X



【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW afb1-qP+S [122.223.34.53])
垢版 |
2019/08/09(金) 12:38:00.09ID:JcFfC7GW0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』

2014年8月23日(土)から、第1話から第3話までを、TOHOシネマズ系列13館にて先行イベント上映!
2014年9月8日(月)から、第1話から第3話までを、dアニメストアにて特別先行版をインターネット配信!
2014年10月より、MBS(TBS系)のアニメイズム枠にて、TV放送開始!初回は第1話と第2話を連続放送!
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS 毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜

公式サイト
http://www.g-reco.net/
MBS番組サイト
http://www.mbs.jp/greco/
Twitter 公式アカウント
https://twitter.com/gundam_reco

元気のGだ!!ロボットアニメで目指すんだ!!Gのレコンギスタ!!ベルリとアイーダの冒険はすごいぞ!!
- YoshiYuki Tomino

・他作品叩きや誹謗中傷は厳禁
・売上、視聴率などの話題は該当スレで
・荒らしはスルー、構った奴も荒らし
・次スレは>>970、流れが速い場合は>>950踏んだ人が立ててください。無理な場合はレス番を指定してください

前スレ
【富野】ガンダム Gのレコンギスタ【Gレコ】Part51
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1554291240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0496通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Spff-G0dn [126.152.239.12])
垢版 |
2019/09/03(火) 14:53:00.84ID:uM9cSYLRp
富野監督的にはリベンジっていうかまだ勝負の土俵にすら立てていないって感じなんかな
TV版はゼロ号試写みたいなものって発言からすると
並みの監督ではそれだけで炎上案件の発言だけど、それをサラッと言っちゃう富野監督スゴイですね
0497通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-7269 [49.98.174.248])
垢版 |
2019/09/03(火) 16:59:22.05ID:agi7RizTd
パヤオは「君たちはどう生きるか」を納期を定めずに作ってるらしいが
富野はGレコで事実上それに近いことをやってるのが面白いな
ただ一つの作品に5年も10年もかけるのが作家にとってプラスになるのかは少し疑問だが
0502通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sdc2-7269 [49.98.174.248])
垢版 |
2019/09/03(火) 19:54:20.35ID:agi7RizTd
まぁあれはあくまで映画的なタイトルバックだから
イメージカットを羅列した所謂TVアニメ的なOPは確かにあまりない
ザブングルグラフィティぐらい

あるいは新海が君の名は。でTVアニメ風OPを採用したことによる対抗心か?
0509通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cb24-fUZA [60.141.58.253])
垢版 |
2019/09/10(火) 18:12:36.64ID:lS5Ngi2D0
ユニコーンは嫌いだけどセールスの仕方だけは上手いと思う
半年や一年アニメ放送してすぐ飽きられるより間隔あけてリリースした方が
プラモとかBDを売りやすい

Gレコは新規MSもないし冥土の土産にしか思えない
Zガンダム劇場版作り直した方がマシ
0549通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MMa3-WoYf [153.237.58.247])
垢版 |
2019/09/14(土) 22:42:10.71ID:woOdH2TPM
気付いたところだけ箇条書きになるが
Gセルフとレクテンの対決のところのアイーダのセリフはおそらく接触回線でベルリに聞こえる部分以外全カットでベルリからの視点としてのみ描いてる
2話部分からはアイーダにも焦点が広がるけどここからのお互いへの感情が話の軸になるくらいしっかり描かれてる
代わりと言っちゃなんなんだろうけどベルリとアイーダの口論だったりクリムの初登場シーンだったり本筋じゃない部分はかなりバッツリ切られてる
あと話ごとの繋ぎは案外自然だった
ウンコシーンが思いの外長かった
0555通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 5510-77HB [124.213.8.8])
垢版 |
2019/09/15(日) 20:53:27.33ID:6p885Gmc0
>「おそらく最後のエンディングは(テレビ版と)まったく同じ。エンディングに行くまでの後半部分はだいぶ違うので」

って言ってるし4部5部はガッツリ変わるんでは
その分新規の作画も増えて完成までもかなり時間掛かるんだろうけど
0558通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW d524-Q2tx [60.110.79.244])
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:16.06ID:nef5cBu80
>>556
ザブルグルグラフィティのラスト程遊べとは言わないがそう言うのあったら嬉しい
0559通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MMa3-WoYf [153.237.58.247])
垢版 |
2019/09/16(月) 03:03:02.01ID:TsR9fsf9M
俺はもう数えられないくらい元のを見てるから客観的な判断には絶望的に自信が無いが
オリジナル版を見てよく分かんなかった人にはこれ以上無い答え合わせだろうしもし見てなくてもガンダムに特別抵抗は無いくらいの人にも問題なく観てみたらと言える程度の物にはなっているんじゃないかという感覚はある
0563通常の名無しさんの3倍 (ワントンキン MMa3-WoYf [153.237.58.247])
垢版 |
2019/09/16(月) 11:00:22.40ID:TsR9fsf9M
>>560
ウンコだけが長いという訳じゃなくて3話ラストから4話冒頭までの場面転換を引きでじっくり見せてる
他にも1話ラストから2話冒頭にかけても派手なナットに一旦入港してそのまま地球に帰るってのを新規で作ってたり舞台が変わる時は尺取って引きの絵を映すから緩急もあるんだろうけどこういうところが案外わかりやすさに貢献してる気はする
0564通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa21-wh5e [182.251.253.51])
垢版 |
2019/09/16(月) 12:08:05.26ID:xvDQLCoBa
>>563
テレビ版の劇場先行上映の時、1話のラストで上に上がったと思ったら2話で地上にいるから繋がり感をあまり感じなかったけどこういうの足してくれるのは話の流れから振り落とされずに済みそう
0580通常の名無しさんの3倍 (ワンミングク MMe3-lAE3 [153.234.137.99])
垢版 |
2019/09/19(木) 23:12:36.61ID:OP75N+TjM
ちょっと5話まで見直して気づいたが劇場版は石井マークの演技力がかなり上がってた気がするが確かめる術が無い
富野作品は2回目からが本番なのに2ヶ月先とか
1回目は違いばっかり気になっちまってちゃんと観れてた気がしねえ
0584通常の名無しさんの3倍 (スププ Sd03-ygm+ [49.96.18.142])
垢版 |
2019/09/23(月) 15:40:13.83ID:mDAHApned
実際に見に行った奴の感想や変更箇所等も上がってるのに今更こんな事書く奴居るのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況