X



【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW bf50-qP+S [125.207.210.166])
垢版 |
2019/08/13(火) 16:45:04.23ID:hWMHJ1sU0

http://www.gundam-the-origin.net/
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア」
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜」
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦」
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN VI 誕生 赤い彗星」
バンダイチャンネル他にて好評配信中。。。

13本のTVシリーズに再編集した『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』
2019年4月よりNHK総合テレビで放送スタート!

総監督:安彦良和
監督:今西隆志(〜III)
アニメーションキャラクターデザイン:安彦良和 ことぶきつかさ
オリジナルメカデザイン:大河原邦男
メカニカルデザイン:カトキハジメ 山根公利 明貴美加 アストレイズ
脚本:隅沢克之
演出:江上潔(I、III)、板野一郎(I)、原田奈奈(II、IV)
総作画監督:西村博之
メカニカル総作画監督:鈴木卓也
美術監督:池田繁美(I、II)、丸山由紀子(I、II)、東潤一(III、IV)
美術設定:兒玉陽平(IV)
軍装装備デザイン:草g琢仁
ディスプレイデザイン:佐山善則
SF考証:鹿野 司
色彩設計:安部なぎさ
撮影監督:葛山剛士
CGディレクター:井上 喜一郎(III、IV)
編集:吉武将人
音響監督:藤野貞義
音楽:服部隆之
企画・製作:サンライズ

次スレは>>980

荒らしのレスはスルーが基本です


ワッチョイ無しスレを立てる場合は「ワ無し」と明示しましょう!

前スレ
【オリジン】機動戦士ガンダム THE ORIGIN Part39
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1562854799/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0254通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp0f-szyj [126.33.77.181])
垢版 |
2019/08/20(火) 10:35:23.81ID:6R1pQuhjp
服装が入れ替わってるんだから、ポーッと監視してる分には入れ替わりなんて疑わなければそうそうわからないんじゃないか
メタ的には、バレなかったからその後に続く物語ができたという運命の分かれ道だったんだよ
0255通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-12lR [182.251.74.28])
垢版 |
2019/08/20(火) 11:16:12.61ID:cFqvxQYGa
>>245
安彦、コアファイターはパイロットのコクピット兼脱出ユニットって設定無くして、アムロの脱出シーンどうするつもりだったんだろうなw
あの最期のガンダムが天空に向かって砲撃して朽ち果てる場面とか屈指の名シーンじゃないか
ストーリーや演出の才能皆無のくせに富野に妙な対抗意識持ちやがって本当器の小さいオッサンだよ
0267通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-JyYf [182.250.251.203])
垢版 |
2019/08/20(火) 13:49:55.36ID:Ak8OAk7fa
>>259
ダイアポロンかよ!
0269通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 6ef8-uRkl [159.28.155.214])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:58:32.75ID:SJPX4w9d0
>>252
血が繋がっているアルテイシア目線ですら、そっくり と思えたのだから
第三者目線なら余計そっくりと思えただろう
なのに、追跡班は、そっくり二人のうちの一方がキャスバルってどうやって
判断したのか
最初にキャスバルと判断した方の服装を覚えていたにしても…
無理やりこじつければ
「キャスバルとシャアが合流する以前からキャスバルを追跡していた」に
なるんだろうけど、それならそれで「二人並べたら顔はそっくり」という
情報を共有すればいいものを…
0270通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 2b9a-zmpr [122.223.57.192])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:06:16.07ID:H+e5BEE+0
まあ俺らはアニメの中のキャラを見てるから
気付かないのはおかしいって思うかもだけど
実際はこういうのの中から誰かが入れ替わってて
出発前の慌ただしい中、瞬時に判断出来るかって言われると俺は多分見逃すと思うw
http://cdn.lifebuzz.com/images/65925/lifebuzz-491ee09d08aee9d48496139fac082772-limit_2000.jpg
0272通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MM4f-n68h [36.11.224.34])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:28:33.13ID:ObiqLSsEM
過去編のせいで1stのシャアとセイラの初見がイミフになっちゃったんだよなー。あの入れ替わりなら
サイド7では「シャアさん!?」しかあり得んのだよなー。「似ている…キャスバル兄さんに」ってテキサスシャアの存在は??忘れてんならセイラも大概薄情だな。
0273通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp0f-d00/ [126.35.155.153])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:48:00.93ID:fVRpr4m+p
>>264
>>264
そうそう。ZZのバウンドドッグも海中用という話だったのに、宇宙飛んでてびっくりしたていう話もある。空気抵抗がない宇宙であのカブトガニ形態は意味不明。ま、被弾形態なんちゃらという話はあるかもしれんが
0274通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp0f-d00/ [126.35.155.153])
垢版 |
2019/08/20(火) 16:50:15.05ID:fVRpr4m+p
被弾形態といえばoriginでムサイの形について、ルウムの時ガルマとデギンに兵士が説明してたが、40年前そこまで考えていたらデザインしてたら神だが、ただの偶然?
0276通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 027e-JyYf [61.115.177.58])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:38:13.01ID:mc1oCGv50
>>272
タチがセイラに会ってキャスバル生存を仄めかすエピソード入れたのはその為だろうね。
0284通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0f-qkT1 [126.161.124.45])
垢版 |
2019/08/21(水) 06:27:58.85ID:srqx/3rBr
宇宙空間をあの丸い脱出ポッドで機体から射出されてただようとかいらんわ
コアファイターみたいに自分で移動できないと助かりにくいだろ
0286通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-JyYf [182.250.251.194])
垢版 |
2019/08/21(水) 09:43:14.17ID:vY66F2Gwa
>>285
ボールの頭にジオングの手とツノを付けたらあれだよね。
0288通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-JyYf [182.250.251.193])
垢版 |
2019/08/21(水) 10:24:34.64ID:Db+sV0+ka
>>287
漫画は完結してるよ。
0294通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-JyYf [182.250.251.198])
垢版 |
2019/08/21(水) 12:18:25.91ID:3UYxGzYva
>>293
顔認証のサンプル画像と予想。
0302通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-JyYf [182.250.251.193])
垢版 |
2019/08/21(水) 15:15:13.26ID:Db+sV0+ka
>>297
いわばガンプラ出世組か、オリジンやるとしたら海外ファン巻き込んでロビー活動するしかない感じかな。
0306通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd42-sfT8 [1.75.247.170])
垢版 |
2019/08/21(水) 19:14:33.49ID:QZE71H07d
このままなにもしない気なのかNHK?
0309通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa77-JyYf [182.250.251.195])
垢版 |
2019/08/21(水) 19:35:47.67ID:gqxUzX6ba
>>308
まあ本当に大事にしているなら注文されてもそういうことはしないものだよ。
0317通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM1e-TzR2 [163.49.207.222])
垢版 |
2019/08/21(水) 21:12:16.73ID:2/82E0U8M
オリジンシャアは勘違い逆恨み自己中
逆シャアより酷いかもな
0324通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcf-glE0 [163.49.201.49])
垢版 |
2019/08/22(木) 07:24:02.64ID:CBjM19jdM
>>321
元からおかしいぞ
敵対してるわけでもないのに無根拠な妄想で相手にケンカ売って
おまけにスゴいのは親父なのに「ダイクンの子だぞ」ってマウントまでとる始末
0325通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcf-glE0 [163.49.201.49])
垢版 |
2019/08/22(木) 07:33:52.58ID:CBjM19jdM
しかもそれが原因で敵視されて迫害されて母親死んだら
「相手が全部悪い」って全宇宙巻き込んで戦争まで起こすアホ野郎
この物語でのシャアの動機は母親の復讐らしいが
こういう根本的なところで破綻してるから主人公に全く共感が出来ない
ガンダムシリーズってところ以外何の魅力もない
0326通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW df7e-oZtw [61.115.177.58])
垢版 |
2019/08/22(木) 07:49:03.20ID:VV5+pjAg0
そういう根拠が破綻なら復讐劇全て破綻だよね。
0329通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.250.251.194])
垢版 |
2019/08/22(木) 11:11:08.21ID:7fCJ1ua0a
>>328
私は、4歳ごろの>>324と、遊んであげたことがあるんだよ?・・・お忘れか?

よう分からんけどこんな感じかな?
0330通常の名無しさんの3倍 (アウアウクー MM5b-Sdaw [36.11.224.232])
垢版 |
2019/08/22(木) 12:07:02.09ID:2s1V49/6M
1stはぼかして逃げ切ったけどオリジンは突っ込んでって自爆したね。「家」が1番違和感ある。棄民に名家があるとは思えんのだが、ラル家とかダイクン家とか。ローゼルシアのパトロン必須ならダイクンただの書生じゃねーかよ。
0331通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW df15-z2kt [219.112.158.130])
垢版 |
2019/08/22(木) 12:20:23.88ID:yqTlxaSr0
ガンダムって子ども向けアニメだがリアルな世界観が大人のファンも惹き付けた
だがそのリアルな世界観ってのはあくまでも曖昧なもので何となく物語に深みを持たせる、あとはファンの想像力任せ
これだから破綻しなくて済んだんだよ、安彦はそれに手を突っ込み失敗した
0332通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa3b-oZtw [182.250.251.199])
垢版 |
2019/08/22(木) 12:43:47.94ID:ng7pELHQa
>>330
名家と言ってもピンキリだし(笑)西部開拓時代なんて一旗揚げようなんて言う没落名家も多数いた事を考慮したら有り得ない事もないんじゃないかな?
0333通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp5b-MZkg [126.35.140.119])
垢版 |
2019/08/22(木) 14:25:21.81ID:gdI0ZG5Op
>>307
安彦なんかデザインとカット割とかだけだろ?シャアが退場してラルが女連れで登場して来た時、最初批判的だったらしいし
0335通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcb-glE0 [210.149.253.70])
垢版 |
2019/08/22(木) 17:19:05.28ID:a3+H7tSDM
>>327
ちゃんと見た?
先に「お前ら暗殺しただろ?!」とか難癖つけたのはキャスバル君だぞ
部屋に入っていきなり手錠かけたとかではない
0336通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcb-glE0 [210.149.253.70])
垢版 |
2019/08/22(木) 17:26:11.08ID:a3+H7tSDM
>>326
自分から挑発しに行って殴られて「仕返ししてやる!」ってのは逆恨みという
復讐劇と呼ぶには程度が低すぎる
例えば作中でカイ達不良が禁止区域に重機で突入してぶん殴られてだろ
あれ見て「カイは阿呆だな」と思う人はたくさんいても
「かわいそう、カイは連邦軍にやり返していいぞ!」と思う奴はいまい
0341通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcb-glE0 [210.149.252.139])
垢版 |
2019/08/22(木) 21:43:59.48ID:flM502qmM
>>337
言うに事欠いてその様か
その話し合いが一段落付きそうなところで
無根拠な妄言で相手を叱責したのがキャスバルだ
しかもその相手には一度助けてもらったことがあるのに
0342通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMcf-glE0 [163.49.210.183])
垢版 |
2019/08/22(木) 21:57:04.95ID:a5WDt3lYM
復讐劇ってのは非がない者が不当に虐げられたことで豹変して
相手に一転攻勢するからカタルシスがあるんだよ
せめてザビ家を一話から悪人として書いてくれればマシだったんだけどな
ラル家やダイクン家と同じように権力闘争してる政治一家なんだもん、ただの
勢いに乗ってるという違いがあるがそれは悪ではないし
0350通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ a789-gQHD [14.13.33.160])
垢版 |
2019/08/23(金) 02:16:35.26ID:jVfhrlbq0
「公王」とは言うがジオンの意志を継いだ体だとしても
ザビ家王政への移行がそうすんなりいくとも思えんわな
そこにも何か辻褄をつけて欲しかった
どうやりゃ辻褄がつくのか想像しづらいが

それにしても雷電さんや松永さんなんてな
有名所の人でも出すのはやっぱり嫌やったんかな
0351通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW bf83-cb9F [111.67.145.203])
垢版 |
2019/08/23(金) 02:35:11.63ID:mJa30nlF0
>>350
その辺の外伝の有名どころをフォローする気はそもそも無かっただろうし出さんでもいいと思うけど、オリジン「本編」にも登場する格闘戦の草分けのガデムさんを出さなかったのは、ファンサービス的にも本編の補完って目的としても目端が行き届いてなくて残念感ある
ガンダムエースの次のスピンオフのために残したのかもしれないけどw
0352通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd7f-jYLk [1.75.247.170])
垢版 |
2019/08/23(金) 02:50:27.09ID:w5MiSGu/d
今の子供達に今のクオリティで最初のガンダム見て欲しい。それがオリジンアニメ化の意味では。
このままだといくら続編作ろうとオッサンの為のコンテンツになってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況