X



連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1aa6-0zXO)
垢版 |
2017/12/30(土) 15:31:53.35ID:3qn6nhr60
!extend:on:vvvvv:1000:512 

連邦軍の代表「GM」について大いに語ろう
ワキ役だなんてとんでもない。連邦軍を勝利に導いたGMについて語りましょう。
GMII、ネモ、ネロ、ジェガン、ジャベリン、ザニーなど、GM系と言える連中もどうぞ。装備や生産数などの細かい設定も、よろしくお願いします。
荒らし対策のため、sage進行でお願いします。

前スレ
連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう44
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1509279961/

連邦軍の勝利の象徴「GM」について大いに語ろう45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1512337182/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0301通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM0f-rs1B)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:11:19.61ID:TmVIRCHmM
空想科学読本の劣化コピーみたいな高二病って多いよね
アニメの描写があり得ないって言えちゃう俺、カコイイ!!みたいなの
まあ話が詰まらんだけならまだしも、十中八九は単なる物知らずなだけなんだけどね
0303778 (ワッチョイWW df7f-gs9Z)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:13:11.29ID:wNAqDAWf0
案外コンテナ部分に板バネとか仕込んであって
そいつで初速を稼いでたりしてなw
0309通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b4a-Ogju)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:21:15.73ID:7SA5Mk2f0
そういえばガンダムの60ミリバルカンの機構ってガトリング砲みたいなあれじゃなくて短銃身機関砲だよね
初代ガンダムのバルカンも連射速度は大したことなくて弾速も遅くおまけにすぐに弾切れになってたので
ファランクス的な防御兵器というよりは低速のグレネードランチャー的なものかもしれない
ブルー1から3号機は胸に大口径マシンガンつけてるせいか
頭部バルカンはそこまでの火力は必要ないと判断されたのか
20ミリぐらいのガトリング砲を内蔵してたけど
0312通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b4a-Ogju)
垢版 |
2018/01/04(木) 23:50:14.70ID:7SA5Mk2f0
>>311
個体によって口径が違う可能性も
初代ガンダムはまあ確かに60ミリありそうな弾薬だったし
素ジムも同じだろう
ジムコマはより小口径化してる感じがする

種死だと種で75ミリはでかすぎたと反省したのか20ミリとかになってたが
それはそれで対MS戦には不安
と言いながらダガーLを蜂の巣にしてたけど
0318通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM7f-rs1B)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:33:44.30ID:4LMFf6NOM
>>313
バルカンによる直接の戦果ではないが、リック・ドムに切りかかるジムがバルカンで牽制してからのサーベルでバッサリ斬ったり、
グリプスのジムUが地面へ叩き落としたリック・ディアスを釘付けにするための牽制に使ったりしてる

あとジムではないがジェガンのバルカンはギラ・ドーガを盾ごと粉々にしてる
0320通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b6b-D+rV)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:48:09.52ID:HlhJ6KjA0
>>316
陸ガンのヘッドバルカンは基本装備で換装可能なユニットじゃなかったかな
昔出た1/144キットでのみ再現されていたとか言うどうでもいいモノ扱いだけど

>>317
アレックスの腕のも90oじゃなかったっけ?
0321通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイWW eb0d-a/1O)
垢版 |
2018/01/05(金) 01:51:46.65ID:ZE2s4pq70
なんだ、まだバルカンの話してんのか
銃口が有れば弾が出るし円錐形推進器が有れば飛べるんだ
ガンダム的な物理はそういう物だと理解しろと
ZZの頭なんてどうなってんだって話だぞw
0334通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 1b0d-hL1C)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:24:59.40ID:Q7JCqDNG0
グフは75mm、
グフカスは35mmで戦っててガンダム以外ならそれで充分だったようだし
みんな60mmバルカンの威力を低く見積もり過ぎなんじゃないかな。

相対速度も併せたらシールドと正面装甲を貫通、撃墜できても不思議はないと思われ。
0335通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ ef28-nOrU)
垢版 |
2018/01/05(金) 18:46:08.41ID:yJoK9whY0
ザクやドムは通常タイプだと頭部バルカン無いけど
それぞれFS型とドワッジで四門も内部に増設してる
内部のセンサーや電子機器の一部を撤去して詰め込んでるわけもないだろうし
頭部バルカン非搭載機も内部増設出来るほど頭の中身はスカスカなのかもしれない
0338通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 4bbd-Ogju)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:23:24.69ID:IGNE09Uk0
ジェガンも同様だけど
オプションパーツで増加装甲があるからまだマシなんだろうな
当時のAE社の技術者内では、軽量化こそ至上命題、とかの流れがあったんだろうか
0340通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM7f-rs1B)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:48:30.34ID:7e2wQMaRM
>>339
そのザクの重量をさらに六割削りながら図体はデカくした超紙装甲なんやで(ニッコリ

>>338
運動性や機動性の底上げに有利って理由はあったと思うが、
最大の理由は単純に軍縮期で連邦もネオ・ジオンも金がないからだと思うわ
0349通常の名無しさんの3倍 (アウアウアー Sa7f-0qyy)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:33:47.29ID:9EKExX1ua
>>343
ムバフレ技術が成熟して機体軽量化への道が開いた
ビーム兵器が普及して対実弾防御の重要性が相対的に低下した
センサー有効半径の拡大に伴い、長距離での高機動戦に対応できる機動性が必要になった
とかかね

>>346
十倍なんだからそこは装甲厚20ミリで計算しないと変じゃね
0355通常の名無しさんの3倍 (アウアウアー Sa7f-0qyy)
垢版 |
2018/01/05(金) 20:52:48.03ID:9EKExX1ua
ただしジェガンにしてもギラドーガにしても、もともと本体重量に計上されてた部分が換装容易になって
全備重量にしか入らなくなってるのはあると思うわ

ジェガンのバルカンポッドもそうだろうし、こいつらのバックパックも丸ごと交換できてたはず
0362通常の名無しさんの3倍 (アウアウアー Sa7f-0qyy)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:09:07.05ID:9EKExX1ua
最新魔法技術マシマシのガンダムがやってるんだから別にねえ……

名無し一般兵のジェガンがいきなり光り始めたと思ったらコロニーレーザーねじ曲げてグリプス破壊しだしたりしたら流石にヤバいと思うが
0368通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM7f-rs1B)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:32:02.37ID:7e2wQMaRM
>>366
縦横高さの十倍三乗で千倍にしてるんだから、厚みもこのとき一緒に十倍になってる中に含まれてないとおかしくないか?
縦横高さを十倍ずつにしたからって、表面積まで千倍にはならんよね。
0370通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM7f-rs1B)
垢版 |
2018/01/05(金) 21:37:23.93ID:7e2wQMaRM
たとえば一辺1cmの立方体は体積1立方センチ、表面積は6平方センチだ。
一辺10cmの立方体は体積1000立方センチだが、表面積は600平方センチ。
一辺十倍なら表面積は百倍。

つまり2ミリ厚のままで10倍全身甲冑を作った場合、重量は単純計算で250キロ。
厚みを20ミリにして、初めて25トンになる。
0379通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MMbf-RAIT)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:35:15.70ID:9OaOCCMxM
>>378
ジェガンだって盾はがんがんビーム弾くけど本体は即死やぞ
何かしら、盾とかは耐ビームコートを強化しやすいけど本体は強化しにくい事情があるとしか思えん
廃熱か? しかしコクピット周辺の廃熱がそこまで大きいとも思えないしな
0395通常の名無しさんの3倍 (ブーイモ MM7f-+cBH)
垢版 |
2018/01/06(土) 03:00:02.31ID:GwQyJpGWM
>>392
もちろん小説は小説だ、設定はぜんぜん違う
ボールがビーム兵器使ったりアムロが一年戦争で死んだりする

だがお禿様が当時にデブリの存在を意識していたかいなかったかという「メタ」の問題は認識できる

賢しらぶる前にそれぐらいのことはやっとけ
0398通常の名無しさんの3倍 (ワッチョイ 0b4a-Ogju)
垢版 |
2018/01/06(土) 03:27:17.10ID:/UQBMPOb0
種の連合のビームコーティングは盾そのものが超振動起こしててビームを弾き飛ばすという超技術
代わりに金属疲労が激しすぎるので本体の装甲には使えないといういい塩梅だったな
ラミネート装甲も面積が広くないとビームの熱を排熱しきれないとかあったし

対ビーム塗装だと本体にも塗ればいいじゃん!ってなってしまう
かと言って本当に本体にも塗装したら熱血みたいな泥仕合になるし困ったもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況