X



グフにフィンガーバルカンはいらないよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/09(月) 10:54:28.54ID:5bJWR/Ey
普通の手のままザクマシンガン。接近、格闘戦はヒートロッドで良かったんじゃあ?
0467通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/30(日) 23:17:45.34ID:8NnenUeB0
ガトリングシールドは盾と一体化されている為に盾がマウントできる腕があれば装備可
本来は左手が指機関砲の07B用に開発されたのではないだろうか
しかし狙い通りに補給線が機能せず左手が通常に戻ったB3やフライトを擁する基地に送られてしまった
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 02:21:39.00ID:zoRQuZyB0
>>467
生産拠点によるんじゃね?
キャリホルニアベースで生産されているなら
ジャプロー侵攻の時のグフについてないと辻褄合わんし
まさか本国から輸送しますってわけじゃないだろうし

でもラルグフと三連星ドムは本国から輸送なんだよな
0469通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 05:53:53.44ID:Wss5rD0O0
ノリス機の左側偏重はヒートロッドを緊急回避にも使う都合右手は極力軽くしたかったなどとこじつける事もできる
フライトタイプは・・・
0470通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 08:13:35.82ID:FFn2O+dl0
>>469
両手フィンガーバルカンにして両腕に3連ガトリングとガトリングシールドつけて両肩に120mmガトリング砲付けて腕にヒートガトリング内蔵して口にガトリング仕込んで、胸・腹、膝にもガトリング仕込む
ガトリングフ
0471通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 14:07:01.86ID:ecxHMRDU0
ガトリングなあ
「飛べればいい」と割り切れれば、むしろフライトタイプ用装備として開発されたのならまだ納得出来る
近接航空支援やガンシップ的運用といった機動性がいらない場面用の兵装としてね

CQC前提の装備としては、緊急回避云々以前にギャン盾どころじゃなく破綻してると思うが

そーいやヴィッシュの機体ってグフカスなんだっけ?
ガトリング無しで3連バルカンだったのは覚えてるけど
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 16:56:24.87ID:/BceCo5+0
重装型といいウィジャンタといい設計思想と現場の剥離っぷりがやばい
生産中止になるのも当然だな
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 18:31:21.05ID:Wss5rD0O0
ヴィッシュ機はヒートロッドが鞭タイプで左手はマニピュレーターと言う
B型とB3型の中間的仕様(B2?)
0475通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 18:59:39.60ID:MM2Fw/zi0
>>473
ザクの手と交換したとか出来ないかな
ザク<>グフ間なら共用できる部分いっぱいありそうに見える気がするけど
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 19:04:14.90ID:1BoN2h5T0
>>472
設計部署がサイド3、現場ははるか離れた地球の辺鄙な砂漠だからなぁ
実際組み立てられた工場はどこか知らないが
0477通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/01(月) 21:40:38.44ID:Wss5rD0O0
>>475 MS-07Aあたりの腕かもしれないね
簡単に移植できるなら鈍重なのに射程の短い武装しかないグフ重装型の両手指マシとか
真っ先にマニピュレーターに戻しそうだけどUCまで律儀に残していた機体もあったとかw
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/02(火) 20:32:15.78ID:7LqXcxYb0
だから最初からブルーティッシュドッグみたいなマガジン装填式にしておけと!
0482通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/08(月) 09:23:30.89ID:bfw1Rq6t0
デカイ剣持ってMS同士の格闘戦が主眼なのにデカくて重くて邪魔になるザクマシンガンは持たせられんから
0484通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/20(土) 09:28:29.81ID:atPnq4wE0
通常マニピュレータへの交換がすすんで
余剰在庫になっていったフィンガーバルカンの再利用MS
0486偉そうにふんぞり返った社長
垢版 |
2014/12/20(土) 23:35:54.45ID:4EFO6M4a0
>>483
あんな豆鉄砲ばかり必死に撃って何になるんかね。うん?
だいたい格闘戦の機体のFCSで豆鉄砲がものになるんか?
儲けになるんかい?
0488通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/12/21(日) 09:19:31.06ID:yIqmxuf50
sobank22003・9・0・4・3***.bbtec.net=ゴキブリギョウチュウ、大便と小便を撒き散らしてドゲザして泣きながら死亡の巻☆
クッソザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o


完全敗北死亡♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
0489通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/02/05(木) 04:56:45.07ID:1yAa5YGI0
豆鉄砲(85mm x 5連装)
って書いてて思ったけど、めちゃくちゃ弾デカイな・・・

MSが人間の10倍サイズだとして、自分の5本の指全部から8.5mmの弾連射するとか想像したら色々カオス過ぎた
0491通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/09/20(日) 01:31:14.90ID:L4koIY120
オリジン版グフが発売され、HGUCグフのリバイブも発表されたというのに

オマイラときたら
0493通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/06(金) 11:03:19.57ID:tFlbJt690
左手マシンガンのせいで
ヒートサーベルの保持力が弱い…
とかはないんだろうな
0497通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/25(月) 01:33:15.06ID:/s2BOdxD0
いちいち前腕をガバッって開けなきゃ撃てないアレックスのアレもなかなか
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/25(月) 12:27:05.61ID:tEL6r9mEO
>>489
ザクマシンガンなんかも120oだから元になったであろうトンプソンなんかより口径が全然違う
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/27(水) 15:00:54.80ID:ibW2AW330
>>498
12.7ミリN弾→120ミリ
9ミリP弾→90ミリ
5.56ミリN弾→55ミリ
人間サイズ10倍
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/27(水) 15:12:33.32ID:aQwGXZmK0
>>499
ただ12.7ミリは個人携帯の火器じゃないよね
NATO弾ならアサルトライフル(バトルライフル含む)やマシンガン(分隊支援火器含む)が5.56〜7.62ミリ
まぁ人間よりMSが力持ちって事だろう
マシンガン120ミリでガンタンクのキャノンが180ミリってのはどう?
両方弾頭に形成炸薬積んでるんだっけ?
0501通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/27(水) 15:13:30.06ID:AoWYKxQZ0
アニメおたくってキモチワルイ
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/27(水) 15:21:37.23ID:aQwGXZmK0
>>501
気が合いますね
宇宙世紀のガンダム(リギルドセンチュリー含む)以外のアニメは大人になってからほとんど見ませんよ
私はガンダムオタク(UC)ですが
まさか貴方アナザーも見る
一般女子から白眼視されるアニオタじゃないですよね
ましてや声豚って事は無いですよね
ジブリとディズニー以外は大人は恥ずかしいってのがコモンセンスですもの
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/04/30(土) 12:00:13.43ID:vL6SJPky0
>>500
ザクマシンガンの120mm砲弾は薬莢が短く見えたので人間における重機関銃用の50BMG弾ではなく拳銃弾の50AEなどに近い物かもしれない。
それでも50AEのサブマシンガンを人間が撃つのはしんどそうだが。
MSは「10倍サイズの人間」というより「強化服を着用した10倍サイズの人間」なのかも。
0504通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/01(日) 05:35:56.21ID:R9NREWi40
>>503
元ネタの宇宙の戦士がパワードスーツだから
それ×10って事ね
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/02(月) 13:41:21.29ID:5Ps44c8I0
プロパガンダム
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1462163405/

ガンダムはじつに巧妙にできた政治宣伝アニメだった。
決してあからさまな工作はしない。

まるで悪質な保険金殺人のようである。
いきなり毒物を盛るようなことはしない。
運動不足にさせて、少しずつ、甘いものを摂取させて、糖尿病にさせる。

何故何十年も前の作品が未だにメディアで話題にされる?
何故等身大フィギュアなるものが恥ずかしげもなく作られ展示される?
何故御大からして「40以上の人にこそ見てもらいたい」と発言する?(逆シャア)
金儲けが狙いなら何故作品を中国や韓国に売りこまない?

こんなことがあった。
学研()のアニメ雑誌(要するに買うのも痛いオタク雑誌)で、アニメが戦争を助長するか否かの論争が読者間で起こったことがある。
編集部は、「そんなこと考えなくてもいいんだよ」という言い回しで、議論をやめさせた。

ガンダムもそう、サザエさんもそう、つまらないのに余りにも持続しすぎるアニメ作品は、何らかの意図があると考えてよい。

もし上のスレッドが余りにも早く消されたら、何らかの工作が行われた証拠だ。
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/09(月) 21:45:32.25ID:Xen7aPP70
ヒート剣は少し必要
0512通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/10(火) 02:16:44.18ID:pWR224oQ0
むしろフィンガーバルカンを両手両足に搭載して鬼の20連装。
0513通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/10(火) 10:27:03.27ID:wXREAW/AO
頭部にバルカン追加して22連装で
0515通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/10(火) 14:07:44.49ID:/AW5K1boO
フィンガーバルカンは戦艦でいう機銃の立ち位置だから牽制くらいの使い方で役立つ程度。
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/10(火) 20:56:51.56ID:/iHZKe2e0
ではグフの主兵装ヒートロッドを鬼の20連装で
0517通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/10(火) 22:03:22.82ID:y7Mw2T1J0
アッグガイがグフの上位互換になんのかね
ヒートロッドとバルカン強化で更に複眼で視界アップ
ヒートサーベルと盾は使えないから省きましたって感じ
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/22(日) 06:35:22.11ID:a2uXYBg60
対MS戦仕様なのに75ミリのションベン弾
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/22(日) 12:05:34.83ID:VmFuReij0
基本ジオンの実体弾って威力不足だよね
ジャイアントバズは出来る子だけど
0523通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/24(火) 00:28:51.89ID:x+CDOFMl0
なるほど、フィンガーバルカンがいらなくなったから、カスタムからガトリングシールドになったのか(棒
0524通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/25(水) 00:48:13.06ID:0mzcS7ib0
オッゴにフィンガーバルカン付けるっぺよ
0525通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/25(水) 20:38:10.02ID:lDdqL+YV0
>>524
むしろヒートロッドを
0526通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/28(土) 06:33:36.87ID:iA+uPJGJ0
対MS戦なら
連邦軍90ミリガトリングガン/90ミリマシンガン
ジオン110ミリ速射砲/90ミリマシンガン
位必要なんだよね
連邦軍のMSは量産機でも装甲材質がチタンセラミック複合がデフォだし
それ以下は緊急防御用か非装甲狩り用って感じなのに
メイン火器がショボいフィンガーバルカン
ヒートロッドが超有効なのに
ラルがデータを送れ無かったから
フィードバックされない
グフって不幸だな
出力をビームサーベル使用可能位迄は上げて
装甲材質を超鋼スチール製からチタンセラミック複合にして
グレネードランチャー付90ミリマシンガンかジャイアントバズ持たせれば良いのにね
もはや別機体だけどさ
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/30(月) 17:00:00.37ID:YnRxGw0g0
フィンガーバルカンが要らないとか言うたら特撮のジャイアントロボが泣くから止して置けww
0529通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/02(木) 22:38:42.67ID:RdXYNEKU0
フィンガーバルカンだって
グフには装備されたないわ
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/03(金) 11:30:46.72ID:q1Mk2iN70
フィンガーバルカンは、ビックリドッキリ兵器なのでメインの装備じゃないからさ…
アムロをドッキリさせるために開発されたんだ。
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/03(金) 12:44:54.86ID:P/w9fKNU0
>>530
そうして見ると
隠し腕は出来る子
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/16(木) 15:04:17.40ID:uTkLOTSD0
>>532
撃つ度にモニターのブレを修正する機能が発達するわい
0534通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/16(木) 18:29:28.88ID:d5w++I9k0
ザクレロにもフィンガーバルカンを
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/16(木) 20:41:49.01ID:1XOwmtog0
>>534
ビグザムにも
0536通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/06/24(金) 17:09:02.42ID:jZtYsf830
ビグザムは足の爪が飛んで、これまたアムロをドッキリさせたから…
似たようなもん。
0537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/01(金) 09:24:49.82ID:7RsLzR1w0
ジオン内の内ゲバネタ作品が有れば
フィンガーバルカンでザクを蜂の巣にするグフさん
超カッケーってなるっしょ
グフ同士がフィンガーバルカンで相討ちとかさ
連邦は基本的に装甲が上質だから
やりにくいわ
地上戦型ボールがいればカモなのにさ
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/02(土) 21:22:17.78ID:JumPffDB0
グフにはパイルバンカーなんかが似合うと思う
ヒートロッドで引き付けてからのパイルバンカー!ズゴーン!
これならガンダム勝てなかったろ
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/03(日) 10:49:18.56ID:ZoaCcsYp0
そのパイルバンカーがクエント産の単一結晶金属製でない限りガンダムは斃せないよ
0540通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/07(木) 05:23:17.08ID:T534SeYH0
グフ重装型にも採用される程度には火力はあったんだろうなあ
重装型に接近戦武器が無いのは鈍重だから接近戦を捨ててるから?
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/16(土) 13:41:47.89ID:at7gWbRm0
>>540
フィンガーバルカンって装弾数少ないよね
グフ重装型も全体的に装弾数少なさそう
即効弾切れ
0543通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/28(木) 22:17:50.64ID:wBkiiE650
R35がフィンガーバルカン(らしきもの)を両手に装備しているけど、
どうだろう、ん〜む、分からん、、、、
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/29(金) 20:29:23.26ID:M6wFQYY70
頭部や胸部バルカンより、フィンガーバルカンの方が多いジオンのMSって謎だよな
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/29(金) 20:35:37.76ID:WgG/Yg5q0
はったり優先なのがグフだからなあ
ビーム剣としか思えないヒート剣
体内のどこに収納されてるのかわからんぶっといヒートロッド
片腕の指が機関砲

まじめに考察するには少々キツイ存在だ
宇宙都市国家のジオンに潜水艦部隊とかのように
1stの各所にみられる「深く考えてはいけない部分」なのだろう
0546通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/30(土) 05:41:16.10ID:9sh6cWJd0
グフの仮想敵は滷獲されたザクかザク程度のMSなんで、フィンガーバルカン程度で十分と判断したんでしょ
0547通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/07/31(日) 13:51:21.04ID:J60uhSVJ0
銃火器のある世界で対MS戦用に近接特化ってのが既に?な感じだよ
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/08/07(日) 15:18:06.20ID:R2JZxuEl0
採用基準が、「かっこいい」と「びっくり」に偏っているのがジオン公国だと思う。
職場としては、楽しいベンチャーみたいなもんだよ。
新興国だし。
0549通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/08/17(水) 13:09:16.23ID:0mGjxcFX0
>>547
一撃必殺の近接戦闘なら性能差があってもパイロットの腕で簡単にひっくりかえせるから。
ザクで射撃戦したらジムに勝てないし
0550通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/08/21(日) 20:53:29.42ID:c6hFwpaD0
右足にエンジンあってそれ切られるだけで本体も爆発してたな(ヘイブのグフ)
危なくて乗れんだろグフ
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/11/18(金) 14:05:23.45ID:p4eOT7Nt0
せっかくだからフィンガーバルカンを撃ちながら、もう片手でザクマシンガンも撃つ弾幕グフも見たかったな
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/23(金) 10:19:32.96ID:MtWY35Or0
>>549
リック・ディアスが格下のジムU相手でも、格闘戦まで持ち込まれたら殺られかけてたしな。
0560 【ぴょん吉】 【61円】
垢版 |
2017/01/01(日) 08:02:01.27ID:wNeuFsQF0
飛ばせたら便利に思ったけどドダイで充分だった
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/03(火) 11:21:39.14ID:zlGtLI+50
連邦空軍に対して指バルカンで弾幕張りたいんじゃないじゃないの?
連邦空軍から見たらグフドダイなんか的でしかないだろうが
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/03(火) 12:53:59.78ID:gXYz4gCh0
>>1
逆に、「指をバルカンにしたらマシンガン要らなくね?」という発想だったんじゃ
結果的に失敗だったから量産型では排されてザクマシンガン持ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況