X



■ZZガンダムは単独大気圏可能1

0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/03(金) 18:58:24.00ID:Iyqh45br0
■ZZガンダムの大気圏能力について
198603ジ・アニメ ガンダムワールド大百科
監修:近藤康彦(ZZ設定制作)
解説:伸童舎(明貴美加所属)

■13P
バルカン弾数:初代600、MK−U1400、Z600、ZZ400
宇宙飛行性能ナンバー1
Z・WR>Gフォートレス>GD>Gアーマー
大気圏内飛行性能ナンバー1
Gフォートレス>Gアーマー>Z・WR>GD

■(Gフォートレスは)
「大気圏突入能力も合わせもつため堂々トップだ。」


大気圏突入可能な機体について、幅広く語っていきましょう
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 16:20:30.90ID:QjgrEHfe0
>>98

で、サダラーンはアナハイム製じゃない全く別会社なのにどうやって?

技術提携の関係あるとの証拠だしてみ?
0130通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 16:27:30.66ID:FGCVGNb10
は?ジオンはいつから連邦と提携したんだ?
ペガサス級は連邦の艦艇だぞ
ジオンのミノフスキークラフトは大気圏突入可能って書いてる資料だせよ
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 16:37:33.34ID:howPAG2m0
>>130
何を急に喚ているんだ
誰と戦っているんだよ
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 17:54:48.62ID:HXUt1pcf0
>>89
> サダラーンは
> 大気圏突入能力持ってるんだ

うんうん
で、ジオンがアナハイム製MSと何の関係があるんだね?
技術提携してるなら証拠だして
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 17:57:12.72ID:FGCVGNb10
劇中でバリュート使ってるのに
安全策だー安全策だー
言うだけで根拠は何も出さないからな
安全策なら何かしらの資料に安全策の為にバリュートを使ったって書くはずなんだけどな
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 18:15:12.96ID:AWEiyKVF0
>>135
長々と泣き喚き続けて、何で泣いてるのかもわかんなくなってるんじゃないかな、>>1は…
ほとんど反射で何にでも反発してると思しき言動してるもの…
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/02(日) 08:57:54.91ID:+VjjZj2E0
>>135
何言っているんだ
お前の主張の意味が分からない
どんな刺激を受けてそんな頓珍漢な戯言を思いついたんだよ
教えてみな
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/02(日) 13:34:17.56ID:Sd26QND40
唯一のよりどころ 安全策なんだー を完全否定されたから
もうレスの読解力もなくなってるんだろ
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/02(日) 23:29:43.97ID:OmeIIj+P0
ホビージャパン600号のあゆみという6月号の付録を読み直したんだが、、

創刊から600号のうちZZがちょっとでも表紙に出てたのは
1991年9月、2000年2月、2010年8月、2017年11月の
たった4回だけ

不人気&商品にならない判断ですな
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/03(月) 00:00:36.90ID:4Nglar310
▼あのバカのたぶん一番最初の大気圏発言▼

40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(23人目)より

211 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:2019/09/23(月) 21:43:03.49 ID:j0sYtFN3 [1/3]
>>190年間ランキングに続き月間
NHKのガンダム投票で上位のはずのWがZZに月間でも負け年間でも売上で負けてるのよね


トイネス201709月間ランキング・ボビー部門
https://i.imgur.c(略)

ギレンの子にしてジオンのお姫様プルも乗ったZZが1位!!
流石はZと共に大気圏突入可能な名機

▲で、この【共に】を突っ込まれて間違いを認めたくなくて言い訳開始▲
んで、2020/01/03に旧シャア板に【単独大気圏突入可能part1】スレを立ててから▼

40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(24人目)より

316 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 23:30:40.33 ID:bQmli7hz
>>315
はやく、ZZが大気圏突入できるというソースだせよ

539 名前:カタログ片手に名無しさん[] 投稿日:2020/01/21(火) 21:12:23.41 ID:iFtFnTDm
>>316
ソースは以下にあります

■ZZガンダムは単独大気圏突入可能part1
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1578046416/

▲逃げに入った
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/03(月) 12:36:30.21ID:zgn7bb/g0
>>142
このスレのどこにもソースは無いのに
ここに振る意味がさっぱり分からんよな

何考えてんだろう
書き込むだけでソースなら突入不可もソースになるんだが
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 11:11:21.61ID:3LQO0JpG0
サンライズスレより

ZZは大気圏突入可能である

これについてのソースは

スタッフによる公式設定は
>>548
1986年6月のジ・アニメ

プラモの説明書では
>>610
HGUCのZZの説明書

で、
ZZは大気圏突入可能である
とソースが示されてる

▲6月号だと言い切る作戦に(笑)
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 11:23:03.19ID:smwXAy/I0
いやそんな古い雑誌の記事より
HGUCのZZのインストに突入可能って載っているのか
ZZのHGUCキットって割と最近じゃん
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 12:37:00.12ID:zwTs+hIH0
>>147
>>1には3月号って書いてるんだが
間違えましたごめんなさいは まだ?
散々自分で探せと息巻いてたよな
間違えたらちゃんと謝るとお母さんに教えて貰わなかったのかな?
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 13:30:17.94ID:oNssY3L60
>>148
バッチリだな
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 16:04:38.91ID:+7KAF9T10
追い詰められすぎて
汎用って書いてあるから大気圏突入可能!
と主張し始める未曾有の大暴投
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 16:08:11.68ID:bmaFw7n00
>>151
ああ,そうなんだ
ありがとう
本当にびっくりしたわ
MS回顧録が最新記事かな
やはりZZは大気圏突入不可能だったという
0154通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 17:58:14.86ID:Ad3HW+y40
「汎用って書いてあるから大気圏突入できゆも!」理論で行くと、ザクもマラサイも大気圏突入可能になっちゃうけど、そんな理屈で大丈夫なのかしら。
もしかして、あいつら冗長性で溶けたとでも言うつもりか?
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 19:52:41.17ID:T6jm7Zhn0
あれだけ3月号って言っといて今さら言い訳とか
そのうち6月号も出てきて恥かくんだろうな
しかもワンパンマンのキャラと被るから名前を変えろって自演しながら暴れててヤバい
こっちの童帝の方が先だろ
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 19:54:11.34ID:pk40aL7E0
書き込んだ後すぐに気づいてたがどっち宛てともとれるし
なあ良いかとも思ったが

謝れと言った手前
謝罪します、ごめんなさい
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/05(水) 22:17:41.11ID:r1Yg+uLo0
ウォン「ツベコベツベコベと!何故素直に御免なさいと言えんのだ!」
こうですか?
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/06(木) 00:49:15.27ID:kCOqIcAF0
GUNDAM.INFO | 公式ガンダム情報ポータルサイトによると

【2011年2月28日〜2011年3月6日】

Q.ガンダムといえば大気圏突入!? 単独で大気圏突入した(突入できる)ガンダムといえば?

ガンダム 31.76%
Ζガンダム 22.39%
フリーダムガンダム 18.10%
ウイングガンダム 9.78%
ガンダムエクシア 9.22%
ストライクフリーダムガンダム 4.72%
ユニコーンガンダム 1.89%
ストライクガンダム 1.34%
インパルスガンダム 0.80%
(回答8949人)

9000人近くも投票してんのに誰一人としてZZが大気圏突入できると考えてもいない事実w
0161通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/06(木) 08:34:45.84ID:P5bl03Wr0
ウィングとユニコーンって大気圏突入できたっけ?
特にユニコーンは推進剤切れたらアウトだよね
空力飛行じゃないZZにも言える事だが
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/06(木) 10:56:42.35ID:WUTQNCowO
ユニコーンも途中でガランシェールに拾われてたな
その時無茶したから砂漠に不時着
0166通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/06(木) 15:14:41.13ID:P5bl03Wr0
>>165
推進剤切れたらって話だし

たしか推進力で大気圏突入って言ってたよな
大気圏を圧縮熱無しで突入するには大気圏離脱と同等の推進剤が必要なんだが
0167通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/06(木) 21:25:05.71ID:gu7fXPfY0
>>166
詳しそうなので教えて
圧縮熱が発生しないように突入することって可能なの
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/06(木) 21:48:11.86ID:54SBpv410
そもそもRX-78のコアファイターに大気圏突入能力なんてねーだろ
ガンダム自体も謎フィルム無いと燃え尽きる
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/06(木) 22:09:45.16ID:0xfVnvyJ0
>>167
理論上は可能だよ
衛星軌道で高度維持したまま自転と同じ速度まで減速出来れば
パラシュート一つで降下出来る
高度維持したまま減速するのに膨大な推進剤が必要だから普通やらないが

気球で成層圏からパラシュート降下やってるだろ
0170通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/06(木) 22:13:42.99ID:gu7fXPfY0
>>169
ありがとうございます
そのような知識を得るのに適していると思われる簡易な文体の
本をご存知でしたらご教示くださいませんか
お手数をお掛けして大変申し訳ございません
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/07(金) 12:37:44.30ID:31H0L1Tc0
分からないことは分かる人に聞くのが一番!
全部聞くのは失礼だから独学に最適な教材を質問するのが
礼儀にかなっていると思うんだがね
0177通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/07(金) 16:31:27.96ID:31H0L1Tc0
本を教えてもらったんだから後は自分が入手するのは当然じゃねえか?
まさかその部分をUPしろとか言うのか
そんな無礼な思考でよく社会生活送っているなと感心するわ
糞野郎はお前だと俺は思う
0178通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/07(金) 16:39:34.08ID:kr2UitFZ0
UPもしない奴が信じてもらおうなんて
図々しい発想がまかり通るなら捏造やりたい放題じゃん
議論したことないの?
0179通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/07(金) 16:41:52.78ID:QfpTuD9p0
自分の無罪を勝ち取るため(相手がやった)の証拠を相手に出せって
頭おかしいって言われませんか?
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/07(金) 17:30:10.23ID:31H0L1Tc0
>>178
>>179
何を言っているんだ?
勉強したいので良い本を教えて欲しいとお願いし
教えてもらったらその本は自分で入手すべきだろ
違うか
違うのか
教えたついでにUPしろ(又は貸してor頂戴)ってのがお前らの常識か
または人間関係の持ち方なのか

まあ俺はまだその勉強に適した本をご教示いただけてはいないがな
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/07(金) 17:33:59.15ID:W++uWl0R0
>>180
全然違うが
そもそもお前は世間の常識と違う珍説ぶちあげてんだから
証明の義務はお前にあるし相手には取り合う義務すらないんだぞ
0183通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/07(金) 18:20:25.87ID:QfpTuD9p0
割烹着「スタップ細胞はありまーす」
証拠は?
割烹着「お前がスタップ細胞出せよ」
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/07(金) 18:24:25.34ID:QhHQjLaG0
やっぱり分が悪いと感じたから次スレ建てなかったんだろうな
よほどイラついてたんだろうが大気圏可能ってスレタイくすっとくる
>>1以外はZZが単独で大気圏突入出来ない事は知ってるのにいつまで駄々捏ねるのか
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/10(月) 08:44:55.08ID:Ib0s/8/90
言い返せない話題になると逃げるんだよな
今の所言い返されないカップルの話題で盛り上がってるみたいだが
なぜかZZスレでやらないんだよな
真性かまってちゃんなんだろう
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 17:43:11.42ID:VNQuiTap0
>>1テンプレ
■ZZがバリュートで降下した理由
富野監督作品・ガンダムZZ24話「南海に咲く兄妹愛」
Bパート
ジオン残党の会話
「隊長! 奴にアクシズから送られた新型(カプール)を任せてもよいのですか?」
「海を知らん連中が造った水中用のモビルスーツを、誰が信用できるか!」
「旧型とは言え、ザクには実績がある」

初代ガンダムも膜1枚で大気圏突入可能ですが、
作戦もアムロも、WBに帰還する予定でした。
初代もZZも大気圏突入試験などやっていません。
初代もZZも実戦での試験失敗だと、確実に死亡します。

実績優先で、使わない機能もあるということです
映像で使わなかったから、出来ない・ないということはありません。

24話のセリフを言い換えると…
「地球を知らん連中が造った大気圏突入機能を、誰が信用できるか!」
「現役の、バリュートには実績がある」

■Zガンダム公式外伝AOZリブートより
主役ガンダムであるTR-6ハイゼンスレイU
そしてAOZリブートで、プルの妹アリシア・ザビの乗るハイゼンスレイの発展型のリハイゼ
ZZを仮想敵としていますので大気圏突入可能です
https://livedoor.sp.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/7/c/7c7b4bee.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/guran2016_ms06/imgs/1/8/186d5d19.jpg

■Zガンダム公式外伝AOZリブートよりサダラーン
「大気圏突入能力〜を持つ」
※劇中では、安全性確保・冗長性をとり、バリュートで降下しました
https://i.imgur.com/4Cxm3TG.png

ガンダムをリアル、シリアスに考えると、バリュートを使います
仕事をしていれば、安全性・冗長性確保、二段構えは即納得です
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 17:44:02.65ID:VNQuiTap0
>>1テンプレ
■冗長性とは、事象に対応する別の事象が複数存在すること

ギャプラン、バイアランは単独飛行可能です
だが、映像では、ベースジャバーで飛行しています

ZZガンダムも
・バリュートによる大気圏突入
・バリュートが破れてもアーガマのバリュートに回収される
・更にGフォートレスによる大気圏突入
冗長性を考慮した3段構えだったということです

膜一枚あれば初代ガンダムは
大気圏突入可能でした
ガンダムのメインカメラもサブカメラも溶けません

1stガンダム映画では、「大穴開いた」シールドを盾にし、冷却剤噴射
大穴から超高熱の空気がガンダム直撃ですよ…これ、だめですよね
だが、ガンダムもガンダムのメインカメラ、サブカメラは、大気圏突入の熱に耐えました
※Zガンダムのメインカメラ、サブカメラも、大気圏突入の熱に耐えました

ムサイやサラミスの降下ポッド、ホウセンカもガラスコクピットです
ムサイのガラスコクピットはシールドもせずに大気圏突入の熱に耐えました。

Z計画の到達点であるZZガンダムも公式設定で大気圏突入可能です

膜一枚、コーテイング一枚で大気圏突入は可能です
或いは、Zを遥かに超えるGフォートレスの圧倒的推力で減速しつつ降下
それで大気圏突入可能です
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 17:44:25.47ID:VNQuiTap0
>>1テンプレ
■■単独大気圏突入できるZ、ZZ、アーガマ、サダラーン、エンドラ
 バリュートは不要なはずですが…

■ZZ、アーガマ、サダラーン、エンドラ
 映像でバリュートを使用


■■単独飛行できるバイアラン、ギャプラン、Z、ZZ
 SFSは不要なはずですが…

■バイアラン、ギャプラン…映像でSFSを使用

■ガンダムZZ31話塩の湖を越えて
 Zガンダム…ドダイ改を使用シーンが2回

 この回で初めてプルツーの名前が出てくる
 グレミーとオーギュストの会話は
 プルツーがギレンの娘、ジオンのお姫様なのを知ってると、興味深いな
 最後の「このプルツーに殺されるか」なんて正に

■ガンダムZZ33話カミーユの声
 ZZガンダム…ドダイ改を使用して戦闘
 Zガンダム…ドダイ改を使用

■ガンダムZZ34話落ちてきた空
 ZZガンダム…ドダイ改を使用して戦闘

■ガンダムZZ35話重力下のプルツー
 Zガンダム…ドダイ改を使用して戦闘
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/12(水) 18:30:40.99ID:bzl3FECf0
だから早くその信頼性の無い大気圏突入方法とやらを教えてくれないか?
信頼性言い出したら
合体変形が一番信頼がねーよな
0194通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/13(木) 15:23:38.02ID:BVkqCxD70
>>188-190
結局、
「アイツもやってたからこっちも同じだも!」
「ガンダムの世界おかしいも!」
「らってできゆって言ったも!」
という、何の説明にもならない発言を並べ立ててるだけなんだよな。
「アイツもそうだから」の部分すら、願望解釈だし。
これで説明できてるつもりなのかね?
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/14(金) 07:38:07.29ID:yOexkiSz0
3月号を無かった事にするため
新スレ勝手に建てたのは良いが
震度と書いてまた逃亡中
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/22(土) 04:14:53.42ID:EtOimqvR0
あのバカ、したらばにまで書き込みしてやがった

ΖΖ関連資料スレ
★★ ゼロから語る 機動戦士ガンダムZZ Part33.5
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 08:34:18.46ID:hvgAmOYQ0
しかしあの世界飛べると飛べないの線引きがはっきりしてないんだよな
ギャプランなんて推力で強引に飛んでるから稼働時間短いのに飛べるってなってるし
ユニコーンなんて劇中じゃ完全に飛んでるのに飛べないってなってるし
GアーマーもGフォートレスも空力関係ないだろ(翼の形状的に)

案外人型飛べない それ以外は飛べる だったりしてな
0204通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 21:15:01.07ID:CKsIiYYW0
正直ZZは構造的に歩行不可能だけどな
エネルギ転換装甲でもあれば別だが

ふくらはぎの両側の板だけで自重全部支えてるんだぜ
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/29(土) 22:59:58.20ID:c3lSBseS0
>>202
リフティングボディと言い張るには、あまりに箱型だしなぁ…<Gアーマーとか
ドダイみたいに、上にMS立たせて平然と飛んでるようなのも居るし、どこで線引きしてるのか考えるのは面白いかも。
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/30(日) 10:12:42.03ID:G/ukp/cJ0
>>205
ドダイは核熱ジェットだから完全に飛んでる(ヘリと一緒、しかも燃料要らず)

>>206
ガウは下方にジェット吹かしてる(ドダイと一緒)ミデアも下方にプロペラ
ドップの翼は結構理に適ってるぞ、マゼラトップは基本単独行動しないから飛行と言って良いのか謎
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/31(月) 08:46:26.89ID:4aVmwTdJ0
子供の頃
Mk-Uと百式飛んでるやん、って思った
アムロ回収したときとか
肩に乗れってやってた時とか
あれで飛行じゃないなら
ミサイルとかも飛行じゃないよな
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/31(月) 15:54:30.96ID:4YqgpOw20
プル豚は素直に、普段の自分標準装備のバリュートを背負ってごめんなさいしなさい そうすれば多少は遊んてやらんでも無い
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/03(土) 07:40:02.49ID:kJZ0o3Ly0
童帝スレチで外のスレageまくってるから
逃げたスレを晒しage
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/07(土) 19:43:23.49ID:sZ2L53cY0
図書館の蔵書の電子データを利用者のパソコンやスマートフォンに送れるようにする著作権法の改正を、
文化庁が検討している。9日にも同庁の文化審議会が報告書をまとめる。
法改正が実現すれば、市場に流通している書籍の内容の一部を手元の端末で読めるようになる。

著作権法は、小説などの作品をネット送信する際に作家らの許可を取ることを義務づけている。
ただ、絶版本など手に入れにくい書籍の電子データは、国立国会図書館から各地の図書館の端末へ
送信することが認められている。

報告書案によると、著作権のうち、作家らが作品のネット送信をコントロールできる権利である
「公衆送信権」を弱めることで、許可なしに図書館が利用者にデータを送れるようにする。

▲これで例の6月号が簡単に調べられるね
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/01/25(月) 03:43:57.79ID:iPRqtAHe0
ダムエースレでIDコロコロに失敗する童帝
当然自分で上げろと突っ込まれる


482 通常の名無しさんの3倍 sage 2021/01/24(日) 00:28:10.20 ID:3JLhEZjS0
>>478
持ってるならUPを頼みます
それでこの論争は終わります


506 通常の名無しさんの3倍 2021/01/24(日) 12:55:52.24 ID:3JLhEZjS0
>>496
同感です
狂ってる人は触れずにポイ捨てに限ります

>>8
下のジアニメ9P目の右端上の壱文字
「編」
持ってる人は言えます


510 通常の名無しさんの3倍 2021/01/24(日) 13:41:26.41 ID:3JLhEZjS0
>>507
すみません。>>506は10P目の間違いです

10P目の縦書きの字は
「6」で白抜きです

その下の字は「大」で黒文字です
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/02/01(月) 01:15:25.70ID:lcH0FuiH0
大気圏突入できない証拠

マスターピース ダブルゼータ・ガンダム
ISBN 9784797355741
▲国立国会図書館に在


p.58
大気圏突入
先代の旗機MSZ-006 ゼータ・ガンダムは、ウェブライダーへ形態遷移することで“大気圏突入”能力を持つが、本機・MSZ-010 ダブルゼータ・ガンダムの可変形態ではいずれにおいても大気圏突入能力を持たない。
〜略〜
結局はこの時代のモビルスーツのごく標準的な仕様に則り、大気圏突入能力は付加されなかった。

p.59
そのため、開発初期に設定された仕様の通り、ダブルゼータ・ガンダムは大気圏突入能力を付与されないままロールアウトを迎えた。既に充分すぎるほど機体に多くの機能を盛り込んでいたために、仕様を追加する余裕がなかったのも本音ではなかろうか。
 ダブルゼータが地球降下を行う際には、他のモビルスーツ同様に「バリュート」と呼ばれる大気圏突入装備が用意された。
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/14(金) 11:11:33.95ID:nG3ZkiTu0
証拠がたまってきました

●ZZは大気圏突入不可(バリュート必要)のソース
1 旧1/100ZZプラモの解説
2 マスターピース ZZガンダム p.58-59
3 ガンダムZZ23話「燃える地球」
4 ガンダムMSバイブル30号 26-27p
5 MSバイブル51号 P26
6 Mobile Suit Gundam - MS Picture Book p.19
7 Great Mechanics - Z Plan & Anaheim Electronics p.112
8 バリュート装着公式設定画像


■ZZは大気圏突入可能(バリュート無し)のソース
1ジアニメ198603ZZスタッフ伸童舎による(証拠無し) 

↑これが正しい結果
バリュート付き=大気圏突入不可を意図的に無視しないように
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/16(日) 08:30:00.94ID:hdw1YxIk0
ここ数日はテンプレテンプレ言い張るだけになって来たが
ココには絶対に来ないよな
やっぱり大気圏可能(自分に都合の悪い事)は見えないのかな
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/22(土) 12:18:54.31ID:SV/96qk20
こっちも見てるかもしれないが
逆シャアスレ(ワッチョイ)で自演バレバレなのに
ずっと自演やってるよwww
もうちょっと泳がせても良かったが頭に乗ってるようなので
こっちに書いてみた
0222通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/23(日) 03:23:52.77ID:F73fnRTV0
童帝はまた自分が立てたスレから逃げ出してよそのスレ荒らしてんのかよ
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/23(日) 08:32:18.52ID:HT3RyKli0
逆シャアスレでもZスレでもIDコロコロしてるんだが(ワッチョイあるからバレバレなのに)
IDコロコロのアプリか何かあるのか?
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/26(水) 09:42:41.09ID:qv6qq1lH0
勝手にスレ立てるな age
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/26(水) 11:03:58.76ID:AqlEWVUG0
じゃぁ「できないと明記していない」キュベレイも大気圏突入できるんですね

Zに乗って「助けてぇ」と叫んでるシーンは嘘だったんですね
勉強になりました
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/07/02(金) 11:15:13.97ID:zv7TP/xU0
▼▼はーい、最後に正体バレしました▼▼

66 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/30(水) 17:54:35.01 ID:x9uLk4vw
健康診断
血圧がうえが140で下が87
高いですーと言われた
断酒して暴飲暴食しなくなり、体重は着実に減ってるのになぜ?
塩大好きだからそれ?

かっては銀座から晴海まで歩いて行き、歩いて帰った俺も高血圧クラブへ入部なのか…

72 返信:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 01:20:36.56 ID:eMYbVQpf
>>71
そんな馬鹿な?
フルマラソンも余裕で走り、ムキムキだった俺が…

舟に轢かれて以降は運動しなかったせいか…
ちょっと歩くか

79 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 13:22:25.46 ID:bBWpkqWu
>>74
祭の船に轢かれて足ボキボキ
ムキムキだった俺が松葉杖生活
弱者になって初めて解る
平和の貴さ、自分が生かされてることを

82 名前:カタログ片手に名無しさん[sage] 投稿日:2021/07/01(木) 17:24:30.60 ID:AAGm/rh/
「祭で引く舟」です。
地域によっては色々な言い方もありますね

何事も平和が一番、健康第一
若さがあれば生きていけます

早くコミケ行きたい
今なら鬼滅、ウマ娘やガンダムSEEDがホット?
あの場にいるだけで楽しい

▲▲上映中のハサウェイでなく、前情報だけのSEED推しするバカだーれだ▲▲
同一人物宣言してるのに別ID(笑) また自演している証拠が増えました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況