1おつっつっつ

そういえば昔、UC小説でよんだ覚えがあるんだけど、SFSの中で寝られるとかいう描写があったなぁ
板ッぱちに推進器つけてるようなもんだしな、あのサイズなら中で人間が生活するスペースは作れるだろうな
MSのコクピットよりかは居住性もいいだろうしなぁ

そういう意味では前スレででてたMSを搭載して移動するだけの駆逐艦はなかったの説だけど、案外MSとSFS
の連携で何とかなったのかもしれん

サイド内パトロールならSFSとMSの連携ですむし、それ以上の距離に進出するならもう軽巡くらいないとやってけ
ない、その隙間をうめるような駆逐艦は微妙過ぎて使いにくかったのかもしれん