ことよろです!

紫のガンダム、マンドラゴラですか。
コラボ企画で色々なカラーリングがあるにしても、白×紫で戦闘シーンのあるガンダムorジムって中々なさそうですね。
百式改とレドーム付ネモに対してガンダムヘッド、通常規格より感度が高いのか移植の副作用で微妙に鈍感なのか...
死にたがり気質で1人だけセンサー弱そうなのっていい感じに不安を煽りますねw

フジ専用ネモはネモ早期警戒型やネモ・ディフェンサーとはAIで差別化している感じですかね。
あの緑と藍色のボディーに偵察用のオプション、なんと言うか落ち着いてて知的なイメージを与えられると思います。
展開がどうなるにしろ、引き続き見ていきたい機種です。

そしてニュンペー、木星帰りの設計した機体とは...
どちらかといえば陰気な色の機体が続いているように思うので、薄水色の配色は絵的にいい清涼剤になりそうですね。
新型のライフルはフェダーインとはまた違うのかな?気になります。

最後にお気付きかもしれませんが、>>691に唐突に「コロニー」出てますよw
いや宇宙進出のための施設なんだから、入植地で合ってるのかな......ここはザ◯ングル風に「ドーム」が無難かと。

では、良いお年を!