X



連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 22a6-RuEl)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:50:10.27ID:AxT0nOCW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1521037512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0755通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1b28-uwJI)
垢版 |
2018/05/14(月) 22:31:14.56ID:IdxE9olp0
連邦系MSは電力をフィールドモーターに送って動かすから内部は電線とモーターの連続だけど
ジオンの流体パルス駆動は油圧シリンダー駆動みたいなものだから
電力ではなく動力そのものを伝達するパイプが全身に巡っててこのネタ画像とあまり変わらないよね
0757通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa11-mKut)
垢版 |
2018/05/15(火) 02:32:35.32ID:rm94ZKhta
初代のプラモは箱を組み合わせただけのドンガラだけどな
モノコックってそんなもんだけど
セミモノコックとかいう設定どこから来たか知らんがMGはセミモノコックですらないという
0760通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa11-WV/N)
垢版 |
2018/05/15(火) 08:09:38.86ID:+0vCey++a
モノコック機体のMGは所詮プラモと考えないと
映像化されていないザクやジムのフレームを見てあれはモノコックじゃない!などと言うのは大原則を知らない馬鹿のすることだ
アニメ映像でフレームに装甲板を取り付けている様なカットが出て初めて議論に値する
0766通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1b28-DkgV)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:32:01.50ID:XGw8zcRT0
仮にモノコック・セミモノコック設定を模型に反映するなら
全身一繋ぎフレームは消えて関節ごとに独立した箱の集合体になるってことでいいのかな
それはそれで戦隊の合体ロボ玩具みたいで面白いかもしれない
0767通常の名無しさんの3倍 (アウアウウー Sa89-x4eW)
垢版 |
2018/05/15(火) 12:44:50.55ID:zJtkyT6va
ガンダムは
中にフレーム代わりのコアファイターが入ってるからセミモノコックなんだよ。
GMもその構造を引き継いでるからセミモノコック。

ジオン系はそんなのないから全部モノコック。
0769通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 232a-mKut)
垢版 |
2018/05/15(火) 15:09:18.12ID:/Zujlx9d0
>>767
モノコックって外壁で本体を支える構造の事だぞ?
内部フレームに収まってるコアファイターは関係ない
セミモノコックってのはHGUCのプラモみたいにフレーム再現しようと頑張ったけど太股とか一部のパーツは箱ですみたいな構造体だと思えば分かりやすい(ちょっと違うのだけど)
0771通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 85db-yBh5)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:27:48.35ID:L8fOO5Br0
モノコック=中身スカスカ って認識になってるから色々問題が起きるのでは?
フレームだろうとモノコックだろうと中身は結構ぎっちりで外装もぎっちり
じゃあ何が違うんやというと荷重を支えるのはどちらに寄ってるかというだけの違いでしかない
0773通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 85db-yBh5)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:31:33.05ID:L8fOO5Br0
荷重は基本的に弱いところに集中する
なので設計的にはまず荷重の掛かる場所を1つに絞らせて
その上でそこを重点的に強化する

それがモノコックなら外装でフレームなら内部の骨組みになるが
別にそれ以外の部分に一切の荷重がかからないわけではない
0774通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 85c9-aawW)
垢版 |
2018/05/15(火) 16:56:37.82ID:ga9ftXzI0
>>772
そもそも装甲ってのが内部機構守るためのものなのにそれが破損したら内部機構守っても支えられないってのは欠陥だろ
乗用車とかなら分からんでもないけど軍用機でそんな事したらいくら部品交換楽でも戦闘で装甲が破損した時点ですぐ逃げないとダメとかにならんか?
0776通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa11-mKut)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:31:34.34ID:aH5nSPBTa
>>774
戦車だって戦闘機だって基本はモノコックだよ
それに構造物としてはフレームよりもモノコックの方が頑健で軽くて製造コストが安く上がるよ
ガンダム世界のフレームはムーバブルフレームまで技術が進んだからモノコック止めただけでしょ
0778通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bc8-k37M)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:54:24.95ID:9xnidc7e0
うーん、多分みんな少しだけ誤解があると思う。「外壁」に拘り過ぎているような。

例えば現代の自動車は一部のスーパーカー等を除いてほとんどがモノコック構造だけど、
外板はそれに含まれていないよね。自動車の工場見学とか行くと見られるけれど、外板はもちろん
エンジンやサスペンションをモノコックボディに取り付けていくことで車が完成する。

つまり自転車に突っ込まれた程度でへこむペラペラの薄い鉄板は、本体を支える役には立ってない。
でもって極端な話、その薄っぺらな外板を頑丈な装甲板に変えてやれば装甲車になるわけだが、
それでもなおこの装甲板も本体を支えていない。だってそういう風に作ってないからね。

つまり「モノコック+交換可能な装甲」は両立する。ただ一部ガンプラの場合はモノコック、つまり
「殻」だと設定されているはずのものが、どう見ても「骨」にしか見えないというのはおかしいなとw
0779通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa11-mKut)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:47:58.82ID:DgoxZEzna
>>777
まあセンチネルは非公式だがな
初代のアニメ設定だと今は懐かしい装甲下に機械がパンパンに詰まってるアレだ
一番近いのはカニとかの甲殻類だな
そもそもセミモノコックってモノコックだけでは強度が保てないとかの理由でフレーム構造とハイブリッドしてるだけたで基本はモノコックなんだぜ
0781通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1b28-uwJI)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:40:24.40ID:XGw8zcRT0
なんかセミモノコックの定義を誤解してる人いない?
セミモノコック構造=モノコック構造とフレーム構造の併用 ではないよ
セミモノコックは基本モノコックと同じ外骨格構造で内側にフレームなんて無い
モノコックとの違いは外骨格に補強用の梁のようなものを付けるか付けないかでしかない
ttp://4.bp.blogspot.com/-XbZaWF9c4-M/UFVHRXw2-rI/AAAAAAAABLI/bwiyteOkANE/s1600/スキャン01332.jpg
こんな感じ
それにV作戦機・ジムのコアブロック部分は内骨格フレームなんて入ってないよ
セミモノコック構造のコアブロックに上下から同じくセミモノコックのABパーツが合体するだけ

>>778
必ずしも一番外側のガワが外骨格とは限らなくて外骨格+薄皮って解釈でもアリなんだよね
第一世代MSのMGのアレはちゃんと「殻」に見える太ましい部位もあって一応努力は感じられる
一番内側にフレーム入れないとガンプラとしてまともに成立しないからそこは妥協
0784通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4d2a-Ca5/)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:01:59.52ID:EeRSLRHY0
しかしモノコック構造だと被弾に弱そうだよな

いや、機体強度を維持するフレームを装甲材が兼ねる分、装甲はフレーム構造やセミモノコックよりも厚くできるだろうけど、
その一方で一度穴が開いたらもう機体強度を維持できなくなるだろうしな
0795通常の名無しさんの3倍 (スプッッ Sd03-DKOI)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:38:46.84ID:kXTPJ7dad
サンライズが設定の整理をしようとしてたのは20世紀末のお話で、
V放送当時、井上がB-CLUBに連載していた宇宙世紀小MONOグラフの中で設定のデータベース化を行っているという話を度々書いており、
ネットの黎明期にニフティサーブのサンライズフォーラム内のニフティ会員限定会議室でファンの意見を組んで設定の整理を試みたりした経緯があったりで、
満を持して出版されたのが例の公式百科事典なわけだが、
と言う説もある。と見做される向きもある一方・・・
と何とも歯切れの悪い内容で、
軍事機密の厚いベールと歴史の闇の彼方で真相はよく分かりません。
ってのが結論なわけだ。
んで、2007年のガンダム事典で、公式百科事典に載ってるから公式、載って無いから非公式という事ではなく
サンライズの許諾を得たものは全て公式です。
と発表があって現在に至る。
0799通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sa11-obfm)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:31:43.99ID:mS8shNWva
>>781
だからガンダムでは意味合いが違うんだって。
モノコックはともかく、セミモノコックは部分的にフレーム的な構造が入ってるという意味。
ガンダムはコアファイターが入ってるからモノコックとは言えないのでセミモノコックと命名しただけ。
0808通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 2db9-87hA)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:50:56.43ID:K5mEmxQD0
>>806
そんな産まれる前の話されてもなぁ…
それはともかく、胴体がコアブロック剥き出しじゃないってのは放送当時からでしょう?技術的限界でプラモやオモチャはコアブロック剥き出しだったとしても
0812通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1b28-uwJI)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:32:16.70ID:WTey+KsK0
話題を少し変えて…
ジムの腹の簡易コアブロックって戦場では分離合体出来ないっぽいけど
整備場や艦内で接合を切り離しての換装とかも無理な完全一体構造なのかな
状況に応じてジムキャノン上半身+量産型ガンタンク下半身とかそういう換装出来たら捗るのに

あと少なくとも素ジムは腹に簡易コアブロックのようなものが入ってるけど
CBS廃止したオーガスタ系ガンダムの血を継いでるコマンド系は入ってなかったり?
0813通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bc8-k37M)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:02:41.50ID:jvlzhttD0
いくら「サンライズが許諾したら公式」って言っても、それって基本的に映像作品についてじゃね?
その映像作品だけに制限しても、「あれ?」って奴がいくつもあるけどさw

特にプラモは、技術的な制約だったりカッコよさの重視だったりで、アニメ本編に無い設定とかが
平気でブッ込まれてるから困ったもんだ。
0815通常の名無しさんの3倍 (スッップ Sd43-DKOI)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:08:12.88ID:VEd9N9ORd
サンライズとしてはロイヤリティを取っておいて非公式と切捨てる訳には行かないって大人の事情なだけだろ
結局は公式なんてのは権利関係の話に過ぎんのだよ

サンボルなんから非公式じゃなくてパラレルだからな
0818通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM99-i+2X)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:21:53.99ID:VVRdrkJAM
リブートはちゃんと追ってないから知らんけど、
火星で二陣営に分かれて新型MSを何千機も作って一年戦争並みの大戦争やってるんだっけか?
単機でグリプス戦役を圧勝できる超決戦兵器が山盛りで活躍

普通に地球圏帰還して簡単に制圧できるな
アクシズの何百倍の戦力なんだろ
0820通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM99-i+2X)
垢版 |
2018/05/17(木) 00:57:19.83ID:VVRdrkJAM
地球圏五十億人以上百億人未満の生産力でこつこつ作ったMSがジムUでなんとか一万機とかなのに、
火星の人口は何十億人いるんですかね……

帰還当初のアクシズなんかは300未満のガザCと一年戦争の残りぐらいのもんだったのに
0821通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW ae28-amnG)
垢版 |
2018/05/17(木) 02:09:53.16ID:t1yAFDKf0
Reboot昔読んでたけど何千機は盛りすぎ
多くてもレジオン200機vs火星ジオン100機くらいじゃなかった?
F90とフォーミュラー戦記のあの火星ジオンが衰退前の最盛期は遥かに国力あったと逆算すればまあ…

それにしてもUC外伝系といいMOONといい最近はティターンズ残党も盛られ始めてきたね
ジオン残党は新規参加者で増えてるんだろうけどティターンズ残党はどうやって増えてんだろ
0823通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 1a7a-qXRP)
垢版 |
2018/05/17(木) 08:54:23.23ID:BfUPLUHr0
キュプロクスは残党じゃなくて意志を継いだ後継組織だし。
ティターンズの選民的・右翼的な思想に魅力的に感じるものは多いんだろう。
弁護士に懲戒請求も出すし。
0832通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 6d6b-4nVH)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:38:09.93ID:glruNEts0
ティターンズ残党にとっての敵は正規軍以来のスペースノイドなのか、それともエゥーゴに被れ自分達を見捨てた連邦政府なのか
後者ならアルジェリア戦争で妥協したフランス政府に絶望したタカ派軍人が結成したOASに近いかな
0842通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMfa-i+2X)
垢版 |
2018/05/18(金) 07:30:24.18ID:LhDFzilDM
>>837
一応真面目に考えると、一年戦争の前と後ではMSがコモディティ化して価格が激落ちってのはあると思う
一年戦争中のザクUなんかは国家と地球圏の命運を賭けてやっと数千機作れる程度でバカ高かったはずだが、
戦後にはレプリカMSが地方ゲリラやマニアの金持ちにまで行き渡ってる
生産技術も設備も普及拡散してるんだろう

アナハイムやらがやたら第二世代MSとかにこだわったのも、
とにかく新商品に付加価値を付けて価格破壊された第一世代MSと差別化していかないと、
商売が成り立たなくなる危機感があったからかもな
0844通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp75-qXRP)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:49:44.92ID:bOEs2aXfp
零戦「21世紀になっても当時とあまり変わらず数億かかるぜ…ってもはやハンドメイドに近い旧飛行機と生産ラインをそのまま流用できる世界のMSを比べてもしかたないか」
0845通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロラ Sp75-NrUJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:50:15.14ID:dr1+2NDCp
>>843
ちっと例えが違うかもしれんが、黎明期の頃の洗濯機なんかは大金持ちだけ買える高価なスペシャルアイテムだったのが、今では下宿一人暮らしの脛齧り学生ですら普通に持ってる安物家電!みたいな。

そこまで劇的には変わらんだろうけど、ザクなんかMSそのもののパイオニアだから普及しきった頃のMSとは色々違ってただろうね。
0850通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ae28-KqYp)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:12:43.06ID:nPVLx8R+0
>>842
一般人でも金さえあればホビーMSやレプリカMSを簡単に買えて乗り回せるって凄いよね
テロリストがMSを手に入れる温床でしかないと思うんだけど
ティターンズやロンドベルやテロ撲滅に使命を燃やす人とかは保有を容易にしている法律に異を唱えないのかな
アメリカの銃社会っぷりよりおかしいことやってるのに
>>847
バーザム…
0852通常の名無しさんの3倍 (アウーイモ MM39-bfnn)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:18:24.14ID:VPReU0gcM
>>850
宇宙だとMSだって作業機だし……
そもそも宇宙に連邦政府が関心を持たず野放し(地球復興で手一杯)
なのがグリプス戦役とそれ以降の戦乱の要因だから

一応レコアの偽装ゲルググやタイガーバウムのレプリカ軍団
逆シャアのホビーハイザックあたりは全部非武装だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況