X



【斧谷稔】大富野教信者の会part208【井荻麟】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/02(金) 00:01:35.30ID:tRN1+LTw0
我らが偉大なる富野由悠季御大は、1972年に「海のトリトン」を世に出されて以来
「ガンダム」「イデオン」など数多くの聖典を世に示され、
最近では「キングゲイナー」「新訳Z三部作」「リーンの翼」という悟りの形を顕され
最新作「ガンダムGのレコンギスタ」では長年取材して来た宇宙エレベーターや全体主義に対する警告、
エネルギー問題等に対してご教示されました。
また近年は数多くのメディアで人生相談から萌えに至るまでユーモア溢れる説法を繰り広げる一方
世界中を飛び回って信者に教えを広めておられます。
「Ring of Gundam」はフル3DCGで作られているなど、
常に時代の最先端を見つめる御大の勢いは
76歳という年齢を手に入れてもとどまるところを知りません。
そんな偉大なる神にして愛すべきハゲオヤジ
富野由悠季御大を200スレを超えて崇めたい、という言い方をします。

>>950を踏んだ信者は次スレ立てることを考えてほしいということです。

★『ガンダム Gのレコンギスタ』無事放映完了(公式 http://www.g-reco.net/
★『映像の原則改訂版』好評発売中。
★『富野に訊け!! 〈怒りの赤〉篇〈悟りの青〉篇』好評発売中。
★Gレコ劇場版の製作は2019年まで続行する予定との情報。

前スレ
【斧谷稔】大富野教信者の会part207【井荻麟】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/x3/1508574255/
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 14:58:21.03ID:TigcBHUx0
>>697
Gレコは十億規模の予算だった説やめたのか?
鉄血より遥かに予算が多いと怒ってたじゃないか
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 22:05:13.01ID:c5yOhC3O0
押井はパトシリーズの制作費20億掛けたのに映画は一億しかいかなくて大赤字って見た
コケさせても干されないって事は他に引き受けてくれる人がいないからなのでは
ナツコやマリみたいに。正直健全な業界じゃないな
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/17(土) 22:15:23.60ID:ntvfaK2T0
それよりGARM WARSだろ
20億かけて興収2000万
ターンエー以下やで
これでも次が来るんだから凄いやつなんだよ
惚れこまれてる
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 10:03:38.70ID:OsLuZBlr0
富野信者って富野が好きなんじゃなくて
富野が褒められたり世間的に認められたりすごいって言われると
俺 も 鼻 が 高 い よ
っていいたいだけだから
0707通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 11:03:29.11ID:342VDQQp0
>>706
オレはそんなこと無いけどなぁ
オレの好きなアニメ作品が、実は富野作品だったってだけだ
監督とか何も気にしないオレの親がいつも一番好きなアニメはトリトンとか言ってたけど、それも富野だと知ったときは戦慄した
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 13:57:11.31ID:+JWaXSvj0
富野が世間で認められることなんてほぼないから
そういう意味で感情移入しているやつはマゾかアホだろ
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 15:23:01.63ID:wIV9AYCS0
その認められていない人に君はなんでそんなに批判的なんだろうねwwwww
相手にしなきゃいいんじゃないの?
まあ反論もできずに逃亡するんだろうけどwwwwwwwwwww
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 16:15:10.79ID:oOsNeofo0
いま角川クールジャパン以外の仕事してんの?
ガンダムとお国にすがり付いてるように見えるのだが
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 16:18:12.08ID:wIV9AYCS0
>>678の発言も相当痛いな
草野球の監督を叩くためにプロの監督と比較するとか馬鹿そのものやんけw
しかも富野監督ってロボットアニメがメインなんだから映画の売上だけでなく
プラモデルとか、ゲームの売上とか多角的に見ないといけないのに
そして総売上的に見たらガンダムが一番上だもんな〜
まあ経済も理解できていない餓鬼なんだろうけどwwwwwwwwww
0715通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 16:19:36.84ID:wIV9AYCS0
ミスった >>679
0716通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 16:22:32.30ID:wIV9AYCS0
修正 >>680
何度もミスってすまんな
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 20:12:13.63ID:rrGWo8dP0
>>714
多角的に見る必要はない
そもそもガンプラの売上と映画の興行収入を比べること自体がおかしい
砲丸投げの飛距離と走り高跳びの飛距離どっちがスゴいか!?って聞くのと同じくらいアホな話
0719通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 23:02:33.25ID:+JWaXSvj0
富野は日野さんみたいに玩具プロデュースまでやってないし
ガンダムブームはなく
ガンプラブームがあっただけで手柄はバンダイにありと言われていたくらいだから
なんでこんな富野の本心を理解していない キチガイがでかい面しているんだか
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 23:35:56.54ID:J7xEYkuf0
ガンダムブームが無かった
というのは最近良く見かけるけど
さすがに当時を知らなすぎるわ
0722通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/19(月) 08:27:11.12ID:04hgOxZM0
ガンプラというグッズがなければヤマトと同じ運命だった
そういう意味ではグッズの売り上げがキャラ(人間)だったエヴァはきわめて特殊
0723通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/19(月) 09:21:19.25ID:htNJQ6cD0
>>722
エヴァは企画からして意図的に玩具要素を排除してるじゃん
制作側が狙ってやって成功したことで、自然にそうなったわけじゃない
ガンダムもその影響で玩具でなく作品に力を入れる方向性でターンエー作って見事に失敗
玩具路線に戻ったけど

後半はその通りだろう
ガンプラのおかげで作品でなくガンダムというキャラとして生き残った
もはや仮面ライダーとかウルトラマン、キティちゃんなんかの同類
だからこそ40年続いて今後の寿命も長いとも言える
作品や原作者に縛られてないからできることで、逆に言えばもはやグッズ売上と富野の間に相関関係は殆ど無い
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/19(月) 09:40:10.30ID:1pnFjmEc0
ガンダムブームはなくガンプラブームがあっただけとの主張は、なぜか富野信者が好きな
淫行岡田斗司夫の主張だったな

まどちらにしろ ガンダムもあと10年程度でなくなるか
今のヤマトかウルトラマン程度の経済規模に落ちるだろう
0726通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/19(月) 11:54:42.67ID:ZnDTT+330
岡田を評価しているのはオタク第1世代の連中だけ
それ以降の連中はただの口うるさいデブとしか見てない
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/19(月) 12:34:41.83ID:xFW4ufF80
島本漫画の群像と庵野の実際の経歴と学生食いのオタキングの違いを描いて欲しいが
実際の日本アニメ史と国際的な評価とを整理して記述出来る人がいない。
一円も得ていないアマチュアブログ評論とか学生論文に毛が生えた程度の80年代時代錯誤の売文か
そんなのしかないのが現状。
0729通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 19:53:47.58ID:BHEDXV4q0
こういう文化人ぽく、それでいてアニメ界のご意見番、大御所って扱いは
本人は幸せだろうし良いんじゃね?ファンとしては歯がゆい気もするが
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 22:21:45.31ID:ONF0t8c30
サンライズがシティーハンターの劇場版作るんだってね

Gレコ劇場版ガチで作ってないのが笑ったw
後発に思い切り追い抜かれてるんだもの
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 23:00:33.25ID:WlYse+tZ0
どう考えてもガンダム40周年の発表会でオリジン新作とかと合わせて発表だろ
そこで発表されなかったらもう終わり
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 23:22:31.07ID:IsWu/MSy0
ホラ吹き富野で終わったか

>>731
それはないわ
1stと違ってGレコは時間が経てば経つほど商機を失う商品
40周年に公開ならともかくそこまで引っ張る理由が無い
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 00:06:35.69ID:T2UMU3qW0
なんていうかさ、自慰レコはお爺ちゃんの
退職金みたいなもんだから好き勝手やれたわけで
その上での爆死なんだからもうね。
映画? 今の御時世、真っ赤っ赤をもう一回ってのは
流石にムリでしょwww
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 01:48:23.37ID:Ug429tfY0
理屈が分からんのだが

真夜中な上に時期的にBFと被ってて鉄血の半分ぐれえしか視聴率なかったんだし
世間的認知度で言や今から再放送したとしても新番組みてえなもんじゃねえ?

公開が遅れたら商機も何も、世間的にゃGレコなんて総集編だろうが完全新作も同然だろ
大半のオタクは見てもいねえんだし
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 02:00:56.73ID:7NULiSaa0
∀は退職金だしキングゲイナーは退職金だしリーンの翼は退職金だしGレコは退職金
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 02:01:30.61ID:0M7HRt9L0
>>735
お前の理屈の方がわけが分からんわw
Gレコはすでに放送された番組でガンダムということで良くも悪くも一定の認知度がある
スパロボXにも登場したしな
しかも作品内容としては非常に質が悪かったということで未だに叩かれてるし
富野が燃料を随時投下して炎上させてるし
未だに悪評ばかり残ってるのに何で新作扱いになるんだよw
0739通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 02:40:57.24ID:2CmkTA4s0
板によっては、Gレコは個人的には好きだった、的な評価の多い板だってあるしなぁ(ニュー速+とか、オッサン率が特に高い板では評価が悪くない、むしろ好評価の方が多い)
「未だに叩かれてる」じゃなくて、「(アンチスレで)未だに叩かれてる」とか「(新シャア板で)未だに叩かれてる」とかだったりしないよな?
0740通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 03:09:46.60ID:ho+ht5K00
商機が分かればどこの企業も潰れないけど
普通に考えてGレコ商品が出ないのはあまり高評価じゃないからじゃないの?
ネットの声がでかいのは暇な中高年が叫んでるだけじゃないの?
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 03:14:02.78ID:Ug429tfY0
5chが情報の最先端だったのは種の辺りの一時期のみ
2010年代以降のシャア板なんて全くあてにならん
SNSでもGレコへの言及なんて流行りモノの鉄血の10000分の1以下
出来不出来が話題になる以前の問題
ぶっちゃけ誰も見てねえ
誰も見てねえは大袈裟だがオタクが10000人居たら1人か2人しか見てねえ
Gレコの世間的認知度が十分高いなんて言ってんのは日本で>>737だけだろ
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 03:27:07.02ID:gznUDEOf0
止まるんじゃねえぞ音頭の盛り上りが続いてるうちに鉄血劇場版やれよ商機逃すぞ
って言われたらそうかと納得もするが
Gレコ早くやらないと商機逃すぞといわれてもピンと来んな
0744通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 06:21:47.30ID:VPfOPc6f0
Gレコって一応ガノタはみんな見ようとしたんじゃないの?
ただ余りにもイミフな展開と会話劇にナンジャコリャ?(´・ω・`)となって
視聴辞めて、とりあえず最終回だけ見てフーン(゜.゜)
イミワカンネ?(´・ω・`)で大半の人が終わったと思う。
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 07:34:13.53ID:b7mY9mdF0
信者ぇ
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 08:03:46.35ID:zArY1M1f0
知名度が無いから新作みたいなものって
ある意味それくらいコケたって証明でもあるんだよな
そういう作品が劇場版で大化けする確率はいかほどのものか?
0748通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 09:01:15.04ID:1sPw4Oxq0
ID:Ug429tfY0の言ってる事が完全に意味不明すぎる

だいたい認知が弱いのと既存作か完全新作かは全く別
映画製作が発表されば興味を持った奴は検索するからその時点で完全にOUTになる
特に富野の自虐インタとか見られたらな
今は作品評価を事前に調べたり、口コミでの高評価を聞いてから行く
何も調べずに見に行くやつなんてまず皆無

さらに発表記事もTV放送されたことを説明するからなお更新作とは見られない
TVの総集編なのねで判断されてTV版を見てない・興味が無かった人々は以後スルーしてオシマイ
一例を挙げればGレコと似たり寄ったりの売り上げのマクロスΔ劇場版製作発表の記事でも
「人気シリーズの最新作として2016年に放送された『マクロスΔ』。」という一文が入って既存作であることを説明する
これが普通なのになんでGレコ映画が新作と認知されるんだが意味不明すぎるぞw
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 09:03:46.42ID:1sPw4Oxq0
>>747
>そういう作品が劇場版で大化けする確率はいかほどのものか?
総集編ならまず無理
大化け以前に客が選択肢からはずす
例えば超駄作ドラマの総集編を劇場公開すると発表したら一体どれだけの客が足を運ぶんだ?ってこと
よほどのキワモノだけだよ
0751通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 09:36:55.81ID:EyAa2zfi0
>>742
信者でもアンチでも好きに意見言えばいいと思うんだけど
そのためにデータ捏造したり、事実を捻じ曲げたりするのは許せんわ
10年、20年前のネットのテキトーな書き込みが今やまるで真実のように語られてるの見ると
そういうのだけは本当に死ねと思う
0752通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 09:48:14.12ID:1sPw4Oxq0
>>741
>SNSでもGレコへの言及なんて流行りモノの鉄血の10000分の1以下
そのデータの根拠は?
データを出した以上ソースがあるはずだよな
ここにソース出して見せろよ
もっともそんなものないだろうがな
自分の妄想を根拠にした捏造データ並べてる時点でお前の主張がデタラメだってことを立証してるよ
0753通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 12:17:49.81ID:s5wlL0SN0
鉄血は放送直後に毎回Twトレンドトップに入ってたのに比べてGレコは入ってるの見た事ない
放送時間が日曜の夕方なのでトレンド入りさせるには膨大な件数の投稿が要る
その辺からすると一万分の一どころか三万分の一くらいな気がする
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 12:20:30.57ID:GMkhQcn80
鉄血も2期でズッコケたから、あんま比較しても
仕方無いと思うが、レコはなあ…。
結局お爺ちゃんが若者主人公の物語を
作ろうとすることに無理があるのではないか?
いっそハゲは死に損ないで老いて見も心も
腐りきって喰うために殺し屋やってる
ケチなジオン兵とかを主人公にした話でも
作った方がまだ視聴者の共感を呼べるのではないか?(´・ω・`)
なんつか昨今のハゲのいう健やかな若者の主人公象って
全く共感できないしな〜┐(゚〜゚)┌
0755通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 13:36:03.80ID:MimQi4j50
>>754
共感できないとか言ってるあなた自身が
若者でもなんでもない中年オタクだったりしないよな?
文体とか顔文字が昔の人っぽい
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 14:19:01.82ID:ZYvDIaKl0
>>755
そうだよ。中年オタクだって解るだろ。
そういうことなんだよ。
ハゲたジジイが若者のフリして
若者が主人公のドラマとか作っても
違和感が凄いんだよwww
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 15:04:06.74ID:hpUokR6+0
>>748
劇場版エウレカへのアニオタの反応見るととてもそうは思えんがなあ
今のユーザーが何事もネットで下調べするって嘘だろ?
映画なんてどっかでチラッと見た宣伝バナーの印象で行くかどうか決めてるだろ
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 18:45:24.82ID:2CmkTA4s0
>>753
鉄血を見てた層は、ツイッターをバリバリやってる若年層
Gレコを見てた層は、ツイッターをやってない40代50代
なんじゃないかな?
富野がGレコを見せたがってたティーン層はGレコを見てなかったってのは事実だろうとは思う
0761通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 23:42:43.62ID:zArY1M1f0
実際自分の年齢に合わせた作品作りって大事だと思うな
心は若いつもりでも絶対くたびれてるんだから
パヤオも風立ちぬで素直になって憑き物が取れたようだったからな
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 01:42:21.88ID:F4CWGvhT0
>>747
>そういう作品が劇場版で大化けする確率はいかほどのものか?

大化けする確立というか大化けさせる手法は1つしかない
端的に言えば単純明快・全く別物に再構成してシンプルな映画1本で終わらせる
これしかない

TV版は映画を作るための動画アーカイブとしてしか存在価値が無く
主要キャラは片っ端から切り捨てて物語も設定も一から全部作り直し
「エウレカ ポケットが虹でいっぱい」や「ラーゼフォン 多元変奏曲」はそうやって作って評価をあげた
ラーゼフォン映画なんてヒロインや主要キャラごっそり削ってキャラの統合までしてたからね
Gレコで例えればアイーダとラライヤを統合したようなことをやった
なおガンダムでは映画ではないがAGEのOVAがフリット編とキオ編を丸ごと捨ててアセム編だけで作り直しをやってる

でもこれは富野には絶対にできない手法
昔から捨てるのがドヘタだし
ましてGレコを5部作なんていってTV垂れ流しを目論んでるようじゃね
0763通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 06:21:39.60ID:1r9UI8Il0
そうやって売上を伸ばすことを最優先事項に持ってくるなら、そういう考えになるだろうな
でも富野の最優先事項は自分の作りたいものを作る事であって、売上かどうとかは二の次だよ
もう70越えたジジイなんだぜ?パヤオみたいに趣味丸出しなものを作らせろよ
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 08:19:27.12ID:4dBUrCTP0
パヤオは趣味丸出しでも売れちゃうから
仮にGレコ並みのクソつまらない駄作を作ったとしても売れるだろう
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 09:57:58.42ID:hCIxruwN0
>>763
もう作りたいものは作らせだろ
Gレコをな
それ以上要求するのはお門違いってもんだ
他人(バンダイ)の金なんだからな
それが嫌ならジブリ(ハヤオ&鈴木)のように独立して
自分達で黒字作って自分達で好きなもの作ればいい
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 10:14:51.96ID:qwYf7GgR0
風立ちぬを見て、パヤオが好き放題やっているので
是非真似したいと考えてつくったのがGレコなんだろ

でもそこまでに積み上げた世間からの評価の差は如何ともし難い
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 11:17:19.14ID:bSRyn/M70
風立ちぬってパヤオ本人的には世のため人のために作ったつもりなんじゃないのか
0769通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 11:35:44.36ID:CifhcZj/0
富野だってGレコは世の中というか将来を担う少年の教育のためにつくったが
まったく役に立たなかっただけだ
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 11:50:34.08ID:qwYf7GgR0
両者とも、世の為人の為自分の為という状態で作っているよ
でもそこまでに至るまでの道が両者全然違うのが、悲劇と喜劇の分かれ目になっている
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 13:55:31.89ID:eC5ebOk50
風立ちぬはパヤオの好き勝手なのか世のため人のためなのか
どっちって事にするんだ
話に入れんからまずどっちで行くか方針決めてくれ
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 15:00:08.85ID:yytR8Lgh0
>>771
そんなもん話の流れ次第で変わるに決まってるだろ
富野叩きに都合がいいように場面場面で変わるんだよ
それぐらい分かれよ富信は理解力高いんだろ?ww
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 21:05:18.14ID:nbb4bKhW0
富野信者の自演凄まじき
そんなレベルのコミュ能力だからGレコなんて絶賛してるのかねえ
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 21:12:12.07ID:TlmuZZ7W0
おまいう
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 21:48:55.23ID:5Xr+kxIb0
ま〜た2回留年中卒性病ガイジが発狂しているのか
Gレコ叩いてもお前の人生は良くならないんやで?
早く借金返して親に土下座しろよとwwwwwwwww
0779通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 22:13:04.39ID:r4PauKUE0
>>771
>風立ちぬはパヤオの好き勝手なのか世のため人のためなのか
そんなものどっちでもいいんだよ
重要なのはハヤオは自分で稼いだ金で自分の作品を作ってること
ところが富野は他人の金で自分の作品を作ってる
Gレコは他人の金で作った
そして大コケした
そうなった以上映画なんて諦めて富野はおとなしく文化人でもやれってことさ
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 22:53:37.64ID:r4PauKUE0
>>780
読解力の無いやつだな
富野がGレコの映画を作りたいというのなら自分の金でやれってこと
それが無理なら諦めろってことだよ
大コケした作品に再度投資してくれるほど上場企業は甘くないのが現実だ
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 23:07:34.24ID:MyMrLLEy0
この流れまたGレコの予算問題になって小形Pの証言は本当なのか嘘なのか問答に戻るのか
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 00:30:26.19ID:cRXqpDh20
26話アニメつくるのに安くても3億かかる
失敗したから億の金ちょーだいなんていう奴は袋叩きにされても文句言えんな
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 06:39:46.25ID:6bT35ja80
作品を語るときに、その作品が赤字だったかどうかばかり話すほうが、どうかしてると思うけどなぁ
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 13:36:43.72ID:H1GIsBCv0
小説やコミカライズのターンエーってどんななの?アニメしか知らんけど…
あとGレコとはどういう関係性になってんの?
0791通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 13:51:15.82ID:iOFckCq+0
すでに終活に入った富野の成功不成功なんてもう結果でたもんどうでもいい
ただお爺ちゃん最後の願いのGレコが日の目を見れるかどうかだろう
これはバンナムの採算問題より
3部のうち1部のコンテアフレコまで終わった後コンテを書き直し5部にした
富野のボケ具合の進行で 完成させられるのかということのほうが問題になるだろう
完成しないなら いくら宮河が温情みせても公開しようがない
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 14:03:01.73ID:Y7pIDNoW0
他人のカネで作るのがプロ(ドヤッってんだから
赤字じゃオハナシになりませんね
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 15:07:30.85ID:4pRM5j0A0
テレビ版編集して総集編にしたの
バンダイチャンネルに流して終わりだろ。
採算の見通しもたたないのに箱なんか
借りれんしな。
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 16:10:04.59ID:soBlx+q30
配給会社からお断りだよ
何で採算が取れないと分かりきってる代物に劇場貸さなきゃいかんのだ
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 16:17:41.80ID:BLtQFs7v0
映画会社がそんなことできるなら
爆死作品の映画放映なんかないのにな
とりあえず病院に行くことをお勧めするわ
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 17:19:29.97ID:soBlx+q30
その爆死作品とやらの映画は5部作もあったのか?
第一映画放映って何だよw
日本語すら使えないか
病院行くのはお前だったなw
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 18:20:22.83ID:nq5MsYca0
結局反論できずにレッテル張りかよ
映画公開を映画会社が決めれると勘違いしているから馬鹿にされているのにな
早く入院した方がいいと思うぞ?
また親に家から出ていけと言われそうだしな
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 18:33:22.03ID:soBlx+q30
>>797
日本語も出来ない基地外は社会常識も無いようだなw

http://relieved-stamp.net/creative/movie-distribution/
>映画配給会社では、ヒットをしそうな映画の権利を買い取り、
>それを広告宣伝して興行収入を得るという運営方法をしています。


>映画配給会社では、ヒットをしそうな映画の権利を買い取り、
>映画配給会社では、ヒットをしそうな映画の権利を買い取り、
>映画配給会社では、ヒットをしそうな映画の権利を買い取り、
>映画配給会社では、ヒットをしそうな映画の権利を買い取り、

配給会社は売れる映画を選択して商売してるんだよ
売れない映画なんざ誰が選ぶかよ
レッテルガーと発狂してないで病院行けw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況