいいよ
今やすっかりサンライズの重鎮になった福井先生の事あまり舐めない方がいいの
小形Pは完全にサンライズとバンダイとガンダムの運命を福井先生に託したからな
つーか文学でも天才でアニメの脚本も天才的だったからって嫉妬するのは分かるがみっともねえよお前ら
0969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 11:25:19.85ID:QSH5Ns9f0
毎度根拠のない妄想垂れ流して笑われ続けてもまだ足りないとは欲しがり屋さんだなあオイw
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 11:51:24.68ID:Py/zbrOH0
>>968
>小形Pは完全にサンライズとバンダイとガンダムの運命を福井先生に託したからな
こいつの言ってる事は糖質丸出しなんだが豚井を起用し続けるゴミカスプロデューサー小形が
こう思ってそうってのは普通にあるんだよな
だからこそタチが悪いんだが
0972通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 11:51:33.46ID:nUP1smpP0
閃ハサは小形とかいうプロデューサーを外して福井を登用すりゃヒットしたのにな
福井ははずさない男だし
0974通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 12:13:36.26ID:R6QOR/ln0
>>964
「ゲームのせいで僕ちん孤立したでちゅ!」とでも思い込んでるのかね、このアホは。
お前の愚かな言動を見るに、お前の孤立はゲームとか流行とかのせいじゃなく、単にお前の愚かさが原因。
ゲームを憎んでも、何の解決にもならん。

>>965
ゲームが登場したところで、起きてる事は「遊び場が増えた!」でしかないんだよな。
遊び場が増えたところで、「大事な事を学ぶ機会が奪われた!」と喚くのは、だいぶ無理な主張だわな。

>>932
お前の使ってるその箱、5chを眺める以外にも使い道があるんだよ。知ってる?
5chに入り浸ってないで、少しは他の事を知る努力を…あぁ、お前に“知る”なんて高度な知能は無いか。
0975通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 12:23:41.74ID:nUP1smpP0
>>933
日常ってアニメがあるよ
0976通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 12:27:42.27ID:4UXyW9Qf0
>>968
アンチを説得するために一晩考えた文章がそれか。
まるでチンピラの捨て台詞だな。

福井が本当に天才なら
ガンダムに頼らなくても人類に影響を与える物語、概念、言葉を紡ぐはずだ。

なのになぜ富野ガンダムをパッチワークしたものに独自解釈を加え
オリジナルに無い用語を付け加えカテゴライズするのか?
それが天才のやる仕事なのか?
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 12:46:06.89ID:nUP1smpP0
この30年で、
「平凡なボクがスーパーパワーを手にいれ、複数の美少女から好かれるようになりました」
みたいなしよーもない作品ばかりになってしまった
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 12:54:53.77ID:hVQ6PRsi0
バナージ・リンクスの悪口か
産まれはビスト財団の御曹司、幼少期には特殊訓練
クラスメイトのミコットとジオンのお姫様wのミネバにモテモテ
何故か敵・味方関係無く年上の男にモテモテ
ロニに対してはうてましぇーん
マリーダには死んでまで助けてもらう
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:21.27ID:Jl8FfAv80
京アニをようやく認識した程度で10年前の作品を最近の作品と呼ばわるような、知見もない化石が随分と知ったような口きくじゃん?w
0983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 14:01:30.21ID:vYy2pPhF0
>>968
福井信者ってこんな奴ばかりだな
まあ汚物(福井&福井性器)に糞蝿が群がってくるのは自然の摂理ではあるかま
0984通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 14:26:23.22ID:dcdRVY1C0
アムロより戦闘能力が高く
カミーユよりNT能力が高く
ジュドーよりモテて
シーブックより頭が良く
ウッソより機転が利く

それがバナージ・リンクス
0987通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 14:40:39.10ID:8IVKJx+P0
毎度のの逃避だよな
唐突に意味不明なレスすりゃ
恥をリセットできるとでも思ってやがんだよw
0989通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 15:22:10.62ID:kYadIDWD0
>>977
>ボクがスーパーパワーを手にいれ、

無限のエネルギーたる天界のパワーですね分かります
0991通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 15:24:13.28ID:yLJ4vOmD0
だから天界パワーを出したのは富野由悠季だよ
福井はそれを明文化しただけ
0993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 16:09:08.84ID:4UXyW9Qf0
>>991
その富野が天界パワーを出したソースは何?

少なくとも私が知る限り
富野が天界パワーを表現するためにああいう演出をした
などと発言したことはない
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 16:27:42.23ID:UhtsFrf/0
毎度荒れる釣りレスは
スレが1000に達する間際に出される

次スレに移れば話題を継続しづらくなるのを
狙ってるようにしか見えない
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 18:01:57.10ID:imN4ETmK0
>>991
天界と明言してガチで設定を作ったのは豚だから
しかもサイフレもサイコシャードも天界人からの技術の横流らしいからな(
福井性器には言い訳の余地が全くないよ
0998通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/20(金) 19:46:13.02ID:5EfpHb410
平凡な特に努力してない主人公が友人の許嫁のお嬢様を取っ替え引っ替え寝取りモテモテなやつがあり魔死種
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 1時間 21分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況