X



U.C.の艦船について語る総合スレ80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/06(金) 07:04:02.84ID:3/jlCcwD0
昨今、MSなどの機動兵器にばかり注目しがちな世間ですが、ここらで一つ艦船について深く語りませんか?
MSや航空機、MAですら皆艦船なしではただの人形だと言う事実を踏まえて語れると幸いです。

艦船は宇宙だけでなく地上や水中も有りとします。また補給艦も含みます。
ベクトラ級やドロス級など空母クラスも含むことにします。
自分の好きな艦船について語ってくださると助かります。
疑問のある艦船運用法などがありましたらみんなで意見を出し合ってくださると助かります。
宇宙世紀中の艦船と言われる物なら全て結構です。

                                   ___  ,、|乍i゙ __
    .'∵`           r-,,_,j≡            `i三二━ロ=〔=Ei] >≫
                 l,ヨl乍゙i≡             ′ ̄ """''''''''''''"" ̄
-=i;,______,, _,,..-ーj, l  jiニiァ=                  .... ........
≡゙iヽヽヽヽヽヽヾl,_..-ーj  j i i  ̄i`[ニiァ━,,,,,、  .'∵`
--=== _,,..-‐ー─----=_ニiァ= ` ─--l;;;;;゙i
゙i,;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i‐'''l‐''"~ニニ!!;;;;;;;!::〉=[ニiァ━.‐'゙゙‐'               .'∵`
 ゙̄ ̄ ゙̄ ̄ """""""'''''''''''''''''''''''''''"""
                  .'∵`

【要注意人物】
童帝/ヌケサク
サラミスは棄民船とか、ガンダムで千機の量産機に勝てるとか、
グリプス戦役が一年戦争を上回る大戦争とか、アニメ映像中に映った機体だけで参戦機体数は全てだとか、
プルガーギレンガーコーシキガーとワケの分からない事を喚き散らしコピペを貼りまくる荒らしです。
頭のかわいそうな子なので餌をあげないでください。
概要については下記URLをご参照ください。
またこの対策としてスレ立て時、本文一行目に“!extend:on:vvvvvv:1000:512”と入れ、ワッチョイを有効化してください。

【前スレ】
U.C.の艦船について語る総合スレ79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1561680375/
0181通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/04(水) 08:42:43.44ID:Dbo+xR+W0
>>180
混戦で着艦ビーコン出すのもなんだが(シーマ様がそれだけ大事だったんだろう)
あの状態でビーコン出してる船を狙撃するコウもかなり行っちゃってるよね
(まあ薬使ってたんだが)
0182通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/04(水) 09:02:15.09ID:YA6DAARS0
>>179
小説アムロは慣性のみにして360度レーザー発信しちゃったんで、そこをルロイ・ギリアム中尉に射たれた。

アムロにしても、シャリア・ブル撃墜して、ようやく我に返ってシャアが正しいと理解したんだがな。
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/04(水) 10:46:34.71ID:Dbo+xR+W0
>>183
一応限りなく見方に近い敵だぞ

デラーズフリート(コロニー落とす)
バスク艦隊(ソーラーシステム守れ)
シーマ(連邦と話付けたのに何やってくれてんねん)
アルビオン(命令?知らん信念でコロニー落とし阻止)
の4勢力が入り乱れてたんだが
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/04(水) 11:38:29.00ID:+MoJeaso0
落ちるコロニーを目の前にして共闘しているシーマ艦隊を攻撃する事に執着した挙句コロニーも落ちた。アルビオン隊はどう見ても戦犯。
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/04(水) 11:45:16.42ID:+MoJeaso0
シーマ様も副官のコッセルくらいはリリマルに残しておけよとは思うが、にしてもガイドビーコンは出さないよな。
シーマ様を簡単にグワデンのブリッジに通しちゃうデラーズ。味方にソーラシステム喰らわすバスク。
コロニーまで出張ってメロドラマ始めたニナ。
最終回辺りはみんなおかしい。
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/04(水) 11:59:23.69ID:Dbo+xR+W0
>>186
友軍の佐官をブリッジに通さない警備ってなんやねん
まあ銃もった部下がわんさか入ってきてるのは言い逃れできんが

簡単に中枢部に乗り込めるのはヤマトからの伝統だしw
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/04(水) 16:35:13.31ID:+MoJeaso0
作戦行動中にシーマがあんな荒くれ者共引き連れて出張って来たら警戒するっしょw
作り手が総帥の二の舞いを演じさせたかったのかな?
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/04(水) 16:43:01.65ID:BIVPVJSo0
侵入者に備えたシャッターやキーロック機能ぐらいつければいいのに…
あっても、話の展開上簡単にハッキングされたり、特殊部隊に無力化されたりするだろうが
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 09:39:39.95ID:lQn51+K60
バスクのその後の処置はジャミトフが上手く擁護補填して側近にしたって経緯になったんだっけか?
しかし味方殺しした奴なんか手駒に欲しいかねえ?
ティターンズってエリート部隊どころか犯罪者とキチガイの巣窟じゃん
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 10:12:20.40ID:jZZ4rgfD0
バスクのあれは
ティターンズがやばい組織になるって事だと思った

あと見方って言っても3号機だけじゃね?って思ってたけど違うのか?
0198通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 10:19:56.64ID:EDTUM8hK0
>>196
ジャミトフの真意的にティターンズは「地球圏を巻き込む戦争の呼び水」「最後にはこちらも滅ぶべき存在」なので
ヤバい奴なの承知で採用したというか、むしろあえて爆弾になるような人物として起用してる

まあその後は、バスクのヤバさを軽く見積り過ぎたせいで、元々の目論見すら吹っ飛ばされちゃうわけだが>ジャミトフ
0199通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 10:36:43.91ID:G1XOIKCo0
>>198
今でいうレクイエム展開だよねジャミトフ閣下のやってるの
自分が悪どい事やってるの自覚しているから累が及ばないように家族と縁を切っていたり
まあ、バスクといいシロッコといい人を見る目が致命的になかったわけだが
0200通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 16:03:05.60ID:imCVt8wR0
>>197
ソーラシステム射線上にまだ味方艦がいますって言ってたじゃん
ノイエも3号機も味方艦もいた所にブッ放したんだよ
0201通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 16:20:37.44ID:XWn7nUj10
艦隊をバスクが吹っ飛ばしたために、後々まで脆弱になるんだよな、地球軌道上
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 16:30:39.52ID:jZZ4rgfD0
>>200
射線上に友軍が だったと思ってたが記憶違いか
まあ焦点からずれてたら あっちっち 程度で済みそうだけど
デンドロとノイエも片面こげてただけだったし
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 16:35:49.60ID:jZZ4rgfD0
しかし、あの照射は
 まったく意味無かった(最初から北米予定)
 あれで方向が代った(ジャブロー予定)
 落下地は代らなかったが一応意味があった(空中分解)
のどれだ?コーウェンはこれで歴史が変るとか言ってたが
0205通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 19:07:19.99ID:cS08BEQ+0
お待ち下さい!我が艦隊の先鋒が焦点前に!」
ジャミトフ声の副官のセリフだったかな?

星の屑作戦のコロニー落としの目的地はジャブローではなく北米大穀倉地帯。
地球の食糧自給率を下げコロニーの依存度を高める事によりスペースノイドの地位向上を目指した。

ソーラシステム2は作戦誤差の為81%の展開率で照射されたがミラーを制御するコントロール艦が撃破された為コロニーを破壊する事が出来なかった。

コロニー落着後、バスク大佐は残ったミラーでガトーのノイエジールか裏切り者のデンドロビウムに焦点合わせ第二撃を照射。焦点前には味方の艦隊が居るにも関わらず・・
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 19:13:51.29ID:cS08BEQ+0
コーウェンの台詞はティターンズを産み出す口実をあのコロニー落としの一撃が産み出してスペースノイドは苦難の道を辿るのを示唆してるんでしょう。

そもそもこの人が核ガンダムなんか作らせなきゃ良かったのにね。
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 19:56:52.04ID:5LMR8aKY0
核ガンダムあったらアクシズ落としも防げるから、あった方がいい。
管理があり得ない程にザルだったのが問題。
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 20:03:30.93ID:V0JYo/tP0
ザルにするよう、デラーズフリートが工作したんじゃないのかな
コウ達も簡単にGP02に接近できてたし
0209通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 20:24:11.47ID:J/iKjonF0
クワトロのように軍籍を手に入れたスパイがいた
軍拡したい派閥の工作
とか
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 20:53:53.80ID:gtOWCbjy0
>>206
提督「コーウェン君ガンダム作るんだって?核装備のガンダムあったらすごくね?」
ジャミトフ「おーいデラーズ、連邦が核装備のガンダム作ってるねん」
こんか感じだったと予想してる
0211通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 22:07:34.94ID:63gOlJdp0
まぁ普通に考えてシーマはデラーズフリート合流前から連邦と内通してただろうしな
0212通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 22:16:41.43ID:vPIE1sHo0
崩壊せず丸ごと北米に落着したけどその割には地形が変わった設定や描写が全然無いよね
アイランド・イフィッシュは3分の1だけでシドニー湾作ったし破片だけでパリ湖作ったのに
それに比べてアイランド・イーズの威力は情けなくない?
ダブリンみたいに減速でもさせてたのかな
0214通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/05(木) 23:07:41.12ID:Fxg1kFEq0
>>206
艦内にいたスパイくんが曲り角でごっつんこしてとっくに隠滅すべき証拠をポロリする世界ですから
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 00:22:43.77ID:hyQMBK4D0
0083はなんというか演出だけで、シナリオの練り込みが足りんのだよなぁ・・・
整合性が取れてないというか、ホワイダニット、ハウダニットが薄いつーか
説明出来る後付設定付けるのは容易だけど、作中でそれが出てくることがない。

・なぜ核の管理が異常に甘かったのか
・核の盗難という一大自体にも関わらず援軍を殆ど呼ばない怪
・ほぼ完全に運任せなガトーの逃走
・完全にインパクト優先で何も考えてない核描写と威力
・南極条約を理解できない知能の禿
・大義連呼するただのテロリストなガトー
・客観的に見ると星の屑を阻止しようとしたシーマ、それを邪魔し続けたアルビオンという構図
・南極条約違反のコロニー落としに対して、なぜか核を使用しないでミラー並べ始める連邦軍
・先走ってコロニー迎撃を失敗させ、八つ当たりで味方撃ちまでしたバスク
・事件の規模の割に地味な禿の計画
・自業自得にしか見えないコーウェンの失脚
・よくわからないけど陰謀企んでますジャミトフ
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 04:49:26.38ID:/INRzuMO0
後のZガンダム時代よりも明らかに強力な兵器を登場させたりな
アクシズ軍もその時代に初めて地球圏に姿を見せた筈だったのに改竄されてるし
バンライズは泡銭目当てで辻褄も整合性も一切考えていない
その成れの果てが福井世紀
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 05:37:39.98ID:Cbd6gYF80
核は地上なら黒い雨等、放射性物質による汚染とか分かりやすいのがあるけど
宇宙だと輻射熱と電磁パルスによるダメージがメインだからどうしても地味に成らざると得ないのでは?
放射線は宇宙線に対するシールド効果がある装甲が施されてるだろうし、皆ノーマルスーツ着用なら更に
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 06:19:45.53ID:zTN785290
>>203
ジャブロー狙いじゃないことはシーマ様から情報が入ってたろうから最初から北米穀倉地帯が目標だったんじゃないかな
空中分解で被害が軽減されたろうけど
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 06:45:57.79ID:oOqU2T3J0
何故アルビオンはHLV狙撃を操舵士にやらせたんだろうな?まぁミライならちゃんと直撃させた気はするけど。
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 07:11:17.75ID:O4nTIpxf0
0083は企画発祥のセンチネル含めて80年代ハリウッド映画が元ネタになってるんだから、なぜ核が強いのか、描写が見栄え重視なのかとか言われてもそりゃそうだろとしか
0223通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 09:22:28.58ID:dwubCJRq0
整合性を考慮しないなら最初からパラレル前提とするかオリジナル作品を創れば良いだけだしな
ゼロから創作する能力が無いと公言しているのと同じ事
0224通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 09:46:34.28ID:63QPQcMA0
>>215
1、警備が甘かったのはMSハンガー
2、コーウェンの失態なんて知るか(派閥争い)
3、いちおう2プラン考えてる
4、まあ娯楽作品だし...
5、怖い核つかってんねんでって言いたかったんだろう
6、テロリストに大義名分は一番重要なことだよ
7、アルビオンから見れば同じジオンだし(状況見ればわかりそうな気もするが識別信号とかどうなってんのかな)
8、ほいほい核を持ち出せる情勢じゃないだろ、デラーズの演説後だし
後はそう言うキャラだからとしか
0225通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 10:09:31.87ID:++8W9Ylf0
宇宙で核爆発は地上ほど威力出ないって言いたいんじゃ?
あれはミノフスキー物理学の産物で高威力ってEBに書いてた
0226通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 10:18:46.69ID:7TtaSjGk0
>>223
そもそも1stからTV、漫画、映画、小説は全てパラレル
直接繋がっているのはZ→ZZだけだから
0227通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 11:40:38.19ID:JSpE0DSz0
>>226
原作者が関わってる分には大したケチは付かないだろう
昨今のは繋がりをアピールしている反面で整合性は愚か説得力さえ無い後付け設定に改竄しているからたちが悪い
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 12:36:45.93ID:4coSuhKU0
バスク直々にシーマ艦隊と共闘しろって命令されたのにシナプス艦長はなんで拒否したんだろうな?軍閥政治とか言ってたけど、あと同じ大佐だと命令違反とかならないのかな?
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 12:56:08.44ID:63QPQcMA0
部署が違えば命令系統も違うだろう
地球圏規模の例の無い巨大な組織だし

まあ好き勝手やったから恨まれて死刑になったんだろ
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 15:42:00.93ID:1jx6n6R50
小説だと主人公が死んだりする大矛盾がありますが富野ならおkとか草回避不可
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 21:37:40.66ID:hyQMBK4D0
ハイパーメガ粒子砲だらけの日本式連邦艦隊とかジオン発狂しそうやな。
ビグザム量産しそう
0241通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 21:43:29.23ID:6dmwv3kP0
MSのいい的にしかならんような…
エネルギー充填、120パーセント! とかやってる間に
バズーカを第三艦橋に撃ちこまれる
0243通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/06(金) 22:22:01.98ID:hyQMBK4D0
「艦長! MSの防御装置完成しました!」
「アストナージさん!テストは?」
「そんな暇はあるか!」

「対モビルスーツ艦首ビーム砲発射!3番、5番、1番の順で撃てぇ!」
(雷みたいな謎ビームで全部撃墜されるMS)
0246通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/07(土) 00:14:11.31ID:KNCGciis0
宇宙戦艦ネェルアーガマ
ネェルアーガマよ永遠に(劇場版)

アムロ「ビグザムだ」
アストナージ「敵に嵌められた!」

ビグザム型要塞モビルアーマー×沢山 (ミョーン♪)

ギレン「全ビグザム、攻撃開始せよ」

アムロ「アストナージさん、こうなったらハイパーメガ粒子砲を使いましょう」
アストナージ「駄目だ! ハイパーメガ粒子砲を使う時は、全エネルギーを停止しなくてはならん
      その間にやられてしまうぞ!」
アムロ「しかし、このまま座して死を待つよりは」
アストナージ「アムロ、メガ粒子カートリッジ弾を使おう」
アムロ「え?」
アストナージ「主砲のカートリッジの中にメガ粒子を仕込んである
      まだテストもしてないんで使わなかったが・・・」

オットー「うむ、よろしい」
ウタルデ「発射!」

ギレン「うわぁぁぁぁぁぁぁ」
0252通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/07(土) 12:00:09.19ID:XpKcinnX0
アポロシリーズも宇宙船だし
宇宙船地球号って言ったりもするから
ボールもMSもコロニーも広い定義なら宇宙船なんじゃないか?
0254通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/07(土) 12:42:35.58ID:XpKcinnX0
MS・コロニー「燃料(ブースター)有れば月だろうが地球だろうが行けますぜ」
ボールは知らん
0258通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/07(土) 16:26:41.61ID:EDOcQ/Oj0
>>257
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2009653.jpg
ロボットなら水も食料も空気も生命維持装置もいらないからね
0259通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/07(土) 18:32:04.30ID:dgOEUw5V0
>>245
これだけのビグザムがいながら負けたジオンさんって一体…
ていうか
「ビグザム量産の暁には」って量産できてんじゃねーかw


それとも何か、あれはダイレクトドライブビグザムなのか?
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/08(日) 06:59:21.12ID:XmC1l/xy0
>>259
工場でもうすぐ完成ってところで終戦を迎えたんだろう
ドイツ軍も日本軍そんな感じのがわりとあってそのまま連合国側に持ってかれたらしいし
0264通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/08(日) 10:21:04.38ID:ps/BsLzU0
>>263
サンダーボルトだな
このビグザムでマハルを引っ張ってフォンブラウンを砲撃するそうな
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/08(日) 10:27:06.11ID:0+/mGai70
ほら宇宙じゃ空気が無い(霞やモヤがかからない)分、はっきり見え過ぎて遠近感がおかしくなるっていうじゃん(棒
0267通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/08(日) 12:18:49.45ID:zhm5WaAz0
地上に降り立ったザクレロがあの鎌でズリズリと体を引きずって歩くさまを想像して萌えたw
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/08(日) 15:54:15.79ID:e1UOViQ30
>>263
あの世界は古代文明としてバッフ・クランが存在した裏設定があるからな
水中要塞ドロスもビグザムも発掘した戦艦や重機動メカを修理復元したと今俺が考えた
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/08(日) 19:06:11.64ID:gc9lDGMi0
ジムはガンダムの量産型ではなく、月で発掘された第6文明人の超兵器のコピー。胴体が赤いのはその名残。
0272通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/08(日) 21:32:22.43ID:wztup55+0
ガンダム顔のスパロボモノに、バッドエンドなんてなかった
劇場版で、打ち切りの続編やったらもっとバッドだった、なんてのもなかった
いいね?
0277通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/09(月) 11:32:37.68ID:88IIF+dq0
あ、いやその背後に絶対倒せない敵としてバンナムが存在するのか
マイトガイン的には
0278通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/09(月) 16:15:51.99ID:4eZqcBW40
マイトガインつか、勇者シリーズのスポンサーはタカラ(現タカラトミー)だぞ
バンナム云々はガガガがスパロボ参戦するまで無関係
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/12/09(月) 18:11:22.72ID:AgtfTVWN0
ラー・カイラム(ミノフスキークラフト仕様)
・2連メガ粒子砲
・核ミサイル
・ビームシールド
・サイコフレームアシスト付き誘導機関砲
・ラー・チャター(盾艦)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況