X



アムロのリ・ガズィVSジュドーのダブルゼータ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/10/29(月) 21:31:27.10ID:4y2EVHHP0
例の「富信黙れ日本から出て行け」が来るのを承知で立ててみた
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/03(土) 04:37:48.55ID:lRKhv3Ix0
サイコフレーム搭載機ならともかく仮設バイオセンサーのリ・ガズィじゃあな
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/03(土) 05:58:15.10ID:RPrebfJL0
ZZ世界に行けばアムロもパワーアップしていて
ルナツーをサイコパワーで操って敵に吹っ飛ばすくらい出来そう
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/03(土) 08:42:45.49ID:22fEqlKp0
マシュマーやらキャラみたいな雑魚がオーラバトラーになるくらいだからアムロなら余裕
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/03(土) 09:11:24.85ID:dJrmxMk20
主人公のオカルトは基本悪人に対する怒りから発動するから人を信じるアムロには大丈夫だろう
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/03(土) 14:40:07.68ID:sI3/gcis0
Zの復帰直後ならともかくリガズィ乗ってた頃のアムロなら余裕で勝てるだろう
天パは伊達じゃない
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/04(日) 01:11:32.65ID:Dzt43Xid0
すべては死んだわけでもないアムロやシャアをZZで出さなかったのが悪いんだよなあ
だからZZキャラやMS全体が浮いちゃってて対比や戦力分析が難しい

まあでもジュドーは最後NT最強クラスのハマーンをフルボッコにしてたしアムロやカミーユに劣るようには見えないな

やっぱ最後はMSの性能で決まるよ
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/04(日) 09:13:25.50ID:7T07JaoD0
ハマーンはシロッコやカミーユともほぼ互角に渡りあった強力NTだからな
機体性能に差があるといったってキュベレイもサイコミュ積んだ充分強力なMSだし
それを仕留めたジュドーももっと評価されてしかるべき
0050通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/05(月) 00:39:11.10ID:zpVPS95I0
ダブルゼータのバイセンとリガジィのバイセンにどれくらいの性能差があるのかも気になる
リガジィのは仮設とかなんとか言われているけどそもそも仮設ってどういうこと?
普通のバイセンとなにが違うのか?
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/06(火) 00:42:41.32ID:mBGLGkj40
>>47
ファンネル手加減してもらったりシート放り出されたりでいろいろ残念ではあったがな
あの戦闘はハマーンの実力がジュドーの上をいくことがハッキリわかった戦いだった
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/06(火) 01:29:16.69ID:0VSPdwjs0
ジュドーアンチ多いことにビックリだよ
まあたしかにオチャラケタ放送当時は誰しもが思ったことだろうがね
でもNTとしては完成形なんだよなあ
安定しすぎてニュータイプとしては能力が低いんではないかとかの妄想もあるがそんな描写はない
さらに最強オールドタイプや最強ニュータイプすら撃墜してる

なにがいけなかったんだろ?
やっぱアムロとシャアだろな…
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/06(火) 09:58:21.64ID:Tcqmp8070
>>53
ジュドーアンチが多いというより天パの信者が多い気がする
天パ最強論も案外根拠のないものも多いしな
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/06(火) 15:11:50.72ID:t3je7w2g0
アムロはNTの能力をパイロットとしての能力に極振りしてるから普通に考えて並みのNTでは勝てないんじゃね?
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/06(火) 21:53:14.70ID:OnMW/zOk0
ニュータイプを殺し合いの道具にしか使えない時に素直にニュータイプの有り様を示し過ぎたアムロに勝てるパイロットはいるんでしょうか?
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 04:34:59.51ID:OX6Ijjbi0
公式っつうかパイロットとしてはアムロが最強みたいなことを富野が言っているのは確か
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 05:39:09.98ID:6QfFD7nS0
そんなことを言うと福井がウズウズし出すぞ
あいつ後出しジャンケン大好きだから
0063通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 07:55:38.45ID:S+20uFHc0
ああジュドーは公式じゃ木星以降は動向わからないんだっけ
漫画じゃリガ・ミリティアのグレイストークとか色々あるらしいが。
マンガやゲーム含めると何でもありになるから参考にしてない
基本的に映像作品で話ししていこうぜ
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 08:06:16.28ID:S+20uFHc0
あと富野の話だけな
映像作品に区切ったが福井がアムロとジュドーが対決した話を
書いて映像化された場合は公式扱いになるのか?
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 09:21:54.27ID:3LDhS0j+0
アムロはもう登場させるのは無理だが
ジュドーはまだ木星帰りの男とかの二つ名で登場できるんだよな
まあでも声優が年齢的に厳しそうだが…
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 12:34:31.63ID:2FTCS1TW0
カミーユだってZZ以後に精神が落ち着いたような感じでの復活は出来るんじゃないのか?
まぁそれならなぜCCAに現れなかった?ってなりそうだけれど
0067通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 12:45:17.30ID:hzcCSHjc0
>>66
カミーユって精神崩壊以前に作中での人間的な成長が1番無いキャラだし治ったとしても兵士として生きていくことは無理なんじゃね?
宇宙世紀のガンダム主人公の中でも精神年齢が1番低そうだし治ると面倒だから軟禁しといたほうが良さそうって判断でアムロに変わり軟禁されてたんじゃ無いかと思う
0068通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 12:49:47.19ID:2FTCS1TW0
>>67
そうかなぁ
わりと作中では成長してるのが垣間見えてたけどなぁ
ウォンさんにもその辺理解されてた描写なかったっけ?
まぁ本心ではなくそう演じて当たり障りなくしてたとしてもそれも成長と思えるし
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 13:42:24.53ID:8CGaw4w+0
>>55
作者も最強認定
劇中も納得の鬼神ぶり
数値として文句のつけようのない実績

根拠のない論理を探すほうが難しいんだが
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 16:36:33.82ID:bGij5Gm/O
CCA時のアムロがジュドーに負ける要素が見当たらない。
経験値が違いすぎるし、メンタル面の不安もない。

あえて言うならリガズィとZZの性能でどれだけハンデがつくかぐらいだが、ZZのアドバンテージは火力面だけとも言える。
アムロならひっくり返せると思えるな。
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 21:17:59.55ID:hzcCSHjc0
>>68
成長して無いとは言わないがアムロやジュドーと比べると成長度合いは少ないかな
ウッソたんは最初から小さいおっさん並みに大人だったんで成長もクソも無いけど
最終話時点で精神的に1番幼い(精神崩壊前)のがカミーユって印象なんですけど違うんかな?
人と分かり合えるのがニュータイプなのに1番分かり合えなさそうな気がするんですけど...
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/07(水) 21:58:28.86ID:hFuTOwcR0
あくまでイメージですけど

ストーリー開始時→エンディング
アムロ 厨二病→卒業→軟禁で厨二病再発→伊達じゃない!
カミーユ 厨二病→厨二病卒業間近(女たちのせいで精神崩壊)
ジュドー スラムのDQN→更生
シーブック 普通の高校生→セシリーの花→海賊→パン屋
ウッソ 小さいおっさん→小さいおっさん
バナージ 厨二病?→オードリー!
って感じ

番外
マフティー 厨二病→厨二病のまま処刑
0074通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 00:44:51.21ID:/BCjsVe+0
>>70
ΖΖは火力だけに目を奪われがちだが
搭載されているエンジンは航宙艦並みしかも計32基のスラスターがある
それをΖガンダムを上回る高性能なバイオセンサーで機体管制するから
リ・ガズィなど問題にならないほど追随性は高く動きも段違いに早い
本来ならまともに切り結べばアムロでも厳しい相手なんだよな

劇中描写は今ひとつだけど
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 00:50:35.52ID:14sa1vWM0
>>74
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決(ry...
0076通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 00:51:29.43ID:uh+7J4dP0
アムロ×ベルトーチカ
カミーユ×ファ
ジュドー×リィナ
シャア×ララァ
ハサウェイ×クェス
シーブック×セシリー

というふうに落ち着いたわけか
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 00:53:19.44ID:14sa1vWM0
>>76
おいw
一個おかしい組み合わせがあるじゃねーかw
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 01:28:08.65ID:becUOP0O0
何回も言われてるがカミーユはNT能力(感応能力)が最高であって最強ではない
NTを戦闘力か何かと勘違いしてないか?
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 01:39:07.94ID:Q0klR2LG0
あら案外ジュドーのダブルゼータ推す人少ないな
アムロもバケモノだがダブルゼータもバケモノだからね
さすがの天パも厳しいんじゃないの?
まあいい戦いになるとは思うけどさ
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 03:21:28.14ID:U2rQ7Y1c0
>>79
まあそうだねパイロットとしてはカミーユはアムロはおろかジュドーより劣ってる気もするし
NT能力は断然最強なんだけど
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 09:18:30.47ID:a6gxU6LdO
かなり高いであろうZZの機動性をジュドーがフルに使いこなせてる感じがしないのが残念に思われてる要素かな
0085通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 10:25:28.96ID:OKLsHrjY0
リ・ガズィって量産機に毛が生えたような機体だから
いくらアムロでもワンオフのしかも採算度外視の高コスト機の相手は厳しいんじゃないかな?
ジュドーも充分強力なNTだし

劇中の残念感はまあストーリー上必要な演出もあるしご愛敬ということで
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 13:09:23.88ID:eCfpJ8df0
オリジナルZに匹敵するんだからリ・ガズィのスペックもそれなりじゃないか。ジェガンでやれとなると流石にアムロでも厳しかろうが
0089通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 17:04:36.93ID:a6gxU6LdO
>>87
通常リ・ガズィのMS、BWS形態でオリジナルのZガンダムに匹敵。そうなるとリ・ガズィカスタムはνガンダムに匹敵ぐらいないと割に合わないが
0090通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 20:51:18.30ID:4XfXBn2b0
リガズィも量産前提の機体だったものが
結果的に量産にならずにワンオフの機体でしか活躍してないからな
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/08(木) 23:48:45.27ID:n6VSBTzT0
スマートなΖはカミーユに、
力強いΖΖはジュドーによくにあう
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 00:44:12.30ID:LFiSYCbE0
ΖΖがワンオフの高性能MSといってもリ・ガズィとは年代の差があるだろ
逆シャアの頃にはΖΖはもはや型落ち
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 01:09:03.77ID:1vjh7hfb0
公式がゼータと同等としているのに年代の差もへったくれもないでしょうが
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 01:37:13.15ID:D90GVGXl0
スイカバーと同じようにBWSで突撃出来るのかな
ニュータイプの勘で衝突寸前にパージすれば本体にダメージはないし
そもそもWR状態で真正面から激突したら、機体も中の人間も無事じゃ済まないだろ
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 14:14:12.31ID:IkXgDBbV0
ハマーンをビビらせた
ジュドーさんのオーラパワー観て
NT力低いって無いわ
妹絡みの戦いならアムロレベルの力出すのが
ジュドーお兄ちゃん
0097通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 15:33:24.83ID:NTS2Ja9U0
Ζ、ΖΖ、new、いずれも主役のわりには
SDではそれぞれ
戦隊のブルー、イエロー、グリーンポジでしかない
0098通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 16:10:02.15ID:RNCH5Cgo0
>>97
それ言い出したら常に赤ポジなのは1stってわけで
それは判断基準としてはきついものがある
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 17:29:20.39ID:RPn5Iprm0
>>99
マークIIはブラックポジだけど
SDではライバル枠として他の三人よりは優遇されてる
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 17:30:26.47ID:v1Rsm1Wk0
キラのストフリが最強だよな
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 18:30:54.14ID:oXXLCi3S0
ストフリってどうせターンエーと比べるまでもなく月が出ている時のガンダムX以下だろ
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 18:38:23.74ID:gOc7IW8G0
ZZよりサザビーのほうが総合力で上なんだろ?
そのサザビーとリ・ガズィで渡り合ったんだからアムロが勝つに決まってんだろ
ZZがサザビーに勝ってるのはジェネレーター出力だが
それならビグザムに1stガンダムで勝ったアムロはどうなるんだよw
ZZは約7000くらいだがビグザムは140000あるんだぞw
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 20:52:58.32ID:l4ns1gVc0
>>98
なんできついの
0110通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 21:06:22.35ID:z5Cvz7ht0
アムロVSダブルゼータ
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/09(金) 22:24:23.33ID:3XQxgwau0
        彡⌒ミ
   ∬  (゚;ё;゚;;;)<キラのストフリが最強だよな
   .人  /   つ
  (;;;;;;;). (_(_⌒)  ブリブリッ
 .(;;;;;;;;;;;)  しし'


 .|        ::|                 プーン    人  。⊃
 .|        ::|    ______        ⊂゚ (;;;;;;)    プーン
 .|        ::|    |        .|.       ,,,,,,,,,,,(;;脳;;),,,,,,,,,,,,,,,,,
 .|        ::|    | 粗 大 ゴ ミ .|.     リ | |l;;;;;;:::;;;:.::;;*::;;r;;::;;*:;;;)
 .|        ::|    |        .|.    川川‖(;:;;;;::;;;( *;;*);:;;:)
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川;;;〈;::;;;;;;:::;:)3(:;;;;;:;〉<おぎゃwぱしへろんだすwwwぼきはきらやまとしゃんなのれすあうあうあうああああああああ!!
 .|____......|.                 川川:;:;;''*::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                 川川\;;;;;ヽ;;::;;,;;,,,.;;::;,;ノー、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \       ! メ  先天性全身   .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \      '-、溝口雄輔症候群「 , ' ←最狂
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i       | :。::   メ :。:: ! i、
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!    手足     !       ノ #    メ   ヽ、 ブリュッ、ビチビチ......
※と、中卒後天性免疫不全害児が
http://hissi.org/read.php/x3/20181109/djFSc20xV2sw.html
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 00:30:14.44ID:x+NX1kIQ0
>>110
結局このスレってそういうことだよね
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 11:00:38.25ID:O+cRunib0
>>107
ΖΖとビグザムのジェネレーター出力が異常に大きいのはメガ粒子砲に拠るものが大部分だから
パイロットへの追随性とか機動兵器本来の機体性能にそれほど大きな影響があるわけじゃないんだよな
ΖΖが脅威なのはやはりバイオセンサーによる機体の官制力
ただサイコフレーム搭載機と渡り合ったアムロなら問題なく対応できるだろう
あとはジュドーの腕次第といったところか
0114通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 12:40:06.91ID:X5mvVvZ/0
仮設バイオセンサーってのは実質どんなもんなのさ
Zとリ・ガズィのスペックがほぼ同じと言うけれどどこソース?
昔作ったMGリ・ガズィではそんな記載なかった気がする
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 16:50:13.97ID:vgVfjUwI0
>>105
迷いを捨ることが前提だけどな
0117通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 19:45:11.60ID:Z+wi8MgT0
>>96
その理屈なら天パがDQN妹をどうこうすることは絶対ないから天パレベルではないって言ってるようなもんじゃないか
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 21:31:01.70ID:udaPmtai0
カミーユもそうなんだよなw
アムロが相手だったらイタコ攻撃出来ないw
むしろ反対にやめて!と死人達に止められて動けなくなるんじゃねw
0119通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/10(土) 21:48:09.97ID:32wx4/K60
どこかで解り合おうとしながらも拒絶していたハマーン達と違って
ララァ以外と解り合う気がそもそも無い戦争の道具の天パをNTの精神攻撃で追い詰めることは出来ない
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/11(日) 09:33:22.72ID:xLe9mcjk0
>>119
そこだよね
アムロはNTとしての力をより効率よくより確実に相手を無力化することだけに使ってるから分かり合うとか不確実なことに頼ってる他のパイロットでは歯が立たない
完全に戦争特化のマシーンになってる
ま、本人曰く「俺はマシーンじゃない」らしいけど
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/11(日) 11:22:33.98ID:mIDI1Rse0
リガズィアムロだとジャムルフィンが速攻撃破されてリゲルグも圧倒されるイメージあるんだよな
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/11(日) 12:55:29.56ID:edaEgdsR0
0080だの0083だのみたいな、
より「純化されたガンダム」である外伝系は、
リアル志向のせいかニュータイプに不自然なほどに触れない
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/11(日) 14:07:28.06ID:zYNfCiv30
>>121
まあ、黒い三連星とか相手にすることを思えば、楽な相手だよな。
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/11(日) 16:03:56.90ID:s/Ob2GkW0
>>121
ギュネイのヤクト実質撃墜してるっていう事実があるからな
ZZ時代でもタイマンならトップクラス張れるだろう
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/11(日) 16:54:58.81ID:N4nRa/sh0
つうかΖΖがリゲルグに力負けしそうになったシーンとか
?って感じ
リゲルグってそんなに凄いMSなの?
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/11(日) 17:14:34.44ID:F7VAmsAc0
原型機よりは高性能だろうけどアクシズの機体群の中では低めと思うあくまで訓練機じゃなかったっけ?
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/12(月) 01:19:14.34ID:VIeE7sY30
ジュドーって一応ヤザン倒しているよな?
ラカンもハマーンも撃墜しているし(主人公だから補正があるとかは置いておいて)実績としては申し分ない
アムロともいい勝負するんじゃない?
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/12(月) 11:03:13.86ID:okKGzs0y0
>>135
劇場版ΖΖがあったらゲゼはミクロスポジにおさまりそう
0139sage
垢版 |
2018/11/12(月) 15:58:51.10ID:yb/nW8oE0
>>138
タブルゼータの扱いが謎に思えるくらい無双してたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況