>>923
批判というのは当時のアニメ誌の読者投稿とライターの論調ね。
ネットが無い時代だからそれしか世の声はわからなかったが。
それは終盤でなく「浮上」からの展開でいろんな面で批判くってた記憶あるが、その後の
Zのフルボッコさで印象が薄くなった人が多いかもしれんね。

スレチになるが「浮上」以後の展開がマクロスを意識した方向転換だと思ってたが、
小説のリーンと今世紀のリーンを観ると日本字の太平洋戦争観とその後に価値観についての
提言だったから必ずしもそうではなかった、最初から現実の冷戦を描きたかったのかと思ったりもする