X



艦長能力最強て誰だ? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/05(木) 16:26:07.57ID:4QlKB5Fw0
ブライトさんは大して能力高くないと誰かが言うてたような
0006通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/05(木) 22:34:46.73ID:zcMYM3U+0
デシル相手に艦砲射撃で当てるフリット・アスノが間違いなく最強だと思う
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/06(金) 06:22:09.60ID:mGUbU4jQ0
ガンダムAGEのフリット司令の描写面白かったよな
先読みの能力使って艦砲射撃の位置を的確に指示
敵MSは必ずそこにとんでって命中するので
ボッコボコにされてなすすべもなく撤退

これまでガンダムの戦艦ってでかい的と揶揄されてたのにな
0010通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/07(土) 14:36:55.50ID:7CbDn0v/0
操舵手ならノイマン

艦長としてならZZのブライトとかフリーデンのジャミル・ニート
特にジャミルは艦長としてパイロットをいい意味で煽ってる
フリットも優秀だと思うけどメンタルケアの面でね
0011通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/07(土) 16:44:40.11ID:+k/ULKlY0
この戦争もう駄目ぽとさっさとケツまくったワルキューレの艦長
的確な判断だ
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/08(日) 03:17:37.10ID:JIezMvxp0
シロッコ

むしろ艦長だけやってれば良かった
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/09(月) 17:16:34.65ID:A87D+8KK0
人望ならヘンケンも負けてないぞ、ラーディッシュでエマさん庇えって指示に異論出したり逃げ出すクルーいないんやぞ
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/10(火) 21:34:33.20ID:i3M9oESg0
マルティン・プロホノウだな
0019通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/11(水) 11:52:10.16ID:U/9DwCYP0
ブライト「アクシズをラーカイラムで押すんだよ!」
クルー「無茶言わないで!」

ヘンケン「(なるほど)」
ヘンケン「ラーディッシュでエマ中尉を守るんだ!」
クルー「りょーかーい」
ヘンケン「(止めてくれよ……)」
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/12(木) 11:34:28.58ID:viv+phu/0
ベラ・ロナ
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/12(木) 19:06:32.42ID:JQSw9PDJO
ナタルさん、この人が最初から指揮取ってたら鑑内の空気もギスギスせずに犠牲無く奪還も果たせただろうに。どっかの脳無しが地位に固執するから……
おかげでキラはPTSDだよ
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/12(木) 21:41:32.20ID:ZIwV067W0
>>21
わかる
こいつがさっさと指揮権持つべきだった
訳のわからん人情は人の目を簡単に曇らせる
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/13(金) 15:18:38.82ID:j52nQQ/+0
CEレベルでは比較的マシってだけで最強ではないな
そもそもCG屋にボラれたせいでAAは浮沈艦()になったんだから誰が館長でも無敵だし
人望のブライトか戦闘力のフリットかってとこだろ
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/13(金) 17:13:39.57ID:Cusm+T/G0
フリット艦長にブライト副長を付ければ最強なのでは?
そして操舵にはノイマン、整備にはキッドかアストナージ
0025通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/13(金) 18:51:23.90ID:u2CtWGQN0
他作品だけどナデシコのユリカとルリはあー見えてチート級高スペック艦長&オペ娘なんだろなぁ
0026通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/13(金) 23:27:46.75ID:G1YyVku80
そりゃあルリはガンダム風に言えば人工ニュータイプですから

あと、オペ娘はメグミちゃんだろ
ルリは副官というべき
0027通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/14(土) 01:17:56.57ID:IYR8l2Au0
ついでに言うと性格に難があるその道のエキスパート集めてるからな、優秀で当然っていう
0028通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/14(土) 06:38:33.73ID:P9ygA0tq0
フリットをメカニックチーフにして
その下にアストナージ、キッド、ハッパさん付けておけば
勝手にガンダムが強化されていきそう
0031一方通行 ◆.RAMsEHKDA
垢版 |
2017/01/20(金) 06:11:36.42ID:Nvc8cIh00
防御円陣!

下からくるぞ!気をつけろ!
マギの解析によると、あれはペジテのガンシップです!

一方通行
「なんだって!?ペジテだと!?」
0039通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/23(月) 21:13:12.48ID:R+ws3zDz0
魔乳はCGのAAが予算食いすぎって馬鹿理由とチート操舵手居なければさっさと終了だが
ヘンケンは最後のやらかしがデカすぎる
エマとクルー込みのラーディッシュまるごと交換じゃな
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/24(火) 08:32:09.74ID:hXJVTAut0
AGEのナトーラエイナスちゃんも無能度合でいえばかなり上位
まぁフリットへの当てつけで充てがわれたかわいそうな人なんだけど
まぁあとはラミアスやろうね
ピンチになってもローエングリーンを意味不明な理由で使わないとかあるし、こいつも臨時だからしゃーなし感が強いけど
形だけ艦長のビーチャ
ヤザンの性格を読みきれなかったジャマイカンダニング
艦長としては良いかもだけどピピニーデンは人としては結構ヤバめ
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/24(火) 09:00:10.47ID:r3pQup/H0
サンボルのクローディアが身心の苦労からシャブ打とうとしたりカルトに嵌っちゃったりで、やっぱ艦長て激務なんだな
終戦まで艦長の責務を全うしたブライトさんはタフだな
0044通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/24(火) 13:22:46.66ID:/mYU1Zyt0
ビーチャ艦長らしいことしてたっけ?
0045通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/25(水) 11:55:28.12ID:WXJhaxBwO
それでも自己満で何度も部下殺しかけた上八つ当たりしまくりのマリューよりは上でしょ
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/26(木) 10:14:56.18ID:jzQnrmZoO
プロホノウ艦長

「周囲の警戒を厳にせよ」
「上げ舵40!」
「舵そのまま!」

ニュータイプかもな。
0047通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/06(月) 11:22:00.24ID:P4EDYl3eO
最強フリット
最高ブライト
最低マリュー
これ常識
0051通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/06(月) 21:20:38.88ID:CaltygSL0
>>48
ヤンは艦長じゃないぞ
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/07(火) 02:14:19.35ID:CCwv6AQl0
一回の失点が乗員もろとも特攻という最低な汚点だから仕方ない
これだから童貞に艦長させるのは反対なんだよ
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/07(火) 07:22:26.19ID:bVbbAtcv0
フジ級のヘンケン艦長は、一年戦争時代から何度も女性兵士に声かけて玉砕してるって、艦載MS隊のパイロットが言ってた。
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/10(金) 07:02:53.09ID:XwELlr8pO
結果「だけ」見てどうこう言うならシーマ、ワイアット会談邪魔して艦隊壊滅手助けしたシナプス艦長も無能になるから。
やっぱり普段の姿から判断するべき
0057通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/10(金) 13:37:51.32ID:S2eZgte90
>>56
それで行くと、
 ・柔軟かつ有効な艦運用
  (コロニージャックを嗅ぎつけて即座に3号機受理に動く)
 ・的確な状況判断による作戦行動
  (最終戦での戦線離脱のタイミング)
を鑑みて、シナプス艦長なのかなぁ
あ、でも「これでは軍閥政治ではないか!」の抗命行動は、艦長以前に軍人として難あり…か
0058通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/10(金) 15:59:25.93ID:XwELlr8pO
実際ソーラーシステムと防衛艦隊を最初から投入してたらコロニー破壊出来た可能性も有るし仕方ない。
あいつ等政治目的でわざと遅れて対応してたし
0059通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/12(日) 17:46:49.11ID:bqHrh74LO
>>52
クルーが特に反論もしてないからな、(エマさん含めた)人望が仇になったって形じゃないか?
馬鹿な事言っても人望無さ過ぎて存在シカトされてたから沈まなかったマリューの方が下だろ。
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/12(日) 18:02:56.91ID:dGFRSDuI0
人それぞれ好みあるから種が嫌いってのは突っ込まないけどさ
流石に無いシーンをさもあったかのように言うのはアンチこじらせ過ぎとちゃう?
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/12(日) 18:14:56.04ID:QHt0aAfT0
マリューは無能な時はとことんやばいイメージが強すぎるだけで歴代屈指の酷さでは無いと思う
人としては相当やばいけど
0062通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/12(日) 19:48:20.38ID:ZYcsuzKd0
>>59
そもそもそういう判断をさせないのが艦長の仕事
あとブリッジクルー以外はいきなり撃沈されてビックリだろうね
0064通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/13(月) 08:10:31.25ID:ewLHmPIW0
種シリーズの艦長は
「てー!」
言って乳揺らしてるだけの簡単なお仕事だもんな
強い訳がない
0065通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/14(火) 02:23:01.65ID:KHJLMwmFO
一年戦争時分だと優秀有能な人は大体ソロモン青葉区に散ってるからなあ……
そこら辺りブライトでも運も実力って部分は否定出来んか
0069通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/14(火) 20:43:45.17ID:KHJLMwmFO
ジャマイカンやバクスって一応エリート部隊の指揮官なんだが、どの位の水準なんだろうか
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/16(木) 11:10:13.05ID:XWPO71pu0
バスク、ジャマイカンが苦労を知らないエリート組
ガディが叩き上げの軍人って感じ
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/16(木) 11:36:10.32ID:anvX0ufH0
バスクは1stでルウムの後レビルを救出したコマンドゥの隊長。自分は捕まって拷問で目がやられた。て記憶が。
苦労は多いにしてるだろう。悪い方へ伸びるEXPになってるけど。
0075通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/16(木) 19:54:01.57ID:UW8Ki33D0
バスクは拷問で性格歪んだ印象があるな
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/17(金) 02:35:09.84ID:yNdTrAGDO
あの紅茶男は政治屋っぽいから。
実際シーマ様との取引成功してたら星の屑失敗していただろうし。
0080通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/17(金) 08:14:18.41ID:eXpzRDT/0
>>71
Z映画版では、ティターンズ兵には戦術の天才と言われてんだよなあ。

0083ではコロニー迎撃結局失敗したけど、観艦式艦隊壊滅、追撃艦隊脱落、アルビオンは無かったことになって、残ったバスクが手柄独り占めになったのかな。
0082通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/17(金) 11:38:57.94ID:gL8P5HM90
>>79
その割にはてめえの根回し不足で、アルビオンに「討たせる」結果を呼び込んだという
秘密会談するならするで、何かしら根回ししとけっての
政治屋としてもスキルが怪しいもんだわねぇ
0083通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/17(金) 12:23:05.47ID:yNdTrAGDO
まあ確かに「投降者」扱いにするとかいっそのことアルビオン共犯者にするとか有った気もするな。
2号機の核防ぐため一部隊位と言われたら流石に反論し辛いだろうし。
0084通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/18(土) 06:21:13.85ID:y8qjKrsT0
ブライトはサイド6の戦闘不許可宙域を巧みに利用した対コンスコン戦を見るにかなり有能
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/18(土) 10:31:57.11ID:CbyzmZRJ0
マリュー必要以上に叩かれてるけど
・正規の艦長もやられて緊急を要する
・下手な判断したら後に軍法会議にかけられる可能性もあり、階級に従う必要がある
・ストライクだけじゃ心許ないためメビウスゼロも出したい
以上の条件からああする他なかったと思う
まあムウはクズでマリューは無能なのは否定しないけどね
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/18(土) 12:00:07.02ID:PpOJmBj/O
自己保身の為に民間人のシャトルやアラスカ防衛隊を囮に逃げ出す
民間人銃で脅して徴兵、自分は後ろにいて前線に送り出し死なせる
散々世話になった元副官を降伏しているのに逆恨みから騙し討ち
人望は有るし自ら危険に立ち向かうだけ最近話題のイオク様の方がマリューより味方として数百倍上なレベルだろこれ
0092通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/20(月) 20:43:01.43ID:EA8d71nO0
マリューが無能に見えるのは流れがホワイトベースとよく似ててやってることが多くの面でブライトの劣化だからやろ

比較対象が有能すぎて相対的に見てクソってだけ
0093通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/20(月) 20:54:35.02ID:WOiQLHch0
上官だけど無能のリードと比較してブライトを有能に見せる1stと副官のナタルのが有能で情に流されるマリューの対比はまあそういう演出だからね
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 13:05:14.07ID:Fw9Jr7OyO
シャアの知り合いのムサイ艦長はどれ位だろうか?
コンスコンは結局中立地帯で砲撃したから有能ではないって意見も有るが
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 17:04:51.68ID:rOUEs5fV0
少将のコンスコンがチベ一個戦闘団の指揮とか無いよなぁ
少将なら普通は師団長だっけ?
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 17:33:12.20ID:2bcA/yP60
>>98
ランバ・ラルといいコンスコンといい、ドズルは部下を私怨で潰しすぎw
相手が悪すぎたのもあるけどさー
0100通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 17:36:53.25ID:Y0G1OFx20
>>96
少将のコンスコンを送り出す以上、ドズルも大艦隊で行かせてやりたかったろうさ
でもソロモンは深刻な戦力不足でな…(涙)
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 17:42:58.83ID:Fw9Jr7OyO
ナレーションで誤解しがちだが、囮の確証無いWB無視は出来ないし、かといって今更ムサイ一、二隻送っても無駄だしかといって船団向かわせも出来ないし……
実はそこまで悪手じゃないと思う。
0102通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 18:10:11.18ID:esigIVcH0
>>94
ギリギリの線をついて、なおかつ現場でその線を越えることまでやってるんだから。
コンスコンは基本は有能。
0103通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 18:11:14.38ID:esigIVcH0
>>101
兵力としてはWBの3倍を送り込んでるわけだしな。
WB側に主人公補正が無ければ、普通は負けない。
0104通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 21:38:23.85ID:egMUfwZn0
シャアも復讐を狙ってなければ最強格の艦長だったと思う。感も良いし悪運も強い
0105通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 22:02:32.70ID:13aQ8z8e0
ワッケインのマゼラン(戦艦)をザンジバル(巡洋艦)でタイマン撃破するあたりで普通に優秀艦長
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/22(水) 10:59:37.09ID:x/o7odFXO
ワッケイン自体WB拘束位しか目立った失点無いしな
それも大半素人じゃ仕方ないし
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/22(水) 11:22:14.19ID:9R/DzO0h0
>>104
大気圏から自由落下中にコムサイに当たる恐れのあるミサイルを撃ち落とす怪物やからな
艦長として有能
0108通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/24(金) 18:15:58.71ID:/e0/knBFO
それ(戦闘員兼用有り)言い出すとジャミルも結構なものだと思う。
最近の作品だとオルガは艦長に入るんだろうか?
0109通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/25(土) 08:19:34.67ID:oHA9tlWN0
ジャミルもガロードを煽って発奮させてるから有能でしょ
状況が状況なら艦長の椅子にずっと座ってていい人
0112通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/26(日) 00:11:08.18ID:ivvKrPVrO
>>93
リードのあれも
大気圏突入中に攻撃される
降りた先敵地ど真ん中
乗ってる船の乗員殆ど素人
じゃ仕方ないと言える
情は情でも私情で味方に迷惑かけ続けたマリューと比較するのは気の毒だろう
0113通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/27(月) 21:03:35.71ID:qUIJHlqkO
正確に艦長かはともかく肉オジがえげつなかったな
強いと言うか酷い
>>112
サラミスがやられたのもそもそも大気圏付近の攻撃が想定外だったせいだし
やっぱり比較対象にするのが失礼だな
0115通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/03(金) 02:40:42.81ID:3uXId7WBO
つまりマリューは1st時代なら無能とすら言えない虫けらと言う事か
時代関係無かった
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 03:06:46.14ID:BV6AfKZq0
バレルロールして砲台下に向けてグーン狙い撃つ芸当が出来る操舵と砲手が優秀なアークエンジェル
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 08:48:43.15ID:pxHZ3svP0
>>119
ホワイトベースと遭遇する前のゲリラ掃討でも配下のザクを失ってるみたいだしなぁ。
ドズルへの補充要請の台詞から。
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 13:42:24.90ID:gG2CDcec0
結果的に死傷率激高になってるけど指揮采配自体は的確だと思ふ>シャー
相手が死神戦隊WBで無くても戦死者は出る時は出るだろ、戦争なんだから。
0122通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 16:01:50.78ID:05jc2iF40
ホワイトベースがジャブローから宇宙に出た直後にドレンにハッパかけて挟み撃ちにするっていうのは
相手が想像以上に強かったから成立しなかっただけで作戦としては完璧やぞ
0123通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 16:32:33.97ID:lIjENsPo0
コンスコンが3分ショックを受けたように師団レベルの規模でもないと墜とせないよ
0124通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 18:14:21.11ID:QT+8XXKk0
ジーンもドレンも事を急いで失敗してる

まあ、上官は三倍速だから部下も見習おうとするのかもしれんが
0125通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 19:21:21.34ID:WT1I2jZn0
個人的に1stのジオン側でシャア以外の最強艦長が思い付かないな
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/05(日) 19:29:35.38ID:L6eiOf+l0
>>125
ハモンさん
ピクシー、イフリートの出てくるファミコンゲームではハモンさんのギャロップが一番の難敵だった。
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/09(木) 23:13:10.74ID:ajBZpipgO
劇中でブライトより実戦経験のある艦長いるのかね?それも常に最前線。主力が全滅しても現地採用したパイロットで凌いだし隕石にも自分で乗り込んで爆破したし。
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/10(金) 17:18:37.64ID:6/ashG6kO
ブライトさんは確かに優秀だが、それ以上に連邦が無能ばっかり生き延びてるから……
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/10(金) 19:57:10.05ID:OulfDE5+0
総大将ごと主力の三分の一が消し飛んでも構わず攻めてきたり
わずか10分の敵指揮系統混乱に乗じて敵旗艦空母沈めて戦況ひっくり返す勇猛荒くれ集団だぞ

無能揃いだったらこんなん絶対無理
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/10(金) 20:20:30.69ID:kqzYx4Ki0
コロニーレーザー照射と同時にジオン軍展開→「今退却した方が損害が高く付く、やるっきゃねぇ」
みたいな話だった気が。ギレン裏目っとるがな
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/10(金) 21:36:16.50ID:fJtlixU10
>>133
あの時もルザル…だっけ? アタマ取るやつかやられてたような記憶が
なんてーかこう、連邦もがむしゃらに目の前の敵を片付けてった的な感じだったのかも?
死に物狂いになればどーにかなる! な?
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/22(水) 20:41:06.74ID:jsUfiwfE0
と言うか根本的にジオンの艦隊に不備があると思う
防空力ほぼ無しのドロスと巡洋艦として中途半端なムサイの隙をMSで埋める形式はMSの活動時間が致命的に足引っ張るから
0137通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/23(木) 00:21:00.74ID:a8qp4Yv00
Z時代のエゥーゴ以外としたら誰だろ?
ガディ辺りかな
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/23(木) 14:22:15.60ID:XpSMX2DM0
元々攻撃空母を防御の要に据えれば無理も出るわな
発想は悪く無かったがツメが甘かった
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/31(金) 02:31:17.51ID:3n3FrzYZ0
能力云々は分からないけど自分を一兵士と仮定して
どの艦長の艦に乗りたいかと訊かれれば迷わずブライトだな
最前線でも常に不沈艦
WBみたいに沈んでも脱出させる気配り
突然小惑星を押せて無茶振りする自分を見越して止める副官を配置しておく先見性
この艦長の下ならとりあえず生き延びられる安心感がある
0140通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/31(金) 08:43:22.80ID:Q25f+MSX0
>>139
それなら最強は「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」の小説版に出てきたトーマス・シュレイダー大佐だな。
一年戦争末期にサラミス級の艦長になって以来、グリプス戦役まで部下の死者0
グリプス2攻防戦では艦の損傷時に、部下へ脱出命令を出して、自分だけ艦と共に死亡。部下の死者0のまま。
0141通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/31(金) 11:33:38.90ID:Avmd4vsQ0
Vのセクハラタシーロも艦内の逃げ遅れ確認してから最後に脱出してたな
セクハラ野郎だけど艦長としては優秀なんだろな
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/07/05(水) 21:25:49.32ID:JNR7Y2SM0
F91のレアリーは経験を積めば、かなりの艦長になりそう

逆に艦長最弱は誰だろ
リード、ビーチャ、キリング、ナトーラあたりが妥当か?
意外と敵にキャッチされたままサイド7に行ったパオロとか?
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/24(火) 22:12:05.05ID:FC1J93fj0
SEED見てねえや
0146通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/11/06(月) 21:39:48.07ID:hupu4Co40
フリットかジャミルかなぁ
戦闘指揮ではフリットに分が
危険回避の判断とかではジャミルに分があるような

……けどXラウンダー能力なら危険回避も可能だからフリットか?
でも育成や発破かけるのはジャミルのが上手いよなぁ
0147通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 19:15:52.70ID:d9Ko3YPu0
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

6659X
0149通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/26(月) 19:43:15.64ID:hmxBKpFW0
カーゴだけどランバ・ラル
0150通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/27(火) 00:36:10.98ID:kDs1Hclu0
アンドリュー・バルトフェルド
陸上戦艦使った野戦指揮部門で最強
シャア・アズナブル
ブライトに勝ち越しで、その他にも負け無し。戦略規模でも頭一つ抜けてる
セルゲイ・スミルノフ
総合で最強。戦術眼、カリスマ、精神力、駆け引き、ついでに白兵戦でも高レベル
ハマーン・カーン
シャアの次に強い。少なくとも同じ戦場にいたブライト、ヘンケン、シロッコ、バスク等は目に見える形で負けている
フル・フロンタル
艦長に必要な要素を全て持っている上に交渉術にも長ける
ギレン・ザビ
戦闘指揮そのものならシャアより高い。部下を鼓舞するカリスマだけでなく、堅実な采配こそギレンの真髄
シーマ・ガラハウ
軍隊の指揮官としては並みに優秀程度だが、ゲリラ戦術なら宇宙世紀でトップレベルの実績
ガディ・キンゼー
優秀だと思うが描写が少ないので次点
0151通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/02(月) 20:23:11.75ID:Mo9tNhhP0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
―――♪
0152野島健一
垢版 |
2018/11/05(月) 11:13:46.22ID:aijst/5L0
0060 HG名無しさん 2015/07/30 06:32:55
夢枕獏の小説餓狼伝の、3流の偽物、漫画、板垣餓狼伝と、1流の偽物、ゲーム、餓狼伝説のキャラクターが戦った。

丹波文七vsテリー・ボガード。
あらゆる格闘技を覚えていてもテリーに勝てるはずがない。バーンナックルのような超攻撃を受け文七は敗北。
さらにはテリーにはパワーウェイブのような遠距離攻撃もあり、文七は手も足も出ない。

クライベイビーサクラvsアンディ・ボガード。
残像を作り出す斬影拳のスピードをサクラが見きれる訳がなかった。
幻影不知火で蹴られてサクラは気絶した。

グレート巽vsジョー・ヒガシ。
ハリケーンアッパーの竜巻に巻き込まれ絶体絶命の巽。
史上最強の爆裂ストレートを叩き込まれ、ジョーの激烈完勝。

松尾象山vsギース・ハワード。自慢の空手正拳突きもギースに簡単に防御され、真空投げ、巴投げ等で投げられ、虎殺掌やレイジングデッドエンドを打ち込まれギースの完全圧勝。

これらの裁きは原作餓狼伝、しいては夢枕獏がいるからこそ板垣餓狼伝及び餓狼伝説が成り立っており、餓狼伝説はともかく、
板垣派はそれに対する敬意が無いばかりか板垣が書いた時点で餓狼伝は板垣の物などと頭に乗り冒涜したことに対する鬼の裁きである。
板垣餓狼伝の面々は今回の件により餓狼伝説の面々に裁かれる次第となった訳である。
もちろんバキ世界の最強(嘲笑)の範馬勇次郎もボガード兄弟やギースに勝てないwwwwwwwww
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/05(月) 11:49:10.32ID:s9/+LpDS0
マリューラミアス一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況