X



U.C.の艦船について語る総合スレ84
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 1a4c-YasX [101.141.139.51])
垢版 |
2020/10/29(木) 20:46:47.62ID:kgcJj/gl0NIKU
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、ここらで一つ艦船について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしではただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。

艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。



【要注意人物】
童帝/ヌケサク
サラミスは棄民船とか、ガンダムで千機の量産機に勝てるとか、
グリプス戦役が一年戦争を上回る大戦争とか、アニメ映像中に映った機体だけで参戦機体数は全てだとか、
プルガーギレンガーコーシキガーとワケの分からない事を喚き散らしコピペを貼りまくる荒らしです。
頭のかわいそうな子なので餌をあげないでください。
またこの対策としてスレ立て時、本文一行目に“!extend:on:vvvvvv:1000:512”と入れ、ワッチョイを有効化してください。

【前スレ】
U.C.の艦船について語る総合スレ83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1592481118/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ded7-L1Xi [119.240.28.199])
垢版 |
2020/10/30(金) 01:27:02.05ID:mbylvzTr0
その後も定期的にスペースノイドは地球に帰りたがってる
例え宇宙暮らしがどんなに快適になろうが地球が経済的・政治的・娯楽的に価値の薄い田舎になろうが
刷り込みとして「やっぱり地球のオリジナルの環境で暮らした方が良い」みたいな風潮があるんだろうね
電子書籍があっても紙の本が欲しいとかテレビ電話があっても直接会って話すのが一番みたいなのと一緒
そういう刷り込みから脱して別に一生地球に行かないでもよくない?と考えるのが重力から自由になったNT
0009通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9e12-L1Xi [175.104.223.161])
垢版 |
2020/10/30(金) 06:12:10.45ID:VZyy5fwx0
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0016通常の名無しさんの3倍 (中止 Sd92-b5U7 [1.75.240.65])
垢版 |
2020/10/31(土) 11:01:03.54ID:BH/zTH5ydHLWN
逆シャアでも、ロンデニオンで馬が出てきたが、あそこも観光寄りだよなぁ。

牛肉って経済効率悪いからな。現実でも肉牛の飼育を止めて(その分、鶏とかは増産)、飼料になってるトウモロコシを人間の食事に回せば世界の食糧不足は解決するとか言われるし。
コロニーじゃ産業としては飼育してないかも。
0023通常の名無しさんの3倍 (中止 Sd92-A7co [1.75.210.175])
垢版 |
2020/10/31(土) 16:33:07.67ID:f/wPNVwYdHLWN
センチュリーにサイト3に「海」という水陸両用MSの試験が行われた海洋コロニーが出てくる
おそらく魚の養殖が主なのだろう
ポケ戦に名前だけ出てくるフランチェスカは
アナハイムジャーナルに観光案内として掲載されマリンリゾートと魚介の養殖が行われていると紹介されているから
ララァが白鳥を見ていた池にも魚は居るだろから
それなりに魚は食べられただろう
0024通常の名無しさんの3倍 (中止 ded7-L1Xi [119.240.28.199])
垢版 |
2020/10/31(土) 17:09:06.08ID:/ubodWlY0HLWN
コロニー外周の電電太鼓みたいな部分が食料生産プラントって設定だけど
プラントでは穀物と野菜の栽培しかしてないのか
家畜や魚もあっちでの生産がメインでコロニー本体での飼育は半分観光用途なのかどっちなんだろうね
0031通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd92-0E4N [1.75.1.243])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:07:47.75ID:M5uFKwxwd
大型生物の低重力下での育成データなんぞそう無いだろうし予測できんな。魚類の方が楽かな?
気密性はともかく水質保全やら各種メンテは水もの方が面倒そうだから手間はむしろ上の可能性もあるが
0039通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9610-shJA [121.105.59.94])
垢版 |
2020/11/03(火) 22:41:04.69ID:XUxflL0I0
それじゃ艦船スレっぽく話題を修正 

この時代の軍艦って、無補給でどのくらい活動できるんだろう

電力に不足はないとしても原潜とちがって水を電気分解して酸素を手に入れるってわけにもいかないし、人数もたくさん
乗ってるから食料の消費も半端ないだろうし、難しいところだな

カイワレとかブロッコリーとかのプラントとかも積んでるんだろうか
0056通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffbc-nrwy [121.82.244.245])
垢版 |
2020/11/06(金) 17:05:06.33ID:E3Ngb6bK0
艦内ジョギングはアーガマのモブがやってた
もちろん遠心重力ブロックでだろうが
北爪Z漫画ではジェリドがトレーニングマシンの設置やらされてた
床と天井までつっかえ棒のような支柱ある
おそらくゴムかバネ式
0057通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df56-faW7 [114.161.171.88])
垢版 |
2020/11/07(土) 09:43:13.46ID:xpgnO3RP0
巡洋艦クラスなら無重力用のトレーニングルームがあるだろうな
それに重力ブロックを回転方向に走れば良い負荷になるんじゃないか?

ふと考えたがMSや艦艇が川(ガラス面)の上平気で飛んでる(停止してる)が
加速Gがすごい事になるんじゃないのか?
ミラーの先端とかすごい事になってそう
G3ガスの時もふつうにコロニーの壁(床)に立ってたよな
0059通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ffbc-nrwy [121.82.244.245])
垢版 |
2020/11/07(土) 10:10:45.92ID:my+PfJlD0
>>57
したがって小説『機動戦士ガンダム』のコロニーで、コロニーの回転方向に向かって時速 50[km] で運動したとき、はたらく疑似重力は 1.24[G](地球上の 1.24 倍)となる。また、コロニーの回転方向と逆向きに時速 50[km] で運動したときには、はたらく疑似重力は 0.78[G](地球上の 0.78 倍)となってしまう。
http://k-tabe.la.coocan.jp/lab/sf-1.htm#:~:text=%E3%81%95%E3%81%A6%E3%80%81%E5%9C%B0%E7%90%83%E4%B8%8A%E3%81%AE%E9%87%8D%E5%8A%9B,km%2Fh%5D%20%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%82
0070通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr33-jSZg [126.255.77.46])
垢版 |
2020/11/09(月) 10:57:30.53ID:7uz/EsX+r
>>45
ウニコーンに忖度しちゃったかなぁ、とも思ってる
それだけの居住環境さえあれば、後は海賊でもしてこそこそ残党を続けられると

スタメモ以前は
アクシズ→資源衛星を数年がかりで軍事化し拠点ごと地球圏侵攻
新生ネオジオン→アナハイムにコネのあるシャアが支援を受け、自衛軍+α規模のものを設立
これくらいは押さえることで、そりゃヒマしてるティターンズがスペースノイドを弾圧できるわと思わせてたから
0076通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2ed7-NSHw [119.240.28.96])
垢版 |
2020/11/11(水) 03:21:42.99ID:4I2jStBa0
>>70
0083でデラーズ紛争が後付けされる前の設定では0080〜0086の間はスッカスカで
その7年間に地球圏でジオン残党によるテロが日常茶飯事だったというのも後付けなんだっけ
だとすると旧設定ではティターンズはどういう経緯で設立された流れだったんだろ
残党テロなんて全然起きてないのにジャミトフが強権で無理矢理テロ抑止部隊を作った?
>>75
拠点の規模を考えるならトリントンoutニューギニアinだよね
でも地球圏の外側の宇宙マップの方は作る必要無いと思う
逆シャアUCまでならアクシズ関連しかイベント無いだろうし
0077通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ea4c-5TVo [101.141.139.51])
垢版 |
2020/11/11(水) 04:06:31.49ID:RDsc2jAb0
3つに絞るにしても後にティターンズのMS製造拠点になるニューギニア・
HLV施設のあるヒューエンデン・後に議会も置かれるアデレードって感じかな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E6%96%BD%E8%A8%AD%E3%81%A8%E5%9C%B0%E5%90%8D#%E3%82%AA%E3%82%BB%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%A2

アリススプリングス・ダーウィン・メルボルンはあくまで一年戦争当時は重要だったって解釈がいいのかな
トリントンは(どれだけの規模かも分からん)チャールビルの付属物みたいなもんだからガチで下の下
0083通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2ed7-NSHw [119.240.28.96])
垢版 |
2020/11/12(木) 01:52:30.10ID:pf6GZJlv0
>>80
反連邦運動が起きてティターンズがそれを鎮圧していたのはZ放送当時からある設定だろうけど
ジオン残党のテロが起きていたか否かについてはZ当時何も言われてなくない?
その辺は0083制作より前に書かれた年表でも出てくればはっきりするんだろうけど…
>>78
そういえばロンメル隊を忘れてたね
0083以前から語られていた戦後7年間のジオン残党の活動の例はこれが唯一?
0091通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5a0a-LfyP [219.104.192.150])
垢版 |
2020/11/12(木) 18:42:05.96ID:gmpQC5uF0
ケイブンシャのZガンダム大百科(記載の放映リストが27話まで)の基本設定紹介だと
戦災復興→開発反対・自然保護運動の拡大→30バンチ事件→複数の反体制運動の統合、軍人の参加、宇宙側資本家の支援による武装組織化
があってエゥーゴが(カラバも)誕生し、それへの対処としてティターンズができたことになってる
結成に関しては「表向きは、ジオンの残党狩りという、もっともらしい名目で」とあるので
現行の設定みたいにしょっちゅうどっかで蜂起できた感じではなかったろうな
0095通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5a0a-LfyP [219.104.192.150])
垢版 |
2020/11/12(木) 20:11:36.66ID:gmpQC5uF0
>>94
なってる>ティターンズの結成が30バンチ事件より後
ティターンズの真の目的はエゥーゴ狩りって書いてあるわけで、公式年表から乖離しちゃったから放映当時の初期設定とか参考記録とかそんな感じで

公式年表につながる古いのだと89年3月発行のEB.2のグリプス戦争編が83以前で、公式の基本的な年月日はここいらで固まってる
こいつの「歴史」だとティターンズの主任務は旧公国軍残党やスペースノイドのテロリスト集団の撲滅とある
社会情勢はケイブンシャとは違って宇宙中心で
戦災によるコロニーの荒廃→難民救済をせず、連邦はコロニー新規建設停止→スペースノイド切り捨て政策として反発、抗議運動→30バンチ
って感じ。残党の活動については記載はないから、蜂起して戦闘が起きるというより、ティターンズが残党の拠点を襲撃するのが専らな気がする
0097通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c956-tE7G [114.161.171.88])
垢版 |
2020/11/13(金) 08:28:06.79ID:Pp2J/o9O0
そんな事やってるからまた地上占領されちゃうんだよ
って言っても視聴者目線じゃなきゃわからんしな

まあ、どこかの国も核弾頭なんて作るれわけねーだろ
人道的支援だ ってやってたら本当に作っちゃって大騒ぎしてる状態なんだが
0098通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d515-Y0tO [60.34.164.34])
垢版 |
2020/11/13(金) 09:05:04.01ID:w90OLfZ40
牽制のためにティターンズ作ったのに内ゲバで疲弊したところにアクシズ来られるという…
しかも内ゲバで勝ったエゥーゴから優秀なジオン軍人流れるわティターンズ残党も流れるわというガバガバぶり
0104通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0e10-gE85 [121.105.59.94])
垢版 |
2020/11/18(水) 09:03:05.56ID:BPI8Sqvt0
大出力の主砲のほかに、ビームCAP式の両用砲てのが艦載砲として普及しなかったのが不思議だな
てか、一年戦争後の艦船てあれだけMSにいいようにボコスか落とされてるのにまるっきり対MS対策アップデートがされてないのが不思議でしょうがない
それとも、画面に写ってないところに防空サラミスでもいたんだろうか?
いや、確かに戦後型サラミスは多少MSをのせられるかもしれんけどガードライン抜けてきたやつはどうするんだとw
0105通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9702-owY+ [122.219.217.187])
垢版 |
2020/11/18(水) 09:10:19.39ID:f7zCDg0s0
一年戦争中の対空火器でも当たれば落ちるんだから、見た目はそんなに変化してないんじゃね?
攻撃を当てるのは射撃指揮装置とか戦術情報処理装置の仕事で、とくに戦術情報処理装置なんかガワだけ見ても進歩したのかほぼほぼ分からんし
0106通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2789-G0v7 [106.73.20.128])
垢版 |
2020/11/18(水) 10:40:55.27ID:OOven/5R0
>>104
巡航時は機関に余裕があるのでエネルギーCAPでメガ粒子を貯めておいて、戦闘時に機関の負荷が上がると放出するなんて使い方はされているんじゃね?

最大戦速で機動&主砲連続射撃で敵艦を牽制しつつ接近してきたMSに対して弾幕を張るなんて場合はとんでもないエネルギーを使うだろうし。
0109通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e10-N/60 [121.105.59.94])
垢版 |
2020/11/18(水) 16:25:27.16ID:BPI8Sqvt0
あんがい艦載砲はとっくにウェズバー化してて、それをMSサイズに小型化できたのがキモだったりなw
拡散と収束を両方できるなら、対空砲が貧弱なのもなんとなくわからなくもないし 

しかしミノフスキー粒子をメガ粒子に縮退させるのにどれだけに手間と時間がかかるのかが謎だよな
ビームCAP技術は連邦が先行してたわけだし、マゼランやサラミスの艦載砲はビームCAP化してて
縮退済みのメガ粒子を即座に射出できるようになってて、例えば主砲の数でムサイに負けてるサラミス
でも単位時間当たりの投射量は圧倒的に上回ってたりするのかねぇ
0111通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sac3-pSJ9 [182.251.40.42])
垢版 |
2020/11/18(水) 19:51:39.03ID:VG8oSEHca
デナン・ゾンとかビームシールド展開してても艦砲射撃で撃破されてたなー。
ジャベリン3機でビームシールド同時に張るとゴトラたんのビームランチャーも防げる。
案外既に艦砲はヴェスバー化しているのかもね。
0119通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! 6315-b6az [60.34.164.34])
垢版 |
2020/11/20(金) 02:17:09.97ID:LvxSjesh0HAPPY
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312507.jpg
こうしてみるとサラミスの機銃でもMSのキャノンくらいのデカさだから当たれば木っ端みじんよな

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312513.jpg
反面ホワイトベースの機銃はドップくらいなら落とせるけどMS相手には無力…
0123通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday!W 9702-owY+ [122.219.217.187])
垢版 |
2020/11/20(金) 13:59:56.48ID:CTZobxf50HAPPY
一年戦争中は艦載する射撃指揮装置の更新が間に合わなかったんと違うかなぁ?
MSは新造する分最初からミノ粉対応型組み込めたんだろう、多分
戦後型艦艇の対空砲はそれなりに戦果挙げてるし……(例:アルビオン、CCA時のロンド・ベル艦隊)
0125通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! df56-MoyO [114.161.171.88])
垢版 |
2020/11/20(金) 16:54:27.76ID:PnNNQPzY0HAPPY
マジレスすると
ガンダムの世界は艦艇攻撃は船の周りを回るように飛んでるから
かなり速度落ちてるはずだし機銃のカモなんだけどな
まあ、あれだけ近づいたらMS側も当て放題のはずなんだが

イメージ画像(視聴者に見せる事重視)で実際は遠くから撃ち合ってる可能性もあるが
0126通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday! Sd4b-OrgT [110.163.10.166])
垢版 |
2020/11/20(金) 17:23:49.14ID:X4MgN0UpdHAPPY
戦艦だって小回りはともかく最高速と航続距離はMSより上なはずだから戦闘機動してたら拠点攻撃以外あんな感じにはならないわな
ガンダムだから仕方ないが第二次大戦あたりの海戦のイメージのまんまだ
0127通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday!W 7a79-hk+j [115.38.205.238])
垢版 |
2020/11/20(金) 20:56:14.63ID:aPsWGIVR0HAPPY
ちょっと気になるんだが・・・聞いてくれるか。
現用の航空機は地球の重力に逆らって空を飛ぶ性質上、どうしても軽く作る必要性があるからその外板も飛行に必要とする強度以上は持たせない。
だから対空砲弾の近接信管による爆発でもその破片で簡単に機体が傷ついて墜ちることもある。
だが一方で、MSなんて可動部があるにせよ基本は厚い装甲板で覆われた巨大な戦車みたいなもんだろう。
その空飛ぶ戦車に対空機関砲程度で対抗できるのだろうか?
0128通常の名無しさんの3倍 (HappyBirthday!W 9702-owY+ [122.219.217.187])
垢版 |
2020/11/20(金) 21:00:00.09ID:CTZobxf50HAPPY
せいぜい迫撃砲程度の砲身長と口径しかない、頭部60mm砲で正面からブチ抜かれてるあたり航空機よりはマシ、程度でしかないぞ<MSの装甲
というか、戦車とMSの被弾面積と重量比べてみ、戦車並の装甲なんて逆立ちしたって無理無理
0136通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 3642-pSJ9 [39.111.199.124])
垢版 |
2020/11/21(土) 08:21:22.74ID:Z89vmKj/0
ホワイトベースの機銃でもリックドム落とせるから艦船の攻撃にはモビルスーツの装甲では耐えられないと考えた方が良いな
そういえばペガサス級というかホワイトベースの機銃座だけなんで露出型なんだろう?地上だと高高度で風強そうだし寒そうだし宇宙ではノーマルスーツ必須だし、そこから敵に乗り込まれてた事もあったような。
0137通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e10-N/60 [121.105.59.94])
垢版 |
2020/11/21(土) 08:34:04.37ID:cEaXjuGb0
ミノ粉の影響でレーダー照準ができないから目視照準は仕方がないにしても、テレビカメラで照準つけるとわずかな誤差が出るから露天なのか?

しかしそれならMSだってカメラ越しに照準してるからやっぱり誤差でるしねぇ
0148通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ faa6-ti/z [211.132.98.129])
垢版 |
2020/11/21(土) 21:48:27.16ID:EYyXiB9t0
>>147
別にMH並の軌道は必要ない
当たれば壊れるんだから

購入・維持にすさまじい予算が必要だから
戦車に使うぐらいならMH(汎用駆逐兵器)に使った方が有効的ってだけ

しかし購入価格が〜維持費が〜言いつつ野良ファティマがいるんだよな
崩れ騎士もいるし
0152通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ faa6-ti/z [211.132.98.129])
垢版 |
2020/11/22(日) 11:20:43.13ID:CvxXHq7+0
0083の小説で防御はオート、回避もオートって書いてたから
機銃も多少は補正してるだろ
って言うかせっかく2門づつなんだから
片方回避予定ポイント狙えば当たりやすそうな気もするが
慣性が有るからある程度は予想出来るだろ
0155通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e10-N/60 [121.105.59.94])
垢版 |
2020/11/22(日) 13:53:30.43ID:+26RznXf0
そういやWBって両舷のメガ粒子砲のほかに船体中央に火薬式の主砲を持ってたけど、あれって
地球上で運用するときの支援砲撃も視野に入れてたのかねぇ。メガ粒子砲じゃ曲射はできないから
地上支援はしにくいだろうし
0158通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e10-N/60 [121.105.59.94])
垢版 |
2020/11/24(火) 21:30:14.23ID:slt/RgX40
ときどきペガサス級が強襲揚陸艦てのを忘れるんだよなぁ
しかし揚陸艦にしては重武装すぎる気がするんだが、単艦での殴り込みを想定してたんだろうか?
まぁ劇中ではそういうゲリラ的な運用の仕方で大活躍したけどな

弾道軌道で敵戦線後方にバラまいて攪乱するつもりだったのかねぇ
0159通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b42-7VoJ [39.111.199.124])
垢版 |
2020/11/25(水) 04:56:51.81ID:di+w719c0
ガウもザンジバルも主砲は実弾だっけ?
ビームだと射角の問題で高高度だとあまり使い途なくて
実弾の方が大気圏内では使い勝手が良いのかもね。

ペガサス級はマゼラン・サラミス・コロンブスの長所を中途半端に引き継いだ艦だから武装は結構豪華よね。
0198通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6b10-W+Es [121.105.59.94])
垢版 |
2020/11/27(金) 22:55:30.42ID:viGpg4/c0
考えてみればビームサーベルって初めて出てからほとんど最後まで機能も性能も変わらなかったし、量産機でも試作機でも同じようなモンもってたなぁ
ビーム射出兵器が千差万別いろいろバリエーションあるのとは対照的だな
0202通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b16-FK5u [119.10.184.148])
垢版 |
2020/11/28(土) 09:17:33.67ID:vSe2EZSm0
>>198
VとかターンAで細くなっているから収束率は上がり続けてるんじゃない?

Vの小説で全エネルギーをビームサーベルにまわして柄を溶かしながら何百メートルも伸ばしてビームシールド貫いてた気がするヴィクトリーが

性能は地味に上がってるんじゃない、ビームライフルと同様に
0224通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-D4Qg [121.105.59.94])
垢版 |
2020/12/13(日) 10:58:10.58ID:Ub9uCluU0
そういやマゼラン後継の戦艦って連邦軍、何かあったっけか
バーミンガム級はあれだけで終わったし、アレキサンドリアはアレで一応重巡だし、ラー・カイラムとかネェル・アーガマってあの辺は戦艦なのかね?
0227224 (ワッチョイ 8b10-D4Qg [121.105.59.94])
垢版 |
2020/12/13(日) 11:35:29.77ID:Ub9uCluU0
>>225
ラーディッシュのあの壮絶な最期しか記憶になかったからあんなのが戦艦だとはどうしても思えなかった。すまんw
しかし調べてみるとそれなりの数作られてたんだなw

>>226
宇宙艦ならAEじゃなくてほかの会社のほうが設備は整ってるだろうし、AE製だとコストや工期がかかってしょうがない
だろうなぁ
その分新機軸を躊躇なくぶち込めたから性能も良かったんだろうけど
0232通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 334c-j1yc [101.141.139.51])
垢版 |
2020/12/13(日) 17:41:06.39ID:YbfPj8Fj0
アイリッシュはスタンダードな戦闘艦だからマゼランの後継ではなくむしろマゼランの立ち位置
MS搭載能力が付与されて マゼラン→マゼラン改→アイリッシュ/アレキサンドリア→クラップ という流れであり居住性を重視したアーガマが異端

純粋な旗艦としてはマゼラン改で終わって後は空母化の流れでドゴス・ギアやゼネラルレビルに流れていくが
これが微妙だったのか0100年代以降はラーカイラム級が担ってることが多い印象
0233通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 334c-j1yc [101.141.139.51])
垢版 |
2020/12/13(日) 17:42:29.21ID:YbfPj8Fj0
上2行ミス
> アイリッシュはスタンダードな戦闘艦だからマゼランの後継ではなくむしろサラミスの立ち位置
> MS搭載能力が付与されて サラミス→サラミス改→アイリッシュ/アレキサンドリア→クラップ という流れであり居住性を重視したアーガマが異端
で読んで
0239通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sra5-P7yD [126.204.18.239])
垢版 |
2020/12/14(月) 06:41:58.67ID:lpBMp1xJr
ネェル・アーガマのバリュート展開は目的が大気圏突入ではなくユニコーン回収後に重力圏を離脱するために適切な突入角がとれないからじゃないのかな
角度が合わないと大気圏突入可能艦でも燃え尽きるのでは?
0245通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0556-6v7E [114.161.171.88])
垢版 |
2020/12/17(木) 08:45:10.46ID:+tDMLUgf0
星1号作戦以降の艦艇は全て簡易空母だよね
MS積むのが当たり前だから空母って規格が無いのかも

戦闘機と違って戦闘終わったら迎えに行かないといけないから武装が必要だし
戦艦のカテゴリーなんて積載能力考えるとほとんど空母だし
0249通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0556-6v7E [114.161.171.88])
垢版 |
2020/12/18(金) 10:20:45.39ID:J0AHOKMG0
そもそも あの世界母艦がやられたら漂流待ったなしってわかってて
戦闘やってるのか?
戦時処理協定(戦闘が終わったらみんな仲良く)とかあるのか?
逆シャアじゃジムVが回収どうすんだ と出撃嫌がってたが(すぐにチェーンに洗脳されて出て行ったが)
0251通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0556-6v7E [114.161.171.88])
垢版 |
2020/12/18(金) 12:26:41.30ID:J0AHOKMG0
そういや
グリプス戦役終わった時は他のMS達はどうなったんだろう
本当の意味でアーガマとZ・メタス以外全滅だったのか?(アクシズ除く)
ハマーンはいつの間にかいなくなってるし
あそこでアクシズが掃討戦かけてたら歴史が代わってたなw
0257通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c6d7-EVjf [119.240.28.96])
垢版 |
2020/12/18(金) 17:03:52.48ID:sSttELbI0
空母形式が流行らないのは艦載機のMS単独で長駆攻撃をするのが難しいからじゃないかな
発艦後に追加で指揮を出すのが難しいとか遠くに飛ばした後に同じ宙域で落ち合って回収するのが難しいとか
そもそも推進剤が不足気味で遠くまで飛ばすと戦闘可能時間が短いとかで
それで長駆攻撃が出来ないから母艦が戦闘宙域に近付かないといけなくて
それならいっそ空母じゃなく航空戦艦にして砲戦に備えようと
>>255
アクシズは人手不足なだけで鉱工業はトンデモだよ
数百機のMSを繰り出せるだけじゃなく巨大MAゾディアックを作って
失敗作だとわかったら解体リサイクルして資材にせずにNDに気前良く無償譲渡するし
グワダン・グワンザン・サダラーン級各最低2隻と
ザンジバルやペガサスより大きなエンドラ級を20隻以上作ってる
重工業力はジオン公国の20%くらいは出せてるように感じる
財源がどこから出てるのか不明だけど低賃金労働の賜物かな…
0262通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 06d7-gfaQ [111.171.170.41])
垢版 |
2020/12/19(土) 01:47:36.03ID:hxJa2ilg0
大型空母の利点は専用の大型設備を装備する事で
発艦着艦整備修理補給と言ったMS運用効率を向上させることだろうけど

ア・バオアクーの戦いみたいな大規模戦闘でも無ければ
戦闘中に補給や修理してる暇ねーし
そんな戦いジオン以後にどれだけあるよ?っていう。
0266通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0d02-E0Lm [122.219.217.175])
垢版 |
2020/12/20(日) 12:40:33.27ID:CIGNPpTt0
ビームの威力と当たりどころにもよるけど、10発もビームが直撃すれば沈むのがUC艦艇だからねぇ……門数ばっか増やしても無駄だわな
数は少なくても、カイラム級と共通の砲塔積んで威力と射程を確保したクラップ級のコンセプトが正解なんでしょうて
0269通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d24c-o3T/ [101.141.139.51])
垢版 |
2020/12/20(日) 17:26:37.32ID:JZr+CdJN0
クラップ級なんか普通に2連装砲じゃね?

仮に単装が増えたとしても単純に軽視されるようになったって解釈もアリな気がするし
一方で空母的に変化して後方からの援護射撃として射程を伸ばさざるを得なくなったという解釈もアリな気がする
0273通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c6d7-Gz4g [119.240.28.96])
垢版 |
2020/12/20(日) 21:32:59.52ID:1UsNOYes0
アーガマの長砲身主砲は射程が長いって設定だったはず
ドゴスギアの主砲もとんでもない長砲身だし
遠くから撃ちたい戦術が新世代艦の設計に反映されたんじゃないかな
CCA以降の艦で長砲身砲が消えたのは長距離砲撃が実戦で上手く行かなくて廃れたとか
>>263
エンドラの6機は常設の搭載数で積もうとしたら物理的にはもっと積めると思いたい
アクシズでは艦船クルー以上にMSパイロットが足りてなくてMS大量に積んでの大規模戦闘が難しくて
一隻一隻が「騎士」が乗る高級機混じりの6機でなんとかしろって思想なのかも
0284通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa89-qz2e [182.251.48.131])
垢版 |
2020/12/21(月) 19:09:52.81ID:RDWt+w/Ua
サラミスと同じくらいの大きさのレウルーラさんだからね。ネオジオンは貧乏世帯で戦艦も小さいのに大型モビルアーマーはバンバン作る金はある不思議。あとエルメス格納してたザンジバルは凄い。あれ元からの設計なのかエルメス用にハッチ作り替えたのか?
0294通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW efd7-o1KH [119.240.28.96])
垢版 |
2021/01/04(月) 04:01:27.76ID:vo7wMWGM0
主砲が減っても元の砲戦能力が高いのが魅力じゃないかな>マゼラン改
ただし技術革新でマゼラン級主砲よりアレキサンドリア級やアイリッシュ級の主砲の方が
一門あたりの威力や総合性能で凌駕してる可能性もあるけどね
主砲周りが一切近代化改修されてないなら17年前の古い砲だし

マゼラン改は0083版とセンチネル版の名前被りを公式が早くどうにかしてくれって感じ
サラミス改は0083版に防空型という別名が与えられて分かりやすくなったのに
0300通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dbd7-zMe3 [119.240.28.96])
垢版 |
2021/01/08(金) 01:28:33.36ID:UaqyDPlM0
マゼランがザンジバルに撃ち負けるのはシャア補正に負けたのもあるけど
1stの元々の初期設定だと0070年就役でまだ9年目の比較的新しい戦艦なんて設定は無く
最新世代とはとても勝負にならないような型落ち旧式戦艦扱いだったんだよね
だから1st劇中にはその解釈が反映されてるんじゃないかとも
0303通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd43-2Zhd [49.98.172.159])
垢版 |
2021/01/08(金) 12:30:33.12ID:p+lemmR0d
>>302
過去の連邦やジオンには無いカテゴリーの艦だし、MSとの運用方法も模索中だったから、とりあえず全部盛りにしてたのでわ?

最初にシャアが発見したときは輸送艦って認識してたし。
武装は内包して、戦闘時に展開する偽装輸送艦とも言える。
0304通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fd02-AZtt [122.219.217.175])
垢版 |
2021/01/08(金) 12:30:45.98ID:ZJFRq85c0
戦艦以下とはいえ高速艇どころか巡洋艦程度の火力は確保してるし、火力不足に悩まされる事なんてそこまであるかなぁ(本編での艦歴から目をそらしつつ)<ペガサス級
しかし、なんで艦種を強襲揚陸艦にしたんだろうね
強襲揚陸艦(現実世界のやつ)も過去に存在しているはずなんだけど……
0308通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa61-2lNf [182.251.41.129])
垢版 |
2021/01/08(金) 14:53:39.35ID:c2JJt6aWa
敵地に高速で接近し援護射撃をしつつ片側が&#25445;げても作戦遂行出来るように両足から機動兵器を放出する。
単艦行動としては使い勝手が良いけど、それぞれの能力は本職の艦には劣るから連携し辛いというか中途半端というか器用貧乏な魔法戦士的な艦だよね。
0310通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dbd7-/ZZX [119.240.28.96])
垢版 |
2021/01/08(金) 15:22:53.83ID:UaqyDPlM0
移動司令部に徹するなら本来は個艦戦闘能力なんて要らないビッグトレー
空母に徹するなら本来は個艦戦闘能力なんて要らないヒマラヤ級
この辺の艦種にまで重武装施すのがトレンドなので…
おそらく艦隊組んでの役割分担をせずに単艦で全ての仕事をこなす思想のせいだろうね
小さいけどサラミス改もこの流れの由緒正しい子供に見える
0311通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fd02-0Zb9 [122.221.58.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/08(金) 16:12:41.96ID:IlMzCWyc0
>>308
連携し難いから、ロンドベル旗艦から降ろされたネェルアーガマ
…とユニコーンでは設定されたな。

んじゃ、ドゴスギア級は他と連携し易いんかいww

サラブレッドとかサラミス随伴させてるのもいるからなぁ。

バーミンガムは艦隊司令機能特化でMS母艦機能を捨ててるんだっけか。
0317通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c589-/ZZX [14.9.64.1])
垢版 |
2021/01/13(水) 23:31:05.44ID:jhTTHMg80
インターセプターじゃなくナイトシーカーじゃない?
それにナイトシーカーの空挺降下は宇宙に行かずに輸送機から降下するものであって
大気圏突入を交えた奇襲降下作戦は少なくとも一年戦争中の連邦軍は実行してないと思う
大気圏突入奇襲はジオンの地球降下作戦が史上初で
戦後はエゥーゴのジャブロー降下・AOZのファイバーの弾道降下・ハマーン軍のダカール降下等々
0320通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb10-jAh2 [121.105.59.94])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:45:03.12ID:ZGcwqIN40
実際、敵前線後方に降下して攪乱するのは奇襲としてかなり有効だし、ペガサス級なんかそういう目的のために作られたから過剰な火力と装甲を持たされたって
気もする。アレで一応ルナチタニウム製だしな 

オデッサに東側から侵入してWB隊に戦力を吸引して西側正面の戦力を割いたのは殊勲賞もんだわな。黒い三連星がWBなんか相手にしないでビッグトレーを直接
強襲してたらと思うとゾッとする。
0327通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb10-jAh2 [121.105.59.94])
垢版 |
2021/01/17(日) 11:07:52.27ID:5n/rubQN0
>>323
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B9 
ウィキですまんが、一応ルナチタニウム装甲ってことになってる

それにしたってあの形状でよくもまぁ大気圏突入出来たよな。



>>324
ティアンムさんは提督だったっけかね
星一号作戦のために陸軍から宇宙軍に転属したのもたくさんいたそうだから、そこら辺のテコ入れのために巨大なカリスマである
レビル将軍を宇宙にあげたのかもね
0328通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ebbc-aiQq [121.85.114.102])
垢版 |
2021/01/17(日) 12:46:43.91ID:69ZRcn1R0
>>326
SEEDデスティニーの最終決戦の要塞がミラージュコロイドとPS装甲両方備えてる
>>327
他のスペックは出典あるのにルナチタニウムは出典ないね
大気圏突入はミノフスキーエフェクトって言う
ミノフスキークラフトの応用技術でIフィールドで艦体包んで熱や衝撃波から守る
転属というか宇宙軍自体が他の軍からの引き抜きで創設された
レビル将軍ぐらいの年齢なら宇宙軍創設前に陸軍軍人だった
0331通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d89-p24c [14.9.64.1])
垢版 |
2021/01/17(日) 15:09:51.38ID:RilzjfMa0
レビルはルウム戦役でも艦隊に乗り込んでいるから>>327説は違う

レビルが開戦直前か直後まで陸軍勤めで艦隊勤務経験が無かったとすると
宇宙軍の生粋の艦隊勤務連中がルウムに出る艦隊の指揮を
専門分野外の陸軍の将軍に任せるのか?っていう謎が
元々ルウム戦役に臨む連邦軍は艦隊戦では勝つ気満々だったから
レビルは艦隊戦で勝った後の本命のコロニー内部戦闘のために呼ばれていた人であって
米艦隊に便乗してたマッカーサーみたいな位置付けかもね
0345通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7bd7-p24c [119.240.28.96])
垢版 |
2021/01/21(木) 21:38:27.68ID:GsnVpkwP0
エゥーゴのサラミス改は連邦軍所属艦が勝手にエゥーゴと兼任してるクチだけど
アーガマやアイリッシュ級はグリプス戦役後半までは連邦軍に正式に所属してなくて
エゥーゴ単体もしくはエゥーゴとアナハイムに帰属してるんじゃなかったっけ?
エゥーゴは連邦軍人だけしか入れない組織じゃないから連邦軍非所属の部隊や構成員もいるよ
カミーユもエゥーゴだけに所属していて連邦軍には入らないままだった
0349通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9bd7-rvE3 [119.240.28.96])
垢版 |
2021/01/22(金) 00:18:02.67ID:fcofMX1p0
小説版限定の設定かもだけど当時の連邦正規軍は給料遅配が日常茶飯事で
だから別に思想に共感してないけど確実に出る給料に惹かれてエゥーゴに参加する連邦軍人もいたらしい
天下のAEが金出してるから連邦政府の軍事予算よりよっぽど潤沢
…公務員に給料がちゃんと出ているかって本来は失敗国家判定の指標で軍人への給料遅配は危険域なんだけど
もしかして連邦政府って失敗国家スレスレなんでは?
0356通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa29-1Iiu [106.180.13.146])
垢版 |
2021/01/22(金) 22:47:40.22ID:zZwp+HVha
ティターンズも大概で
ちょいとクーデター鎮圧してきますわ、とかいって
めちゃ勢力拡大して最後には政府そのものまで牛耳ってしまう
連邦としては、仕事頼んだやくざに母屋をとられるみたいなことになってるしな
0362通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd03-XRRf [1.72.7.251])
垢版 |
2021/01/26(火) 15:11:59.17ID:UAnuMVSWd
>>324
提督は役職
将軍は階級
提督なら階級はだいたい将軍だな
ただ階級の解釈が国によって違うから一概には言えない
0364通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4d02-EFA6 [122.221.58.1 [上級国民]])
垢版 |
2021/01/26(火) 17:24:07.09ID:XzF3HmXM0
>>363
現在だと国によって違うんだわ。
海軍大将だけが提督って国もあれば、海軍大将〜海軍准将あたりまで全部敬称で提督と呼ばれる国もある。

似たようなのにフランスの元帥ってのがあって、フランス軍には元帥の階級はなく、将官に名誉として元帥を贈る。
フランス元帥はフランス軍の中将なんてのがあるんだわ。
0365通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4b56-Woof [153.177.227.98])
垢版 |
2021/01/26(火) 17:34:38.34ID:Z6skUCCl0
軍隊規模がデカくなるにつれて
階級が細かくなったんじゃなかったっけ?
海軍トップ→提督
陸軍トップ→将軍
組織がデカくなってトップが複数になったから
少将・中将・大将 さらに上が必要になって元帥
でもともと階級だった提督・将軍が役職に
違ってたら訂正して
0367通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 834c-3C30 [101.141.139.51])
垢版 |
2021/01/26(火) 19:05:08.13ID:gGEZ49xH0
> 軍隊規模がデカくなるにつれて階級が細かく
これ銀英伝の時に思ったな
部下を持つっていっても見れるのは精々10〜20人程度だから
軍が肥大化したらそれに合わせて階級増やさないと
同じ階級で上下関係が発生したり部下が100人単位になったりして制度が崩壊する

銀英伝は(聞いた話では)特に階級増やしたりはないみたいだけど
0383通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa55-p0jm [182.251.46.237])
垢版 |
2021/02/01(月) 21:02:16.52ID:E1BZersYa
ザンジバルは元々数も少ないし現存する艦も少なそう
ジオン共和国は新型製造禁止ぽいからムサイやチベを改装して運用してるイメージ。その少ないザンジバルがジオン共和国で生き残っていたらひょっとしたら激レアザンジバル改共和国仕様とかあるかもね。
0385通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK35-UIpJ [5Ii2wpn])
垢版 |
2021/02/01(月) 21:13:15.09ID:iIIZe0BgK
とは言え、ザンジバルはキシリア配下のシャアやキマイラ、アプサラスの基地くらいにしかなかったような?

ランバラルを乗せて地球に来たのも借り物だったみたいだし、かなり特殊な管轄なのかも?
それこそキシリア配下にだけ優遇されてるとか?
0386通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a989-merL [14.9.64.1])
垢版 |
2021/02/01(月) 21:39:49.00ID:XPXz9y0S0
>>382
「ザンジバルの後継が無い」ってのはミノクラの実用化で
特徴的なリフティングボディにしなくても自由な艦形で大気圏突入・離脱が可能になったから
フォルムだけムサイに似てるけどエンドラが実質的にザンジバルの後継だよ
単艦で独立部隊として立ち回れる巨艦で大気圏突入・離脱可能で
ムサイの役割だけじゃなくザンジバルの立ち位置まで統合している
0391通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Src5-q+yv [126.156.151.99])
垢版 |
2021/02/03(水) 00:26:48.02ID:BuCTwAWMr
0096頃のラー・カイラムは新開発のビームバリア(たぶん後にクスィーガンダムに搭載されるやつの雛形)で大気圏突入するんじゃなかったっけ
もともとは宇宙専用艦のはずだけど新型のミノフスキー・クラフトと共に後付け装備としてテスト運用していたんだし
0392通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a989-merL [14.9.64.1])
垢版 |
2021/02/03(水) 01:06:58.09ID:KRpCIBzc0
>>390
そういやエンドラもサダラーンも突入はバリュート頼みだったね
飛行しているから推力で強引に飛んでるんじゃないならミノクラ搭載だと思うけど
アーガマみたいに単独大気圏離脱出来ない非力なミノクラの可能性もあるか…?
0400通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sde5-s1A1 [110.163.216.203])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:26:26.56ID:9MMv+/YVd
>>395
ミノクラは設定がフワッとしてるから謎だよな。あれだけで高高度まで行ける説と行けない説あるし地表との斥力ってことは真下には艦の重量がモロに掛かるってことなのか海上の場合は海底まで立体格子を伸ばす必要があるのかとか不思議技術
0405通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd73-s1A1 [1.79.87.243])
垢版 |
2021/02/03(水) 18:08:37.62ID:3Dn9TNuKd
あれは船内部の容積で水に対して浮力を稼いでいるからちょっと状況が違うような?
そうなると立体格子とやらが物質として水に対して空間占有を示すようになっちゃうから不味かろうし

まぁ議論したい訳ではなくてちょっとした愚痴だから気にしないでくれ
0410通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 912c-s1A1 [122.26.39.133])
垢版 |
2021/02/03(水) 21:18:15.91ID:Sq8l3+jN0
403の場合を考えると周囲の媒質に対する浮力って意味合いなら気球か風船が近いかな
でもこの手の議論は結局ミノフスキー粒子だからに落ち着くし元になった劇中の描写も理屈が出来る前をベースにしてるから水掛け論なんだよ
0412通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a989-merL [14.9.64.1])
垢版 |
2021/02/04(木) 02:16:32.55ID:BOScuopF0
ヘリはホバリングするだけで自重分のダウンウォッシュの強風が発生している
固定翼機の翼も後ろ斜め下向きの流れを起こしていて下向きのベクトルは揚力分になってる
でもミノクラは劇中描写だとダウンウォッシュを起こしてない謎…
0413通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b56-M8vF [153.177.227.98])
垢版 |
2021/02/04(木) 08:05:16.07ID:zUtAjkk00
>>411
だから翼の形による気流の変化で上へ力が働くのを利用してるんだろ
じゃない高高度飛べないぞ
ヘリの翼も揚力あるが 足りないから下に叩きつけてる
だから限界高度がある 飛行機の様な大きな翼が上でブンブン回ってたら怖いだろw
まあ翼も限界高度はあるんだが(高さが段違いだが)
0417通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c189-Hg62 [114.178.159.196])
垢版 |
2021/02/04(木) 10:45:47.76ID:aoZ6gEiG0
WBはミノクラと熱核ジェットと熱核ロケットの三段構えだからオプション無しの大気圏離脱が出来るんだろ
アーガマはミノクラは有っても熱核ジェットじゃないからノンオプションじゃ離脱出来ないけどセンチのペガサスVはブースター装備して離脱してるからその差かと
0422通常の名無しさんの3倍 (アウアウエー Sa13-F04N [111.239.172.165])
垢版 |
2021/02/05(金) 12:28:41.56ID:I4xP8yAga
>>421
第4話「頭上の悪魔」アプサラス初登場でサンダースのジンクスを打ち破る話だから結構印象的だと思うのだが…
因みに小説版だとミノクラの斥力場のせいで下方からだと並みの攻撃が通らずロングレンジビームライフルでようやく貫くと言う一幕が有ったりする
0423通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd03-sEHH [1.75.1.137])
垢版 |
2021/02/05(金) 14:30:42.32ID:TWoaNu2Md
あんま突き詰めると上のみたいに物理障壁になったりガンタンクが降下しようとして何もない空中で転がったり艦下からコアファイター収用しようとしたら海面に突っ込んだりしそうだしなぁ
0449通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1af8-jsJp [115.39.237.6])
垢版 |
2021/02/26(金) 20:18:12.06ID:x9tVa+Wo0
>>446
いやいやビグザムがMSを曳航するのではなくて、ビグザムの機体表面に設置された手すりと足場にザクやドムが跨乗してハリネズミのように武装して突撃するタンクデサントですよ。
ビグザムのIフィールドで連邦艦船のビームを弾き返しつつ敵艦隊陣に乱射しながら突っ込んでいく絵面は勇壮であると思われます。(生還できるかは謎)
0459通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4c-7Ygx [101.141.139.51])
垢版 |
2021/03/02(火) 14:18:56.54ID:gC7TxWGA0
概ね2つの解釈があると思う
1つは粒子の収束率が下がるだけで粉の速度はそのままというのもの
もう1つは粒子がある種のフィールドにぶつかって減速するもの

前者もアリかなと思ったけどゼネラル・レビル戦でもなんかぶつかってから減衰してるように見える
ビグ・ラングのは明らかに何かにぶつかってる感じだし後者が濃厚かな
0476通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1789-PBB2 [14.11.194.65])
垢版 |
2021/03/09(火) 12:02:56.10ID:heXvWcXr0
尚現代の場合、戦艦どころか巡洋艦も絶滅危惧種の模様
種別は巡洋艦でも船体は駆逐艦と共通だったりするし……
まぁ、現代の駆逐艦やフリゲートがWW2時の巡洋艦並みの大きさに大型化してるってのもあるけど
0478通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1789-PBB2 [14.11.194.65])
垢版 |
2021/03/09(火) 22:23:56.46ID:heXvWcXr0
アイリッシュ級や最終的にはラー&#8226;カイラム級にも繋がるから、系譜としては続いてる
まぁ、消えたとは言ってもセンチネルじゃ本格的なMS運用改修したマゼラン級(改)なんてのが出てるし、画面や紙面以外の所で運用されてるフネは以外と多いのかも?
0479通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1fd7-5mnq [133.202.19.215])
垢版 |
2021/03/10(水) 00:14:45.07ID:Ml7VI0Xu0
三段空母マゼラン改はグリプス戦役より前から存在していたけど(デラーズ紛争直後の改装か?)
Zで画面に映らなかったのは格式の高い戦艦だから連邦正規軍の主流派が独占していて
主流派と疎遠なエゥティタには行き渡らず(あと小回り利かないのが嫌われ)
グリプス戦役はマゼラン改不在で巡洋艦や新造戦艦で戦われたっていう言い訳の設定がある
戦役終結後のNDの乱で正規軍艦隊が満を持して動いたけど結果はご存知の通り
0482通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff56-0RAh [153.177.227.98])
垢版 |
2021/03/10(水) 14:43:17.37ID:1FRP7ioC0
しかし宇宙って言っても
月は重力あるし コロニー内も疑似重力があるのに
上下カタパルトとか無重力運用前提の艦って何考えて作ったんだろ

まあ中には廃艦まで一度も重力にさらされない船体もあっただろうけど
0490通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK3b-+YS8 [5Ii2wpn])
垢版 |
2021/03/11(木) 08:04:22.35ID:hKaBfp48K
アーガマは建前的には戦闘艦ではなかったからとか?
一応、エゥーゴが秘密裏に建造した船でしょ?
ペガサス級は単艦での大気圏突入も出来るからそう言う仕様としか
何かで聞いたけど、重力ブロックが無いと手術とかの治療が出来ないとか聞いたな
0495通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff56-0RAh [153.177.227.98])
垢版 |
2021/03/11(木) 10:52:38.69ID:k1CjLqYd0
内蔵ドラム式はどうやって乗るのかが謎だな
スイングタイプは伸ばしたら90°回転させないと
地上に降りたら使えない(横向き)
アーガマはどうやってたのか知らんが居住区2つ持つほどの大きさじゃないし
中で回転してたのかな
0499通常の名無しさんの3倍 (JPW 0Hc3-nqna [1.79.84.26])
垢版 |
2021/03/12(金) 13:32:46.60ID:cyODBsYmH
アーガマの外観から想像するに中央に20m位のパイプがあって艦の前後が繋がっており、その周りを居住ブロックの基部が覆っている様な構造だと思われ
20m位なら5〜6階建ビルに相当するのでそれほど窮屈ではないかと
まあ可動式ブリッジを含め艦内移動は色々めんどくさそうではあるが
0504通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d293-vhTg [61.125.221.228])
垢版 |
2021/03/21(日) 13:59:12.62ID:bquNJ8QN0
砲のために側面の副艦橋(対空監視所?)をあっさり潰してるけどあれ役立ってなかったのかな
一年戦争前のミノ粉散布を考慮せずに電子の目で運用する無印サラミスより
ミノ粉散布前提のサラミス改の方が窓というか周辺警戒の目が減ってる
0510通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMfb-GHZH [210.138.178.181])
垢版 |
2021/03/22(月) 10:09:00.69ID:pHROx8btM
>>502
ネルソン級は火器外してサラミスに追加パーツ付けてるから、火力は下がるし、機動性は落ちる。
一方、サラミス改は艦首毎取っ替えて、大型砲塔追加してるから、機動性は下がらず火力はむしろ上がってる。
この辺の差だろう。
0522通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sae3-uuKy [106.132.130.207])
垢版 |
2021/03/23(火) 08:27:24.83ID:tZ0uCImFa
マゼラン改の謎は先っちょを残しつつカタパルトとかデッキとか増設してる所。アラハスみたいに先端ぶった斬ってカタパルトやデッキ部分を付け足したとかなら判るけど
先っちょが残ってるって事は天地繋がって無いのかうまくくり抜いたのか。どうでもいいけど凄く気になるw
0524通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff15-zgiT [60.34.164.34])
垢版 |
2021/03/23(火) 10:11:33.84ID:lSklPnFW0
>>522
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2423450.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2423451.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2423452.jpg

中にMS立てて入ってるなら天地繋がってないんじゃない?
デザイン的にはあれあったほうが元戦艦改良しました感があって好きw
0525通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdf2-Hf3W [49.98.224.139])
垢版 |
2021/03/23(火) 17:03:15.04ID:R+6UP/WLd
しかし、ドロスはとてつもなく大きい。アニメでは大きく無いけど。
0532通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5656-D9EE [153.177.227.98])
垢版 |
2021/03/24(水) 07:34:37.42ID:OC1jxvPi0
逆シャア以外で戦闘ブリッジへ移動 なんてあったっけ?
ホワイトベースと言い無駄に(第一艦橋より)デカいんだよな

まあヤマトは使わない第二艦橋があの位置なのに なぜ艦長室を天辺に付けたのかと 小一時間
0533通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MMae-Vt2g [219.100.28.119])
垢版 |
2021/03/24(水) 08:25:55.31ID:q0os0+nvM
第二次世界大戦前後の大型軍艦は、航海用と戦闘用の少なくとも2つの艦橋を持つ多層構造になっていた。旗艦設備を持つ艦は艦隊指揮用の艦橋も持っていた。空母では操艦用の艦橋と航空機の発着艦指揮用の艦橋の2つを設けている場合があったほか、戦艦などでは後部にも予備指揮所があった。
0546通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7fd7-1mGO [133.202.19.215])
垢版 |
2021/03/26(金) 23:38:04.33ID:/8bz6yAK0
常時水の抵抗と戦う水上と違って宇宙だとエンジン切っても等速で動き続けるから
足の速い遅いや燃費の概念は水上艦船とは大違いのはずなんだけどね
速度じゃなくて加速力や実用最大到達速度の優劣で評してるんだろうな
0547通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr33-JWPq [126.156.244.225])
垢版 |
2021/03/26(金) 23:41:50.77ID:Ywfg/4P6r
あとは防空火器の有無とか?(輸送艦にゃ非武装のフネがゴロゴロしてるけどそれはそれとして)
いくらミノ粉で有効性が減じられてるったって、抵抗できるのと無抵抗で嬲り殺しにされるとじゃクルーの士気が違うし、一年戦争後ならミノ粉下での戦闘に対応した防空システムもできてるっぽいし
0554通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f4c-yXVd [101.141.139.51])
垢版 |
2021/03/27(土) 19:52:05.36ID:sRRY5/hI0
>宇宙でロープけん引
止まる時は大きく旋回してからゆっくり減速(噴射)するのかね
…そんな描写見たことないけどw

あるいはロープではなく圧縮応力に強く改良された棒状のものなのかもしれない
…そんな描写見たことないけどw
0557通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df2c-9+Er [122.26.39.133])
垢版 |
2021/03/28(日) 19:59:30.92ID:jOIJvPJX0
ノウハウが充実してるのかおおらかなのか…現代の宇宙開発の基準だと船外どころか船内のスパナひとつとっても固定必須だからな
深読みするならそれだけ宇宙空間が特別じゃ無くなってるって事を表現したかったとか?
0558通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f4c-yXVd [101.141.139.51])
垢版 |
2021/03/28(日) 20:13:11.61ID:sLVpr+Xb0
MSが受け止めるなら切り離す必要もないんじゃね?
コンテナ部の前面で止めたら輸送艦も止まるし
ただそんなタイミング勝負なことしたら現場猫だと思う

>549の画像改めて見ると噴射炎めっちゃ浴びてるしコンテナに当たって推進力が相殺されそう
0579通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d89-kjVL [14.9.64.1])
垢版 |
2021/04/02(金) 16:40:11.64ID:MvfizdL/0
>>571
1隻1隻に艦内搭載可能量以上の体積を運ばせたいからじゃないかな>牽引
減速すると慣性でコンテナがぶつかってくるという大きな問題を除けば
水や空気の抵抗が無い宇宙での外部搭載輸送は艦内容積に囚われず魅力的だから

08小隊1話の「輸送艇」も名無しで客演が少ない謎のマイナー輸送艦艇だね
あれは大気圏突入可能だけどコンテナを内部搭載せず上面露出搭載
0598通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7656-xfeT [153.177.227.98])
垢版 |
2021/04/03(土) 16:04:10.30ID:ki3+tlog0
あれって片腕用に調整したMA貰ってどうするつもりだったんだ?
すなおにケリィ連れて薔薇の園まで行った方が良かったんじゃねーのか
そのうえで適正検査でもなんでもやって駄目なら両腕用に改修すれば良いんだし
0602通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6189-4/zV [106.73.76.193])
垢版 |
2021/04/03(土) 19:50:41.47ID:iGkHFkCk0
>>598
今の車イス使用者用の自動車はペダルの分の操作を
ハンドルについたスイッチと手元のコントロールスティックで代用して運転できるようになってるが
それはそれとしてペダル類は残ってる(代用装備の使い方を知らない健常者が運転する時用)ので
同じように通常のインターフェース自体は残ってるか、切り替えられるようにはなってるんじゃない?
0603通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7af8-bYzF [115.38.254.180])
垢版 |
2021/04/03(土) 21:30:16.20ID:JBXooOTn0
>>602
そうなんだ、普通のアクセルやブレーキペダルも付いてるのか?
たがその配置は健常者と同じなのかな?
というのは親戚に右半身麻痺だけど車に乗ってる人がいて、その人の車は通常のブレーキペダルの位置にアクセルがあり、今ではほとんど無くなったMT車のクラッチペダルの部分にブレーキがあった。
頼まれて運転したことがあったが、つい他所ごとを考えながら、いつものようにブレーキのつもりで踏んだペダルがアクセルで怖い思いをしたことがある。
0608通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4c-KN+/ [101.141.139.51])
垢版 |
2021/04/04(日) 22:31:54.73ID:qWa3TEkD0
>>605
中立地帯からMA出してそれを輸送船が運び始めたら間違いなく臨検されるかと…
貨物船で偽装してるのだって運ぶためだしね
だからヴァルヴァロは船に収めないといけないんだけどトラブってなければどうやったんだろうか 謎
0623通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4c-KN+/ [101.141.139.51])
垢版 |
2021/04/05(月) 14:43:23.82ID:WZxrvioH0
メインゲートだから…と言いたいけど1つなのは流石にな
一年戦争当時は連邦一強すぎてノウハウが微妙だったとかそんな感じに解釈するか
実は他にもあるけど中でつながってないからあの部分で見ると1つだけと解釈するか…w
0631通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ad7-kjVL [125.192.72.62])
垢版 |
2021/04/05(月) 22:48:15.83ID:nXRuzNel0
ルナツーだと一番きな臭いサイド3に遠すぎるから
もっとサイド3に近いサイドに軍事拠点設けてもよかったのにね
語られないだけでもしかしたら各サイドに宇宙艦艇の拠点があったけど
開戦劈頭の核攻撃で全滅してたのかも
0637通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b12c-OrjQ [122.26.39.133])
垢版 |
2021/04/06(火) 09:32:24.18ID:orVPU3UH0
連邦もスペースノイドに恨まれてる自覚くらいあるべ。ただ既存の戦力なら問題ない程度の戦力差があったから気にするほどじゃなかった
実際ジオン側に新兵器が無ければ踏み潰せる公算だったんだろ

それをひっくり返すための舞台装置がミノ粉でありMSだったのがガンダムの世界観だしルナツーも普段使うには地球に近くて便利だったんだろ
あんまり遠いと目が行き届かないし怖いじゃん
0645通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5ad7-kjVL [125.192.72.62])
垢版 |
2021/04/06(火) 17:25:01.32ID:2wUoDw7I0
>>639
ttps://datagundam.com/gdwp/wp-content/uploads/2018/05/location-side6.gif
月の反対側で地球〜月と同じくらい遠いからね

「ルナツーは地球と近い」って誤解はギレンの野望とかのマップが生んでるんだと思う
地球〜ルナツー間を地球〜月間と同じくらい遠くすると連邦一部プレイとか面倒になるし
ゲーム的デフォルメとしてあんなに近くしてるんだろう
0646通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKa1-ItUD [5Ii2wpn])
垢版 |
2021/04/06(火) 19:56:47.51ID:fqMth42VK
>>642
発想が逆では?
一年戦争で人類の半数がジオンによって死んだ事になってるから宇宙で生き残ったのはジオン支持者が多いとも言える
月面都市のグラナダはジオンよりの中立だしね
一年戦争での被害自体が少ない
他のサイドもサイド6以外は被害甚大で戦後にジオンから再入植したとしたら?
この辺は想像でしかないけどね
0650通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4c-KN+/ [101.141.139.51])
垢版 |
2021/04/07(水) 06:24:19.87ID:Ambj7M/v0
>>645
まさにそのギレンの野望のイメージで自分もルナツーが近いと思いがちだな
あと1stでルナツー出た後すぐに大気圏突入してるのも大きい

http://lh6.ggpht.com/_jxiJlYuq_qs/Sc4wIlp52QI/AAAAAAAAEJY/eXHbjck65iY/s800/giren008.jpg
https://dengekionline.com/elem/000/001/735/1735816/gihren_005_cs1w1_640x480.jpg
最新の設定に合わせたギレンの野望やりたいな
歩兵や陸戦隊も使わせてくれ
0662通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d89-kjVL [14.9.64.1])
垢版 |
2021/04/07(水) 22:30:48.89ID:IBNCsGVd0
地球降下前にマスドライバーで多くの防空基地と航空基地が耕されてるし
ミノ粉散布下でまともに戦うには改修や戦術の見直しが必要だったから
その対応が完了するまで連邦空軍はまともに戦えなかった

デプ・ロッグの高高度爆撃は地上のMSを一方的に爆撃できたが
小さな移動目標のMSに対しては無誘導爆撃やっても殆ど命中せず
都市や地形をクレーター地帯に変えただけだったという設定
マングースは低空攻撃を仕掛けたがMSの射程内だから被害甚大
(おまけに75mm砲はザクの装甲を貫通するのに力不足だった)
0663通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7af8-Zw5u [115.38.254.180])
垢版 |
2021/04/07(水) 22:44:24.85ID:HD76wZyF0
>>662
高高度からの絨毯爆撃で、爆弾がMSに直撃しなくても爆風ですっ転ばせるだけでも効果があるんじゃないかと思うんだがどうだろうか。
なんたって一応は精密機械の固まりが重力下でゴロゴロと転がされるだけでも、装甲が曲がったり関節などの弱い箇所が壊れて、修理工場行きになりそうな感じがするなぁ。
0664通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6a4c-KN+/ [101.141.139.51])
垢版 |
2021/04/07(水) 22:47:25.98ID:Ambj7M/v0
滑走路使えない説も考えたけどガウやミデアが飛んでるからなぁ…

速度が出せない(≒危険)から戦闘機は対地攻撃が難しい
戦闘ヘリでは有効打に欠ける上に対空砲で落とされる
…あたりがきれいな落としどころじゃない?
0667通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d89-kjVL [14.9.64.1])
垢版 |
2021/04/08(木) 01:19:33.46ID:wQi0zspM0
>>663
無誘導爆弾の高高度爆撃ってマジで当たらないんだよ
固定目標への戦略爆撃すら投下タイミングが少しズレたら100m以上離れた場所に落ちてた
そしてMSより的が大きな水上艦艇相手の爆撃も戦果ほぼゼロ
直撃しなくても爆風で〜以前に爆風の危害範囲に捉えられただけでラッキーと言えるレベル
0675通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 76ef-d3lM [153.169.123.129])
垢版 |
2021/04/08(木) 10:00:53.53ID:Z8cemSUV0
>>667
絨毯爆撃でいいじゃん
物量なら圧倒的に連邦軍なんだし
わざわざ移動してるザクなんか狙わなくても補給基地とかの兵站狙えばいいだけだし
0676通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b102-Yl66 [122.219.217.168])
垢版 |
2021/04/08(木) 10:04:32.09ID:1ij4gjTf0
ロクなレーダー積んどらん対地ジェット機なんて腐る程あるがな……もちろん、超音速機を含めてね
というかミノ粉がなくても対地攻撃では対空や対艦程レーダーが重要じゃない、何せ地上にはノイズ源が多すぎる
短射程の赤外線誘導ミサイルしかまともにミサイル使えないわ、、そもそもレーダーが死ぬと探知もままならないわで対空火器の方が航空機より縛りがキツい(なんで航空機のレーダーは死ぬのに対空砲のレーダーは死なないと思うのか)
0692通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK1d-ItUD [5Ii2wpn])
垢版 |
2021/04/08(木) 12:38:48.85ID:HIaoHqOvK
そもそも絨毯爆撃なんかしたら元々が連邦の施設だったものまで木っ端微塵にするからな
キャルフォルニアを始め、ジオンの地上施設の大半は元は連邦の施設なんだし
例外はオデッサ
あそこはジオンが資源を宇宙に持ち出す為に作った施設
0695通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d89-kjVL [14.9.64.1])
垢版 |
2021/04/08(木) 17:31:46.18ID:wQi0zspM0
そもそもオデッサ戦にこそ圧倒的な爆撃戦力を投入できたが
春〜初夏の時点では爆撃機も爆弾もまだ数が揃ってなかった疑惑がある
連邦宇宙軍は戦前から連邦軍の最大の仮想敵ジオンとの最前線で軍拡してたけど
戦前の空軍は半世紀以上「テロとの戦い」しかしてないわけで
テロリスト相手の精密誘導爆撃に特化し機数も弾薬も量寄り質路線だったかも
0703通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e56-HIlx [153.177.227.98])
垢版 |
2021/04/09(金) 07:04:56.36ID:s06VZP8r0
>>698
WW2は資本差でアメリカが参加した時点で日本もドイツも負けが決まってるからな
だから日本に圧力かけまくってアメリカ攻撃させた

アメリカが5の品質の船を10隻作られたら
日本は10の品質を1隻作るか 1の品質を10隻作るかの選択になる
勝てるわけがない 結局後者を選んだわけだが
アメリカは前者を選んで早々に終戦と思ってたみたいだが
0705通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 76d7-CoCA [111.171.170.41])
垢版 |
2021/04/09(金) 12:52:21.24ID:3CgaGBO80
アメリカが対日参戦からの欧州戦争裏口参戦をしたがってたのは事実だけど、
そりゃそれ以前の日本がアレでナニだから、その状況を利用しただけで、陰謀とも言えないレベルだろう。

「ソ連が米英上層部をスパイまみれにして米世論を煽った」とかなら陰謀になるんだろうが。
0707通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ca4c-LdNq [101.141.139.51])
垢版 |
2021/04/09(金) 13:18:47.34ID:irARJuh+0
 
           (~)
         γ´⌒`ヽ
          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ___     ( ´・ω・`)_。_ ∬ 脱線しすぎてね?
 l__ o _ヽ  __(::::::つc(__ア
  |: ・ :l  //\   ̄ ̄  ̄旦 \
  |:_・_:|// ※ \__旦~__\
   ̄ \\   ※  ※  ※ ※ ヽ
.      \ヽニニニニニニニニニニフ
0708通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7af8-H6g2 [115.38.254.180])
垢版 |
2021/04/09(金) 17:44:00.01ID:i5SXV4ae0
それじゃあ迎撃側として、ザクキャノンのキャノンは大口径高射砲なのかそれとも対空機関砲なのか?
モノアイカメラに捉えた航空機を、CPがその距離、高度、速度、風や気圧や自転の影響まで計算してロックオンして見越し射撃を行なうんだろうか。
0711通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ad7-ksEv [125.192.72.62])
垢版 |
2021/04/09(金) 20:07:28.20ID:N9Eaal3s0
じゃあ艦船の話題に少しだけ戻して…
>>708
180mmだから連射はあり得ない…と言いたいけど
ガンキャノンやガンタンクは現実の5インチ速射砲みたいなペースで撃ってるし
150mmを超えるような大口径の砲でも連射が効くのかもね
グワジンには「155mm機関砲」という謎の大口径の実体弾機関砲があるそうだし
(どこに付いてるのかも不明だから艦内格納式?)
0714通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4e2c-pErD [153.184.153.128])
垢版 |
2021/04/09(金) 20:41:58.89ID:RMTPTAab0
クラップはサラミス改やアレキサンドリアの影響を受けて
それまでより新しくて強そうな量産艦を作ったのは分かるんだけど
カタパルト1基しかないのに後部着艦は出来ないわ、艦橋左右の板が邪魔だわで
これは中々主役には選ばれんぞと感じさせるものがある(まぁハイストリーマーやナラティヴはあるけど...)
0724通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1ad7-ksEv [125.192.72.62])
垢版 |
2021/04/10(土) 14:58:18.36ID:NIcbjwOZ0
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190812/21/akimu1537/db/bc/j/o1080060714532950142.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20190812/21/akimu1537/7e/f8/j/o1080060714532950267.jpg
クラップの艦橋窓横の板は付け根に線のディティールが描かれてるし
視界が欲しい時はそこで可動させたり外したりして側面視界も確保出来るんじゃないかな
じゃなきゃ斜め向きの窓の存在意義が皆無になっちゃうから
0736通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1702-dtw7 [122.219.217.168])
垢版 |
2021/04/11(日) 20:51:30.61ID:wDmOEhYt0
とはいえ普通に考えたらMSの頭部ってメインFCS兼CIWS砲塔な訳で……
破壊されても戦闘不可能にはならないまでも戦闘能力ダウンは避けられんやろ、特に遠距離戦闘なんか厳しいんじゃないかな
まぁ要塞内部で遠距離戦闘なんか発生しないし、強がりもあっての発言と思われ<たかが(ry
0741通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3b89-ksEv [14.9.64.1])
垢版 |
2021/04/12(月) 00:52:31.58ID:Ncey67ek0
>>727-729
それだと斜め窓の存在が心底無駄だから
折れ曲がる機構じゃなくてもせめて外したモードはあると思う
戦闘任務だとずっと付けっぱなしだけど単なる航海の時は外して視界を広げるみたいな
>>734
あれは単純に強がりとアムロのNT能力が冴え渡ってるから戦えちゃうという演出意図で
「メインカメラが無くてもサブカメラがあるから全然困らない」って解釈は誤りだと聞いたけど
0765通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdba-NndZ [49.97.103.242])
垢版 |
2021/04/13(火) 12:41:27.45ID:5s7ZoBa4d
>>732
事故が起こった時に
賠償問題に発生するから
デジタル関連は簡単じゃないんだよ
トヨタのカメラ式サイドミラーも普及しない理由はそこ
0809通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 17d7-Im0W [125.192.72.62])
垢版 |
2021/04/23(金) 15:26:38.04ID:LsXrQQt60
凄い違和感あるけど当時の設定だとロンドベルのジェガンは18機だけなんだよね
この旧設定の数字を完全に闇に葬って別の機数で上書きするか
例えばロンドベル以外から&#25620;き集めて後から戦場に着いた部隊であの場にもっといたけど
戦闘開始時点ではまだ18機しか集まってなかったみたいな何らかの括りの機数として残すか悩みどころ
0821通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bfd7-On6t [111.171.170.41])
垢版 |
2021/04/23(金) 18:30:51.06ID:ImvaA1Sd0
というか別に定数しか搭載しちゃいけない理由は無くね?
決戦前なら物理的に積めるだけ積んでくべ(例 一年戦争)

定数6機で、整備性無視して詰め込めば倍積めるとかそんな所だろう。
実際連邦艦のMSデッキって結構スカスカだし
0822通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 532c-ttKE [122.26.39.133])
垢版 |
2021/04/24(土) 10:36:53.31ID:+Mrl/n4c0
直前のフィフスのときに阻止失敗してるし可能なら増強するだろうな
本命は核だったとしても次の内部から爆発するにはアクシズに取り付いた上である程度時間稼ぎ必須だったわけだし

しかしジェガンでっかいからなぁまさかあのSFSで拠点から一緒に飛んできたんかね
0824通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efa6-1bRV [203.135.222.92])
垢版 |
2021/04/24(土) 17:24:59.86ID:ZJcgCZT10
>>822
核弾頭はブライトが勝手にやった事で
戦略的には作戦に組み込まれてないぞ
そんなやる気の無い連邦がなぜあんなに増員させたのかって謎だが
逆にジェガンだけで阻止するつもりだったから
出せるだけのジェガン(パイロット)補充したとも考えられる

しかしアクシズ投下は想定外で話し合いで決着付いた(つもり)だったんだよな〜
ブライトの権限で集められるだけ集めたのがあの数だったのかもしれないが
0826通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ efa6-1bRV [203.135.222.92])
垢版 |
2021/04/24(土) 20:31:46.44ID:ZJcgCZT10
ユニコーンじゃネェルアーガマをブライトが知らない所で勝手に使われてるし
ロンドベルと言う部隊の構成がいまいちわからん
ブライトがトップなのか
別にトップが居てブライドは現場指揮官なのか
裁量権与えられてるだけで単なるラーカイラムの艦長なのか
0828通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f4c-R0M4 [101.141.139.51])
垢版 |
2021/04/24(土) 21:11:44.57ID:GvF+Tf0V0
ロンドベルのトップでしょ
財団にゴリ押しされて「エコーズと同伴で特務にちょっと使わせてもらうから」でそっから艦ごと情報シャットアウト
ムーンでシータプラス乗ってたサフィラも艦長のラウロに全部は話せないみたいだしブライトに対しても同じかも
0844通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf56-T6Cp [153.177.227.98])
垢版 |
2021/04/27(火) 09:21:08.87ID:pEHzMpuu0
>>839
ミライ「これがジョンバウアーの推薦状です!」
受付「そう言われましても」

正規の手続きてはじかれたんだとしたら
ジョンバウアー知名度無いな
他の乗客はもっと良い紹介状持ってたのか?
別に3人の客じゃなくても良いだろ(2人と1人とか)
0846通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srb7-03nG [126.200.14.0])
垢版 |
2021/04/27(火) 09:54:56.71ID:C1bINzNNr
>>844
いや、
ミライさん「そんな…推薦状もあるんですよ!?」
受付「そうは言われましても…参謀次官殿ですね?」
アデナウアー「(前略)誰からの推薦状だ?」
受付「連邦政府のジョン・バウアー氏です」
アデランス「バウアーか…奴には借りがある。一人乗せてやれこちらが外交特権で割り込んだんだ」
受付「これだから(ブツブツ)…奥さん一人乗れますよ」
だいたいこんなやり取りであってミライさんはジョン・バウアーの名前は出してない
0852通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3f4c-R0M4 [101.141.139.51])
垢版 |
2021/04/27(火) 18:42:28.85ID:TPS9rIbW0
>>850
招待状持ち一般客>一般客 というだけであって政治案件が絡んだらんなもんガン無視だろそりゃ…

ちなみに現実でも航空会社が優待券的なのを発行したりするけど
これは「開いてる席に無料で乗れますよ」的なものであって優先度としては金払ってる一般客の方が高い
0853通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf56-T6Cp [153.177.227.98])
垢版 |
2021/04/28(水) 14:13:08.44ID:cB/+ZtpM0
ミライ達は金払ってないんか?
一番納得できるのは>>851

しかしラサに落ちるのはわかってただろうにどこから逃げてたんだろう
しかも5thルナすれすれを通って
残ったミライ達は無事だったからラサからは離れてたと思うんだが

そのあとも逃げてたけどアクシズどこに落ちるかわからないのに
どこに逃げてたんだろう
0866通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-kIpo [49.98.145.99])
垢版 |
2021/05/02(日) 12:15:34.65ID:Vny+6rqSd
ブライトはタムラの影響で料理に目覚めたんだよ
収入なんて自身の俸給と軍人年金があるし
ヤシマ財閥のおこぼれもあるでしょ

もしかしたらクスィーガンダムはミライがへそくりで買い与えたのかもしれん
0869通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK2d-VVbx [5Ii2wpn])
垢版 |
2021/05/02(日) 17:39:11.98ID:6gcBU5oyK
>>868
Ζ登場時は往還シャトルの機長さんよ
その時には既に子供二人と一緒にミライさんは連邦の宿舎を出てる
以降は転々としながら逆シャアの時代までやってるんだからブライトの仕送りだけでは暮らせないんじゃない?
エウーゴの給料がそんなに高いとは思えんし
0884通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK7d-VVbx [5Ii2wpn])
垢版 |
2021/05/03(月) 02:05:02.92ID:okfs7xoSK
そもそもアナハイム資本と言う気も?>バイト先
エウーゴに潤沢な資金があるとは思えないのと基本的に寄り合い所帯な上に連邦士官としての給与も怪しいのは他のΖ時代を舞台にした作品群の所為もあるかな
特にティターンズが主流になった辺りに反対勢力に居たら給与止めるだろ
0892通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-YF1U [121.105.59.94])
垢版 |
2021/05/03(月) 19:49:00.62ID:4IVZvsDy0
今の時代ならエゥーゴはAE資本100%の民間軍事会社ってしたほうが色々とわかりやすい気がするんだよね
それならブレックス准将が実は軍を退役しててAEやエゥーゴに関与してるだけで、連邦議会二議席を持ってる
議員さんでしたって言われればすごく納得できる
0894通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb16-n1ps [119.10.184.148])
垢版 |
2021/05/03(月) 21:05:51.11ID:Nu430qP00
>>893
連邦仕事しろで終わるけど、宇宙海賊対策の航路の護衛とか
連邦の下請けとか
連邦内の紛争とか
全部連邦仕事しろで終わるけど
連邦内でも国はあるはずだから紛争に雇われるのはあると思う
ジョニーライデンの帰還で民間軍事会社がでてたけど元軍人の議員の私兵だったな、ほぼ
連邦の機密事項を取り扱ってはいたが、連邦の職員てわけではなかったし
0897通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-YF1U [121.105.59.94])
垢版 |
2021/05/03(月) 21:21:25.08ID:4IVZvsDy0
0083でジオン残党が刈り切れてないことは発覚したし、かといって政府としては戦争は終わったはずなのに残党相手に犠牲者なんか出して
マスコミや野党に叩かれたくないし、あふれかえる退役軍人をほったらかしといたら払い下げたMSでバトリングとか始めそうだし、その受け皿
として民間軍事会社はあり得るんじゃないかなぁ
0899通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK2d-VVbx [5Ii2wpn])
垢版 |
2021/05/03(月) 22:37:10.06ID:okfs7xoSK
ジョニー・ライデンの帰還ではテミスと言う民間軍事会社が出てる
他にもガンダムのコミックや小説にも他の民間軍事会社が出てきてる
まぁ、知られるようになったのが湾岸戦争以後だから単にそれまでは発想自体がなかっただけでしょ
0900通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 93a6-zL94 [203.135.222.92])
垢版 |
2021/05/03(月) 22:54:32.90ID:k8miWiXG0
エゥーゴが連邦軍だから(派閥争いに勝ったらお得意さん)アナハイムも大金出すんだろうけど
民間企業だったらどうなんだろうな
連邦と言う巨大組織に敵う訳もないし 名実共に反連邦組織になっちゃうんじゃ
0901通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7bd7-bVWG [111.171.170.41])
垢版 |
2021/05/04(火) 00:32:31.72ID:piz/cNkt0
設定上アナハイムがなんでエゥーゴを支援してたかと言うと

ティターンズから露骨にAEハブられてる状況の改善と、
メラニー個人のシオニズムと戦争による宇宙経済振興の野望

作中で加速度的に支援増えてるのは
物理的に潰されそうになったからだろうな
0902通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KK2d-VVbx [5Ii2wpn])
垢版 |
2021/05/04(火) 01:40:01.28ID:frKq2nM6K
実際、グリプス戦役後はサナリィが出てくるまでアナハイム一強状態
連邦のMS開発の拠点(ニューギニア、コンペイトウ、ゼダンの門等)は開発能力は失ってるっぽいわな
特にティターンズ系のは基本的に廃棄されてるらしいし
残っているのはアッシマー→アンクシャの開発ラインくらいか?
0905通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb16-n1ps [119.10.184.148])
垢版 |
2021/05/04(火) 03:45:37.54ID:CsPTHtz/0
だから半官半民の公社だったサナリィがMS開発に乗り出したのかな
小型に関しての色々以外にも、そういう事情があったのかも
ジョニーライデンの帰還でサナリィの前身に将来的にMS開発させるつもりだろうと探りいれてたなアナハイムの人間が
一つの組織が開発を独占するのは良くない、うちはグラナダとフォン・ブラウンで割れてて技術共有すら行ってないから別組織みたいなもんとか言ってた
0908通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 53f8-Irxz [115.38.246.192])
垢版 |
2021/05/04(火) 07:32:20.30ID:wznN38Yq0
軍というからには基本はお役所。
お役所なら付きものの人事異動。
だが国家公務員の国内での異動ですら色々大変なのに、地球(宇宙含む)規模でできるだろうか?
基本的に各国の軍はそのままで、将官クラスが異動して来るだけかもしれないね。
地球連邦日本軍ムワムニャンゲ将軍(タンザニア出身)とかね。
0915通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-YF1U [121.105.59.94])
垢版 |
2021/05/04(火) 12:57:36.11ID:fNf3rgcD0
MSの小型化って点だけに焦点を当てればヘビーガンは実に順当な性能だったと思うけど、予算削減のタメに
MSの小型化を提唱したサナリィが「これじゃ性能不足だ」とか言い出したんだろう。言いがかりじゃねぇか

もう袖付きだのマフティだのってのが大方片付け終わったのに大型のジェガンタイプじゃコストくうからMS小型化
しましょうってのに

そもそもヘビーガンより高性能なMSを作ってあの時の連邦軍は何と戦うつもりだったんだろう
0916通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7bd7-OedE [111.171.170.41])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:11:25.93ID:piz/cNkt0
>>915
ヘビガンは小型化したジェガンに過ぎないので30年前の機体から殆ど変わらなければそら旧式化の心配もするでしょ。

ヘビガン同等でいいから整備性を高くしてもっと安くといってジェムズガンをと要求した連邦も結局ジャベリン作ってるし。
0918通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 93a6-zL94 [203.135.222.92])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:18:11.82ID:FAWVD5fi0
アナハイム「今後の主流はこれでっせ『クスィーガンダム(お予算うん倍)』」
連邦「ふざくんな もうこっちで作るわ」
アナハイム「さよけ せいぜい頑張りなはれ(殿様商売)」
連邦(もう大型は要らん 小型化しよう)
こんな感じだったのかな・・・
0920通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb16-n1ps [119.10.184.148])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:41:07.47ID:CsPTHtz/0
>>909
軍事費の肥大に軍が困ってたから諮問機関であるサナリィが小型化を提言の流れだったかな
サナリィが小型MS開発を提案した背景には、地球連邦政府の軍事費削減によって生じる余剰予算を自身の主分野であるコロニー再建計画、新型コロニーの研究・開発費用に回してもらう狙いがあった(wiki丸写し)という事情もあったようで
アナハイムだってコロニーのインフラとかの方がメインのはずなのにね
今の設定だと
0921通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa3d-YmXo [106.133.34.18])
垢版 |
2021/05/04(火) 17:52:42.40ID:V34hY3Paa
>>920
そのwikiの元ネタの一つF-90のプラモのインストによると
軍事費高騰の実例として「未だ多数が就役中のサラミス級では新型MSの運用が事実上不可能になりつつある」とある
(恐らくサイズと設備の問題)

なのでアナハイム的には『もしサラミスの全面更新や大規模改修ラッシュになればそれはそれでok』って発想だったんじゃない?
0928通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-YF1U [121.105.59.94])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:03:09.67ID:fNf3rgcD0
ブッホ・コンツェルンがなにかやらかしそうとかいう観測がサナリィにでもあったのか、宇宙戦国時代の萌芽みたいなのがあの時代すでにあったのか…

ジオン残党を相手にするのにジェガンやヘビーガン以上のハイスペックな機体って必要だとは思えないんだよな
0930通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb16-n1ps [119.10.184.148])
垢版 |
2021/05/04(火) 21:29:38.45ID:CsPTHtz/0
>>928
開発能力の維持の為に細々とでも研究開発しないといけないみたいよ現代でも

小型化しても構造がまんまジェガンだったのが良くなかったのか、サナリィ以前に連邦軍の要求水準を満たしていなかったらしい

基礎技術やら民間の技術の高まりから逆算して要求水準が高かったのかも

ジェムズガンの頃にはやっぱりヘビーガン程度でいいや稼働率上げてねとか言い出してるけど実際運用した感想なのかな
クロスボーンのせいでそうじゃなくなったけど
フォーミュラプロジェクトが立ち上がる前だから文句言われたのかも
フォーミュラプロジェクトで技術開発は任せられたから、主力機には要求下がったのかもね
0939通常の名無しさんの3倍 (コードモ 8b10-YF1U [121.105.59.94])
垢版 |
2021/05/05(水) 10:12:39.21ID:8jNhLmdC00505
改修に改修を重ねてもう一年戦争のころのパーツが操舵輪くらいしか残ってない「テセウスのサラミス」みたいなことになってたりしてなw

それこそビンソン計画で作り過ぎた製造設備を改変して新型艦をつくる手間よりそのラインで近代化改修型を製造したほうが効率がよか
ったんだろうなぁ


大航海時代のことを持ち出して恐縮だが、戦艦や駆逐艦とちがって巡洋艦は火力とか戦闘力じゃなくて航続力を活かした「存在感」
をアピールして植民地(コロニー)に圧をかけるのが主任務ではあるし、連邦政府がスペースコロニーを恫喝するだけならサラミスで十分
って判断したのかもしれないねぇ
0940通常の名無しさんの3倍 (コードモ 334c-GPK9 [101.141.139.51])
垢版 |
2021/05/05(水) 10:25:23.79ID:pGCpW/wE00505
実際MSの運動性がどんどん上がっていってさらにはSFSも使うようになったら
時代を経るごとに艦艇は後ろに後ろにいくのが普通になるよね

そうしたら整備と補給・航行さえできればあとはいらなくなって空母化してくるし
それを広い宙域に展開しようとなったら型落ちで数があればそれで十分すぎる
0947通常の名無しさんの3倍 (コードモ 8b10-YF1U [121.105.59.94])
垢版 |
2021/05/05(水) 19:36:21.66ID:8jNhLmdC00505
しかしブッホコンツェルンもあれだけの軍備を連邦に隠れて揃えることができたんだから、世直しがしたいんだったら他に方法はなかったんかねぇ
わざわざパイロット候補を連邦軍に潜り込ませて訓練させてたくらい資金繰りには苦労してたようだけど

なんかの長谷川漫画でじつは木星帝国の資金援助を受けてたとかそういう設定になったん?
0949通常の名無しさんの3倍 (コードモ 4989-TNk6 [14.9.64.1])
垢版 |
2021/05/05(水) 21:27:14.33ID:bRcdxpl000505
>>940
宇宙用SFSの普及っぷりはCCAがピークで
小型化時代はモブ艦の艦載MS隊が宇宙用SFSに乗って長距離攻撃をかける描写なんて無くて
むしろ両軍とも積極的に母艦が砲戦距離まで出てMS戦と砲戦の同時展開の近距離艦隊戦やってる
だから母艦の空母化(運ぶだけ)は進展してない
小型化を機に宇宙艦隊戦のドクトリンまでSFS普及前に原点回帰したんじゃないかと思う程
0951通常の名無しさんの3倍 (コードモ 4989-TNk6 [14.9.64.1])
垢版 |
2021/05/05(水) 21:49:38.83ID:bRcdxpl000505
>>950
ビームローター付きのゾロやトムリアットが長距離飛行時はヘリ形態を使ったり
ミノフスキーフライトで飛行可能なガンイージも長距離飛行にはセッターを使うから
「飛行可能」と「(変形しなくても)長距離飛行可能」はまた別だよ

そういやタイヤは地上専用じゃなく宇宙でも使われてたから「宇宙SFSが普及していた」と言えるのか
あれも従来の艦隊戦と同じ距離感で発艦してたから宇宙だと地上と違って長距離移動用じゃないっぽい
0953通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd73-icOv [1.66.105.49])
垢版 |
2021/05/06(木) 01:06:08.95ID:k27SqAiId
いや間違ってると思うぞ
宇宙用のSFSは魚の骨がVの時代にはかなり配備されてたろ
クロボンの時代にも別のボートみたいなのもあったはず
F91の舞台はコロニーがメインなのと時間の関係で出て来なかっただけじゃない?
0954通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 334c-GPK9 [101.141.139.51])
垢版 |
2021/05/06(木) 01:19:14.49ID:6h7Sl3An0
うーん? その解釈だと「SFSはシノーペのような哨戒艇的な進化を遂げており母船はやはり空母的な立ち位置になってる」ってこと?
でもこれだと>949のいう
> むしろ両軍とも積極的に母艦が砲戦距離まで出てMS戦と砲戦の同時展開の近距離艦隊戦やってる
に反するよね

さてどちらが正なのか盛り上がってきたな
https://pbs.twimg.com/media/EZUwmV2UMAAfQIK?format=jpg&;name=orig
0955通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4989-TNk6 [14.9.64.1])
垢版 |
2021/05/06(木) 01:35:20.19ID:2/AiZuY90
シノーペはジオンで言うコムサイか陸ならギャロップの立ち位置だと思うけど…

あと失念していたけどクロボン無印の木星帝国軍にはMA枠の宇宙用SFSが量産されてガッツリ出ていたね
F91やVでは映らなかっただけで同時代にちゃんと宇宙用SFSが普及していた可能性は確かに否定できない
0957通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 334c-GPK9 [101.141.139.51])
垢版 |
2021/05/06(木) 01:47:58.28ID:6h7Sl3An0
MAじゃなくともアクシリオとかソステードがあるよね
閃ハサのギャルセゾンなんかからかなり大型化しているから「哨戒艇化(=航行距離の拡大」)としてはある程度説得力もあるんだよね
一方で艦艇が格闘能力を持ってたりと、やはりちぐはぐな印象が否めないと思う

長谷川さんはそういう考察が苦手そうだしお禿は考え自体放棄してそうだし徐々に補正していって欲しいかな…
0974通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ee56-gUNg [153.177.227.98])
垢版 |
2021/05/07(金) 16:29:27.39ID:zMwLSnBY0
笹本の小説で宇宙で水確保するために
彗星にアルミか何かでコーティングってやってたから
そのままなら尾を引くだろうけど 何かしらコーティングしてるだろ

銀英伝は脱出用で潜伏宇宙船作成だから
ドライアイスが無くなって骨格だけになった船が残ってるんじゃなかったかな
ワープシステムが無いと逃げられない気もするが
あの世界では簡単に作れるのかな
0977通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 02d7-sp/3 [125.192.72.62])
垢版 |
2021/05/08(土) 14:32:05.53ID:e2h7jYr90
シノーペの話に戻るけど軽巡より小型のMS搭載可能艦艇って流行らなかったな
他にはやや大きい駆逐艦だけどザムス・ナーダと最近の後付けのガガウルくらい
シノーペやザムス・ナーダの露天搭載はまともな整備や修理が出来ないってのと
サラミスより小さくなると長距離無補給航行がキツくなるから?
もしかしてサイド間を飛び回る戦争しか描かれないから軽巡以上しか映らないってだけで
連邦軍サイド内艦隊には連邦版ザムス・ナーダみたいなMS搭載駆逐艦がいたりして
0979通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d24c-I8iA [101.141.139.51])
垢版 |
2021/05/08(土) 14:56:47.94ID:4TgKT3HK0
また脱線するけどサイド駐留部隊がほとんど描かれんよね(最近だとNT漫画に出てきたが)

駐留部隊がいてコロニー同士、サイド同士を繋ぐ艦の動きがあって
その上で初めて独立機動部隊的なのがあるはずなのに
描かれるのは特例っぽい部隊ばっかだからどうにもバランスが悪い
0985通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e10-fceI [121.105.59.94])
垢版 |
2021/05/08(土) 19:42:01.86ID:CBQXzmD40
1おつっつっつ

そういえば昔、UC小説でよんだ覚えがあるんだけど、SFSの中で寝られるとかいう描写があったなぁ
板ッぱちに推進器つけてるようなもんだしな、あのサイズなら中で人間が生活するスペースは作れるだろうな
MSのコクピットよりかは居住性もいいだろうしなぁ

そういう意味では前スレででてたMSを搭載して移動するだけの駆逐艦はなかったの説だけど、案外MSとSFS
の連携で何とかなったのかもしれん

サイド内パトロールならSFSとMSの連携ですむし、それ以上の距離に進出するならもう軽巡くらいないとやってけ
ない、その隙間をうめるような駆逐艦は微妙過ぎて使いにくかったのかもしれん  
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 192日 18時間 15分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況