X



ガンダムの歴史に欠かせない三大メカデザイナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 12:29:00.27ID:qmmtUhG/0
ははw マニアにすら需要が無ければ打ち切れば良いんだよw
連続物アニメみたいな大きなプロジェクトじゃなく紙媒体の出版レベルや特別映像位なら始めやすいし切りやすい
ヘイズルレベルでキット化されるんだから、メカデザイナーは何でもやってみれば良いのにね
FSSもアニメ誌連載のマイナー漫画なんで正直そんなに大したもんか?というのが正直なとこw
カトキは名前で客寄せるGFFやジオノグラフィーが企画として成立してたから商業化に対してそれなりのブランディングはできているわけで、嫌う奴は嫌えば良いけどそれなりの商業的実績を残してるよね
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 12:43:01.37ID:eSCU9CsN0
ガンダムやる前に同人描いてたのがカトキ
ガンダムイベントでコスプレしてたのがナガノ
バーチャロン描いてたのがカトキ
バーチャファイターやってたのがナガノ
トミノに∀で断られたのがカトキ
トミノに仲人してもらったのがナガノ
ガンプラデコってるのがカトキ
ガレキメーカー〆てるのがナガノ
大友原作を監督するのがカトキ
角川騙して映画作るのがナガノ
0593通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 15:12:49.11ID:bw9NS3r40
>>589
アニメ誌連載漫画馬鹿にしてるけどナウシカとかあるけどな
単価高い割に普通に売上でベストセラー扱いなFSSがマイナー漫画とか
それなりの実績とかどの程度か知らんけどw
出渕も一応売れた漫画あるし、カトキも漫画描けばいいんじゃないのw
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 16:13:40.16ID:PlDP8BM10
バンダイだけがガンプラ出してるからカトキの実力はわからない
スケモみたいに各メーカーが出せばカトキがそれほどまで持ち上げられるのか微妙
実際な話、旧キットは今でも強い需要があるし旧キット前半に出たMSをMSVの頃のデザインコンセプトと技術で売ればどうなるか見てみたい
FGはなんていうかザクの太腿でがっかりだった
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 17:52:26.87ID:kfOduTF50
>>593
実際ナウシカの原作って内容の評価に反してそんなに見られてないじゃん
読んでみりゃ取っ掛かりしか映像化できてない映画の方がオマケに思えるほどの漫画だけどね

で、FSSって映像化するとナウシカ並みの評価になるの?
0596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 17:59:34.12ID:4VDk5aYc0
>>594
ロボ魂のVer. ANIMEで我慢しなさい…
そもそもプラモ作ってるスタッフはセンスの上では
ここ10年くらいずっとバンダイの他の部門と比較して最底辺でしょ
平均してプラモのアレンジや解釈が一番優れてた時代って
平成三部作あたりまでじゃないの?
放送中のリアルタイム物だけはそれなりの出来を死守してるけど他はグダグダ
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 18:04:56.06ID:4VDk5aYc0
ガンダムデザイナーのスレで突然FSSと戦い始めるあたり
どんな奴がカトキチなのか大体わかるというもの
なんでこいついつも永野とカトキが対立してる事にしたいのかわからんけど
カトキって河森のSFセンスとラインを下敷きに
永野の考証とファンタジーを加えた直系の一人だと思うぞ
0598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 18:19:48.62ID:qE60YXhr0
だってカトキより上の奴蹴落とさないと居場所ないからね
わかりやすいバンダイの敵だし
0599通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 20:23:25.38ID:Wb1O6v0l0
>>597
いや永野とカトキが比較対象だと思う事は無いよ
全然デザインの方法論が違うと思うし
永野的なフォルム最優先のカトキメカってあるかな?
永野直系の考証とかファンタジーって具体例があればそれなりに納得できるかもしれんが例示できる?

個人的には永野メカは全く好きじゃないが、個性が強いのを魅力的だと思う人もいるだろうなと思う
他のデザイナーの名前が出たんで言うけど、河森は好き、宮武も好き、カトキはユニコーンが全然ダメで、それ以外はどこそこ好きって感じなんだけどw
カトキチって盲信してる奴が対象じゃないの?
0603通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 21:11:02.42ID:Wb1O6v0l0
旧キット万歳の人は0083の旧キットの惨状とか見てみれば良いのに
MGやHGUCで救われてる事多い
俺は河森メカ好きなんで結構ガッカリした
0604通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 21:26:46.38ID:4VDk5aYc0
そもそも、メカデザインに際して
商品の関節の可動域とかを意識した修正を
デザイナーレベルで始めたのは永野あたりでしょ
オージェの製品が動かなくてデザイン修正をしたのが
オリジナルオージェだとかいう逸話も有名な話
そもそもロボに明確な二重関節を取り入れたのもエルガイムなんだよね
前後に肩アーマー分割して巨大化したのも元はクリアランス確保のため
ガンダムやザクの腰巻の嘘の解決策をデザイン上で模索し始めたのも永野でしょ
まあこっちは結果的にガンダム世界ではほとんど採択されなかったが
前垂れを太腿に懸架したサイドアーマーから
前に回り込むように解釈してうまく前垂れデザインを残したまま可動を確保してる
この解釈はまさにゼータプラスの脚へ直結してる
ちなみにガンダムトイの可動戦士はこの考えから逆算した感じだな

その辺りの思想は完全にカトキへの橋渡しになってるし
カトキ作画の小顔で足の長い体型はまさに永野の作り上げたシルエットだよな
で、本当に似てると思うのが大河原のようにミリタリーはミリタリー、
キャラ物はキャラ物と完全に棲み分けないデザイン性

たとえばドムトローペンの吸気口みたいに
考察的にはあり得ないけど実在の戦闘機(永野は戦車か)から
ディテールをいただいてそう機能しそう、と思わせる記号の扱い方
模型的な虚仮威しを優先できる柔軟さ
これがカトキと永野の本質だと思う
0605通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 21:31:33.83ID:4VDk5aYc0
河森ファンこそ旧キットGP01でしょ
カトキに消されたディテールがあちこちに生きてる
まあRGも瀧川氏がかなりのディテールを河森画から復活してるけど
あれは顔がさっぱり似てないからちょっとな
関節の処理次第では一番河森画稿に近くなる
GP02はさすがに顔もまったく似てないし
半端にアニメ版に寄せた変な体型だけどな
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 21:38:12.02ID:Wb1O6v0l0
>>604
えーとロボの二重関節なんざテクノポリス21cのブレーダーからあると思うんだが、今さら何だ?
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 21:53:39.00ID:4VDk5aYc0
毎度思うが自分の無知を棚に上げた揚げ足とりはみっともないぜ
今ここで脊髄反射的にテクノポリスを挙げるなら
ガルスJの丸一モールドは継続的に使われてないからノーカウント
カトキが発明者だって理屈を撤回しなきゃ筋が通らないよな
しかもお前が聞いた事に答えたのに、その礼も感想もなしか
今までただネットでセンチネルの知識を得たガキが
ムキになってんだろうと思ってたが本当に愉快犯なんだな
0610通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:13:34.17ID:4VDk5aYc0
>>609
それは流石に無理
嘘なしで正座ができるデザインってのが一種の売り文句だった
最初に設定画みたいな正座できるのは多分ハイコンあたりだから
そこまで時代が下がるわけじゃないけどね
0611通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:17:27.83ID:GcMS5l560
うーんハイコンで再現となると微妙だなあ
ハイコンなら再現できるすごい!と見るか旧キットで再現出来てないならデザイナーの趣味の域を出てないと見るか
ロボットの関節表現のリアリティを求めるデザイン論ならエルガイム以前にもあったわけだし
0612通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:21:59.04ID:GcMS5l560
個人的にはプラモ化前提のデザインで好きなのはティエレンとそのHGティエレン
今でも00はあのデザインと心中すべきだったと思うけど多数キット出す前提の現在のテレビシリーズの作りだとそうもいかないのは分かるけど結局それが玩具屋の都合でしかないのが見え見えなのは1stのザクの画期的さと真逆なのが皮肉
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:22:07.29ID:qmmtUhG/0
>>607
テクノポリスも知らんで他人を無知呼ばわりとは恐れ入るw
そんな原典も怪しい我田引水は永野も別に喜ばないだろう
0614通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:29:48.77ID:qmmtUhG/0
>>607
>>557でマルイチモールドの発明者なんて一言も言ってないがなw よく読めよ

>最初の考案者より売った方が偉いとは言ってない
>少なくとも企画されてた商品はカトキの手足関節の再現を狙った物だったっていう事実のみを述べてるが?

ってはっきり言ってるだろ
そもそもおまえバルキリーのマルイチとカトキのマルイチとガルスのマルイチを全部同じだと思うなんて頭おかしいんじゃ無いのか?
0616通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:35:02.08ID:4VDk5aYc0
>>611
そこは所詮お遊びだな
今のガンダムみたいな前垂れの先祖は
多分ボトムズあたり由来になるんだろうか?
大河原氏はボトムズデザインした時に
ファンがプラモ作る時にガンダムの前垂れ分割するのが流行ってたから
デザインを元からああしてみた、とは言っていたけどな
00は初期三系列のデザイン路線貫けたらよかったな
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:44:19.65ID:4VDk5aYc0
>>614
二つの問題をわざと混同して誤魔化そうとする癖やめたら?
直接その発言に当てはめてテクノポリスの二重関節と
エルガイムの二重関節が同じに見える自分は矛盾してるって振り返れない?
俺が聞いてるんだぞ
どっちの態度とるんだ?って
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:46:20.11ID:GcMS5l560
>>616
まあただ当時エルガイムデザインショック的なものはマニアの間では割と言われてたからマスプロダクツかつ毎週やるロボットアニメでこのマニアの遊びを電波に乗せるかと言う驚きがあったのは事実だな
その後のアクションフィギュアとしてのプラモデル及びロボット玩具にも影響与えてるのは事実だろうし
まあ過渡期(洒落ではない)のデザイナー及びデザインと言うところか
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:47:20.95ID:qmmtUhG/0
>>605
くるぶしアーマーも分割されてないのにか?w
同じシリーズのステイメンの出来を見てから何でも言えよw
0620通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 22:51:06.18ID:qmmtUhG/0
>>617
関節自由度を取るためにロボットの関節を二重にしたのはエルガイムが初めではない
俺はカトキがマルイチモールドの発明者だと言った事は無い
おまえは日本語が読めない
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 23:07:54.14ID:4VDk5aYc0
語弊があったのは認めるが
そもそも論の話ならお前が永野とカトキの
繋がりの例を求めたから具体的に考証手順の類似を挙げた
その延長上で理解してくれると思ったのは確かにお前の理解力を見誤ってたわ
俺は一度はっきり注意したが内容その物に感想がないって事は
揚げ足とり以外の俺の主張自体に反論はなしって事でいいんだろ?
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 23:09:58.32ID:GcMS5l560
マウンティング合戦で相手と同レベルになったらそっちの負け(誰がとは言わない)
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 23:16:40.21ID:4VDk5aYc0
話戻すと正直、カトキはけっこー永野に似てるよ
その話にはついに乗っていただけなかったからもう結論にしとく
そこら辺カトキオタのとがった意見聞いてみたかったんだががっかりだわ
正直FSSのみで永野語るのはエンドレスワルツの
デザインワークのみでカトキ語るようなもんだ
二人ともフェチ系のミリオタだしな
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 23:56:40.82ID:qmmtUhG/0
>>623
似てねぇよw
ディティールに目を移す前にそもそもカトキに末広がりの巨大なマスをデザイン内に取り入れる癖は無い
キュベレイ、ハンブラビ、リックディアス
全部末広がりのデザインだが、カトキのデザインもリファインもその手の末端を大型化する癖は無い
むしろ元デザインからは小型化する傾向が有る
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/08(木) 23:59:55.95ID:qmmtUhG/0
フォルムの取り方が全然違うんだから印象が同じになるはずが無いわ
お前が言ってるのは所詮はディティールなんだよ
0628通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/09(金) 01:05:51.10ID:c7u7B3N50
なんで非人間型ばかり挙げてるんだろう
カトキ体型ってヘビーメタルそっくりじゃね?
リックディアス比較すんならドム系だし

ドムトローペンは原型からめっちゃ末端肥大化してるけどね
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/09(金) 10:21:46.09ID:8cB0TpTp0
永野は考えてることがそもそも違う天才
だから他人のデザインに合わせてアレンジみたいなのがそもそも向かない
自然に個性出ちゃうから
カトキは優秀なんだけど努力して勉強してる秀才
職人的に仕事こなせるけど個性出そうとすると引き出しが勉強した結果の他人の影響しか無いから余計なモノ盛る感じになって鼻につく
これがガンダム的なものに毒されてるってものの正体なんだけどね
だからバカとか嫌われるんだよ
当たり障りなくまとめる能力は凄く高いから企業の内部デザイナーには凄く向いてると思うんだけどな
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/09(金) 12:53:27.04ID:RH2bdYpD0
俺は永野の「俺のアートが分からんヤツはセンスないな」みたいなスタンスが鼻に付く
エルガイムは大好きだがFSSは受け付けなかった
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/09(金) 20:59:42.21ID:TBnzpcs20
W時代の敵MSでカトキ描いてた筒みたいな足って
完全にヘビーメタルが元ネタだと思ってた
リーオーの目が動かない首が回らない
思い切ったデザインもすげー永野っぽくね
トーラスはどう見てもカトキ版ハンブラビだし
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/11(日) 23:19:40.05ID:Tp4Ig6IC0
正直永野デザインはアクが強すぎて、
ごく一部の変態試作機専門にするか
逆に一陣営全部永野にしてしまうかの両極端な対応が必要だと思うんだ
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/11(日) 23:20:41.97ID:aMZuZbz30
でも結果的にはお互いの為に良かったよ
あの辺りの出渕の仕事は後のガンダムらしさを固めたし
永野もむしろ今の狭い世界に閉じてドロドロのガンダム界隈の状況見るに
さっさと泥沼から一抜けたできて良かったろうよ
短期間に鮮烈な印象だけ残して去ったのが永野を伝説にした面もあるだろうし
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/12(月) 13:22:16.50ID:XqkfGvm20
永野は世界観が違っても趣味優先で似たような記号だらけのメカにするから遺憾
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/12(月) 16:36:26.59ID:rIG9dHy20
永野はブレンパワードも一応あるけどな
ラーゼフォンとブレンパワードが同一企画の派生とはとても思えんが
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/12(月) 16:59:35.56ID:izOX3QvT0
リックディアスはB級ヘビーメタル感ありすぎだけど
ガルバルディはちゃんとゲルググとして合わせてるし
できないわけでもないとも思うんだがねぇ
ただそれ以前に永野に凡庸を求めて仕事依頼する意義がないんだろう
デザインは良くても社会人としては微妙評価っぽいからな
とがってない物作るなら永野よりもう少し人当たりのいい
それこそカトキあたりにでも無難に回しときゃいいわけで
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/12(月) 17:19:36.09ID:89Nwhs7n0
カトキは銭ゲバだから全く要らない機体も無理に登場させてデザイン料を荒稼ぎする
0648通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/12(月) 18:37:14.49ID:mcBGnjp20
結局スポンサーからもこれはMSじゃねぇよ認定されたって事で、何ら伝説になるような事は無いわけだが
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 14:10:32.11ID:Mt1d0DQW0
実際のとこ、三大というか影響決めようとすると永野がボーダーなんだよね
永野以上って結構難しい気がする
エルガイムから引き続きZだった関係もあるけど、フレームやらコクピットやら船やって暫く空いてキュベレイ
Z、ZZ、逆シャアで降りるまでのベースデザイン的なのもやってる訳だし、出汁濃いから他のデザイナーがそれを元にしても影響残るんだよね
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 14:37:03.52ID:pV1+xz/D0
靴といえばガンダムの足が爪先と踵ブロックに分かれたのは
永野がエルガイムから続投した影響だけどあれこそ完璧に定着したな
カトキが真似したせいでRX-78すら前後二分割にされてしまったが

ちなみにメカに人間の靴はかせるのはカトキの方がこだわってるけどな
チャロンの歴代女型ロボはハイヒールやスニーカー履きこなしてるし
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 15:26:03.61ID:KUpNibQ90
>>653
えーとロボの足の分割なんざテクノポリス21cのブレーダーからあると思うんだが、今さら何だ?w
それも爪先だ

歩行のためなら踵が外側に広がって二分割されてるエルガイムは本当に安定する歩行機械なのか?w
まぁ起源主張だけのお前に言っても仕方が無いけどなw

あと靴がどうこうは関係無い ハイヒールは荷重が一点に集中しやすくグリップ的にも不利かつ重心が高くなり踝関節の負荷も大きい 正直1stのMSより不合理なんだよw

こういう事言い出せばきりが無いが、永野のデザインはフィクションとしてのメカニックじゃなく単なるファッションなんでメカデザイナーとしての良さは話し半分くらいだな
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 15:42:33.92ID:pV1+xz/D0
永野にや負けたくないからって
ガンダムのカカトに影響与えたのがエルガイムのカカトでなく
ブレーダーの爪先説ってお前無理しすぎだろ
そんなまさに起源主張のための起源主張してんの君だけやで
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 15:51:25.83ID:KUpNibQ90
>>655
エルガイムの前の年のロボットアニメのメカデザイン見てみw
足首以下分割のロボットなんかいくらでもあるw
足の前後分割なんざ時代の流れで永野の功績でも何でもないw
歴史を知らないのはお前らなんだよw
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 15:59:11.76ID:JDyuAxZX0
盛り上がってるとこ悪いが永野はガンダムでハイヒール描いた事なくね?
見直してみたがディアス、ガルバルディ、キュベレイ、ハンブラビ
どれもハイヒールではないのだが
0659通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 16:21:05.57ID:KUpNibQ90
>>658
議論が錯綜してるからだが、ハイヒールの話は>>649以降の、永野デザインが詰まらないのはそれが単なるファッションだからという事に繋がってる

足の分割を始めたのは永野という主張への反論は別にしてるつもりだよ
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 16:45:57.70ID:JDyuAxZX0
起源主張に見えるならどうかしてるで
誰と戦ってるのかしらんけどデザインの繋がりの話やぞ
前の年と言うがバイファムは後のリデザインで分割になっただけで元は土踏まずがあるだけだし
スコープドッグはこれも後のリデザインや設定画だけ見たら
カカトがあるように誤解するのかもしれんが分割と言えるのは爪先だけだし
ザブングルのパネルラインは後のリデザインでも分割しない解釈されてるし
どれの事なんだ…ダンバインの爪とかか
確かに他よりはエルガイムには直接影響あるとは思うが
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 16:51:00.53ID:KUpNibQ90
>>660
オーガス、モスピーだ、マクロスも前後割れてる
リアル系メカの潮流であって永野が始めた事じゃねぇよ
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 16:53:29.32ID:JDyuAxZX0
ちゅーか影響のでかさの話であって起源の話とかじゃねーから
ってそれさんざ君が使ってる言い分なのに
なんで他人がそういう話をすると起源はこっちニダとか言い出すわけ?
売れたのはガルスJのマルイチではなくカトキのマルイチなんだろ?
ガンダムのカカトはヘビーメタルのカカトだろ?
そこに違いあるか?
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:05:30.45ID:WrbNebrQ0
カトキは以降のMSデザインに影響を与えるってよりは
すでにあるデザインの方向性をまとめる整理整頓屋ってイメージだな

Ζの頃のデザイナーごとにバラバラなMS群考えれば
実際重要な仕事ではあると思うよ
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:06:30.05ID:KUpNibQ90
>>662
いや全然
ヘビーメタルのカカトが割れてるのはリアル系ロボットアニメにおける潮流の一例に過ぎない
すでにエルガイムより前に踵なんか割れいる

ZのMSのカカトが割れたのがエルガイムの影響だっていう主張には無理があるし、永野が始めたのをカトキが真似したとか言うのもおかしい
そもそも潮流に従って足が分割され関節処理されるのが当時の流れで、永野もカトキも同時期のメカデザイナーとして同じように処理したに過ぎない
永野の功績などそこには一切無い
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:11:21.58ID:JDyuAxZX0
今に続くガンダム特有のスリッパはそれこそ河森とかがやるような
機能的な分割じゃなくぶっちゃけ運動靴の部位を
メカ風デザインに落としこんだものじゃん
ヒールが女物、運動靴が男物ってだけでファッション由来って観点で
まったく同根の問題だからねこれ
これに関してはRX-78まで運動靴式リデザインするのは正直嫌いだわ
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:14:51.54ID:JDyuAxZX0
わからん奴だな
何故デザイン系統の話を起源の話に持ってって
誤魔化そうとするんだ
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:15:09.02ID:uzDw1y/M0
相変わらず狭い論点だな
踵がどうとかじゃなくてシリンダーとかサスペンション組み込んだデザインって所がエルガイムの特徴
脛パカパカ開くから必然的に必要だったのもあるだろうけど
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:17:10.21ID:KUpNibQ90
>>666
もうどっから話してもレベルが違いすぎて意味のある決着をするとは思えんな
ハイヒールがロボットの足に不合理だって話は>>654でしている
ファッションというのは機能に従属したデザインか形態に従属したデザインによって判断されるべき
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:21:33.89ID:uzDw1y/M0
FSSのヒールは戦闘中は爪先立ちだから使わないモノ扱いで、ただ立たせるときに使うみたいな扱いだと思ったが
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:33:20.40ID:JDyuAxZX0
>>669
ガンダムのは形態に従属したデザインで
機能的な物じゃない、それがカトキと永野に
共通するファンタジーだと以前にも言ったろ
0674通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:40:46.87ID:JDyuAxZX0
ガンダムの足は河森みたいな機能的な分割じゃなく
ただ運動靴のデザイン性をメカっぽくしたファッションだと書いてるじゃん
ちゃんと読み直せよ
0675通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:46:53.04ID:J6ZB5D0A0
そもそも何で揉めてるのか全然わからん
ガンダムの足のデザインを分割にするかどうかってそんな重要なポイント?
0676通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:51:00.45ID:Mt1d0DQW0
ミクロな議論しないとディテール弄るしか取り柄ないカトキとか食い込めないからでしょ
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 17:54:46.91ID:KUpNibQ90
>>675
いや、カトキがどうこうじゃなくてZ以降のMSの足が割れてるのは永野のおかげって言うニワカが居たんでこう言う話になってて、正直カトキはあんま関係無い
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 18:04:45.13ID:JDyuAxZX0
まーたヨソのロボに話そらすわけ?
ガンダムの足が本気で機能的に見えるか?
それこそヨソのロボットがリアル化の潮流で単純化したり
機械的なセンスで解決しようとする中で
ガンダムは機能性の無い服飾的なセンスで
靴をデザインしてく慣習が根付いてしまったって話してるんだろ
正直そうじゃないか?
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 18:31:32.12ID:JDyuAxZX0
それって初代からじゃん、ていうか後の世代の方が小足化傾向じゃん
結局そういうの考えるとリアル的には
初代の大河原的なベタ足で充分だと思うんだがね
リアルのASIMOもボストンダイナミクスのアトラスも
体重のかかる部位にわざわざ関節増やして
前後分割なんて危険な真似してないわけで
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 21:33:09.18ID:KUpNibQ90
>>682
じゃあ永野の分割足もリアルじゃないって事で良いね?

それから>>653の分割足の元祖が永野の影響では無い事とかそれ以後のデザイナーが永野のマネ(プッしたんじゃないと言う事も認めろ糞ニワカ
話はそっからだ
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 21:39:17.02ID:JDyuAxZX0
いや…お前がいきなり起源説だと決めつけて誤解しただけで元からそう言ってるよね
俺そもそもRX-78とかもなんちゃって運動靴にする風潮嫌いとも言ってるよね?
でもそういうそれっぽさだけで考察投げ捨ててるファンタジー加減が
まさに永野とかの影響でカトキが引き継いで広めてるよねって話なんだがなあ
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 22:03:51.96ID:KUpNibQ90
>>684
>いや…お前がいきなり起源説だと決めつけて誤解しただけで元からそう言ってるよね
どこで言った? 実際起源説だろ?エルガイムの影響でZのMSが前後分割でカトキがマネして云々って言ってるんだからw
そんなもん珍しくもねぇんだよ

>俺そもそもRX-78とかもなんちゃって運動靴にする風潮嫌いとも言ってるよね?
だからどこで?
アンカー付けて反論しよう!
0686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 22:22:30.73ID:JDyuAxZX0
エルガイム以前に分割足無いとかいう変な説を提唱したのはお前じゃん
あとデザイン的な繋がりの話とも一度注意したじゃん
服飾センス的なメカデザインで分類してんじゃん
そこお前自身もデザインの出発点を
機能、形態に差別化してるのにわかんないとか言い出すの?
あとどこでって>>666で運動靴化すんの嫌いっつってんじゃん
>>673でもう明らかに書いてる事すら読んでないの
一度指摘されてるのにまた読まずにレスってどうなの?
もうほんとなんなのお前
0687通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 22:33:19.94ID:1z4wtyDx0
大河原
永野
カトキ
ということなのか
永野って数点程度しかMSをデザインしていないのに
やっぱ凄いってことなのかなぁ
もう少し多くのMSをデザインしていたら文句なしなんだけど
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/13(火) 22:54:22.97ID:KUpNibQ90
>>686
残念ながら>>654>>657>>661>>664でエルガイム以前から足下が割れてるロボは有ると言っている

結論
ZのMSが前後割れた足なのも当時のメカデザインの流れで永野の直接的な影響とは言えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています