X



連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 22a6-RuEl)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:50:10.27ID:AxT0nOCW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1521037512/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0237通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKf5-TvvK)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:57:12.16ID:23Kpn7NRK
>>236
引っ越し公社の持ち物だったからじゃない?
まあ、コロニー潰しまくったジオンが引っ越し公社に気を使う必要があったのかとは思うが…

まさか、マクベに例のあの壺渡して懐柔したとかw
0239通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 5b28-eBNP)
垢版 |
2018/05/02(水) 15:51:13.48ID:9F+xdP+O0
引越公社は木星エネルギー船団と同じく両陣営にとって役立つ中立団体だし
宇宙移民者の引越しや財産移動を手伝ってきた公社なのでスペースノイドから見ても感慨深い存在
さらにあのマスドライバー自体が宇宙移民の歴史を伝える生きた世界遺産っぽい
0240通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0d-qKQm)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:02:48.04ID:2dh2xcMRr
>>228
石材を加速するのにリニア使うなら石材に電磁石的なものも付けとかないとダメなんでは
大体コンテナとかだろ打ち出すのあれ
コンテナに石材ギッチギチに詰め込んでとかで打ち出すのか?
0241通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr0d-qKQm)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:06:46.49ID:2dh2xcMRr
そもそも荷物を射出して相手側がそれを受け取れるように設計してるマスドライバーがなんでそんなに迎撃できないぐらい加速できるんだよという疑問があるんだが
とんでもなくオーバースペックに作らないと気が済まないやつでも技官にいたのか?
0242通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMab-aMOu)
垢版 |
2018/05/02(水) 18:23:43.24ID:xf9pTnlWM
>>241
マスドライバーで打ち出したものを受け取るのはL点
それを地球に放り込むのは本来の用途外の使い方

マスドライバーの真価は、低コストかつ連続的に大質量を投射できる点にある
0244通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 214a-23pz)
垢版 |
2018/05/02(水) 21:47:04.21ID:D+mLdZOR0
>>243
ジブラルタルのマスドライバーについてはVの話だからギレンは関係ないんじゃない?
それ以外のマスドライバーについては破壊されたり連邦が守ったりとかいろいろあったのかもしれんが
0247通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ b94c-ZNWZ)
垢版 |
2018/05/02(水) 22:23:01.24ID:8K0pL//D0
実際、総人口の半分が死ぬような戦争が起こったら
人類の文明ってかなり衰退するような…そも
経済活動は縮小せざるをえないよね

そんな大きな戦争を経たのだから、その後に小競り合いが起こるのは
仕方ない部分もあるが、正直争ってる場合かと

だからさっさとGMを量産するんだ
0248通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 214a-23pz)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:29:42.20ID:D+mLdZOR0
>>245
そうなんだ…
ギレンみたいな合理主義者からの視点だと自分達も使うつもりだったとかそういうのだろうか
壊そうと思った時は反攻作戦のせいで手一杯で手が回らなかったとか
0249通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Sadd-9+yM)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:33:37.59ID:nl2uWqO2a
>>243
ギレン当人は気にしなそうだけど、ジオン国民はそうもいかないだろうし
(世話になったことがあったり、財産の届く時期が見えてるような人間もいるだろう)
流石のギレンもそういう国内世論には配慮せざるを得なかった可能性はありそう
0250通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 71c9-luqG)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:55:45.97ID:JHOdDMRI0
たしかに石切り出してマスドライバーで地球に打ち込むだけで大打撃与えられるかもしれんが
大気圏で燃え尽きないほどの巨大な石を切り出すほうが難しいんじゃないか?
小惑星引っ張ってくるにも推進剤がとんでもなく必要だし
0252通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr23-1ctr)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:22:33.94ID:vTiZUXhQr
切り出す時に相当吟味しないと加速の時や大気圏突入の時に割れたり砕けたりするかもだし
普通に耐熱タイル貼り付けたコンテナにがらくた詰めてぶち込んだ方がはやいような
0263通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4628-pgFH)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:37:42.11ID:e/0hszJw0
そもそもクロボンの0133年より前に木星船団や木星コロニーがどういう装備してたのか不明瞭なのよな
メッサーラの他にもシロッコのハンドメイド機があって置き土産として死後も長年使われてたかもしれないし
連邦の公社と連邦領(一応)だからジムやジェガンが船団に艦載されたり木星コロニーに駐屯してたかもしれない
0264通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW c692-ev4u)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:57:15.81ID:V4Kvw1Cn0
ダブルフェイクだと木星には連邦最強のジュピターフリートが居るらしいがどんな編成だったんだろうな。
0267通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MM96-Kd/U)
垢版 |
2018/05/03(木) 23:08:03.49ID:vucueUOKM
木星船団の軍事力というのも形式的で実際に輸送の襲撃なんてそんなに無さそうだけどどうなんだろうね?

仮にヘリウム3を奪えたとしても物が特殊過ぎて非国家組織だとお金に替えるのは簡単にいかなそうだし
どこかのサイドぐるみの作戦だとその規模から足が付き易く連邦政府や他のサイドからの非難、報復が大きそうだし
ハイリスクローリターンな気がする
0269通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f2a-C5rw)
垢版 |
2018/05/03(木) 23:58:12.66ID:vHGWHG/u0
ぶっちゃけアステロイドベルトにたむろするジオン残党としては木星船団なんか絶好のカモだし、むしろそこを襲わんとヘリウム3なんか手に入らないだろうねぇ

そう考えるともしかしてシロッコとハマーンて実は結構昔からの顔見知りなんじゃねぇかと邪推したくもなるわなw
0275通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf4c-Nz3o)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:38:01.04ID:lSL/2BE20
コロニーみたいな巨大建造物を構築することができて
おまけにその内部(コロニー群で)で自給自足まで可能にしているんだろ

木星の環境がシビアだと言われてはいるが
その実はそんなに過酷でもないんじゃないかと邪推してみる
0276通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKdb-eXm7)
垢版 |
2018/05/04(金) 00:45:47.80ID:TruJxG3RK
ビビりな俺なんて、ネットで木星画像見ただけで玉ひゅんどころか胸がすくむ位に恐いぞ
木星でどんな作業するのか知らんけど、実物を前にしての作業はストレス半端ない気がするぞ
0278通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMef-0WkK)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:10:37.50ID:JCbPQal3M
>>266
ジオン独自の木星船団って一年戦争後はどうなったんだろうな
連邦に吸収合併されたのか、共和国の管理下で継続したのか

>>269
俺もアクシズがヘリウム3をどうしてたのかは気になるが
アクシズの場合は地球圏から多少は船の行き来があったようだから
それに積んでくればなんとかなったんじゃないのか

人口も少ないしな
工業基盤は凄いが
0280266 (ワッチョイ 8aa6-t3Ru)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:36:41.23ID:STRP9Jnt0
>>278 アクシズの基盤になってる可能性は高いと思う。あれだけのジオン戦力が小惑星帯に移動して来て木星船団と組んだら、
さすがに連邦の木星派遣部隊規模じゃ下手に手を出せまい。肝心の地球圏連邦軍が追撃打ち切ってるんだからな。

ここからは妄想だが、そうなるとジオン木星船団も必然アクシズの下風に立たされる訳で、面白くはあるまい。地球圏から見捨てられた格好の連邦木星船団は尚更だ。
連邦とジオンの両木星船団が出先で結託して、アクシズの地球圏帰還(=外惑星圏からの放逐)とゆくゆくは木星圏の第三勢力としての自立を0085年あたりで目論んでたりしないかな。OVAのネタくらいにはなりそうだが。
0281通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKdb-w/8p)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:38:16.63ID:MWzWlBOgK
>>278
ジオンの木星船団はそのまま共和国の所属になったんでない?
連邦のアクシズの扱いが不明だけど、0083見る限りだとジオン残党扱いされてないっぽいから、共和国から物質やヘリウム3の供給受けてたんじゃね?
0282通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMef-0WkK)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:41:14.80ID:JCbPQal3M
>>280
話としては面白そうだが、木星とアステロイドベルトって公転周期が違うから
アクシズが常に木星の近くにあるわけじゃないんだよな

両者が近い時期もあるから、アクシズを地球圏〜木星間の中継拠点としての使い方が出来ないわけではないが、期間限定だ
0286通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de2a-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 04:45:52.05ID:Dspk9Re30
GM神様くらいしかGMと関係がない話になってる…

>>279
地球-月間と同様に、木星-木星衛星間のラグランジュポイントって意味かね
木星は70近い衛星、特にガリレオ衛星の重力がそれらの軌道上に相互に干渉していて
安定な箇所を見つけるのは難しいと聞いたような気がする

木星の環境が過酷というのはひょっとすると地球圏みたいな安定した空間が少ないのも関係あるのかもしれない
ちょっと定位置を外れるとどれかの衛星の重力に捕まる的な

太陽-木星間のラグランジュ点ならトロヤ群
アステロイドベルトでなくとも木星軌道上に2000以上の小惑星がある
たぶん木星付近よりよほど安定だろう、てか木星船団の中継点はここにもあるのかも
0287通常の名無しさんの3倍 (オッペケ Sr23-WvqX)
垢版 |
2018/05/04(金) 05:00:48.68ID:6Qyyn/N0r
木星と地球の往復は三年かかるようだしね(ZZ最終話のセイラさんの「木星に行ったら三年は会えなくなる」から)
ジュピトリスUが木星に着いて別の船団が入れ替わりで地球に戻るのだろうか
0289通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ bb4a-hGge)
垢版 |
2018/05/04(金) 09:49:22.49ID:Jsa/WCSz0
木星だとジムの出番もなさそうだなあ
木星までやってくる宇宙海賊なんていないだろうから治安は問題ないだろうし
作業用に使おうにもまず木星付近で運用できるのかどうか
0290通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ dec8-XJxX)
垢版 |
2018/05/04(金) 10:41:22.74ID:R7rAandI0
>>287
俺の想像だけど、地球から木星まで一年くらいかけて行って、乗って来た船がヘリウム3を満載にして
帰るのを見送ったあと、現地で一年くらいかけて採集作業に従事して、次に来た船に乗って帰るとかいう
フィジカル的にもメンタル的にもハードなお仕事のような気がする。
もちろん公式ではございませんぞ!w

>>289
>木星までやってくる宇宙海賊なんていないだろうから

C・V「ちーっす」

>作業用に使おうにもまず木星付近で運用できるのかどうか

地球圏仕様のジムそのまんまだと、木星の引力に引っかかったら一切抵抗できず瞬殺されそうだから
最低でも「木星圏仕様」への改装は必要だろうね

もっとも、わざわざ地球圏から持ってくるより、現地の工場とかで作った方が早いのかも知れないけど
0293通常の名無しさんの3倍 (スップ Sdaa-ilhj)
垢版 |
2018/05/04(金) 11:54:52.36ID:I+f8JaD5d
>>275
生きるのに必要な水も空気も工場で作らなきゃならないしその工場で事故で人が死ぬことがある程度には危険

木星帝国がいつ出来たのか、というか木星にいつから人が定住してるのかにも依るけど
立体コロニーの建設頃にこそGMは使われてもMS自作できる頃には環境に合わないGMはお役御免か足を換えてGスカイみたいな状態になってるのでは
0294通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMef-0WkK)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:09:49.17ID:JCbPQal3M
>>290
素ジムでも瞬間的には10G程度の加速は出来るからなあ(ヅダと追っかけっこ出来るレベル)
なお木星の重力は2.5G

問題はそこまで大出力でなくても、それをどれだけ持続出来るかやろね
少なくとも大抵のジムが1G以上の推力を長時間持続できないのは、
地上を自由に飛べないことから逆算できるわけだし
0295通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW a324-8kYD)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:13:12.12ID:mq3EjoEj0
下半身にGファイターBパーツはいたのがガンダムスカイとか非公式に言われてたから
GMにGファイBパーツはかせて尚かつコアファイターが入ってないので
GMスカイイージー=GMSE=ジムセ
木星ジムのテーマ、水戸黄門
0298通常の名無しさんの3倍 (スププ Sdaa-sECa)
垢版 |
2018/05/04(金) 12:55:07.74ID:8g6QdWUyd
ガンダム+GファイターBパーツ、ザクレロ戦で出てきたんだけど知らない人も多いのかな?

昔のGジェネでも作れて序盤から設計できる機体の中では単独空中移動できるMSなんで便利だった
FだとΞとかゼロカスとか友軍ACE生産登録した方が早いし強い?…ウンソウダネ
0299通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW 53c9-1ctr)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:08:02.05ID:3+Yllnos0
あの形状だと空中飛行しても着陸出来ないような
とかでいつも疑問だった
ブライトさん育てるのに使えるとかあった気はする

Gファイターよりコア・ブースターの方がコスト的に安そうだしジムにはお似合いではないか?という話
コルベットブースターでもいい気はするが
0300通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMc7-0WkK)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:10:46.18ID:xLRxAXk+M
>>297
いやリアルに木星用ならドラッツェいいと思うんだよな

右手をちゃんとした手にすれば作業も出来るし
脚部でのAMBACはMS戦で高機動中に照準と射撃をやらんのなら特に不要
推力マシマシで推進材もたっぷり、整備コストも低い

真面目にメッサーラよりドラッツェ使った方がいいと思うわ
シロッコは乗らんだろうが
0304通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ cf4c-Nz3o)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:43:50.41ID:lSL/2BE20
GMくらい大量に生産されたMSなら
いちいち艦船に乗せて運ぶより、オッゴの射出ポッドみたいな
GM10機くらい盛り盛りの射出装置があってもおかしくないと思うの

本体はロケットブースターそのもので
外枠が取り付けてあり、GMをセット
特定のエリアまでかっ飛ばした後にGMをばらまいてくれる
0306通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de2a-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:36:16.62ID:Dspk9Re30
一応MGとかで、GMもコアブロックと同じ大きさのダミーブロックが入っていて
ABパーツ分離とか必要に応じてコアブロック収納も可能じゃなかったっけ
よくあるMG独自構造かな

だとするとGパーツのBをくっつけることも、
(下部がコアファイター下部と連結構造が同じなら)コアブースターのブースターをくっつけることも当然できる…
0308通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 4628-pgFH)
垢版 |
2018/05/04(金) 16:33:04.56ID:L6up4c5h0
MSは核融合炉やビーム持ってて戦闘のたびに高熱を帯びるから母艦側に専門の冷却ベッドが必要
ビンソン計画前のサラミスは冷却設備無いからジムは運用出来なくても
燃料電池駆動のボールは冷却要らずだから未改修でもそのまま運用出来るとか
ゲルググはザクより大掛かりな冷却ベッドが必要で従来型ムサイでは運用に支障きたしたみたいな設定がある
0309通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW a324-8kYD)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:34:35.44ID:mq3EjoEj0
そのガンダムセンチュリー発の設定はどうなんだろね
実際には母艦に帰還してすぐにMSの外装ペタペタみんな触ってるから、リアリティはともかく映像的には冷却問題とか全然出てこないんだよねえ
0312通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de2a-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 17:52:58.31ID:Dspk9Re30
センチネル小説の冒頭で帰艦した近藤局長が皆で機体を冷却している間しばらく降りられないってのがあったっけ
読んだ時思ったのは「リアルに描写する小説だとこうなるのか」だった

つまり、設定が存在するかしないかよりは、作風ごとに描写するか省略するかってくらいの問題じゃないかと思う
柔道着のように臭う戦艦やノーマルスーツもそうだけど
0313通常の名無しさんの3倍 (ワキゲー MM96-Kd/U)
垢版 |
2018/05/04(金) 18:04:08.02ID:4kaQrSOZM
サラミスだかマゼランの甲板?にジムが並んで運ばれている映像があったけど
あれは取り敢えず前線に運ぶだけ運んで整備や補給は艦隊後方に配備されたコロンブスまで行って受けていたのだろうか?
0316通常の名無しさんの3倍 (ガラプー KKef-w/8p)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:27:10.46ID:MWzWlBOgK
>>314
今は宇宙に行けるのは特別な訓練と選別された一握りの人間だけだけど、宇宙で生まれ育ちが大半な時代ならば、違うからね
まあ、民間じゃなくて軍隊だから
って言い訳はできるけど
0318通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイW 8f2a-JhLm)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:49:34.48ID:TxS6+9YU0
連邦は何故かVガンの頃までサラミス改を主力巡洋艦にしてる印象がある。
一応逆シャアの頃には新型巡洋艦のクラップ級があったけど、それ以降の年代でも
あまり見かけた記憶が無いし、ラー・カイラム級の改修型のジャンヌ・ダルクが
未だに艦隊旗艦だったりするから、連邦にとっての戦艦の戦力的価値は
ジャベリン以降は約30年以上更新されていない主力MS以上に低い気がする
0319通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ de2a-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 20:56:42.66ID:Dspk9Re30
>>318
ミノ粉+MS運用時代になったらそれ以前の思想で作られた艦艇はすべてお払い箱、が尋常な発想だが
MSデッキを後付けして普通に使えてるし
それができてもさすがに地上を飛行できる機動艦艇のかわりは務まるわけがないだろうと思ったら
トミノスキークラフトもビームシールドまでも後付けで問題なくつけられたりする
そもそも壊れた艦を鯵の開きにして上下くっつけたのが普通に運用できたりするし
MSに比べて(MSもそういう節もないでもないが)えらくアバウトな機械だと思う
0322通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4628-a7mP)
垢版 |
2018/05/04(金) 22:31:08.95ID:L6up4c5h0
もうガワが似てるだけでオールズモビルみたいに中身は完全に0100年以降の最新型に入れ替わってるかもしれない
言わばテセウスのサラミス
ちなみにオールズモビルにも中身は最新のRFムサイがあるらしいね
0325通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8aa6-t3Ru)
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:48.55ID:STRP9Jnt0
>>323 

バーミンガム 「そうかな」
ドゴス・ギア 「うむむ」
クラップ 「えーと」

大体スペース・コロニーなんてデカブツを量産してる世界だぞ。戦艦なんて小さいもんだ。
0328通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8f2a-C5rw)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:35:08.61ID:1J/Qer6T0
今思ったんだけど、AMBAC.SYSとかNTとはは目をつぶってもらうとして、いっそのこと谷甲州にSF考証してもらったガンダムって見てみたいよなw
実は最近になって航空宇宙軍史読み始めたんだけどこれもある意味ガンダムしてるなぁって思ったもんでw
0330通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMc7-0WkK)
垢版 |
2018/05/05(土) 00:56:29.92ID:NgqaEmFTM
>>327
宇宙には熱を伝導させる物質がなく、放射冷却に頼るしかないから、機体の熱は籠もり放題

核融合炉の反応熱はIフィールドで完封できても、その電力を取り出した先での動作や伝達ロスはすべて機体の熱に変わる

そのうえ地球や月の影にでもいない限り、太陽光もダイレクトに直撃してこれまた機体の熱に変わる

-240℃うんぬんは熱を伝えるべき媒質がそもそも無いのだが、
>>327は一行目の前半と後半が相互に矛盾してるのがなかなか味わい深い
0331通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 53c9-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:01:44.77ID:Sn6p4V6S0
ミノフスキー粒子「困ったときは迷わず私に頼ってほしい」
0332通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 8aa6-t3Ru)
垢版 |
2018/05/05(土) 01:05:34.77ID:J8WfcDZB0
>>328 林譲治が谷甲州の門下生だが、マジで。
オリジナル小説のAADDシリーズでは、宇宙生活者の生存環境が技術的に要求する、
人間社会というか人のあり方の変革をメインテーマの一つにしている。
0335通常の名無しさんの3倍 (アウアウカー Saeb-duPd)
垢版 |
2018/05/05(土) 02:15:22.16ID:pboc9DRFa
>>329
大体のMSのコックピットのすぐ近くに核融合炉が有る時点でお笑いだな

>>330
媒体が無いから日向は100度近くまで気温が上がって日陰は-240度まで下がるんだぜ
そこに何も矛盾なんて無いんだぜ
太陽から遠ざかると日向でも更に温度は下がるけどな
何にしろMSの温度下がるまでパイロットが外に出られないなんてリアルでも何でもないんだぜ
0336通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMc7-0WkK)
垢版 |
2018/05/05(土) 02:26:24.65ID:NgqaEmFTM
わーすごーい
Iフィールドで熱を密閉できない設定なのかー

媒体がないのに気温が100℃だったり-240℃だったりするのかー

いったい何の温度が100℃だったり-240℃なんだろうねー?



中学校の理科で熱量の概念を習わなかったのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況