自分は小学校低学年でマジンガーZ、高学年でルパン三世、ヤマト、銀鉄999にはまった。
そんで小6で噂のガンダムなるものはヤマトや銀鉄が子供向けになるようなリアリティがあると
知っていぶかしく思った
なんでいまさらロボットものがヤマトや銀鉄を超えるんだ?と。
田舎だったんで80年4月から放映となり試しに観てみた。そしてら完全にやられたね。
それから熱病にうなされるようにガンダムにはまりその後のサンライズアニメは続けて観た。

そして夢から覚めたのはZ。いちおうZZとふたつ、それからCCAも一応みた。
20歳になって興味はもう別のところにいってしまいアニメはみなくなった。
Vやるというので観てみたが、ははは、富野はまだこんなことやってるんだと苦笑いしてしまった。

ところが子供が生まれ36歳ころに子供と一緒にまた1STからみることとなり、長男は立派な
18歳のガノタになったとさ。おしまい。