X



ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7ff8-3XbD [153.231.171.173])
垢版 |
2020/10/25(日) 21:46:58.40ID:h2IcqfCN0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
いまだに絶大な人気を誇る劇場版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャアについて語るスレ

【前スレ】
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1593723332/
ゼロから語る『逆襲のシャア』 Part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1581581395/

【Q&A】
★CCAって何の略?
 Char's Counter Attack 〜逆襲のシャア〜
★逆襲のシャアの小説は二つある?
 ・ベルトーチカ・チルドレン(角川版)
  映画版シナリオ第1稿に近い作品。ストーリーも多少異なる。
  一部登場人物も変更前の名称などが採用されている。
  劇場版ではチェーンに出番と男を奪われたベルトーチカが登場。
  小説「閃光のハサウェイ」に繋がる。ナイチンゲールが登場するのもこちら。
 ・ハイ・ストリーマー(徳間版)
  劇場版の少し前、 アムロによるコロニー探索(反乱分子摘発)から話は始まり、映画版のストーリーへと繋がっていく。
  「ハイ・ストリーマー」のタイトルはアニメージュに連載時のもので、アニメージュ文庫(旧版)では「逆襲のシャア」に変更。
  2002年に挿絵を変更したデュアル文庫版(新版)が発売。この際に「ハイ・ストリーマー」のタイトルに差し戻し。
  2009年に旧版が復刻。(旧版の挿絵は星野之宣 新版は久織ちまき)
★あの後アムロとシャアってどうなった?
 〜F91制作時のTV特番、富野と古谷徹氏の対談より〜
 富野  それこそアムロも生きてるか死んでるかわかんないし
      シャアはきっと死んだだろうと思いたい。けれどもわからない…
 古谷  シャアは死んだんですかっ!?
 富野  わかりませんっ!(笑)
★アストナージは死んだの?
 吹き飛ばされたアストナージのノーマルスーツに穴があき、 流血しているのが映像で確認できる。
 宇宙空間なのでほぼ絶望的かと。
★クェスがノーマルスーツなしで宇宙出てたけど?
 参考URL ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Report/Orbit/vacuous.html
★三つではなくて六つ
https://i.imgur.com/eQ6pBmY.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004通常の名無しさんの3倍 (中止 c712-L1Xi [36.55.25.48])
垢版 |
2020/10/31(土) 06:24:39.64ID:VmaFCfTa0HLWN
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0005通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 97ef-CXnf [180.15.102.250])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:07:58.15ID:89IXMBFK0
劇中でνガンダムは、開発期間3ヶ月の急ピッチ製造に加え、サイコフレームの急遽導入、
納期の10日間繰り上げとかなり調整不足でロールアウトしてるよね。
なんでシャアはνガンダムが仕上がるまで反乱起こすのを待ってあげなかったんだ?
万全のアムロと戦いたいのではなかったのか?
0006通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4ba6-WmiC [210.238.55.63])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:41:26.69ID:V3DbIcMv0
大人の都合もあるんやで(ワンマン組織じゃないんだから)

0から作ったガンダムが1年かからず
僅か2〜3ヶ月でジム100機前後量産してるんだから
間に合うと思ってた可能性もあるが
Mk-Uのデータから数ヶ月でZ作ってるし
0007通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5273-ly1e [27.127.90.252])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:43:20.77ID:7TIAYs0B0
>>5
νガンダムの本来の開発納期ならアクシズ落としに間に合うようにしてたら情けないモビルスーツだからサイコフレームくれてやったら納期おかしくなった
0009通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff20-L1wp [39.110.4.206])
垢版 |
2020/11/04(水) 10:46:28.48ID:UmQpZ0330
シャアが隕石落とし作戦開始

ロンドベル側からνガンダムの納期10日繰り上げをアナハイムに通達

結果サイコフレームを通知する暇なく搭載

最終調整中にロンドベルから帰投命令

アナハイムエンジニアがこぞって反対する中マスドライバーで強制帰投

こんな流れ
0015通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dfc4-lVl7 [210.231.2.206])
垢版 |
2020/11/06(金) 07:14:04.74ID:cHQTTFOk0
>>13
それはシャアがロンドベルの捕虜になるという事か?

たぶんどうもしない
シャアは脱出の機会を伺い、それが成功したら逃亡する
逆に無理だと判断したら、潔く処刑を受け入れる
ただ牢屋の中で「アムロ、君はこれで満足か?」
「私を牢屋に入れられて、さぞかし気分がいいだろう」
と散々に毒づいて処刑寸前までアムロを不快にさせる
0020通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df03-zw7S [114.151.130.162])
垢版 |
2020/11/06(金) 20:20:09.43ID:puRVhzqv0
>>19
チェーン生きてても結局満たされることなく鬱々とした人生送りそう
0027通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c9ef-orE1 [180.15.102.250])
垢版 |
2020/12/13(日) 13:39:17.62ID:5OdYuFTG0
アクシズってZでは、ゼダンの門(ア・バオア・クー)を破壊し、コロニーレーザーの直撃を受けてるけど
全くの無傷だよね。
ZZでも大戦末期の戦場になったが、無傷。
そんな超硬度の小惑星が、ブライトの爆破工作であっさり分断されるのに違和感があるわ。
0029通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f96d-YTVu [124.140.121.114])
垢版 |
2020/12/13(日) 16:16:06.20ID:EseVnkvG0
コロニーレーザーの直撃受けたっけ?
ゼダンの門っていう大質量弾受けて壊れないのはアレかもねえ

まあ補修もされずほっとかれてる衛星を、
連邦による細部にわたる観測データつきで爆破計画練ったら寸断されるのはおかしくないかなあ
外側からの衝撃には強いが内側から弱いところを狙った衝撃には弱い、みたいな
ただ、核ミサイルをアクシズにぶつけてどうにかなったとも思えない
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/26(土) 14:40:45.78ID:aseCEo5u
>>32
> 小惑星の類に大出力レーザーや核を撃っても正直あんまり意味ない
> 表層にある観測所とかならぶっ壊れるだろうけど


初代ガンダムの公式設定を完全無視ですね
ソロモン戦も観てないの?
0043通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8e15-8N8/ [121.113.78.148])
垢版 |
2020/12/27(日) 16:46:49.74ID:4qYHbNsd0
最近のラノベ作品によくあるような異世界にシャアとアムロが逃げ込んだらどうなるんだろう?
二人とも別々の世界に転移した場合でも各々の仲間や軍隊を率いて何らかの形で鉢合わせになりそうな
0044通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 6ec4-8uiU [210.231.1.163])
垢版 |
2020/12/27(日) 16:58:38.61ID:th9X3sNy0
シャア「アムロっ!貴様は世界を変えようともせず
     騎士団長として、王国の犬になり下がるのかっ!」
アムロ「何をっ!魔王シャアめっ!
     またそうやって巨大隕石を落とそうとしてっ!」

シャアは角が生えた変な仮面を被っており、
ナナイのようなサキュバスの魔族を従えている
0045通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa4a-9a3w [182.251.242.6])
垢版 |
2020/12/27(日) 20:25:25.12ID:Tm2oTAUNa
>>44
シャアの場合は異世界でも女絡みで色々と問題起こしてアムロに指摘されて争いになりそうやなぁ
0047通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ca10-yePO [121.107.8.174])
垢版 |
2020/12/27(日) 21:11:47.95ID:XYp6OeBO0
坑道が網の目のようにあるので内部からの破壊は可能です
0048通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ca10-yePO [121.107.8.174])
垢版 |
2020/12/27(日) 21:18:49.54ID:XYp6OeBO0
各パルスエンジンに点火するまでは艦隊の排除が目的
点火されてからはアクシズ破壊が目的
0050通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 716d-ass7 [124.140.121.114])
垢版 |
2020/12/28(月) 15:26:46.07ID:liTQgRUp0
リアルロボット戦線は名前違うけどシリーズの2に当たる
1作目っぽいのはバトルロボット列伝で、ラスボスがハイパー化したシャアのサザビー
初代富野オンリーでガンダム、ザブングル、エルガイム、ダンバインとダイターン3とザンボット3が出る
0052通常の名無しさんの3倍 (ラクッペペ MMb4-UCds [133.106.88.29])
垢版 |
2020/12/28(月) 22:20:25.66ID:kEkiHCc8M
シャアの理想の女性像はララァだけど
逆に一番ピンとこないのがレコアみたいな
生の女性としての対応を求めてくる女なんだろうな。
シャアの理想とは
本物のNTで無限の母性に溢れ
女性としてのを性求めて来ない女性か
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/28(月) 22:24:53.99ID:TNyM8XZB
ララアは強化人間だから
シャアの理想とは程遠いな

生の女性としての対応を求めてくるからレコアと同類
ララアが一番シャアの理想とは遠い

そりゃシャアを助けに来ないわw
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/29(火) 01:37:00.48ID:W2exuZ9h
また、福井先生の設定改善により
ジオンは初代の頃から人体実験していることになったので、

ララアは強化人間ということになりました
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/29(火) 01:43:00.81ID:W2exuZ9h
>>1テンプレ
ララァは強化人間
https://i.imgur.com/h26GbYn.jpg

クェスは強化人間
公式:シャアが連れてきたクェスを
   任され強化した
http://www.gundam-cca.net/character/09.html

映像
強化されてるから
・あれ以上は強化の必要はない
クェスは強化人間

お姫様だから
・この宮殿のお姫様なのか
ユニコーンのマリーダは
ギレンの娘、ジオンのお姫様
https://i.imgur.com/ZzewOB1.jpg

公式サイトで、ニュータイプ
と書いてある
http://www.gundam-zz.net/character/11.html
0063通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 716d-ass7 [124.140.121.114])
垢版 |
2020/12/29(火) 15:58:25.31ID:Cx2wAdXX0NIKU
ガンダム世界の強化って必ず精神強化も含んでるんだろうか?
機動力があるが、とてつもない加速でパイロットに負担を強いるギャプラン
加速に耐えることができる強化人間(肉体の)しか乗れないって感じだったし
骨格を金属にしたりという肉体オンリーの強化もありそうなんだけどなあ
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/29(火) 17:06:50.41ID:0MInCHt8
>>59
こうじゃね

まあ強化っつっても色々あるからなぁ
1. 才能0を強化で無理矢理発現
2. 眠ってる才能を無理矢理開花
3. ニュータイプだけど成長速度が緩いので無理矢理促進

ララアもクェスも歪んだ存在
アムロやシャアも歪んだ存在

歪んだ存在に理想を押しつけてるのがシャアと初代信者
0066通常の名無しさんの3倍 (ニククエ fa05-80jV [119.240.138.236])
垢版 |
2020/12/29(火) 20:53:27.04ID:gTK9BQzU0NIKU
信者さんとっては、

アムロもシャアもララアも
偉大な存在で偉大なNT
久エスも偉大なNT

なぜ?
富野監督の初期三部作の最後を見事に描き切ったガンダムを貶めるため


いや、アムロもシャアもララアも人としてもNTとしてもカスです
久エスなんぞ全部カス
みんなカスだから初代からあほなことやってるのよ
アムロ、シャア、ララアが偉大な存在で偉大なNTならあほなことやってない
アムロは地球連邦を改革し、シャアは地球連邦の首相になっておる
そうなってないのは、アムロもシャアもララアもカスだから

富野監督もそう言ってるじゃん
0068通常の名無しさんの3倍 (ニククエ fa05-80jV [119.240.138.236])
垢版 |
2020/12/29(火) 21:10:01.81ID:gTK9BQzU0NIKU
あれは
「ガンダムZZのネガティブな嘘を広める様に、誰かに雇わた業者」
だからどうしようもない

最近コミケ関係のスレにまで現れて、ガンダムZZを貶めとる

ガンダムZZを貶めて得する人は限れてるけどね
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/30(水) 00:36:47.17ID:G8gDy//b
富野監督やスタッフ的には
歪んでないNTはジュドーなんだけどね

間違ってもアムロやシャア、ララアじゃない
0073通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b10-Fu3+ [114.18.245.234])
垢版 |
2021/01/05(火) 01:19:01.85ID:4O6Nb4fS0
1stからなるNTはそもそも鬱屈した10代という設定があって
アムロはまだしもカミーユは表現と設定がピーキー過ぎて痛かった
だからこそ最期がああでその後の主人公はジュドーだったんだろう
冨野自体が嫌気がさしてたのかもしれん
それ故に逆シャアは年くって丸くなったNT(純粋にはOT)同士の戦いだった
0074通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef20-qdLU [119.240.43.251])
垢版 |
2021/01/05(火) 14:34:44.70ID:uR3G4M0q0
だから逆シャアではクエス・パラヤ生贄代わりに殺すことにした
0075通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb6d-Fu3+ [124.140.121.114])
垢版 |
2021/01/05(火) 15:13:59.71ID:7Ik/lcvc0
アムロとシャアはNTじゃなかったらNTなんて居ないと思うけどな
ジオンの提唱したNT論で言うなら宇宙移民者は全部NT
1年戦争時の戦闘力が異常成長したエスパーパイロットのことをNTっていうならシャアもアムロもNT

自身がニュータイプのなりそこないのシロッコの言う事真に受けすぎなんじゃないの
0076通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb89-Fu3+ [14.13.33.160])
垢版 |
2021/01/05(火) 15:53:38.84ID:xbx5MNqs0
そこから突き詰めると「NTとは」って論争になるからな
この現実世界には実在しないNTを定義するのは至難のワザやん
じゃあ提唱者である富野の定義をこそ是とすんの? 提唱者自身の言う事が右往左往すんのに?
やとしたらジオン・ズム・ダイクンが発したとされる作中の台詞に頼るしかないんかな
せやったら富野ダイクンと安彦ダイクンもしくはその他のダイクンと発言に差異が生じた場合にどうすんの?

「認識力が強くなって分かり合える人類」と「相手の認識や思考を読み取って先行して対応出来る兵士」に矛盾はあんねやろか
宇宙世紀が単なる過渡期なんであって状況がこなれてきたら前者の利点が後者の特異性を失効させられるやろうか

はてさて
0078通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b10-Fu3+ [114.18.245.234])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:34:27.49ID:veegIf1P0
>>75
主観だが1st時点ではアムロはジオンダイクンが提唱した
NTに最も近かった人。その時点でのシャアはなりそこない
Zでのアムロは大人になって拗ねて純粋な感性はもうない
逆シャアまでに残ったNT能力をMS操作に特化した感じ
多分シャアはずっとなりそこない
0079通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb6d-Fu3+ [124.140.121.114])
垢版 |
2021/01/06(水) 17:36:27.38ID:rrlOoJ2K0
作中でずっと安定しない定義だし、シャアがなりそこないでも別にいいんだよな、その人なりの考え方でさ
でも論拠が「シロッコが言ってたから」ってのは寒すぎる、ギュネイが言ってたからシャアはロリコン並に寒い

ファンネルとか使える、いわゆるNT能力持ってるのがNTの定義ならシロッコもシャアもNTでいい
それ以外のNTだと大体地球の引力に魂を縛られてるのはNTのなりそこないだと思うんだが
シロッコも偉そうなこと言いながら地球の引力に縛られてたしね
ハマーンは自分が引力に引かれていることを自覚してた分まだマシなんだろう
0080通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df20-qdLU [133.202.82.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 18:17:48.38ID:I8nQNSCD0
この映画見てると気づくけど

劇中ずっと、アムロとシャアが「NTである。」ってことの言明を拒否してる作りよねw
ファンネルは飛ばすし、ララアとふれあっちゃうけど
それやらないと絵的に盛り上がらないから、話が進まないから見せてるだけで。

もうそこは触れるなよ
っていう富野監督の本音が透けて見える
0084通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d56-Cbw0 [114.161.171.88])
垢版 |
2021/01/08(金) 08:22:36.29ID:W27Kl68Z0
サイコミュ増幅装置
ミノ粉はサイコミュに反応するから
それを応用したのがファンネル等の遠隔兵器(ミノ粉通信)
ミノ粉が集まってビームを弾き
ミノクラの原理でアクシズが浮かんだ
光ってるのはミノ粉が光反射してる
って結論だったと思うが
0094通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW fb24-H3Zi [126.4.142.187])
垢版 |
2021/03/04(木) 20:27:47.01ID:zj7Q/UDC0
シャアは自分を倒させてアムロを英雄に祭り上げたかったんだと思うよ。

最終決戦でアムロがシャアを倒し
アクシズの地球落下を阻止する
それがシャアの思惑だった。
もちろん最終決戦で自分が勝てば
アムロはそれまでの男だったと見切りもつく。
だがしかし現実はそうならなかった
自分は死ぬ覚悟でアムロに挑んだのに
アムロはアクシズの落下は阻止出来ず
終わる。これはナンセンスだと言う言葉に表されてる。
0096通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e5f-oL1e [153.226.142.171])
垢版 |
2021/03/04(木) 23:34:20.79ID:/C8OBPyN0
これはナンセンスだって科白は結局雑魚MSがよってたかっても
止められないのは明白なのにサイコフレームで増幅された
アムロの意思がその役立たずどもを呼び寄せてしまっていることに対する苛立ちと解釈したが
0099通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d715-MuLx [60.42.56.34])
垢版 |
2021/03/06(土) 12:27:48.24ID:ukvcnV310
ここで、グダグダ言ってる奴等、お前らGI値が高すぎるぞ。
0101通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d715-MuLx [60.42.56.34])
垢版 |
2021/03/06(土) 17:38:13.56ID:ukvcnV310
明治アーモンドチョコの逆シャアキャンペーンで、アーモンドの
低GIが健康とニュータイプ発生に関係あるとか?なんとか?
0108通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MMeb-YAya [133.106.252.199])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:00:31.39ID:4YgV9dUGM
クェスの事
若い頃はクソガキ氏ねって
思って見てたけど
大人になって逆シャア見直すと
こいつ可愛いなって思ったの
俺だけかな。
0109通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b5f-9blg [153.226.142.171])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:24:56.93ID:hDjhM2FG0
女性を知るとクェスは大人子供問わず女性のヒステリックな部分を強調した存在
アムロはソレをつきはなしてシャアは受け止めたフリをした
まあおハゲは経験値高いのか女性にトラウマあるのか知らんが女性をよく描いてる
ちなみに俺は見た目以外はクェスを可愛いと思ったことない 
0111通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4373-Jgh3 [133.208.239.116])
垢版 |
2021/03/16(火) 00:01:04.17ID:iAnDL3ko0
>>108
同じ学校にいたらうざくてたまらないけど、父親目線おじさん目線ではかまってやらんといかんとなっちまう
アムロもシャアもどっちもアレだったのがクェスの不幸
0119通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb10-VChR [119.105.18.9])
垢版 |
2021/03/16(火) 19:48:50.02ID:VfvyzgZT0
クエスは家族に理解してもらえず、自分の理想の大人を求めてセンスがあったのは人殺しの技術ってのが哀れ過ぎる
同情する人も嫌う人も同じくらい出るキャラクターだと思う

カツは親父の元で頑張っていればまた違ったし、そもそも素直な子からイキリ太郎みたいになっちゃったのがマズイ
クエスみたいに逃げ込まなきゃ壊れる様ではなく、自分で選んで進んだ戦いの道なのに、掻き乱していたり結果が出せない続きだったからその差じゃん?
0122通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9d24-YAya [126.4.142.187])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:08:32.05ID:2FF2u1Ly0
チェーンは可哀想って
大半だと思うけど
サイコフレーム生身に装備して
精神が敏感になってたかもしれんが
説得中のハサウェ諸共
クェスぶっ殺そうとするのはどうかと思う。
0124通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9d24-YAya [126.4.142.187])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:34:49.13ID:2FF2u1Ly0
あの戦場で一番強化されてたのが
チェーンなんだよな
レズン、アストナージ、クェス
これだけのネームドぶっ殺してる
シャアとの戦闘でもアムロ
アシストしてるし
あいつリ・ガズィに乗らなくても生身でもアルパもメガ粒子砲防げると思う。
0125通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bb10-VChR [119.105.18.9])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:37:25.58ID:VfvyzgZT0
チェーンも戦場の空気に飲まれていたというか
シャアやそれ以外のMS群と激戦を繰り広げているであろうところへ、ただの一欠片のサイコフレームを壊れかけのMSで運ぼうって尋常じゃないし
サイフレの有用性を盲信出来るほどテストしたわけじゃあるまいに
0126通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bb20-drwQ [39.110.4.206])
垢版 |
2021/03/16(火) 23:41:39.23ID:RX7WK1FL0
やはりオクトバーからの手紙が引き金だろうな
自分たちの秘密兵器だと思っていたものが相手からのリーク=相手も使ってる
となっていてもたってもいられなくなったんだろう

あとオクトバーがサイコフレームがリーク技術と知ったタイミングはいつなんだろう作中なのかそれとも冒頭から知っていて黙っていたのか
0128通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b54-mieA [153.170.52.107])
垢版 |
2021/03/17(水) 09:43:42.12ID:AoG58CUN0
オクトバーが冒頭から知ってれば「材料開発部から流れてきた情報です」と話していた時点で伝えてるでしょ
0130通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 3d6d-9blg [116.65.175.93])
垢版 |
2021/03/17(水) 16:43:35.68ID:0NprrEqY0
>>117
俺は逆だなー、といってもクェスを憎んでいるとかってわけじゃないけど
カツは自分だと思ってるから、自分が子供の時分からあそこにいたらカツになってたと思う

ただのボーイだったアムロが適当にガンダムに載ったら無敵のヒーローだったってのが少年時代の思い出として強烈に焼きついていて
自分よりちょっと年上なだけの(性格的にも尊敬できたらまた違っただろう)カミーユもガンダムに乗ったらめっちゃ強くて
「もしかして俺もヒーローになれるんじゃ?」とか願望と現実を勘違いしちゃうのすげー共感する(してた)
ついでに戦場で出あった美少女とのロマンスなんてのにも憧れるのもわかる
現代だって虚構の世界と現実の区別つけられないおっさんが、自分は軍師としての才能あるとか夢見てるし
中学高校ぐらいのカツを責められない
0140通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8273-7dba [133.208.239.116])
垢版 |
2021/03/19(金) 19:56:31.66ID:omkp89Z00
>>137
色気もだけど女の情念みたいなものがほとばしりすぎて怖くなった
0144通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 920d-RgoY [203.202.207.213])
垢版 |
2021/03/20(土) 00:36:52.22ID:KNVoNPtC0
誰が描いても「別人」にならないように配慮するってキャラデの仕事って特殊かつ大変だよなーと思う
そういう意味では安彦キャラは凄くいいけど他の人が描くとコレジャナイ感が出がちって意味ではイマイチなんかもw
0151通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr33-1Ncd [126.157.74.253])
垢版 |
2021/03/26(金) 19:30:33.43ID:yuKVV2ehr
Dolby Cinema™版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』公開記念・富野由悠季インタビュー
2021/3/26(金) 18:00

55点ぐらいの映画…逆襲のシャア

「昔からのファンには申し訳ないですが、新しいファンに向けて『見てください』とは言えません。映画としてはお薦めできるものではない、というのが僕にとってのこの作品です」

https://article.yahoo.co.jp/detail/74b465027c12cb04410d6e2e1d2dcada84f3967c
0153通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd7f-jraB [183.74.192.91])
垢版 |
2021/03/26(金) 22:37:39.55ID:kL3Zhnn3d
>>152
富野のお仕事本だったかな?
富野監督のもっと辛辣な逆襲のシャア評が載ってますよ

ある種の人は発狂してるけど、
富野監督の主張は昔から変わってないのよね
0156通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df54-gWte [114.160.171.15])
垢版 |
2021/03/27(土) 09:32:34.87ID:qiIm/k2I0
自分の作品に関しては1stだろうがCCAだろうが∀だろうがGレコだろうが
自画自賛するときとあればダメ出しばかりのときもあるので
どっちも偽らざる気持ちをその時々に部分部分で吐露してるだけだと思うぞ

人間の自己評価なんて正にそんなもんだろうし
0162通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-jraB [49.98.50.229])
垢版 |
2021/03/31(水) 07:30:22.33ID:bnVrVWyfd
●U.C.ガンダム最新BD売上ランキング
20210330現在
●U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ
●TV
***1489 U.C.ガンダムZZ(1441 ZZT、1456 ZZU 計2897)
***1235 U.C.Zガンダム (1244 ZT、1226 ZU 計2470)
***1005 U.C.Vガンダム (1016 VT、994 VU 計2010)
****958 U.C.初代ガンダム

●映画
***3426 U.C.初代ガンダム劇場
***2246 U.C.新訳Zガンダム
***2293 U.C.逆襲のシャア
***1645 U.C.F91
****903 U.C.0083ジオンの残光
****645 U.C.第08小隊

●価格について
1枚15,300円の初代/1枚2万2000円×2枚のZ、ZZ、V
1枚11,000円の劇場版3部作(初代、Z)
1枚3,800円の単巻(逆シャア、F91、83、08など)
0164通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f73-SVHy [133.208.239.116])
垢版 |
2021/03/31(水) 19:43:53.36ID:JSLCueCF0
ブレンパワードのヒギンズはよい川村万梨阿
0165通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5aef-luM7 [123.222.162.229])
垢版 |
2021/04/02(金) 15:48:29.43ID:2SkPY3sp0
富野さんは自分の作品には厳しいよ
素直に誉めたのはターンAくらいだろ
0169通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW aa73-2xNL [133.208.239.116])
垢版 |
2021/04/03(土) 10:40:24.81ID:mlM2u/Qj0
>>168
ミネバはカミーユやジュドー同様に話がとっちらかるから出さないのが正解
0171通常の名無しさんの3倍 (アンパンW aa73-2xNL [133.208.239.116])
垢版 |
2021/04/04(日) 15:40:33.66ID:eEzz695v00404
ミネバ出てきたら正当なジオンの後継者はどちらか?みたいな政争がメインになるしな
0177通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1a0d-QLhy [203.202.207.213])
垢版 |
2021/04/05(月) 00:52:37.29ID:1oY6R9Ty0
ザビ家のジオン公国って、地球の人よりコロニー住民を殺した「スペースノイドの敵」そのものだもんな
だからこそザビ家ジオンが破れたのは「それはいい」なんだよね
んでティターンズっていう絶対悪を引き合いに出しつつハマーンの引き起こした戦争も連邦が仕事しなかったからって断罪してやっぱ連邦クソだわって印象づけるシャアの演説テクニックよ
0181通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa39-hrgM [106.133.55.216])
垢版 |
2021/04/05(月) 13:08:19.19ID:GKx4zZXDa
残党だなんだって言っても、大きくザビ家派・ダイクン派に分かれてそこから更に分派してるようなイメージ
漫画のF90やらその他のジオン残党でも「こいつらシャアにはついていってないだろうな」って思う残党いたりするし
0184通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9d89-lQ1w [14.10.56.97])
垢版 |
2021/04/06(火) 00:00:42.88ID:UZ0N1IDy0
今日DolbyCinema版を観て来た
どうして前回4DXみたいなくだらない子供だましなんかやらないで最初からこっちで上映しなかったんだってくらい素晴らしかった。
そして改めてDolbyCinemaのおかげで発見したのは細部の描き込みが凄い
当たり前なんだけど劇場での鑑賞に耐えるというか、こんなに情報量あったんだって
もちろん音響も良かった
0186通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdfa-2xNL [49.98.136.242])
垢版 |
2021/04/06(火) 15:39:33.40ID:a5a2psGad
>>185
新ジオン
元祖ジオン
本家ジオン
ノイエ・ジオン
正統ジオン
シャア・ジオン
シン・ジオン

やっぱネオ・ジオンだな
0189通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 5a5e-luM7 [59.146.46.225])
垢版 |
2021/04/07(水) 11:10:37.90ID:DHR/5vWZ0
スーパージオンだよ
0198通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6918-2xNL [210.138.248.163])
垢版 |
2021/04/08(木) 12:28:21.00ID:94udSR1F0
>>195
色々こじらせてるとこも魅力の一つではあるし
逆にこじらせてない赤井秀一とかカッコいいだけのキャラになって魅力を損ねることになってる
0201通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8903-2xNL [114.151.130.162])
垢版 |
2021/04/08(木) 21:21:32.71ID:XQFQHmB00
>>200
アムロスキー
0203通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 765f-5QI3 [153.226.142.171])
垢版 |
2021/04/08(木) 23:48:24.44ID:JlRJ9KZe0
福井はただの同人レベルだから

シャアの母発言はマザコンではなく根源的な意味だと
思うけどララァな段階で受け止めてくれる女性かな

最後は邪魔です!言われた上に目の前でアムロとSEX
と言いつつもシャアをかばい死んでいった訳だから
そりゃシャアもルナツー落とすくらい引きずりますわ
0209通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 17ef-/oOP [122.26.218.108])
垢版 |
2021/04/09(金) 10:58:19.91ID:AOjCGV/+0
シャアはアムロに遊んでもらえて超嬉しそうだからね
0211通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ffc4-UETa [210.231.1.54])
垢版 |
2021/04/10(土) 07:04:54.42ID:E+mAFsdR0
シャアってたぶん一生満たされる事無いと思うよ
心の病気と言ってもいい
隣の芝生が青く見える性格なんで、
叶わない目標を叶えようとする事に一生懸命になるが
それが実際に叶うと「なんか…思ったほど嬉しくないな」と
急激な燃え尽き症候群に陥る

だからアムロ倒しても喜びは一瞬しか湧かず、
その後人生の新しい目標を見つけられなかったら
僻地でただボーッと青空を眺めてダラダラ暮らすかもしれない
0212通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdba-q+9L [49.98.50.65])
垢版 |
2021/04/10(土) 07:55:38.11ID:w7QbbxKUd
打倒ハマーンが自分の能力で出来ないとわかったら
言い訳して逃げるのがシャア

ここらへんはシャア本書いてる人も誤魔化してる

シャアが出来なくて逃げ出したことを成し遂げたのがジュドー
でもってシャアのやってることはハマーンの二番せんじ
0214通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdba-q+9L [49.96.13.130])
垢版 |
2021/04/10(土) 11:09:46.65ID:gnlNBdRHd
>>213
シャアのネオジオンにはそうやる戦力もなかったからね
ハマーンのネオジオンはジオン最終戦並みの戦力があった

それなしでも、戦略核数十発とNTの組み合わせで地球人類抹殺作戦を敢行できた

シャアのネオジオンには卑劣な騙し討ちしかできなかった
0215通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdba-q+9L [49.96.13.130])
垢版 |
2021/04/10(土) 11:12:39.60ID:gnlNBdRHd
しかし、シャアは本当に中身がないな
ギレン、ジャミトフ、ハマーンの焼き直し

血統だけは最高だけど、中身はない
能力もトップクラスだけど最強クラスには明らかに見劣りする
かといって意志はもっと弱い

そんなシャアに騙されるスペースノイドも少数しかいないのも納得
0217通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b605-1WRr [119.240.155.250])
垢版 |
2021/04/10(土) 13:06:14.69ID:BL7QVmCG0
逆シャアは面白いけど、万人向けと言われたら違うからな

初代同様に全然リアルじゃないから戦争モノとしてギャグアニメ
キャラ人気皆無でアムロとシャア人気だけで、それも初代人気からのもの
メカもνとザザビー以外はジェガンが検討してるくらい
0228通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdba-q+9L [49.98.79.160])
垢版 |
2021/04/10(土) 21:40:16.38ID:ZBV9H94Rd
それはザビ家の先兵として、スペースノイド、アースノイドを殺しまくってた頃のシャアなんだよね

それを使うと、付いて来るのはジオン公告の残党だけになるよ

シャアのネオジオンはジオン公告以外の半地球連邦勢力なのだし
シャア自身もザビ家のジオン=ジオン公告を否定しとるのに
0233通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1705-1WRr [122.130.229.12])
垢版 |
2021/04/11(日) 12:20:02.46ID:sWWdkE3x0
名作名キャラってそんなもんだろ
完全無欠じゃない
シャアにしてもハマーンにしても完全無欠でなくて情けない部分もあるから人気があってかっこいい
ララアやアムロ、ハマーンに固執し、ハマーンはシャアとジュドーに固執
対してシロッコはいまいち

超人気の鬼滅なんかも人気TOPはあの善逸だからのう
0234通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1705-1WRr [122.130.229.12])
垢版 |
2021/04/11(日) 12:22:50.29ID:sWWdkE3x0
シャアが本当に凄い奴なら、
ダイクンの名声を地盤に、地道に支持得て、地球連邦の首相になってる

シャアがジオン残党に、お前ら間違っとる
ジオンはそんなこと言ってないとか言ったらジオン残党など終わるしな
0236通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b6d-slfm [116.65.175.93])
垢版 |
2021/04/11(日) 14:54:57.39ID:MPpPuPU60
今思うと開幕にアムロとシャアがちょっと戦って、
「この私、シャア・アズナブルが粛清しようと言うのだ!アムロ!」とか言ってたの
あのオールバックがシャアだって前提知識無い人向けへの紹介も兼ねてるんだな

「えーこれがシャアなの!?(最後に見たのがクワトロだから)すげー変わったなあ」って感想持った人とかいるのかね
0241通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e1e-ksEv [121.1.205.227])
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:18.48ID:sWc37OdT0
当時劇場で観た以来に観たけど面白かった
戦いの前の勇ましい音楽は気持ちを盛り上げる
アジールのファンネルをアムロが撃墜するアニメーションは圧巻
最後のシャアとアムロ会話でシャアが「クェスには冷たかったな…」と
死ぬ前の腹を割って話してる感じがよかった
0242通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1a5e-/oOP [59.146.46.225])
垢版 |
2021/04/12(月) 13:16:20.58ID:3OSp1JJp0
ホントに素晴らしい映画だと思う
富野の良い部分が出まくってる作品だろ
0245通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e1e-ksEv [121.1.205.227])
垢版 |
2021/04/12(月) 15:46:54.19ID:sWc37OdT0
当時1st、Zとみてた世代がZZでついていけなくなって
逆シャア公開時にはまだアムロとかシャアとかやってんのかよみたいな冷めた感じがあった。
けど今見ると凄ごさがわかるからじわじわ再評価されるんじゃないかなカリオストロみたいに
0248通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdba-q+9L [49.98.65.104])
垢版 |
2021/04/12(月) 18:21:47.59ID:HpIJe2pWd
同一機(バリエG)合算

132万個以上:1/144 ZZガンダム
76万個以上:1/144 フルアーマーZZガンダム
合計208万個以上

76万個以上:1/144 ファンネル付νガンダム
43万個以上:1/144 νガンダム
合計119万個以上
0252通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e1e-ksEv [121.1.205.227])
垢版 |
2021/04/13(火) 12:32:08.56ID:4lxRw7dJ0
>>250
当時一緒に見に行ったガンダムマニアの友達はうぉおおってなってたけど
自分はブームが去っていたのかいまいちテンションが上がらなかった…
でも今もう一度この作品を見て改めて凄いなと思った
今ならあの時の友達と物凄く熱く語れるのに!!!
0255通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e1e-ksEv [121.1.205.227])
垢版 |
2021/04/13(火) 14:31:30.36ID:4lxRw7dJ0
>>254
ありがとう… まだ僕には帰れる所があるんだね…

早速だけどレズンとケーラがやりあってるところに
アムロの的確なビームライフルが遠距離からズボォォッンと割って入る迫力のシーンが
格好いいんだけどビームライフルにしては戦艦の主砲並みにぶっといですよね
0256通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e56-HIlx [153.177.227.98])
垢版 |
2021/04/13(火) 14:42:56.86ID:D7zqOgqf0
威力調整が効くからな
発展型がヴェスバーだろ

ネオジオン抗争からパック型と供給型が混在してるからな
νがギラドーガのビームライフル使ってたが
その逆は可能なんだろうか(ライフル用のコネクタあるんだろうか)
0258通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b610-MDSb [119.105.18.9])
垢版 |
2021/04/13(火) 15:29:58.20ID:a66UNcb90
>>256
同じアナハイム製だし、その辺りの規格を別にするほどネオジオン資金潤沢とは思えないけどなぁ
戦艦集めでもかなり苦労するだろうし、コストも生産スピードも良くなるならするんじゃん?
マークUのビームサーベルをアッシマーが使ってたりするんだし

>>255
>>256の言うとおり、連射も使えれば太ビームも撃てますし調整出来るんでしょう
でも、あんだけ太いビーム撃ったら中身の寿命一気に縮まりそう
戦艦の応援部隊と誤認させるためにぶっ放した(そもそもνの調整終わってない)からかと思ってる
0260通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa47-MDSb [106.129.201.152])
垢版 |
2021/04/13(火) 20:05:13.76ID:Bwj7ShSZa
>>259
0083のGP02がやった、リミッター無視した出力とかじゃん?
流石にメガビームランチャー並のデカさ(耐久性)ないと発振回路溶けるでしょ
ビームマグナムはNT幻想が過ぎた奴が並の大きさの機体にダブルビームライフル並の威力使わせたいっていうとこだろうし、あんまり比較にならん気がする
0268通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp3b-EVIT [126.166.23.190])
垢版 |
2021/04/14(水) 14:55:16.67ID:aVio0jsLp
映画館で見れてよかった

当時の人ら程の衝撃を受ける事は出来てないんだろうけど

しかし、隣の席のおっさんが合いの手レベルで鼻を啜ってくれたもんだからうっとおしかった

BD買ってしまおうか
0271通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b6d-slfm [116.65.175.93])
垢版 |
2021/04/14(水) 16:20:42.04ID:0CKOTCRe0
>>255
この話題でさ、あれ本当にビームライフルなのか?
スパロボとかMSカタログだとビームキャノンとか持ってるし、それだと思ってた(後のMSドッグファイトで使って無さそうだからなんとも言えんが)

シールド内蔵型のビームキャノンなんかな?
0275通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e1e-iqg9 [121.1.205.227])
垢版 |
2021/04/14(水) 18:32:46.12ID:ioGdSahI0
遠目から見たアムロの圧倒的な動きや曲芸並の戦闘は
見ているだけで気持ちがいい。まるでティムレイの気分

アムロがギュネイ見つけて編隊から離脱するシーンも格好いい

ギュネイ「そこだっ!」撃つ
アムロ倒れながら弾を交わし背中辺りからバズーカ撃つ、ギュネイの盾破壊!格好良すぎ
0276251 (ワッチョイ 17e9-CoCA [122.133.149.152])
垢版 |
2021/04/14(水) 18:40:50.32ID:I7X37nTa0
>>266
特報冒頭のジャイアントロボみたいなスケール感のある作画のガンダムは本編にはないですね
見直したら特報の後半に本編のバルカン撃つガンダムのシーンが使われてました

当時前売り特典で付いてきた特報VHSを擦り切れるまで観てた思い出
0285通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa47-MDSb [106.129.206.163])
垢版 |
2021/04/15(木) 13:55:33.45ID:Hg9VBxx5a
今日ドルビーシネマ版最終日と知って、初めて映画館で見たけど面白かったなぁ
結構滑舌甘かったり、シャアが本気で声荒らげるの、「世直しの事など(ry」以降だったりで家で見てたら意外とスルーしてたとこあって楽しかった
フィフス落下の風圧で女性が飛ばされるのサラッとしてるのに凄い怖かった

愚痴になるが、閃光のハサウェイの演出は逆シャア見た直後だと良く言えば丁寧、悪く言えばタルかった……
旅客機グルっとしてから降下のカメラワークとか、ニセマフティーが乗客殺すのとか、あんな無駄に回したりタメなくていいのに
0286通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0e1e-iqg9 [121.1.205.227])
垢版 |
2021/04/15(木) 16:56:49.57ID:Jm948D9B0
レウルーラの管制塔から「サザビー発進!サザビー発進!」みたいな慌ただしい現場的シーン
ラーカイラムの滑走路の端に括り付けてあるタイヤが船舶のフェンダー風
ラーカイラムもクラップ級も船首がサラミス風
ベースジャパーの愛称が「下駄」なのが旧日本軍的

みんな好きです!
0287通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp3b-R4Qx [126.156.117.51])
垢版 |
2021/04/15(木) 17:07:06.21ID:e4gc1tt2p
クェスもハサウェイもキャラとしては嫌いじゃないんだけどさ
アムロとシャアの最後の話に出しゃばり過ぎなんだよなぁ
まあそこにフューチャーし過ぎても富野っぽくなくて多分受け入れられなかったとおもうが
0288通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sdba-VoLZ [49.106.217.49])
垢版 |
2021/04/15(木) 17:24:56.72ID:prlZzJoCd
わらからんでもないが、クエスを通して内面を知るみたいな所だから要るんじゃねえの
ララァという女を通じて2人の男の因縁があるから置いたキャラだろうし
ちなみに小説だと最後クエスの件は無いんだけどね
0289通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e5f-slfm [153.226.142.171])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:05:19.84ID:LEyaxV/N0
やっぱベルチルを映像化してこそだったな
当時の製作委員的なヤツらはわかっていない
Zでもうベルトーチカとイチャイチャしてたんだし
当時1st→Zと見てきた人々ならアムロに子供が出来たなんて普通の流れ
逆シャア時点で1stのリアル視聴者はもう高校生以上だったんだし
0290通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0b24-uyIq [126.22.96.34])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:14:34.89ID:2DmuKW/E0
「映画でアムロが結婚した姿はみたくないなー」
これは低俗でくだらないという方もいるでしょうが、小生には最も重要な意見と思えて最重要ポイントとして採用させて頂いたのです
だから舵きったのはむしろ富野だよ
0291通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4e5f-slfm [153.226.142.171])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:17:45.78ID:LEyaxV/N0
う〜ん
でも正直Zでアムロが立ち直ることに一役かった
ベルトーチカが影も形もなくチェーンとか言う
見知らぬ女性が傍らに居たのはリアリタイムでも違和感だった
それがトミノの意思ならチェーンではなくベルトーチカで
結婚もして居ないしまだ子供も居ないでよかったのでは
0292通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9a73-W0Yj [27.127.50.61])
垢版 |
2021/04/15(木) 22:20:08.70ID:B/MMdITR0
2時間で父親としての側面とか描くことになるとそれはそれでダレるし、イデオンのメシアの二番煎じみたいになるから彼女持ちの大人の男以外の描写しかしてないから好感持てる
0305通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Spdd-XTaq [126.182.162.89])
垢版 |
2021/04/16(金) 12:34:50.10ID:5SfZhK0qp
ベルチルでは父親と自覚出来た事でニュータイプ(と言うかララァ)の呪縛から解放されたわけだが、逆シャアでそのイベントがなくなった関係かユニコーンで刻を見る三人衆の一人にされちゃったな…

もう永遠に解放される日は来ないだろう
0309通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ebef-Rppf [153.206.177.74])
垢版 |
2021/04/16(金) 15:14:37.72ID:miH11a8I0
赤ちゃんが凄いのではなく相手が勝手に察知したように思う
0312通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9b20-Ho7r [39.110.4.206])
垢版 |
2021/04/16(金) 18:19:45.28ID:UhBh3g7i0
>>305はベルチル採用だったら福井のド同人アニメ糞エンドも生まれなかったのに
という意図のレスだと思った

個人的にはアムロは夢にはうなされたがほぼララァの呪縛から解き放たれていると思ったけどな
そんなアムロと囚われているシャアとの対比でシャアをいっそう情けない存在にする演出で
実際の「情けない奴!」は「お前まだそんな事言ってるのか?」という意味かなと
0313通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1310-ubdj [125.52.87.152])
垢版 |
2021/04/16(金) 18:37:07.34ID:W1Lluw7K0
アムロは逆シャアでもララァを引きずってると思うけどなあ
引きずってるというかもう決定的なNT同士のほんとの交感はアレが最初で最後みたいな
ベルもチェーンもNTじゃないし関係性としては比較のしようがないというか、もう誰も愛せない的な
べルチルはべルチルで好きなんだけど、映画(とハイスト)の方が流れとしては好きかな

あと何かにこだわる誰かにいらつくのは実は自分もソレにとらわれてるのを気づかされていらつく的な
ニコ動で10分ぐらいの洋楽に合わせた
0316通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e933-ubdj [218.227.127.139])
垢版 |
2021/04/16(金) 22:31:45.00ID:qTysORC10
「革命はいつもインテリが始めるが、
夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な事しかやらない
しかし革命のあとでは、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、
インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を退いて世捨て人になる」

これって具体的に誰の事言ってるの?西郷隆盛ぐらいしか思い浮かばないんだけど。
0317通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1954-8+SU [114.160.171.15])
垢版 |
2021/04/17(土) 05:57:45.72ID:OYZRzu8c0
攘夷運動から入って維新後官途に恵まれなかったインテリや士族はだいたいそれに当てはまると思うぞ
気高いかどうかは兎も角、思想優先で運動に加わった連中は大抵その後の現実主義についていけてない例が多いから
0318通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd33-r97/ [49.98.13.115])
垢版 |
2021/04/17(土) 08:10:20.72ID:/IsAxNlfd
勘違いインテリがうまいことやれば革命
失敗すればテロやオウム

山本太郎とか伊是名夏子も本人は気高い革命の心とか持ってるつもりなのかもしれん
0324通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 616d-IHcq [116.65.175.93])
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:59.53ID:AaTi9wq10
>>316-317
一時期政治の最先方にいたやつがその後隠棲した場合は大体そのパターン
でもアムロが言った通りの動きした人を実例では誰か知らんなあ
ほとんどは自分が権力を失ったから追い出されて、じゃあもう余生を気ままに過ごすかーってなったやつだし
0325通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e933-ubdj [218.227.127.139])
垢版 |
2021/04/17(土) 17:23:42.05ID:RK5nSfyM0
日本で革命だと明治維新か承久の乱ぐらい?

承久の乱は北条氏による革命だろうけど、北条氏は別に隠棲してないし。
0339通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 135e-ubdj [59.147.185.198])
垢版 |
2021/04/18(日) 04:34:42.14ID:j6r9XYhC0
一強状態の地球連邦の中で独裁権を獲得しつつあった超タカ派の大勢力に対して
対抗組織を結集して叩き潰したってだけでも、クワトロの業績は歴史的で偉大なもの
それでもそれじゃ足りない、仕事を果たしてない、人生捧げて人類全体の面倒見ろ、情けない等々作品内外で言われるんだから、一人の人間に対して不幸なレベルで求められ過ぎなんだよなぁ
0340通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 13ef-Rppf [123.218.255.204])
垢版 |
2021/04/18(日) 10:39:12.63ID:45eG6SZI0
>>336
確かにクソ野郎なんだがアムロより面白いキャラだと思う
0342通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 13ef-Rppf [123.218.255.204])
垢版 |
2021/04/18(日) 10:56:09.25ID:45eG6SZI0
そしやってアムロに構ってもらえるのが嬉しいわけで
0343通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1373-r97/ [27.127.50.61])
垢版 |
2021/04/18(日) 15:47:12.77ID:Qpsengtu0
>>336
クソ野郎成分スポイルしますると赤井秀一というただカッコいいだけのキャラになっちまって面白みに欠ける
0347通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b6d-Lasv [119.172.150.135])
垢版 |
2021/04/18(日) 23:01:45.91ID:uKcQzskp0
ものすごい久しぶりに見たけど、感動した
F91のほうが学園ボーイミーツガールストーリーで好きだけど
ガンダムの核にあるモノを知るにはこれだわ
0350通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sad5-cH6m [106.154.86.65])
垢版 |
2021/04/19(月) 08:01:34.63ID:uwKOfFH/a
昨日見たけどシャアとアムロとアクシズ返しの話は割とどーでもよかった
改めて見るとクェスに感情移入しちゃうおれだったわ自分の子供時代に見えて報われないのが悔しくて仕方ない

からのCMで出てくる新ハサウェイがウザくて堪らんかった(´・ω・`)
0357通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-tuZH [49.98.141.80])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:42:00.80ID:vxDQKJuKd
劇中でもカップルの割には距離を感じさせる描写があるけど、ハイストリーマー準拠で見ると目の前にいても自分を見ていないかのようなアムロを繋ぎ止めようとしてるようなチェーンのいじらしさが凄くなる
ハイストでのアムロを見てるとナナイがシャアに言う、「アムロ・レイは優しさがニュータイプの武器と勘違いしている男」って台詞も的を射ていると思っちゃうもんな
0359通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd73-a42X [1.75.4.131])
垢版 |
2021/04/19(月) 15:34:46.52ID:PW7PRBJMd
>>313
難しく考えなくとも「シャアは否定しろ!」でまだまだ引きずってるの分かるよ
シャアじゃなく自分だけを見てほしいってことだろ
それ見て視聴者「それはエゴだよ」
ムキになるところもアムロも素直になれない子供だなと思った
0361通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-tuZH [49.98.141.80])
垢版 |
2021/04/19(月) 15:54:31.47ID:vxDQKJuKd
ララァのことが一生物の心の傷になってるのは確かだろうけど、個人的にはCCAでのララァは本人の意識というより、アムロの深層心理を反映させたものなんじゃないかと思ってる
打ち倒さなきゃいけない存在であるシャアに心のどこかでは共鳴している自分を、自身が殺したララァの姿ごと否定することで現実との折り合いをつけてるんじゃないかな
0362通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-wGG4 [126.133.196.131])
垢版 |
2021/04/19(月) 16:06:57.21ID:aMwt17cHr
>>354
会わないにしても、セイラが映ってる地球を己のエゴで潰そうとするシャアはクソだし
地球にセイラがいることで思い留まるようなシャアならやはりクソだと思う

ベルトーチカ・チルドレンの「地球のアルテイシアにはこれで良かったのかもしれない」くらいがちょうどいい
0363通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-tuZH [49.98.141.80])
垢版 |
2021/04/19(月) 16:14:08.53ID:vxDQKJuKd
>>312
遅レスだが福井晴敏はベルチル大好きで、こっちを映画にしなかった委員会の面子は馬鹿だとまで言ってるぞ
奴の中ではサイコフレームがイデオナイトだから、胎児が超常的な力を発揮するのも理にかなってる扱いなんだろうね
0374通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Srdd-wGG4 [126.133.196.131])
垢版 |
2021/04/19(月) 21:27:44.39ID:aMwt17cHr
映像的にあっさりしてるけど、アストナージのどてっ腹からモツが散ってるの見てはいるんだぜ...

まぁ「どこで見たの?」にはその件で答えるとして
実際はマフティーの裏稼業でジワジワ鍛えたんだろうなー、と
0375通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2189-ubdj [14.10.56.97])
垢版 |
2021/04/19(月) 23:13:01.37ID:PPgJlQAn0
あの冒頭15分劇場で観たけど、えらい胸糞悪くなったわ
ハリウッドの実写アクションみたいな演出はまあ凄いんだけど、あれってガンダムなのかっていうね
富野が監督してたらどんな描写になってただろうね
0382通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4994-YEyE [160.248.20.104])
垢版 |
2021/04/20(火) 06:23:11.75ID:EJjurUNV0
>>375
テロリストが客撃ち殺すのとか、ギギよ見せ方はもっとサラッと地味にしてると思う
客があのお客へ共感を寄せる物語は展開されてないから、あんなこれみよがしにコレ悲劇ですーってタメ作られても浅いだけだろ
人のアクションとかギギの髪の毛にごってり作画カロリー詰めるよりMSの殺陣に回しそう
0386通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-tuZH [49.98.141.80])
垢版 |
2021/04/20(火) 07:45:56.38ID:9UUm02Q5d
>>375
俺は逆シャアの限定配信から続けて見たから違和感が凄かったよ 洋画みたいな雰囲気でやろうとしてることはわかるけど、別にガンダムである必要はないよねって感想を持った
つーか村瀬修功起用するなら原画描いてもらった方が良いだろうに
0390通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sad5-zu4J [106.154.129.17])
垢版 |
2021/04/20(火) 17:28:19.16ID:M3S9qgJMa
つべのガンチャンで久しぶりに逆シャア見て、ナナイの必要性が絶対的な物だったんだなって思った
壮年の男にとって家族も所属も女ですら「責任」なんだよな
その中で全く無責任にただ甘えることを許してくれる存在がどれほど男の心にとって大切なものであるか
自分がおっさんになってしみじみと実感するわ
0392通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-tuZH [49.98.141.80])
垢版 |
2021/04/20(火) 17:51:58.83ID:9UUm02Q5d
>>388
富野の闇というか、アンタッチャブルになってる社会の闇だからでしょ
だからオウムだなんだと事件があった時に関連づけて語られるのは仕方ない部分もあるにはあるんだけども、安彦とかがああだこうだ言うのはちょっと違うよね
0394通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 9b6d-Lasv [119.172.150.135])
垢版 |
2021/04/20(火) 21:15:22.92ID:tuLgzbVF0
>>390
そんなナナイを「男同士の闘いに入ってくるな!」とか言えるシャア
そりゃ負けるわこの罰当たりが
0395通常の名無しさんの3倍 (オイコラミネオ MMab-Hh3w [61.205.0.176])
垢版 |
2021/04/20(火) 21:19:08.62ID:OYMKBRphM
まだ援護がいた、シャアか!のところでリガが出したダミーは色付きタイプだったけど
ヤクトに機雷くらわしたのはグレーのダミー
この2つのシーンは時間的に近いけど製作期間が離れているのか別々の現場で描かれたのか
初めは色付けてたけど後々余裕がなくなってしまったのかな?
0396通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1310-zu4J [27.84.163.175])
垢版 |
2021/04/20(火) 22:15:39.01ID:pYyZJUgf0
>>394
まあ罰当たりなんだけど
でも甘えて全てを許されたい女性なんだから、その人からはなるべく制限を受けたくないんだよ
とんでもないわがままなんだけど、男にとって最上位の存在
女と母親を同時に満たしてくれる人
人によったら妻より上の存在
0413通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-tuZH [49.98.141.117])
垢版 |
2021/04/22(木) 09:48:49.84ID:hy7pdKSpd
ギュネイはシャアが手当たり次第女を抱いて、寝言でララァの名前を呼ぶのを聞かれたと言うのが真実かのように語るけど、奴の性格的に女が寄りついてきてもそうそうなびくとは思えないんだよね…
つまり、あの噂を流してるのは実際に寝言を聞いているナナイって可能性もある訳で、そう考えると女って怖いわ…
0414通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd33-tuZH [49.98.141.117])
垢版 |
2021/04/22(木) 09:53:00.18ID:hy7pdKSpd
まぁシャアもナナイが自分を受け入れてくれるからって調子に乗って、アムロやらララァのことを聞かれてもないのにベラベラ喋ってるのが容易に想像はつく訳だけどさ…
例のナナイによるアムロ評も、ピロートークで嫌になるほどその辺の話を聞かされてた故のものかもしれないしな
0418通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eb2c-ashK [153.242.153.133])
垢版 |
2021/04/22(木) 13:24:43.68ID:zr+1eYh90
いやまあ、シャアがクズであること自体は間違いないんだけどw

カリスマ性も行動力も抜群で、でも妙なところで繊細で身近な相手に弱みを見せる人たらしで
実際は極端から極端に走って迷走してるだけなんだけど
社会に不満を持ってて大義に酔いたい第三者には、理想的な指導者の資質のように見えて……

本当に面倒臭いなこいつ
0420通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4fc4-1rTh [210.231.1.54])
垢版 |
2021/04/23(金) 07:07:59.17ID:ab4QYNdG0
ゼータの時、シャアは
「私が手を下さなくとも、ニュータイプの覚醒で人類は変わる。その時を待つ」
と言った

待つのがめんどくさくなったのだろう
やはり私が手をくださねば、人類は変わらんのだ!と
アムロ「エゴだよ、それは」
0422通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e36d-H7+D [110.134.137.235])
垢版 |
2021/04/23(金) 07:58:34.83ID:QB3ASWnw0
>>410
チェーンがいなくなれば....

→クェスはアムロのところにいる
→アルパはギュネイかシャアが乗る
→ギュネイのモチベ上がらず(かつレズンと揉める)

結果
チェーン クェス レズンの生存率が爆上げ
※ただしT字サイフレを戦場に持ち込む人がいないのでアクシズが地球に落ちているかも....
0425通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 9fef-dEBG [153.229.187.120])
垢版 |
2021/04/23(金) 10:41:28.28ID:LmeaTXVY0
クワトロの頃は真面目に働こうと思ってたんだよ
でも悪どい事をしてる方が自分に合ってると思ったわけだ
0429通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2377-0UhF [222.158.241.58 [上級国民]])
垢版 |
2021/04/23(金) 13:56:37.42ID:PcShP1Q70
本人は大真面目に考えてても、ただの理想論で非現実的であるがゆえに
誰も取り合ってくれないのを民衆は馬鹿だから理解出来ないんだ!にすり替えて
言う事、やる事がだんだんと過激になっていくのは現実でも活動家とかによくあるパターン

クェスなんてそんな理想論を掲げる活動家集団に騙されて入る若い女そのままだと思う
家庭の問題でのイライラをぶつける相手を探してる所に丁度良く現れた
気持ちよく他人を殴れる綺麗事を提供する活動家の集団ネオ・ジオン

富野は世代的にもそういう人を間近で大量に見てきただろうからそれを逆シャアで
傍から冷静に見るとこういう風に映るんだぞって見せてるのかなと思う
Gレコとか見ても富野の考えはシャアではなくアムロの方だと思うし
0431通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f6d-rqav [125.13.140.182])
垢版 |
2021/04/23(金) 17:03:04.71ID:ImyxOeGe0
シャアの独善はその通りだと思うけどアムロもなぁ...
人類が良くなるのを信じるって言葉は綺麗だけど、簡単に日和見主義にすり替わるよね?劇場版でのアムロはとても人の善性を信じる様なキャラとして作られてない気がする。
後、結局視聴者は敵を設定して人類平和を盾にして人殺しの戦闘を楽しんでるわけで。主人公の綺麗事が上滑りして見える。
0433通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Saaf-2tiM [106.129.205.164])
垢版 |
2021/04/23(金) 19:46:29.36ID:5CGcsZp9a
アムロ(ブライトも)は、シャアが「連邦議員とし世界を変えていく!」って言えば諸手挙げて支援したと思うよ
でもシャアにとっては、世界の行く末よりもアムロとの対決の方が優先事項であって、それがアムロにとっては許せない
シャアにとっては、アムロが全面的に協力してくれる=自分の大勝利って考えられなかったのが不幸だったってだけかと
0434通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdaf-tAIB [49.98.141.117])
垢版 |
2021/04/23(金) 21:15:55.54ID:IlBbRSoGd
>>433
ギレンの野望みたいなシナリオだけど、富野は絶対そんな話作らないでしょ
それに近い筋書きの小説版1stすらアムロは戦死し、カイとセイラが政治家としてのシャアの行く末に一抹の不安を感じながら物語が終わる訳だし
0435通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdaf-tAIB [49.98.141.117])
垢版 |
2021/04/23(金) 21:22:34.12ID:IlBbRSoGd
>>432
Z以降のアムロは自分が体験した奇跡を多くの人に伝えようとして白い目で見られ、それがトラウマとなって平凡な人間として生きようとしてるってのが富野の見解だからな 言ってみりゃ転向した活動家みたいもんよ
そりゃ安彦がZ以降の話を嫌う訳だよねw
0442通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0b24-rqav [60.110.224.59])
垢版 |
2021/04/24(土) 20:42:40.12ID:9lMy6BUS0
ビームトマホーク投げてνのビームライフル真っ二つにするところにシャアのパイロットとしての技量を見た
0445通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sddf-tAIB [1.79.84.234])
垢版 |
2021/04/25(日) 09:41:31.04ID:5y3Ey6XVd
>>444
アムロとタイマンばかりしてるのにあのビーム砲のおかげで劇中での撃墜スコア稼いでるもんなw
自身のライフルやられたアムロにギラドーガがライフル奪われた後、νガンがその場を去って九死に一生を得た状態から即サザビーの射撃で撃墜される場面はいつ見てもえげつないわ
Zの頃からアムロは無力化で事が済むなら極力撃墜しないようにしてる感じだけど、あんな戦場の只中で漂流するのもそれはそれでたまったもんじゃないよなw
0447通常の名無しさんの3倍 (テテンテンテン MM8f-UCyv [133.106.152.174])
垢版 |
2021/04/25(日) 21:49:25.23ID:emOjJ9HkM
アクシズの軌道が変わったことで最期に地球にいるアルテイシアを殺さずに済んだことを安堵してたりシャアは最後の最後まで迷いを捨てられなかった。
クワトロの頃より精神的な部分が悪化してる気がする。
0461通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef73-dNqc [27.127.50.61])
垢版 |
2021/04/26(月) 21:39:55.50ID:0q0zikJS0
>>460
それのどこがおもしろいのかせつめいしてくれ
0462通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f6d-rqav [125.13.140.182])
垢版 |
2021/04/26(月) 22:40:21.84ID:Grgzra7/0
>>453
たしかに劇場版のたいした大人になれないまま罵り合って消えていくのに比べればまだ救いがあったね。
0468通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf5e-dEBG [59.146.46.225])
垢版 |
2021/04/28(水) 16:02:52.46ID:KgRoD6u50
福井は富野と一体化しようとしてるんだよ
それをわかれよ
0470通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 876d-sVZV [116.65.175.93])
垢版 |
2021/04/28(水) 19:59:12.54ID:fAN3GnxG0
蒼天航路の最初の方のストーリーで、始皇帝を目指すものには矛盾がある、始皇帝は誰もやれないことをやったから始皇帝なのだ みたいなのがあったが
他人のふんどしを延長して相撲をとってるやつが、パクリもあったとはいえふんどし作ってる人にはなれない
0476通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ef73-/Q2x [27.127.50.61])
垢版 |
2021/04/29(木) 00:14:28.89ID:8+x4Wl170
なまじ福井版∀がよかったからこそ富野フォロワーに終止しているのは残念だ
0477通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 7f10-JKMK [119.105.18.9])
垢版 |
2021/04/29(木) 00:14:37.45ID:SUezAwaC0
>>472
「サイフレってイデオナイト云々」に対しての返答は、政治的にはベターなとこだったけど福井は鵜呑みにしたんだろうか
あんだけ母屋がバックアップしてるガンダム作品の著者に対して「は?キミ頭おかしいんじゃないの?何を妄想したのか知らないけど関係なんて一切ないよ」とか言えんしね
0480通常の名無しさんの3倍 (ニククエ efa6-uCoU [203.135.222.92])
垢版 |
2021/04/29(木) 20:15:59.31ID:mDDsv6Ll0NIKU
いつも思うのは
それ逆襲のシャアと矛盾してませんか?
本当に逆襲のシャア見たんですか?
って福井に言える人間はいなかったのか?と
ムーンなんて酷すぎだし(アムロがサイコフレームの使い方享受してるんだぜ)
0481通常の名無しさんの3倍 (ニククエ 572c-/alk [153.242.153.133])
垢版 |
2021/04/29(木) 22:17:04.67ID:E4rnfiqb0NIKU
サイコフレームなんて、オチをつける補強のためのガジェットとして出したただの新型サイコミュなのにな
ぶっちゃけ物語的には、サイコミュ関係なくアムロからオーラが出て何か奇跡が起こったとかでも全く問題ないわけだし
0486通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd73-GLng [1.75.196.243])
垢版 |
2021/04/30(金) 12:42:34.50ID:7pDNeG2fd
>>480
例のサイコフレームはイデオナイトって発言に対する富野の肯定を物語の構想についての話だとは捉えず、それを言質にガンダムをイデオン的存在に仕立てあげる男だからな…
色々大目に見てたであろう富野も、あれ見てついにいつまで他人の褌で相撲してるんだ的な発言してるし
それでも全面的に福井を否定しないのはスポンサーの要求に応えながら作品をヒットさせることの大変さを身をもって知ってるからだろうけど、多分富野と違って福井はそんなの苦痛でも何でもないよね…
0487通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 896d-mIzA [116.65.175.93])
垢版 |
2021/04/30(金) 16:21:49.80ID:yBXUgy6G0
サイコフレームはぽっと出で凄かったけど出番が少ない
バイオセンサーだってZとZZのラストだけみたらサイコフレーム並にすげえって思うだろ

サザビーにもサイコフレーム積まれてたわけだし、すごいのはサイフレそのものじゃなくて
サイフレを共振させてアクシズを跳ね飛ばす奇跡を起こした、奇跡のような状況なんだよな
0488通常の名無しさんの3倍 (スププT Sd33-Ew5U [49.98.70.25])
垢版 |
2021/04/30(金) 18:04:59.22ID:Ds+A7Ru1d
>>487
αにもヤクト緑にもヤクト赤にもサイフレは積んでますね

久エスなんぞ、ララアと同じ=ララアと同レベルのNTと言ってる奴もいたな
ララアを持ち上げてジュドー以上のNTとも言ってたが

ギュネイもプル、プルツー以上の強化人間とか言って持ち上げてた奴もいた

何の奇跡も起こせず死んだが
0489通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2924-+J84 [126.225.89.227])
垢版 |
2021/04/30(金) 19:34:57.01ID:shkazwGK0
ガンダムは想定外の機能が発動してなんとかなるってパターンが多いからな
バイオセンサーしかりサイコフレームも
F91の金属剥離現象やミノフスキードライブの余剰粒子漏れもだけど
それで助けられてるのはお約束なのかもしれない
0491通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 136d-FYM5 [125.13.140.182])
垢版 |
2021/04/30(金) 23:36:16.17ID:fNLVEr4N0
>>486
監督はアニメ漫画外で評価受けた人に甘い。自分の作品を見てオタクにならずに文壇や学問で社会的評価を受けてる人が出て来るのを嬉しがるし。
福井氏もそう思って当初は喜んでたけど蓋を開けたらただの拗らせたオタクだったのでトーンダウンしちゃった。
0494通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ab02-Krao [113.40.118.2])
垢版 |
2021/05/01(土) 12:41:37.35ID:U921Yf460
サイコフレームはララアを殺害してニュータイプとしての覚醒を閉じたアムロやシャアのようなニュータイプとしての能力が低いパイロットでもファンネルが使えるようにするもの。

アムロに関してはファーストがピークでそれ以降はパイロットとしての技量がすごいようなきがする。

アムロやシャアよりギュネイとかクエスのほうがサイコ能力が高い気がする。
0495通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 135e-gL/S [59.146.46.225])
垢版 |
2021/05/01(土) 14:09:41.64ID:moesPdQu0
福井サイフレは悪い意味での後付けだな
アムロやカミーユの場合はキンケドゥやヒイロが奇跡的に生還したのと同じベクトルだと思うが、福井のは安っぽいだけ
0500通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd73-GLng [1.79.82.65])
垢版 |
2021/05/01(土) 22:48:41.32ID:QV/cdBIjd
そもそもシャアってニュータイプだったのか?いや、感知能力とかファンネルを使える事実からすればあてはまるんだろうけど、劇中で本来のニュータイプの意味に近い他人との精神感応に至ったことないよな?
昔アムロに言ってた最強の兵云々っての、自分に対してのブーメランになってる気がするわ
0508通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-TNk6 [121.107.8.174])
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:52.17ID:UjnWBgnE0
それはシャアではなくてララァの能力評価の問題なのでは。
ドバとギンドロみたいに業の強さで残留思惟がわかるわからないはあるかもしれんが。
0509通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b924-G0PM [60.132.71.82])
垢版 |
2021/05/02(日) 23:27:52.39ID:7aC50yZy0
ガンダムのキャラ(と言うか富野作品のキャラ)って一見会話してる様で実はお互い言いたい事をただ喚いてるだけってのがあったりでわかりづらい
ここにNT同士はマジで会話してたりお肌の触れ合い回線だったりも混ざるからもうわからん
0510通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e110-mIzA [114.18.245.234])
垢版 |
2021/05/03(月) 01:24:14.05ID:+kzLAPPt0
>>495
ファースト信者で福井のユニコーンを信奉してるヤツらは総じて
トミノイズムをわかっていない。そもそもツニコーンってエイリアン3並みの駄作だぞ

アムロはカミーユと一緒にいた時はフォウの意思をカミーユ以上に感じてたし
多分種々選択が出来てるんだと思う
0512通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0bef-gL/S [153.202.229.8])
垢版 |
2021/05/03(月) 10:51:52.43ID:vU4e4cnW0
>>510
エイリアン3は良い例えだな
それでも実物ユニコーンが建つくらいロボットのオモチャが売れるんだから世の中不思議だよ
0513通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b971-hdCq [60.39.181.212])
垢版 |
2021/05/03(月) 18:40:24.56ID:uKTiNOtw0
今日の夜放送?
0514通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b971-hdCq [60.39.181.212])
垢版 |
2021/05/03(月) 21:22:22.38ID:uKTiNOtw0
まだ先か
0516通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e9f2-OedE [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/03(月) 23:28:24.13ID:IHfZJqgS0
まぁ、ニュータイプの提唱者であるジオンの子にして正当後継者を名乗るシャアがああ言う形で終わった事を考えると
人の革新論としてのニュータイプ論自体、提唱する学者、思想家が下火に成って行ったとしてもそこまで不自然では無い気もね

実際、平和をもたらし人類を導く、って役割は全くこれっぽっちも果たすこと無かったしねぇ
0517通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e110-mIzA [114.18.245.234])
垢版 |
2021/05/04(火) 01:31:20.94ID:gX8ZDm6Y0
>>512
不思議と言うか1st世代の大部分が冨野の思想など理解していない
プラモデル組立に夢中になってたってことなんだよ
基本監督が違う続編は別物なのにそういう思想もない
エイリアン3に例えたのもそういう話ね

それでも宇宙世紀に思い入れだけはあるから
福井の同人でアムロシャアって名前が出るだけで
正統な続編と思ってしまう残念な人たち
0519通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW b924-G0PM [60.132.71.82])
垢版 |
2021/05/04(火) 13:38:59.39ID:RpfVuuOQ0
>>511
仕方ない、なんせそのアムロですら自身はNTだとは思ってないからな
と言ってもそれは小説版のアムロがそう言ってるだけでアニメの方はどう思ってるかは知らんが

まあ少なくともNTにならないと人類は衰退しますとは限らないと考えてるのがシャアとの違いか
考え的にに旧富野(シャア)と新富野(アムロ)だよな、この二人
0520通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 896d-mIzA [116.65.175.93])
垢版 |
2021/05/04(火) 15:42:52.14ID:nBqEW3ze0
今じゃゲームなどのおかげもあって、ファンネルが使える=ニュータイプって図式に何の疑問も抱かない人が大半だと思うが
アムロはそんなのがニュータイプではないって思ってる人だろうな

自身の少年時代に本物のニュータイプの可能性を体感したから、ただ単に戦闘に秀でてるだけなのはニュータイプではないと考えているかもしれないし
その後のZや逆シャアに至るまでの日常を見て、ニュータイプはそんなに優れた存在ではなかったと考えるに至ったかもしれない
多感な時期に大いなる感動をして、期待もしたから失望も大きかっただろう
夢みたいな世直しを考えて失敗して失望して世捨て人になるってのは若い日の自分の事にもかかってるかもしれん
0522通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1310-Ew5U [125.52.87.152])
垢版 |
2021/05/04(火) 16:32:36.33ID:MlYT+11H0
>>517
ほんとになあ
閃ハサだってただでさえ御大関わらないのに映画の続きでやるってんだからな
ハサがチェーンヤッてる時点で繋がりようがないのに
あの物語はクェスをヤッててこそだろ
ヤフコメとか見ててもほとんどソコには触れてないのばかりだし、まあ小説(しかも2冊)まで読む層なんてほとんどいないんだろうが
0525通常の名無しさんの3倍 (コードモ e9f2-OedE [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/05(水) 05:20:30.54ID:2D+jxq2i00505
クエスを自分で殺してしまったことに対して後悔や贖罪的な小説版と違って映画版だとチェーン殺しなんだけど
そう言う部分をどう動機に織り込んでいくのかねぇ?
それにPVだとアムロとシャアの名前を強調しまくってるけどハサウェイってアムロとはちょこっとしか話をしてないし
シャアに至っては話すらして居ないんだけどなぁ
彼らの上辺の部分だけで「継いでいる」的なキャッチを連発するのはある意味でハサウェイに対する嫌がらせに見えなくもないようなw
0528通常の名無しさんの3倍 (コードモW 53a6-nMGk [115.124.237.109])
垢版 |
2021/05/05(水) 13:37:14.35ID:00UF5/aj00505
アニメ『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』が日本テレビと名古屋テレビで放送、ABEMAで配信されます。
放送・配信スケジュールは下記のとおりです。

■日本テレビ“映画天国”
放送日時:2021年5月5日(水・祝)25:59〜

■名古屋テレビ“メ〜テレシネマ”
放送日時:2021年5月7日(金)25:34〜

■ABEMA”
配信日時:2021年5月9日(日)11:00〜/21:00〜/25:00〜
0530通常の名無しさんの3倍 (コードモW 2924-+J84 [126.225.89.227])
垢版 |
2021/05/05(水) 18:24:56.00ID:AJDqtQ2a00505
事故とはいえ助けたい人を自分で殺めたのと目の前で殺されたのとじゃショックのデカさが違う気がするがどうなんだ?
そういう状況に直面した事がないから心情の差が分からん
劇場版だとすぐにチェーン殺してるから憂さ晴らしにもなってるだろうし
0541通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 09ef-gL/S [180.46.150.26])
垢版 |
2021/05/06(木) 14:35:37.60ID:aZrjyovn0
ビルドのあれはカルト宗教だよ
勝手に生き返らせて本人の意思や因縁を無視して幸せに暮らしてますとか
0543通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 09ef-gL/S [180.46.150.26])
垢版 |
2021/05/06(木) 15:41:35.81ID:aZrjyovn0
ビルド信者のおじいちゃんは僅かな批判も耐えられないのかな
だから未だに低所得なんだね
0544通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7b5d-zL94 [175.177.40.18])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:16:01.67ID:HBjVN32x0
>>520
>今じゃゲームなどのおかげもあって、ファンネルが使える=ニュータイプって図式に何の疑問も抱かない人が大半だと思うが
>アムロはそんなのがニュータイプではないって思ってる人だろうな

本来、富野作品ではサイコミュはあくまで脳波使った兵器の制御だから
適性の問題はあってもそれが洞察力につながるとかの保証はないんだよな
0545通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e9f2-OedE [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/06(木) 20:45:26.28ID:ncJ6d7CA0
初代ガンダムの作中の話だとニュータイプは共感受性が高い人間で
それ故に相手の思考を理解出来る=相手の行動の先読みが出来るから戦士として有能みたいな書き方だとは思った

もっとも相互の理解に言語が不要だから確かに誤解は無いんだろうけどそれで折り合いが付くほど
物事に絶対の正解なんて物は無い訳で
誰もが理解し合えるが故に逆に相容れない部分に落としどころが見つけられなく成ってしまう局面だってあり得るし
だからこそ∀の時代にはニュータイプ達は結局、外宇宙に旅立つという決別に繋がったんじゃないかなと

オールドタイプガー、とかシャアは言ってるけど、一時は同志だったニュータイプであるアムロとすら
ああ言う形になったのはニュータイプであるとかオールドタイプである事が問題の本質では無いって事だし
それが判ってるから邪魔な相手を粛正すると言う手段になったんだろうなぁともね
0546通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8b10-TNk6 [121.107.8.174])
垢版 |
2021/05/06(木) 22:13:12.78ID:pU/xklEO0
30年経ったらパイロット適性のある人のことになるし
0555通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e10-dxvU [121.107.8.174])
垢版 |
2021/05/07(金) 06:57:05.92ID:C9OLiYS60
薄っぺらい歌詞の時代の徒花的下世話なサウンドのエンディングは
ソフトで見るときも今回の放送と同じところでオミットしていたので
そこのところは良かった。
0556通常の名無しさんの3倍 (JPW 0H8d-G81e [210.162.55.198])
垢版 |
2021/05/07(金) 08:04:52.53ID:cH7sl53lH
>>553
そういうふうにしか結局描けてない、はともかく
そういうものじゃないって作中でレビルに言わせてんだろ?

ちゃんと観てるかすら疑わしいわ
0557通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sda2-Lh// [49.104.15.176])
垢版 |
2021/05/07(金) 08:11:25.00ID:X9dszlbTd
【ガンダム】“逆シャア”地上波放送もEDカット!「一番やっちゃいかん」とファン激怒 [征夷大将軍★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1620339827/
0561通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-zlN3 [1.72.8.38])
垢版 |
2021/05/07(金) 13:17:59.72ID:XhLGv/rLd
シン・エヴァ同様になんだかよくわからん充足感のある映画
0563通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a9d0-GTf7 [116.83.49.114])
垢版 |
2021/05/07(金) 21:31:33.72ID:hUNlBoMS0
ナナイってニュータイプなの?
シャアの最期に一人気付いて、周りは「どうした?」とかなってるし
ララアのことを自分を導く母となりうる女性だったとシャアは言うが、
実はそばにもう一人いたが気付けなかったということを示唆しているのか
まあナナイとララアじゃ性格も導き方も違うけれど
0564通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sac5-DjaX [106.154.1.223])
垢版 |
2021/05/07(金) 21:45:09.44ID:GqI9gOqda
あんまり厳密なラインはないんじゃないのかなあ
カツレツキッカだってファーストのラストでは超能力使ってるし
ジェリドだってヤザンだって第六感みたいなものを感じてるぽいし
カツが死んだ時にもファやブライトは感じたみたいだし
0565通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e10-dxvU [121.107.8.174])
垢版 |
2021/05/07(金) 21:46:32.40ID:C9OLiYS60
どう見てもエンディング曲だけ浮いてるやろ。
脈絡なく最後に謎のチャカポコ音楽挿入されても困る。
(新約Zのガクトも大概だが)
0566通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e10-dxvU [121.107.8.174])
垢版 |
2021/05/07(金) 21:48:53.47ID:C9OLiYS60
井荻詞と比較したらいかに歌詞も取るに足らないかわかるやろ
0569通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd02-on5e [1.75.236.141])
垢版 |
2021/05/08(土) 09:35:14.08ID:IYrImFvFd
>>563
チェーンみたいな相手に対して好き好きアピールするタイプとは真逆だけど、ナナイが本心からシャアのことを愛していたというのがわかってあのシーンは切ないね
なまじNT的素養がある為に戦闘中のシャアの本音も感じ取ってしまってたのも不憫だわ 表面上は優しくしてたんだろうけど、クェスに関する顛末を見てればシャアが女性を本気で愛せるとは思えないしな
0572通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa09-Fod4 [182.251.115.181])
垢版 |
2021/05/08(土) 12:16:32.67ID:kbkIexU0a
初見の時は、実験で自分も強化したって印象だったな、ナナイは
語られてないから実際がどうなのかは不明だが
ギュネイなんかも歴代強化人間と比べれば、能力の割にかなり安定している一方で、
執着心みたいな部分でナナイと似通ったとこあるから、ギュネイの叩き台としての処置施してんのかなぁ?って
0577通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e10-dxvU [121.107.8.174])
垢版 |
2021/05/08(土) 17:07:22.23ID:DRpj3uWF0
ニュータイプ研究以外のところからの横滑りをシャアが段取った、
というのがギュネイのセリフから推測できるナナイの立ち位置じゃないかね。
0583通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c20d-d0aU [203.202.207.213])
垢版 |
2021/05/09(日) 01:20:39.39ID:+uWyWWCZ0
ある意味グリプス戦役のティターンズの暴走を経て「政治体制さえ変えかねない力を一部隊に持たすのはマズい」って反省の結果が貧乏所帯ロンドベル、ってお話じゃないの?
少なくとも強権ふるって好き勝手してるロンドベルなんて描写一切なかったよね
0584通常の名無しさんの3倍 (スップ Sd02-zlN3 [1.72.8.150])
垢版 |
2021/05/09(日) 01:42:18.13ID:LI/x2WQWd
>>583
地球の危機には独自の判断で行動できるってかなり危ない存在だけどな
独自に核ミサイル仕入れて発射できるとか恐怖だろ
0587通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 99f2-DjaX [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/09(日) 05:40:45.80ID:XiMdTV9p0
連邦のスタンスとしては自分たちの持つ力、権力や武力で十分反乱や騒乱を押さえきれると思っていて
ロンドベルは便利に使える手足の一つでみたいな感覚で居るんだとは思うかな?

まぁ、メタな話をすれば連邦政府が判りやすく失策をかましてくれないと物語が始まらないってのあるから
尊大なのも状況判断が甘すぎるのも作り手の都合ではあるんだけどもw
ハサウェイですら、映画の尺があと二十分くらい長かったらチェーンを殺さずに済んだかもしれない位だしw
まぁ、そんときゃクエス殺しになってた可能性もあるけども
0589通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ e5c4-qN77 [210.231.1.50])
垢版 |
2021/05/09(日) 07:03:24.23ID:eb1FX2id0
アニメの閃ハサがどうなるか分からんが、
シャアは死んだ可能性が高い
「大佐の命が吸われた」と言っている

アムロはνガンダムがアクシズから離れた描写がある
(アニメだとエンドロールでそのシーンが映る。
 PS版のシャア編EDでも同様のシーンあり)
だが「生きてるかもしれませんよ」ってだけで、
実際にアムロが出てくる事は無いだろう…たぶん
0591通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2e10-dxvU [121.107.8.174])
垢版 |
2021/05/09(日) 08:10:34.34ID:WEktEkxt0
処刑される直前にサイコフレームの光に助けられるハサウェイ
0594通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ee2c-GTf7 [153.242.153.133])
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:44.55ID:6UmsiBph0
もうネタにしやがったよ、あいつ

状況的に死んだかもしれないし、表舞台に出てこないだけで実はどこかで生きているのかもしれないという
わざわざ視聴者の想像に任せますという余韻を残した終わり方をしたのに
勝手に死亡確定前提で話を進めたもんだから、さすがに反発が大きくて撤回したけど
0599通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ee2c-GTf7 [153.242.153.133])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:07:27.14ID:6UmsiBph0
小説っつーかなんつーか、ニュータイプの共感による精神世界みたいなとこでアムロやシャアの霊が語りかけてくるみたいな解釈してて
後になってから生霊かもしれませんとか言い訳に走った

そもそもニュータイプ能力を天界(上位次元)へのアクセス能力だとか、サイコフレームをイデオナイトだとか言ってる奴だし
0600通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd02-on5e [1.75.210.173])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:00:41.75ID:KjUbA/kUd
>>594
ユニコーンの最終話の展開については把握してるよ
俺が言いたいのはνガンの機体が無事に離脱してると言う既成事実を作って、フェネクスだっけ?あの金ピカの奴みたいな存在としてユニコーンの続編に登場させたりするんじゃないかってこと
0631通常の名無しさんの3倍 (オッペケT Sr91-DjaX [126.156.245.14])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:13:50.39ID:uKvNDyPxr
テレビでやってたから改めて観たら
この映画すごいねえ
純粋に出来が素晴らしい

あと時が経って一歩引いて観られるようになったからか
 ・シャアの胡散臭いヤツ描写が丁寧(相手によって取り入る対応を違える)
 ・ギュネイっていいヤツじゃん 描き方も結構丁寧
 ・ケーラが良いキャラ。もっと動かしてほしかったし、殺し方がガンダムにありがちな感じの印象だったのが残念
 ・クェスは昔は単に鬱陶しかったが、 利用される子供として描ききってるなと再評価
 ・アムロとブライトに関する隙のない描写が良い あとカムラン起用が良い
 ・チェーンが半壊した機体で赴くのが腑に落ちない
 ・ハサウェイ氏ね ミライとチェーミンは可愛い、地球パートをこの2人の描写にほぼ限ったのが非常に見やすい
0634通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8d2c-jjtP [122.26.34.0])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:19:47.31ID:puv5U2fw0
富野はコア部分にオカルトをテーマに持ってるから、他人にはどうしても共感できない部分が残る
だからこれはいい部分を見つけるまでにすごく時間がかかった
いい部分はすごくいいと思えるようになった
0635通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ eef8-7fsT [153.231.172.46])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:52:09.58ID:MBML+Phr0
14年に出たサントラ完全版

1枚のやつ
・公開当時のものに加えて、当時のサントラに未収録の曲をプラス

3枚組のヤツ
・1枚目 公開当時のものと同じ収録内容
・2枚目 当時のサントラに未収録の曲と別テイク版を収録
・3枚目 劇中使用サイズで収録
0640通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c20d-d0aU [203.202.207.213])
垢版 |
2021/05/13(木) 00:28:05.39ID:svOVsOWY0
ひどい有り様を目の当たりに知りつつそれを抱えてラーカイラムまで連れ帰ったアムロさんの心情お辛すぎるよね・・・
そら直接やらかしたのはギュネイで抹殺対象なんは当然にしても、そもそもの戦乱おこしたシャアが出張ってくるのなら差し違えてでもしとめるわって気分
0645通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MMd2-1wC3 [153.154.182.6])
垢版 |
2021/05/13(木) 03:30:59.59ID:IyuXhQ/tM
>>636
昔、水圧死亡実験で人体を模していろんな肉で作ったダミー人体を入れた潜水服を深深度に落とした動画見たことあるけどだいたいあんな感じだと思う
圧力のかかった部分の人体が全部固形バイザーの中に押し出されてグチャっ
全身骨折なんてぬるいもんじゃなく、そりゃもうひどい状態だったろう
0649通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 99f2-DjaX [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/13(木) 17:11:34.10ID:EHYYCTKI0
>>648
>ギュネイは許されない
なら、ビームサーベルをぶち込まれてミンチよりひでぇ状態なら許されるのかって話にもなるからなぁ
Zのヒルダ・ビダンみたいな状況なら兎も角、軍人が戦場で死ぬことに良いも悪いも無いと割り切らなきゃならん部分はあると思うよ
0650通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a96d-7oqX [116.65.175.93])
垢版 |
2021/05/13(木) 17:46:31.74ID:HBvrzyRD0
死んだあとの悲惨さで言ったらケーラはトップクラスにグロいと思うなあ
バーニィの死に方はMS戦争時代ではありがちな死に方だろ
死んだ後のグロさで割と有名なVガンの母さんは首がもげただけだからケーラほど原型を留めていないわけじゃないし
0657通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2220-fy9k [125.197.238.70])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:24:11.09ID:1tIowuyQ0
ギュネイの完成度は、ハマーンの頃と較べれば異常なレベルで高いと思うぞ
ちょっと思春期的にアレが過ぎるだけの若者程度の精神操作で、あそこまでのNT能力(って言って良いのか?強化人間って)持ってるわけだし
ただ、ほぼNTを強化したのがギュネイってセンも否定できないので、実態は不明w
0658通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4a10-JrGs [121.107.8.174])
垢版 |
2021/05/14(金) 07:14:38.89ID:GRwCiXuA0
そうかギュネイは父親を求めていたのか、それで私は迷惑に感じてギュネイをマシンにしたんだな。
0663通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8673-05uU [27.127.50.61])
垢版 |
2021/05/15(土) 00:40:24.28ID:I8MAmyV00
>>662
ダイターン忘れるな

「おたく、富野氏の最新作である機動戦士ガンダムをどう見る?」みたいな会話で知見を高め合うんだろうか
0664通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW de0d-YskE [203.202.207.213])
垢版 |
2021/05/15(土) 00:57:46.48ID:4z0C9yrV0
シリアス路線とコミカル・ユーモア路線を一年モノで交互にやるって胆力えげつないよなーってマジでリスペクトだわお禿様
お禿様的にはシリアスばっかやってたらじり貧って焦りもあったろうけど、シリアス側について別路線には取り敢えずダメ出しする自称ファンの存在辛かっただろうなぁ、って
0665通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d6bd-PrrE [153.199.232.235])
垢版 |
2021/05/15(土) 01:11:25.89ID:3t1Ga2CY0
>>649
軍人が戦場で死ぬと言っても
互いに撃ち合ったり斬り合ったりして死ぬならまだしも
撃破された機体ごと人質にして挙句マニピュレータで握り潰すのでは話がだいぶ違う
強化人間の中ではマシな方に見えてギュネイもだいぶおかしい
0666通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 406d-9scZ [116.65.175.93])
垢版 |
2021/05/15(土) 16:09:03.32ID:R+vWuzBM0
とはいえギュネイ目線で見たら、アムロっていうビッグターゲットをもうちょっとで殺せそうってところで血気逸ってたら
投降するフリしてファンネルで自分を攻撃してきて、あとちょっとのところで死んでいたって感じだからな
しかもそれ以前からの体勢で腕の中にケーラを握ったままだったし
0672通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2210-cVZi [119.105.18.9])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:47:41.26ID:ioIzsfBX0
>>688
ファンネルあえて2つだけ外してるから「これファンネルなんだよ。他のもそうだから、鹵獲して解析に回すなり破壊するなり好きにして」
って脳内保管してたわ
放熱板て勘違いされてたけど、どんだけの出力と推力あるとギュネイは思ったんだ……?

>>671
ファンネルを2つ外して、その後すぐにライフルも放ったよ
0676通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cc5f-C7EH [153.226.142.171])
垢版 |
2021/05/16(日) 00:12:42.62ID:zPQQxklj0
アムロは正直にファンネル放棄する言うてるのに
ネオジオンのファンネルとは全く違う物を見て放熱板と勘違いしたギュネイ
この辺りのやりとりはOT的なイチイチ説明しないとわからん描写と
NTですら勘違いすると言うナカナカ秀逸な描写ですよね?
0681通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sdea-40U2 [110.163.11.169])
垢版 |
2021/05/16(日) 14:54:10.37ID:nLrFTB4Od
アムロはサイコミュの感度を言い訳にしてたけど、あれって結局は死を回避するためにファンネルが起動する羽目になってたと思うわ
上で指摘してる人がいるけど、ファンネルをパージしたのも抵抗しない証明の他に無意識には動かす機会を窺ってた面もある気がする
ラックに収納されたままだったらおそらく起動が間に合わず、あそこでアムロは感電死してたと思うし まぁ良くも悪くもCCAの頃のアムロはすっかり軍人だよ
0682通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 56a6-TVsO [210.203.218.72])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:57:57.27ID:WzKWd0dB0
武装解除って言ったら全部外すのが当たり前だろ
アムロが糞真面目過ぎたのが原因だな
本来外したら起動しなかったはずはのにサイコフレームが『死にたくない』って
強い感情を感知して勝手に起動したんだろ

まあ、なんでファンネル外さないんだ!ってなった可能性もあるわけだし
(スラスター付いてるんだから)
0693通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ad94-cVZi [160.248.20.104])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:09:00.97ID:oN/8eqjl0
富野が劇場版閃ハサについてのインタビューで言ってたけど
「僕自身としては、映画とはこういうものだし、戦争ものはこのテンポでやらなければいけないという厳然とした計算があって〜」
と言ってたし、演出面で本人も誇ってるテンポで進んでるから飛ばさないで観られるんじゃん?
話の持って行き方とか妥協で作ってるからつまらなくてすみませんとか言ってるのは何時もの富野だけど
0694通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW de0d-YskE [203.202.207.213])
垢版 |
2021/05/18(火) 02:51:38.96ID:fERVZAt70
いちおう設定はキッチリ作ってるけど状況説明とかする気ないし尺もないしメンドクセー・・・
ん、この富野の演出ちからで目が離せないもんに仕上げてみせる!感想とか考察とか勝手にやりなさいよ!
っていう豪腕を感じる映画だよね
0698通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c4f2-sort [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:12:14.11ID:IkAHks9G0
>>697
もともと富野の演出方針として外連味のある見栄えがするより動きの自然さを重視する作画を優先するってのがあって
ドカーンと爽快感のある絵を描くと描き直せって言われると業界で言われているよって話を押井が言ってて(又聞きの又聞きの又聞きだなw)
バンクでも他につなげやすい構図や動きを意識したモノを最初から作ってるんだと思われる
もちろん、富野自身の構成能力の高さもあるんだろうけどね
サイバーフォーミュラのOPが間に合わなくて1話の完成素材から無理矢理でっち上げたって話はまさしくその証明みたいな話だねぇ
0700通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 406d-9scZ [116.65.175.93])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:52:54.33ID:ewZicBjZ0
1stでも逆シャアでも時代の進んだロボット同士の戦闘とは思えないお行儀の悪い戦闘があるけど、それが好き
ザクがボールを蹴り飛ばしたり、νガンダムがサザビーを殴り飛ばしたりするやつね

それだけにZでビームぴゅんぴゅん!お互い抱き合ってお話して戦闘終了とかが眠くてしょうがなかった
0702通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c4f2-sort [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:09:59.69ID:IkAHks9G0
>>701
予算の問題もあるからねぇ
と言うか実写映画という認識があるから意識せずに外しているのかもしれないけど
マーベル映画の戦闘シーンとか普通にCGを使ってるからそれこそ手間暇予算を掛けるなら
実写と見まごうレベルの描写が可能な時代には成ってるかと

まぁ、意図的なパースのゆがみとか作画の嘘を利用した迫力の出し方は
CGだと逆に手間が掛かりすぎるからそう言う部分を望んでるなら確かに手描きだからこその利点ではあるけどね
0706通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd70-EPhZ [49.98.70.64])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:01:06.66ID:97h2tQTBd
シャアに関しては、
OTのブライト達はともかく
強NTのアムロ、カミーユはシャアの何を見てたのか?とは思いたくなる

初代の頃からサイド7の一般市民殺しまくるわ味方の兵士も殺しまくるわバスクも真っ青のジェノサイド野郎なのに

その後も嘘つきまくて地球生物抹殺計画やる男がシャアなのに
シロッコ以上にここからいなくなれがシャア
0707通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8615-u+PU [118.19.1.222])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:30:42.88ID:z5AVqiAg0
カミーユが会ったのもアムロが再会したのもクワトロだからなぁ
あの頃は違ったんだろ、ブライトに前線に出るなと言われて自制したり、
ハマーンに頭下げて苦悩したりするような奴だったんだから
自分が道化を演じて上手くいくのならそれも良しとしてた感じだし

CCAでは道化を演じつつも殺戮しまくるサイコ野郎になっちまってるけど
0708通常の名無しさんの3倍 (スププT Sd70-0qpL [49.98.70.64])
垢版 |
2021/05/20(木) 09:45:54.19ID:97h2tQTBd
単にシャアの本質を全く見れてなかっただけかと
最高のNT能力カミーユと最高のNT能力に継ぐぐらいのNTアムロが
まるでシャアを理解してなかった

人は簡単に変われない
変われないからアムロもカミーユも苦しんでた

最近は、逆シャアはZガンダムを黒歴史にしたなーと思って観てます
0709通常の名無しさんの3倍 (オッペケT Sr19-sort [126.194.80.102])
垢版 |
2021/05/20(木) 10:20:03.00ID:jG66daLhr
そこはシャアを高く評価したら良いんじゃないの
それだけΖ時代は変節していたし擬態していたんだろう

それからΖ時代は今ある危機の方がずっと大きな事態だし
クワトロはその危機に対して味方に立っている

黒歴史とか言うのはなに言ってるのかよくわかんないなあ
逆シャア時代でシャアがとち狂った、だからアムロもブライトも起った そういうことじゃないか
0710通常の名無しさんの3倍 (スププT Sd70-0qpL [49.98.70.64])
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:53.54ID:97h2tQTBd
本質を見抜くのがNT能力の本領とも言える
だからカミーユは1回も会ったことも会話したこともないシロッコをぶち殺す敵として殺した

シャアに擬態する能力も余裕もないでしょ
無駄に家柄と能力があるだけのサイコ野郎がフラフラ揺れてただけ

まあ、ZZまで見るならなんとく解るし富野監督の描写や言動は一貫してる
アムロはNT能力落ちる一方で基本的に見る目がない
カミーユは最高NTであって理想のNTではない
ジュドーは本質を見抜くだが、シャアとは会ったことはない
0711通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c4f2-sort [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/20(木) 14:07:24.74ID:Df6Wxool0
まぁ、分裂まで行かなくてもアンビバレントな感情を持つ多面性があるのも人間だからなぁ
映像化されている範疇でシャアのブレックスに対する態度だけは一貫して協力的で敬意を保って居た印象はあるし
ブレックスが生きててエゥーゴが連邦のぱしりに成ってなければもっと別の選択をしていた可能性はあるとは思う

もっとも、エゥーゴが本来なら戦わなくても良いはずのネオジオンとガチで殴り合いをしなきゃ成らなくなったのも
連邦に良いよう使われる様に成ったのも肝心な時に居なくなったことも含めてシャアが原因の一つな気もするがw
0714通常の名無しさんの3倍 (スププT Sd70-0qpL [49.98.70.65])
垢版 |
2021/05/20(木) 15:55:42.30ID:Nq3QjI0wd
>>711
>まぁ、分裂まで行かなくてもアンビバレントな感情を持つ多面性があるのも人間だからなぁ

それも含めて理解するのがNTですから
富野も言ってたが、ジュドーは良い意味で何も考えない。カミーユは考えてしまう
だからシャアの本質が見えかったのかと

>映像化されている範疇でシャアのブレックスに対する態度だけは一貫して協力的で敬意を保って居た印象はあるし

虐殺・陰謀指導者ではなく一大組織を起こしたブレックス
もっと評価されてよい傑出したリーダーがブレックス
シャアにとって、理想の父親orリーダーみたいな存在ですからね
ずっと一緒にいればシャアは変われたのかな?
ブレックスが老いて、シャアを後継者にしたら、また嫌がって逃げ出すのかな
0715通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c4f2-sort [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/20(木) 19:17:57.76ID:Df6Wxool0
>>714
>それも含めて理解するのがNTですから
どうだろ、そのジュドーですら結局、ハマーンを本質的な意味で理解出来ていたと言えなかったからこそ
拒まれたし止められなかった部分もあると思うし人間はそこまで便利には成れないんじゃないかな?

人の感情の機微や変化を感じ取れるとしてもそれを納得し、自分の判る形に翻案するのはなんだかんだで
人としての経験や繋がりによる蓄積が必要な部分はあるだろうし
そもそもジュドーやカミーユって自分感情を完全に理解し、コントロールできていたと言えるのかって部分もある
ニュータイプとして感じることと、人として感じたものを理解することは別ベクトルにある部分もあるんじゃないかねぇ?
0716通常の名無しさんの3倍 (スププT Sd70-0qpL [49.98.70.55])
垢版 |
2021/05/20(木) 19:34:39.63ID:3704z3DUd
>>715
本質的な意味で理解していたから、
ハマーンが何度も呼びかけても一刀両断した
「あんたも同じことをする。俺にはそれがわかる」

ハマーンが本音を晒したら手を差し伸べた

ジュドーがカツの位置に来てたら、クワトロはどうなったのかな
言い負かされて富野の言うとおりに覚醒したのだろうか
0717通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c4f2-sort [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/20(木) 19:46:14.66ID:Df6Wxool0
>>716
>ハマーンが何度も呼びかけても一刀両断した
>「あんたも同じことをする。俺にはそれがわかる」
そんなの別に「理解」してなくても言える様な?

と言うかもし本当に理解していたなら、そうすることでハマーンが死を選ぶことを判った上で
ジュドーはハマーンに手をさしのべた事に成るけど、それはジュドーの選択としてあり得るのかな?
0721通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ aff2-5zR4 [222.229.119.190])
垢版 |
2021/05/21(金) 06:00:49.78ID:wmVvMZeh0
>>719
まぁ、ジオン系のデザインとはいえ結局、兵器は売る相手次第だから
ムサカ級、レウルーラ級を作ってるからと言って即反乱目的と断罪は出来なかった、とかかなぁ?
ぶっちゃけ火星や木星、アステロイドベルト辺りの動きを完全把握は無理だろうしそこは何とでも成りそうな話な気はする
0725通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-VcNy [49.98.41.160])
垢版 |
2021/05/21(金) 12:38:09.80ID:cMLURqijd
>>717
無茶言うなw
NTは神じゃない

いままでのハマーンは必殺の敵だったが、負けを認めたの悟った時から、手を差し伸べるべき人に変わった
ジュドーはちゃんと本質を見抜いてる

ギャグシャアのシャアと比較すると
共に全力で戦って負け、
敗北を認め、相手を認めて満足の笑みで散ったハマーン

敗北を認めたかもどうか…苦し紛れの泣き言にイチャモン一杯で散ったシャア

器が違いすぎる
0736通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-VcNy [49.98.41.160])
垢版 |
2021/05/21(金) 17:16:52.80ID:cMLURqijd
ギリ許される範囲で言えば、

ジオン公国の残党が遠いアクシズに逃げ込み7年間力を蓄えてました
これがハマーンのネオ・ジオン

ジオン建国以来のダイクン派の残党やザビ家を嫌うジオンの残党やネオ・ジオンの残党やエウーゴの残党やそれ以外の幅広い反連邦スペースノイドの結集がシャアのネオ・ジオン

だから連邦と戦える艦隊やMS部隊を揃える人員、施設、金が残ってた

シャアの反乱以降は、どれも壊滅に、シャアが大嘘ついたからスペースノイドの支持も失い、徹底的な殲滅受けてF91まで平和だと思います
0738通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-VcNy [49.98.41.160])
垢版 |
2021/05/21(金) 17:26:13.09ID:cMLURqijd
>>735
自己レスだが、福井ガンダムの世界はそうなっていて、

さらにビスト財団が箱持ってて、超巨大移動要塞も持ってて、その気になればいつでも世界をひっくり返せました

さらにビスト財団の息子も神になって何でもできたがしませんでした

八百長ほど物語をつまらなくするものはない

なお、福井の大好きなエヴァは……
ネタバレになるから書かないが、流石は庵野です
パクリエーターとは違います
0739通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-VcNy [49.98.42.211])
垢版 |
2021/05/21(金) 17:34:40.39ID:A0954ubFd
>>737
> アニメ作品の世界観を現実基準で否定するなら、

いや、多いんだよこれがw

ZZなんて子供が戦艦動かせるわけがないーと、大人のガンダム関係者が叩いてた

設定で、
ZZは大気圏突入可能なのに
Gフォートレスの形状はWRじゃない
キャノピーが溶ける
とか言い出して必死に否定する奴もいる
0743通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-VcNy [49.98.41.239])
垢版 |
2021/05/21(金) 18:21:12.81ID:o9kXpjRWd
>>740
初代からして
ビームライフルあれば瞬殺なのにガンダム・ハンマー使う

Zでは
飛行出来るZやバイアラン、ギャプランなどが高価なSFSを使って戦闘する

ちなみにV、V2も2回の大気圏突入は戦艦のビームシールドに隠れて突入にしました
自力で大気圏突入出来るのに
0744通常の名無しさんの3倍 (アウアウウーT Sa6b-4P7j [106.154.1.223])
垢版 |
2021/05/21(金) 18:31:05.40ID:gSJJCWLLa
人間は足があるから陸地ならどこへでも行ける
人間はペンがあるから紙があるなら何でも書ける

でもそれじゃ相手がある勝負では話にならないからより良い手段を使う
大気圏突入は進入角度さえ調節できればザクでも出来るが、
ZZのそれは軍事的実用には話にならないレベルってことです
0750通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0f24-8X6N [126.209.37.237])
垢版 |
2021/05/21(金) 20:08:16.83ID:5B0syd5u0
ブライトがネオ・オジン調査の話で一般人がガードしちまうのさって言ってるけど
軍の権限かなんかで無理にでもコロニー調査するとか出来なかったんだろうか
あんまり過激な行動取ったらティターンズみたいになるから穏便に済ませたかったのか?
0751通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1b94-gA6n [160.248.20.104])
垢版 |
2021/05/21(金) 21:30:35.04ID:tarGV7lN0
>>750
第二のティターンズって見られる口実を作るのはロンドベルもそれを抱えている派閥も嫌だろうしね
政敵にカードを与えるようなものだし
なんとか早急に手続き取って動こうとも、コロニーの至るところにいるネオジオンシンパのレジスタンスが遅滞工作&リークでヤバイものを移しちゃうんだろう
0752通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW e6bd-oOqT [153.199.232.235])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:23:13.08ID:ocvFyVCg0
>>702
かなり前のガンダムのスロットでパースの歪みを再現していたのを見た覚えがある
構図は昔のアニメそのままでポリゴンモデルを変形させながら同じように動かしてた
見てて思わず、馬鹿じゃねえの(褒め言葉)と口に出してしまった程の技術の無駄遣いw
0754通常の名無しさんの3倍 (スププT Sda2-e3Lj [49.98.70.99])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:39:12.48ID:MNmWVT5Qd
>>746
主に福井関係の外伝のせいで超戦力になってるが、
放映当時の戦力は、
重巡アレキサンドリアよりも小さいレウルーラ1隻
めっさ小さい軽巡ムサカ13隻
MS85機
超弱小戦力です

ギラはグリプス戦争後期の機体がベース(ガルスJ?)
ヤクトはそのギラの改造
新規はサザビーとαだけ
NTもギュネイとシャアだけで、ヤクト赤とαなんて乗る奴いない状態
0756通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd9f-c6eU [110.163.11.251])
垢版 |
2021/05/21(金) 22:50:41.37ID:knVm0ogud
>>752
あれは凄かったね 動いてるの見ないとアニメなのかCGなのか判別つかないレベルだった
ただ、あれは元になる物があるからこそ再現出来るんであって、ゼロからあれを目指すとなるととんでもない手間がかかるんだろうなってのはわかる
0758通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1f05-e3Lj [110.233.243.106])
垢版 |
2021/05/21(金) 23:04:03.01ID:/FJsMmKX0
>まあ1st→Zをリアルで見た世代にはZZは全く興味なかった

それは凄い
Zと違い、ZZは1stの恩恵無しで、
歴代ガンダム3位のプラモ売上と視聴率を達成したわけだ

プラモもZZは5機しかない単体売上で100万個以上のガンダム
ZZ>νでした
0759通常の名無しさんの3倍 (スププT Sda2-e3Lj [49.98.70.99])
垢版 |
2021/05/21(金) 23:14:50.82ID:MNmWVT5Qd
>>758
俺みたいに1stリアル視聴世代かつZもZZも好きなのもいるから必ずしも1stの恩恵無しではないが…

基地外の意見通りに「心ある1stファンはZZを見てない」なら、
ZZ単独のちからで、視聴率もプラモ高数値を出したことになります

キャラもハマーン、プルと今でも人気
久エスはハサウエイで人気が上がるかな?

https://twitter.com/gundam_reco/status/511429579362148352
Gのレコンギスタ @gundam_reco
セイラさんやハマーン様、プルなどいまでも人気の残る女性キャラを生み出してきてるシリーズなわけで。
今回のアイーダさんも10年後でも若い人たちの話題にのぼるキャラクターになるといいなーって思います。
(制作ナカ・ニック)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0764通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-VcNy [49.98.41.128])
垢版 |
2021/05/22(土) 09:16:56.08ID:CvvVtZuZd
>>745
> >>743
> 自力で大気圏突入できるV、V2は突入時にバリュート付けてましたか?

自力で大気圏突入できるが、
なぜか2回とも戦艦のビームシールドに隠れた
なお、その戦艦もよりも大きな戦艦のビームシールドに隠れた

WRで飛行出来るZやギャプラン、バイアランはSFSを使用した

公式設定
ZZは単独で大気圏突入可能である
0765通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-VcNy [49.98.41.128])
垢版 |
2021/05/22(土) 09:24:19.14ID:CvvVtZuZd
>>763
グリプス戦争後期に開発された機体がベース

という設定があるのでマラサイではない
逆シャアのMSはどれもデカい恐竜MSだけど、ギラもデカい恐竜MS
ガルスJもデカい

スタッフ的なことを言えば、
ガルスJもギラも出渕デザイン
0767通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda2-POw5 [49.98.160.32])
垢版 |
2021/05/22(土) 10:25:01.08ID:phFoaOHLd
逆シャアスレでZZをしてるドクズがいるが…

調べてみるとギラドーガって出自がふわっとしてるな

ザク系の思想を汲んでてマラサイやザクIIIの設計を反映してる「らしい」けど
詳細不明となってる

さらにギラドーガの原型機の「ドーガ」はグフひいてはガルスJをベースに
しているらしい
ただドーガは型式番号の設定まであるけど元がオリジナル模型なのでどこまで公式なのか不明

結局色々寄せ集めた感じなのか?
0771通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ae05-e3Lj [119.240.138.44])
垢版 |
2021/05/22(土) 12:08:46.99ID:akKDYqzR0
>>764
逆シャアでも、
α
Iフィールドあるのに、使わなかった

サザビー
ファンネルチャージ機能があるの、使わなかった

最大の嘘は
「アクシズを押し戻してるMS」
あれに文句言わずに、

ZZは大気圏突入可能に、粘着私怨してる人は頭おかしい
0773通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sda2-POw5 [49.98.163.77])
垢版 |
2021/05/22(土) 12:30:01.18ID:syK2yH30d
スレチのアホは放っておいて

しかし宇宙世紀世界の最大の悪はやっぱアナハイムだよなー
戦争の両陣営に兵器供給して戦争の延長・拡大を謀り自社製品の販売を拡大する

アナハイムがティターンズとエゥーゴのどちらかだけに肩入れしてたら
逆シャアどころかZで話が終わってたよな…
0774通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b3a6-HNTQ [210.238.55.197])
垢版 |
2021/05/22(土) 12:42:08.22ID:SV/96qk20
>>773
ティターンズには肩入れしてないぞ
エゥーゴに兵器提供がばれそうになったから賄賂(マラサイ)渡しただけ

ジョニ帰では連邦もジオン残党を予算取りの為にわざと放置してた
(物資提供までしてた)って言ってるからな
戦争(紛争)が終わったら困る両方の利害が一致した
0778通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 0f24-jKRY [126.89.39.90])
垢版 |
2021/05/22(土) 13:58:24.98ID:hWQRaS2U0
>>773
アナハイム=バンダイ
0781通常の名無しさんの3倍 (スフッ Sda2-Zkcj [49.104.16.80])
垢版 |
2021/05/23(日) 23:32:37.21ID:6aU0Jgx7d
【ガンダム】シャアが搭乗したMS人気ランキングNo.1が決定! 「百式」を抑えて1位になったのは?【2021年最新投票結果】 [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621778144/
0792通常の名無しさんの3倍 (スププ Sda2-VcNy [49.98.43.118])
垢版 |
2021/05/26(水) 05:32:54.09ID:8WjyZtnTd
???「死ねやシャア!!」
鉄炮玉アタック

シャア「君は?」

???「お前に整備不良の罪をでっち上げられてガルマに懲罰され、国に帰ればお前の整備不良のせいでガルマは戦死したと言われて国賊扱い。妻子からは離縁されて、戦後は就職もままならずサイド1でしがないジャンク屋で糊口をしのいでいた哀れな技師長だ!!」
0798通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW aa94-vZLk [219.102.4.207])
垢版 |
2021/05/29(土) 01:21:20.09ID:z5uFcDQz0
>>797
でもそこは仕方なかったんじゃない?
親父は愛人だかにクッソでれでれして娘の事をそれより大事にしてるシーンなかったし
ニュータイプな上に分かってくれそうなアムロの側には、同じ様にくっついてるチェーンがいる
女として勝てないと思ったからシャアのところに行っちゃったのは不幸だけど……ナナイが一緒に馬に乗ってたらなぁ
ナナイは女を全面に出してるシーン、シャアと二人でいる時とラストくらいしかないし、クェスは強化された時点で依存がより強くなったからシャアから逃げられないよ
0803通常の名無しさんの3倍 (ニククエ Saff-kmrM [106.133.45.189])
垢版 |
2021/05/29(土) 17:04:42.54ID:N5zEtevkaNIKU
前者はアムロは除隊させられるだろうけど、証言がなければ一兵士が過剰防衛で殺したってだけで済む気もする
一年戦争時のアムロとシャアの攻防は有名だろうし
まあ、アクシズ譲渡されて後々の温床になりそうだけど
クェス誤射で撃ち殺したらアデナウアーがロンド・ベル解体までいかなくても身動き取れなくしてアクシズが落ちるな
0805通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a5e-KHvP [59.146.46.225])
垢版 |
2021/05/30(日) 14:21:25.82ID:9i8Bycdg0
あの時点では停戦は一握りの連中しか知らないからアムロが総帥を射殺しても仕方ないな
0809通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2a5e-KHvP [59.146.46.225])
垢版 |
2021/06/01(火) 15:40:44.85ID:zQCNF0RJ0
福井は拘りがあるのは分かるんだけどストーカー的な感じがする
0811通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2610-kmrM [119.105.18.9])
垢版 |
2021/06/01(火) 22:06:42.55ID:2O+g2h6A0
ここで書くのはアレかもしれんが、長谷川の「あったかもしれない物語」っていう体の方が気楽に読めるし、それでいて自分の過去作とちょいちょいリンクさせていくやり方のが反感食らいにくいと思うんだけどねぇ
サンボルだってパラレル、アウターガンダムだってパラレル、クロボンやハーフゼータもパラレル
でもバンダイはガンプラ出す、の方が面白いと思うけどな
0814通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2610-kmrM [119.105.18.9])
垢版 |
2021/06/01(火) 22:30:54.47ID:2O+g2h6A0
>>812
公認、公式っていう錦があればそれを肯定する自身を正当化しやすく、異を唱える輩がいれば叩けるからでしょ
自分が好きだからならいいけど、自分より劣っているとレッテル貼って他者より上にいたいっていう奴もいるし
0818通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2610-kmrM [119.105.18.9])
垢版 |
2021/06/01(火) 23:37:47.08ID:2O+g2h6A0
>>815
ターミネーターは2で希望のあるエンディング作ったのに試写会で評判悪くてボツにしたらしいが、それはある意味過ちだった気がする
いくらでも続けられるっていう美味しいネタが落ちてたら濡れ手に粟を画策するのはどこも一緒だよ
スターウォーズの新サーガは……30年以上映画や前任書いていたモノを尊重し続けていた小説群やルーカスフィルム自体が設定していたアレコレを全部無かったことにして、現場大混乱な映画を作ったディズニーの手腕が悪かった気がする
0820通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1a20-snRc [133.209.117.176])
垢版 |
2021/06/02(水) 09:31:55.85ID:TvfnCwTF0
だからなのか、映像は公式だけど正史とは言ってない的な事言ってなかったっけ?
ニュアンスはもうちょっと違ったと思うがw
福井作品については、宇宙世紀の実話を元にしたフィクションドラマ程度に考える事にしたよ
まぁ福井だけじゃないんだけどw
0822通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ db6d-upCQ [124.142.85.40])
垢版 |
2021/06/02(水) 14:54:24.11ID:3vfAMAuc0
実際、信者って1st、Z、ZZ、逆シャアなんかを全部ちゃんと見た事ないと思うんだよな
多分スパロボとかでガンダム知ってて、Iglooや08なんかの短くて見やすいシリーズだけ見て
「俺ガンダム好き、一番好きなMSはヅダ」
とか言ってるやつが福井を許容して、UC最高って言ってるんだと思う
昔はそのIgloo、08が0083で「一番好きなキャラはガトー、真のサムライ」とか言ってた層

学問の世界でも、論理の根幹となっている古典を読まずにその玄孫引きくらいの本を読んで古典を理解した気になっているんだから
いわんやアニオタをやって
0824通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7e5f-KVJ/ [153.226.142.171])
垢版 |
2021/06/02(水) 23:30:17.52ID:oB1HWEqm0
映画アニメを問わず続編を見るときに監督・脚本の人を重視するかどうかだね
俺は面白いと思った続編で最低どちらかが関わってない物はとりあえず見るけど
見た上でこれは違うわと切り捨てます。エイリアン2とか稀有な例もあるけど
そうやって製作側が正統続編を掲げても見ない認めないってやり方もあるよね
0826通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7eef-KHvP [153.163.52.118])
垢版 |
2021/06/03(木) 14:49:18.38ID:yJvv1I3c0
福井は数字を出しちゃったからね
0832通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW aa73-tWOj [27.127.50.61])
垢版 |
2021/06/03(木) 22:14:20.99ID:gG/UPJyD0
ブンドドしたくなる感は薄いけど嫌いじゃないぜ
0836通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f10-CVLd [119.105.18.9])
垢版 |
2021/06/04(金) 00:03:02.05ID:54kBwS0J0
富野はテレビとかだと中盤中だるみしやすい感じだけど、機体の動かし方が毎作品良い
ケーラの「大尉が居ないんだから!」の後のレズンの僚機がケーラ機に接近→ライフル向ける→ビーム察知してシールド防御、とかコンマで描写してたり
その後のケーラ機シールド防御、盾無くなった後の直撃弾回避のために左腕犠牲にするとか端役でも凄い立ち回りさせてるのがホント好き
アルパアジールに唯一無傷で接近してるジェガンとかもサラッと入れるのも
0837通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf5f-9b/0 [153.218.116.23])
垢版 |
2021/06/04(金) 03:26:08.38ID:+OSPxk2g0
敵味方棒立ちじゃなくて皆回避してんだよな ファンネルまで含めて

νガンがギュネイとクェスに絡まれて「やられる」ってアムロが思ったのは
陽動で撃ったバズーカに戦闘経験少ないクェスが引っかからなかったからだって
何年もたってから教えられて唖然とした
0846通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f5e-9YoB [59.146.46.225])
垢版 |
2021/06/08(火) 14:58:19.49ID:xjNzJZm/0
カトキは曲面的なのもいけるよ
器用過ぎたんだな
0850通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-4ynT [49.98.41.13])
垢版 |
2021/06/10(木) 07:50:37.42ID:BAi25Nmmd
MSをジオンだけが持っていた
を除いても

奇襲、核攻撃(+コロニーごと攻撃)と、正面から戦争などしていないが
0851通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-4ynT [49.98.41.13])
垢版 |
2021/06/10(木) 07:52:56.03ID:BAi25Nmmd
まともにやったのはルウムぐらいか
勝ちはしたが熟練壊滅で素人の学生が主戦力になる惨状だった

その後の正面からやった戦いはオデッサ、ジャブロー、ソロモン、最終決戦で勝ちなしだし
0852通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-4ynT [49.98.41.13])
垢版 |
2021/06/10(木) 07:55:12.95ID:BAi25Nmmd
連邦が強過ぎるのではなくて、現状はテイターンズを除けば連邦はそんなに酷くなく、反連邦が支持を得てないのよ

シャアのネオ・ジオンだって、目標は地球生物皆殺しです!!
と本当のこと言ってたら支持はされなかったろう
0854通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-4ynT [49.98.80.20])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:21:29.87ID:rbJkT1zod
10人うち1人が反対しても
日本なら1000万人の一大勢力ですよ
0855通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd9f-4ynT [49.98.80.20])
垢版 |
2021/06/10(木) 08:22:57.55ID:rbJkT1zod
テロは出来る
だが、選挙で勝つ、戦争で勝つなんて無理
それくらいの支持勢力でしかない
0859通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 036d-INBt [124.142.85.40])
垢版 |
2021/06/10(木) 13:29:18.75ID:VokhPkvJ0
そもそも連邦の良識ある人たちはティターンズを嫌っていただろ
シャアの説得に耳を貸して「そうだな、ティターンズはよくない」ってなったわけじゃなくて
シビリアンコントロールを取り戻すいい機会だからシャアの提案にのっただけじゃないのか
0860通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 7f5e-9YoB [59.146.46.225])
垢版 |
2021/06/10(木) 15:07:46.60ID:GAIp9bUs0
普通に考えたらカラバが色々な証拠をマスコミに流してたんだろう
あの時代のアニメではそういう情報戦は描かれないけど
0867通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp87-TABu [126.167.135.163])
垢版 |
2021/06/11(金) 00:00:26.37ID:9LMmQoIMp
近現代のナショナリズムの力学だと連邦はすぐ崩壊する。少なくとも連邦軍が戦争で強くなる道理がない。連邦軍の軍人は大英帝国を守るために戦うインド人みたいなもの。
逆に言えば連邦にはナショナリズムを超えた何かがあるんだろうね。だからジオンにも勝てた。
0868通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8389-tD/8 [14.13.33.160])
垢版 |
2021/06/11(金) 00:19:08.77ID:+5Hmtqlf0
宗主国と植民地軍と同じってのはどうやろ
ロシアやウクライナや白ロシアやらの共和国があるソ連軍って感じやないんかな
もしくは州とは言うけどstatesの連邦軍たる米軍とか
一応統一された軍隊なんやし
0872通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.68.63])
垢版 |
2021/06/11(金) 11:39:51.24ID:CjQjf3Hsd
>>870
そこは大日本帝国だろ
0875通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ f3d6-gVNt [122.222.19.159])
垢版 |
2021/06/11(金) 21:13:20.79ID:hihzzxWR0
初めてみたけど
サイコフレームってのがいまいち分からんかった
思いをマシーンに伝える力っぽいけど
それがどうして隕石を反らせることにつながるのか
あとハサウェイが糞過ぎてコイツ今度の映画でカッコよくなるの?
0876通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf5f-5uuf [153.226.142.171])
垢版 |
2021/06/11(金) 23:00:59.80ID:QrldvB6k0
サイコフレームは今までサイコミュに使ってた成分を
部品に埋め込んだ物と思ってる
それがパイロット自身、引いては周りの思念も引き寄せる

ハサウェイは数パターンある逆シャアの原作においても胸糞
冨野の原作どおりならバッドエンドであれ因果応報だが
今のサンラジウと福井なら無視して駄作を作るでしょう
0878通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f6d-nHNz [119.172.150.135])
垢版 |
2021/06/12(土) 00:03:01.80ID:a5aCuYLh0
何か昨夜もやってたけど、前回4月の配信、GW中の日テレ深夜
と、どっぷり観てたのでさすがに食傷・・・
0881通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2324-YknO [60.110.224.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 07:41:17.14ID:/aEbsA2K0
宇宙世紀見る順番て
最初に逆シャア観てポカーンてなった後に
1st→Z→ZZ→逆シャアに戻るが一番だよな?
0883通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 03ef-5Rz1 [180.46.155.190])
垢版 |
2021/06/12(土) 12:25:42.10ID:g/8ntLSm0
福井をDOMEみたいにすれば最強になるぞ
0885通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp87-YknO [126.182.132.157])
垢版 |
2021/06/12(土) 16:16:48.03ID:dfr2+tIQp
即出だったらすいません
クェスが最後自分からミサイルに当たりにいってるようにしかみえないんですが、何年かけて考えても何十回見ても答えが出ません、死にたかったのか(にしては心理的描写が薄い)、避けてるけどたまたま戻ってるように見えたのか

皆様のご意見、見解を教えて下さると幸いです
0888通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2324-YknO [60.110.224.59])
垢版 |
2021/06/12(土) 16:44:19.52ID:/aEbsA2K0
>>884
一応ハマーンのネオジオン幕引きとしてね
0889通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f10-e2lK [119.105.18.9])
垢版 |
2021/06/12(土) 16:48:06.14ID:pIyP0zGm0
>>885
ハサウェイ機に被害出さない為にあの機動するしかなかったんじゃん?
νガンダムからの攻撃で、アルパが首にダメージ食らってなきゃ死ななかったかもしれないけど、自分死ぬイメージじゃなくハサウェイが死ぬ光景しか見えなかったんかもね
0890通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf20-+PDx [133.202.80.226])
垢版 |
2021/06/12(土) 17:01:24.31ID:1Q21E8zL0
軌道は地味に逸れてんだよな
@回避不能(どっかには当たる)もしくは、回避や迎撃するとハッチ開けてるハサウェイが吹っ飛ぶと判断
A回避行動よりハサウェイが巻き添え食らわん様な動きを取る
B振り払った反動で正面から庇う様な体勢になったのはたまたま
まぁ>>889の言う通り、@のタイミングで振り払わなければハサウェイが死ぬイメージがあったんだろうな
0894通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 03bd-BOG9 [180.54.42.95])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:41:05.35ID:zZbMGheG0
>>885
言わんとする事はわかる
同じシチュのララァの場合、シャアがやられるかゲルググ突き飛ばして自分がやられるかの二択なんだけど
クェスの場合、ハサウェイ突き飛ばしたまま画面上に進めば急所に当たるのは避けられたろうに、わざわざ戻って当たってるからな

ララァと同じ死に方させようとして演出ミスったとかメタい事言わないなら
クェスもいっぱいっぱいで普通の判断力無かったとかかな
0895通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f6d-nHNz [119.172.150.135])
垢版 |
2021/06/12(土) 20:58:37.17ID:a5aCuYLh0
>>887
ベルトーチカといえばさ、元祖小説で言う「金髪さん」(セイラ)、
セシリー(オレンジがかってるが金髪だよな)、カテジナさん、キエルとディアナ様と
重責を担うヒロインがことごとく金髪なのはやっぱり監督の金髪コンプレックスなのだろうか
0897通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f10-e2lK [119.105.18.9])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:55:32.14ID:6hY3yBZi0
>>890
ハッチの事は考えてなかったな
でも振り払われたジェガンは足向けて微妙に背を向け始めてたところでアルパが食らったし、向かい合ったままアルパが全身爆散したらハサウェイはアストナージみたいな事になりそう
ハサウェイは逃げないだろうしね
0898通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6f10-e2lK [119.105.18.9])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:01:48.93ID:6hY3yBZi0
>>897
すまん、見直してみたらジェガン裏返ってなかったわ
ただ、アルパの動き見てるとグレネードがスカート部分には当たりそうだった
直撃した時はアルパが硬そうな背面の装甲部分をジェガンに向けてたし、その辺りが見えたのかもしれん
0899通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6fd8-YknO [183.86.36.55])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:30:00.95ID:FsDz6Adt0
皆さんコメントありがとうございます
やはりこれっ!って答えはなかなか出なさそうですね(´;ω;`)
0901通常の名無しさんの3倍 (アークセーT Sx87-0+gn [126.151.120.150])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:57:39.23ID:p75i56L+x
府中3億円事件の真犯人は日本を憎む外国人
0904通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.94.95])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:19:11.75ID:I+Znlb04d
>>895
プル、プルツーもセシリア同様のオレンジがかった金髪です
0906通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.94.191])
垢版 |
2021/06/14(月) 00:48:07.36ID:lgG9e+gHd
ギレンの秘書も知らないニワカが来た
0911通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236d-tD/8 [124.142.85.40])
垢版 |
2021/06/14(月) 15:51:55.91ID:5G3Mxuiy0
エルガイム、ダンバイン、キングゲイナーとかにもいるし姫コンなんだろうなあ
ティファみたいなお姫様キャラじゃなくて直球のお姫様だもんな

かといって騎士とお姫様とかいう路線ばっかりでもないしよくわからんね
姫様キャラも作中で必ずしも優遇されてるともいえないし
0913通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2301-7zO9 [60.236.77.115])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:54:07.89ID:tWDmgz4N0
ファ、ルールカ、チェーン、いい子姉さん、サラコダマとか高貴な出でない女をヒロインに当ててるし、姫キャラ好きってわけでもない
0914通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.94.154])
垢版 |
2021/06/14(月) 19:00:52.15ID:XVxqa0BKd
ファとルー・ルカは主役を落としたという意味でヒロインなだけかと

物語のヒロイン、中心人物としてはフォウとジオンのお姫様のプル

作品のヒロインないし重要キャラは、クエスの様なお嬢様キャラを抜いても身分的に姫キャラが多いと思う
0917通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1303-7zO9 [114.151.130.162])
垢版 |
2021/06/14(月) 21:46:11.65ID:cyXlkkMl0
>>916
ストーリー的なヒロインはわたしのローラだから仕方ない
月の冬眠ババァや鉱山屋の姉妹がヒロイン足り得るわけはありますまい
0919通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 2301-7zO9 [60.236.77.113])
垢版 |
2021/06/15(火) 02:45:00.28ID:IMgh4pqq0
家庭に恵まれない青少年たぶらかしてはひどい目に合わせて行くシャア
ララァ、カミーユ、クェスと次々籠絡されては使い捨て
0920通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd1f-7zO9 [1.79.85.77])
垢版 |
2021/06/15(火) 08:28:20.68ID:OBoKqFExd
けど山寺宏一はロリコンじゃないかって、ニュータイプ研究所の連中はみんな知ってんだぜ
0929通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.92.160])
垢版 |
2021/06/16(水) 12:48:55.18ID:H+VBmliSd
古谷はちょっと最強厨入ってるからな

TVZの悩めるガンダム乗らないアムロはアムロらしくて良いのに
0930通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.92.160])
垢版 |
2021/06/16(水) 13:03:02.16ID:H+VBmliSd
古谷はパチンコ逆襲のシャアのイベントでシャアを一刀両断だったのが気持ちいい

カプセルだけになったシャアの映像を見て

「まだつべこべ言ってる!!」

とw
0935通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8309-auXr [14.193.137.174])
垢版 |
2021/06/16(水) 15:58:14.72ID:weHp+xU40
>>926
随分男性目線な意見ですわね
相応って言葉、ご存知ですの?
0937通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.92.160])
垢版 |
2021/06/16(水) 18:11:19.05ID:H+VBmliSd
そりゃそうだわw
一般人の感性を持ち合わせているなら、1年戦争後、理解者支持者はほぼゼロで閑職監視状態になることはなかったろうから
0940通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.80.180])
垢版 |
2021/06/16(水) 19:43:38.06ID:31O2N99/d
νだろうな
対抗でストフリ
変形重視ならZZ

福井ガンダムのユニ黒、ユニ金、ナラもあり得るか…


新たな「ガンダム実物大立像プロジェクト」が始動
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1331682.html
0943通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.68.71])
垢版 |
2021/06/17(木) 00:46:11.63ID:VMeRQEV8d
>>941
ジュドーに負けそうになってシャア覚醒
シャアはアムロを瞬殺するほど強くなる
だけど最後はジュドーに負ける

Zガンダム大辞典などに富野のインタビューが載ってる
0945通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1354-3UQX [114.160.171.15])
垢版 |
2021/06/17(木) 09:18:36.60ID:gVQfj6AW0
1985年11月8日付のZZプロットだとアムロはジュドーを後援するような立ち位置になってるね
(死ぬとかの明言はなし)

富野監督の場合、1stの小説やΖの企画案の段階でアムロを死亡させようとはするけど
結局「こんな感じでは死んでくれないだろうな」と思い、止めてるってパターンが多いから
キャラとしての”らしさ”は大切にしていると思う
0946通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8357-8m0O [14.3.43.101])
垢版 |
2021/06/17(木) 10:04:55.90ID:dEAi2jDH0
アムロに関してはこれまで犯した罪から
野垂れ死にさせたいという願望があったが
結局のところキャラクター的な強さゆえ
殺し切ることが出来なかったと言ってるしね
一番お禿の思い通りに動かないキャラの1人らしいし
プロットはしょせんプロットでしかない
0948通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd1f-4ZrJ [49.98.68.94])
垢版 |
2021/06/17(木) 10:35:03.25ID:E547CjaAd
そのまま転載

●富野由悠季監督
201404スカパーTVガイドプレミアム
リアルな歴史のように続く宇宙世紀シリーズが愛される訳は?
「作品の顔も違うし、理由はわからない。だけどガンダムは全部本気で作っている。
『Ζ』と『ΖΖ』のどっちが好きかを聞く人がいるけど、全部好きだから両方好きに決まってます」

201404月刊スカパー!
「例えば『Z』『ZZ』が違っているように、シリーズを通して巨大ロボットものにはいろいろな作り方がある、という例を示してきました」
「どれも本気で作ってきました。作品作りで嘘をついたことは一度もありません。見てくれる子どもたちには嘘は通じませんから」
https://i.imgur.com/Jp8ZgyP.jpg

新訳Zから、ZZに繋がり、そしてCCAに繋がる年表が掲載されているサンライズ公式本
機動戦士ガンダム30周年記念上映メモリアル・プログラム20090627
富野由悠季監督、内田健二サンライズ社長、古谷、池田が寄稿し、イベントにも参加
http://i.imgur.com/U4TFFkz.jpg

201206ガンダムの常識MS編
富野監督曰く、NT能力はカミーユ(2位はジュドー、3位はアムロ)、精神力はジュドー、パイロット能力はアムロ
http://i.imgur.com/nOkvp1V.jpg

198605アニメックより。最強シャアは狡猾な手段使わずアムロを瞬殺できる
http://i.imgur.com/0cSzyNX.jpg

198608Zガンダム大辞典より。最強シャアはジュドーと戦い敗れる寸前で覚醒する
http://i.imgur.com/ioAgfB5.jpg

※北爪のCDA(ZZ、CCAへと繋がる)と寿のカイが新訳Zを補完する公式外伝認定
「劇場版『Ζ』を補完するコミック」
「テレビ版や劇場版では語られなかった空白部分を補完する役目を果たす」

なお、捏造印象操作が横行するWikiの
Zガンダムの項目では、
なぜかカイレポだけが記載され、
Z・新訳ZからZZ、CCAに繋がるCDAは記載されていない
0950通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 236d-tD/8 [124.142.85.40])
垢版 |
2021/06/17(木) 14:50:52.01ID:bOo3WnH30
>>933
機動性皆無な輸送機でアッシマーにぶつける進路とって、
クワトロが「何をする気だ!アムロ!…アムロだと?」みたいなこというシーンは屈指の名シーンだと思うけどねえ

かつての英雄にしてライバルたちの邂逅、1カットでスーパーエースのセンスだけではない技量を見せつける事に成功してる
よくわからんぽっと出のガンダムにのって出てきて無双するよりよっぽどカッコいい登場だわ
0951通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ff5e-5Rz1 [59.146.46.225])
垢版 |
2021/06/17(木) 15:13:11.12ID:3yOXs7EM0
アッシマーに体当たり

輸送機の機首だけ千切れてパラシュートで脱出

マーク2の手のひらに着地

トムクルーズでもこんなスタントやらんだろ
0956通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa67-B4co [106.129.143.49])
垢版 |
2021/06/17(木) 20:06:25.95ID:gUKiED+sa
シャアとララァなんて3、4歳しか離れてないんだからシャア全然ロリコンじゃない
ギュネイの中の人は30歳で0歳と結婚してるようなもんじゃんキモ
人をロリコン呼ばわりして見事にブーメランだね
ギュネイはロリコン!!
0960通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd72-fEvM [49.98.94.188])
垢版 |
2021/06/18(金) 08:28:21.39ID:ZsW6m8vwd
>>948にあるとおり

富野曰く
狡猾な手段なしで、アムロを瞬殺です
0967通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df20-EiM5 [220.144.111.196])
垢版 |
2021/06/18(金) 11:31:06.10ID:z/UcVKQG0
「ZZにアムロが登場する予定があったらしい」

って話のソースの最初の出どころは
結局の所、ZZ放送後に書かれた小説版なのよ。

あのZZ小説、書いたのはZ〜ZZの脚本家の遠藤明範(明吾)で、
富野監督は直接関わってない。ゲラチェックくらいはしたレベル。

そこに模型誌、アニメ誌、後付設定本のライターや
IF系ゲームが30年近くかけてどんどん肉付けしていって今の状況なのよ。

富野監督当人はZZにアムロ出すつもりなんて最初から一切なかったのは
放送前の企画案やら読めばすぐわかる

え? じゃあZZにアムロ登場は遠藤明範が勝手にやらかしたことなの?

って疑問が湧くだろうくけど
富野監督は当時駆け出しの若手脚本家だった遠藤明範を
ZZで一人前に育てた自負もあるし信用もしてた
だから後に「ZZは(実質)遠藤君の作品」とまで言い切ってる。
これはペンタゴナワールド(エルガイム)は永野にくれてやった発言にも似てる

でもまあ、実際のところはZZ小説がでた時期は
富野監督自身、逆シャアの小説執筆と映画化の準備で忙しくて
そんなのどうでもいい状態だったって感じだと思う。
0971通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd72-fEvM [49.98.92.105])
垢版 |
2021/06/18(金) 12:03:27.81ID:maGaRC5kd
>>967
> 「ZZにアムロが登場する予定があったらしい」
>
> って話のソースの最初の出どころは
> 結局の所、ZZ放送後に書かれた小説版なのよ。

ガンダムZZの放送期間

ガンダムZZ小説版の発行日
を言ってみましょう

放送後か?
0972通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd72-fEvM [49.98.92.105])
垢版 |
2021/06/18(金) 12:18:31.56ID:maGaRC5kd
ファーストガンダムのファンは、
息を吐く様に嘘をつく

967 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df20-EiM5 [220.144.111.196])[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 11:31:06.10 ID:z/UcVKQG0
「ZZにアムロが登場する予定があったらしい」

って話のソースの最初の出どころは
結局の所、ZZ放送後に書かれた小説版なのよ。
0974通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd72-fEvM [49.98.93.48])
垢版 |
2021/06/18(金) 16:15:27.91ID:f/Q2aHZZd
>>967
またまた嘘をついて逃げしたかw
NHK全ガンダム投票でも大嘘ついて逃げ出したよな
1stガンダムのファンは大嘘つきだw

Zガンダム脚本の遠藤のZZ小説は、ZZ放送時に出ています

Z+登場はZZ放送当時の雑誌に載ってたかなー
後に出たムックでもZ+登場が予定されてた記事はある

それも知らないで妄想をグダグダとw
1stガンダムファンはアホだ
0975通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ c305-nlE7 [122.133.173.181])
垢版 |
2021/06/18(金) 21:25:52.06ID:g2eNS4ap0
>>967 名前:通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ df20-EiM5 [220.144.111.196]

>結局の所、ZZ放送後に書かれた小説版なのよ。

zのメイン脚本家である遠藤さんのzzの小説は、
zzの放送した年に出版されている

あなたの言ってることは全部ウソだ
初代ガンダムのファン、アムロのファンは、こういう嘘つきが多い
0980通常の名無しさんの3倍 (アークセーT Sx27-XaoY [126.164.100.15])
垢版 |
2021/06/20(日) 02:26:09.17ID:H7JeWpkMx
ポリコレはジジイとババアと少年を救うが少女を救わない
0983通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW bf01-LA4V [60.238.132.165])
垢版 |
2021/06/21(月) 19:41:55.72ID:kPIeedRR0
>>982
巴投げどころか大雪山おろしまで繰り出されていたらシャア死んでたな
0986通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ d238-TbJT [59.146.225.132])
垢版 |
2021/06/24(木) 15:22:46.16ID:7Hn3FWNY0
リガズイでは到底無理、おそらくアムロはそう判断してる
フィフスの落下が確定してネオジオンが撤退を開始、何年も探してたシャアがギュネイの救援に単騎で現れた絶好機
仮に倒せずとも粘って時間を稼ぎ続けるだけでもネオジオンの撤退が遅れ連邦の利になるっていう状況で
即アムロの方から逃げた。アムロが戦略を理解してなかった可能性以外では、リガズイじゃまともな交戦は無理と判断したんだろう
0991通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 356d-H7K1 [124.142.87.94])
垢版 |
2021/06/25(金) 14:41:50.76ID:bcRHIkvM0
サザビーが出撃するシーンで、カタパルトに載って射出じゃなくて
ワイヤーで繋いだ状態で出力上げて、一定以上の出力でワイヤーが分離されて出撃って形式で出てた
あれだと初速が早いのはわかるが、加速するのに自分の燃料使っててカタパルトに比べて利点ないんじゃないかなーと思ったんだよな

艦が回頭してて行きたい方向に打ち出せるカタパルトが無かったのか、サザビーがカタパルト使えないのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 243日 0時間 7分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況