X



MSVを語ろう 11話目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/23(土) 07:15:23.19ID:???
おお、今日は数時間のうちに2つも新しいスレが立った
最近は1日1スレがいいところだったから奇跡だ
0004通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/23(土) 17:10:18.04ID:???
>>3
旧シャア住民は大して忙しくもないのに次スレ立てやらなさすぎ(片方は代行お願いした)
ただでさえ建てにくいのに少数にまかせようとするから悪循環
0008通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/24(日) 22:11:13.88ID:???
ガードカスタムはMSV-Rじゃなくて絆MSVなんだね

ちゃんとした線画を見たくてMSV-R本読んでも載ってなかった
0009通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/25(月) 02:15:28.88ID:tYK9J2vV
なんでガンダムMK3はあんなにかっこいいのに日の目を拝むときがこないんだ…ユニコでFAで出てきてくれたら嬉しかった
0012通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/03/28(木) 20:56:34.09ID:???
>>6
いい加減ザクキャノンとジムキャノンはHG化してほしい。
ザクキャノンMGって売れたんだろうか?
0015通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/03(水) 08:58:48.28ID:???
>>14了解です
ガンダムエースのスレってUC信者とアンチが争ってて雰囲気悪いから入りたくないんだよなぁ…
0017通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/03(水) 12:34:00.66ID:???
>>15
じゃあトラブルメーカーズかジョニーライデンの帰還で
トラブルメーカーズなら過疎対策になる
0018通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/03(水) 12:42:18.09ID:???
>>16
サンダーボルトスレでMSV‐Rの設定を押し付けようとした奴がスレ住人と喧嘩した経緯があるので、
無頓着に全てを許すと、
初代MSVのくくりで話すのを妨害する輩がスレ乗っ取りをやりそうで恐い

MSVと名前が付いていても、コンテンツとして立ち上がった理由は様々
ファントークを楽しみたい人がスレに来る訳だし、
各MSVのファンは微妙に趣味が違う

皆が皆、ガンダムミレニアムの主催者みたくなれない
いつか喧嘩になる

サンダーボルトスレの醜態は本当に酷かった
0020通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/03(水) 16:05:59.37ID:???
好みに合わないのはスルーすればいいから
制限はそんないらんと思う

一応MSV文章設定の延長のもあるからな
0021通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/03(水) 18:19:18.09ID:???
ダムエーはMSVに関わらないで欲しかった
草刈を使ってるところが姑息で腹が立つ
0022通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/05(金) 02:46:27.82ID:???
あの外見と機能で「山岳地仕様」とか、逆にオーソドックスな派生型で
「ヴィジャンタ」というネーミングならそれほど気にならなかったと思うが、
あの外見と機能で「ヴィジャンタ」だからキワモノになってしまった気が…。
0023通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/06(土) 11:41:12.82ID:???
太陽の牙ダグラム▼SAK No.18▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1360702832/560-

560 :HG名無しさん :sage :2013/04/04(木) 22:34:07.35 ID:4HIXYrsL
MSV-R見てると新しいのは要らないと思ってしまう
(´・ω・`)

561 :HG名無しさん :sage :2013/04/04(木) 23:00:46.91 ID:xyoJDmw7
>>560
同意。
あれを見ると痛々しく思えて...。

562 :HG名無しさん :sage :2013/04/04(木) 23:19:40.63 ID:QxPxjr3Q
角川の意向で死体に注射してゾンビ化してるようなもんだしな、MSV‐R

563 :HG名無しさん :sage :2013/04/05(金) 03:00:59.45 ID:MYdS22Ic
大河原氏は理詰めでデザインする人ではないから
モビルスーツに細分化されたサブタイプを設定されてもイメージが沸かないのではないだろうか
0024通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/06(土) 13:33:30.04ID:???
それでなくとも「作品世界中の4ヶ月であれだけの機種がロールアウトしたのか?」
という疑問はあったわけで、派生型を出せば出すほどリアリティが下がるという
ジレンマはあるだろうね。

どうせなら06GやV-8みたいな「あるとされていたが絵がなかった」機種を
やって欲しい気はする。グフC-1,2,4やH-2,3とか。
「設計だけだったがこんなプランがあった」とか言ってRX-81オプションも。
002824
垢版 |
2013/04/08(月) 02:31:48.77ID:???
>>27
いや、それを知ってて「それみたいな」と書いたつもり。V-8もやったでしょ。
0030通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/08(月) 18:29:44.32ID:???
>>29
一番無難そうな「絵がないだけの機種の補完」ですら人によっては苦なのか…。
MSV-R自体は否定したくないんだけどな。
0033通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/10(水) 22:16:06.52ID:???
今更だがMSV-R版キマイラの追加装備には何かガッカリしたなぁ
着脱可能だから「一時期は未装備の状態もあった」と
言い逃れできるとはいえ・・・

当時のMSVに画稿はなかったけど
ジオラマの遠景には登場してたんだから
俺は単にカラーリングの色味が若干異なる程度で良かったよ
0034通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/11(木) 16:18:28.17ID:???
劇場版Ζ当時、これでバイアランやハンブラビの新作模型が出るかも…と
期待されていた時に、電撃がAOZを無理にラインナップに割り込ませた件を
どうしても思い出してしまう。

元のスタッフ以外が外伝や続編を出す時は、なるべく本編を尊重して欲しい。
0035通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/12(金) 14:38:21.16ID:???
ttp://www.gundam.info/topic/8531
なにこれ? ザクT砂ならぬザクUスナイパー?
絆のコマンドライトアーマーといいゲームの方が(バランス取りのため)積極的にニッチな機体出すな

>>33
ジョニー帰還のMSV群大量生産の理由付け 落としどころとしては妥当かと
毎週デアゴのごとく届く新造パーツの調整と吟味が行なわれていたんだろう
0038通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/12(金) 21:56:58.73ID:???
上位互換と言うか旧ザクのパーツがなくなったからザクにつけただけのような。
というか脚部のランティングギアや頭部がノーマルだから狙撃能力低下してね?
0040通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/12(金) 23:49:08.12ID:???
ドムスナはサンダーボルトので我慢しなさい。
そもそもドムでスナイパーって機体特性的に合わないような?
0041通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/13(土) 05:59:08.30ID:???
ジオニックフロントの2週目のジャブローで、グフカスタムをスナイパーとして運用してコソコソと攻略したの思い出した…
0042通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/13(土) 19:19:06.58ID:???
上位互換って意味分かって使ってるのかな。単なる上位機種って意味じゃないよ。
下位互換に至ってはむしろ誤解している人の方が多い(特にカードゲーマー)。

…それはともかく、何でもキャノンタイプやスナイパータイプを出すのは
ちょっと安易な気がする。
0043通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/13(土) 19:26:14.23ID:???
FAやヘビガンみとると連邦の作りたかったスタンダードなMSってGMキャノンだったんじゃね?と言いたくなるな
0046通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/21(日) 23:13:12.24ID:SMS1V89v
○○型ザクとか、MS名が付いてない機体って、
「水中実験機」「高機動型試作機」以外にあったっけ?
0052通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/24(水) 15:06:14.32ID:???
商品化前提で動いていたことを勘案すると、MSVとMSXは1つの流れだった
ゼータガンダムが動き出したからMSXの商材化は見送られたが

それ以降のコンテンツとMSXは違う扱いをすべきだろう
0053通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/25(木) 08:39:45.90ID:???
これもMSVじゃないけど、イフリートの試作型も 「YMS-08A 高機動試作機」 とかいう名前だった気がする
0055通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/25(木) 10:46:27.80ID:???
イフリートはグフの後だからYMS-08Aとは直接関係無い
YMS-08Aはザクの次の陸戦MS選定でプロトグフと競い統合された

名称では戦前の研究段階で作られたガンタンクの元みたいのがあったか?
あれは絵も無いかw
0056通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/04/28(日) 19:40:22.88ID:???
X-78はガンダーだが、RXM1は名前があったのだろうか?もしかしてガンボイ?
RTX-044はiglooで、形式番号若干変更の上、名付けられてしまった。
0060通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/05/21(火) 15:05:24.55ID:???
GMキャノンって無駄じゃね?
キャノン弾切れになったら自分でマガジン交換できねーしw
わざわざGMキャノン造んなくてもジムにバズーカで十分だろww
0061通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/05/21(火) 18:16:31.15ID:???
GMは簡易量産機だから陸戦にあたり急遽足回りの増強と中距離火砲を増設、GMとのパーツ共用率も高い
ボール共々弾帯の補給に難が多いのはご愛嬌だな
0066通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/05/26(日) 12:34:49.51ID:???
うむ

GFFの蛇ガンなどは加藤嫌いの私でさえ入手してしまった
ZZのOverデコと豚系以外は比較的オススメ
0070通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/05/28(火) 21:44:33.82ID:???
ヘビーガンダムは元々は黒だよ
MS-Xは大河原版カラー画稿とセル設定では色が違うし
資料集にもセルの設定画しか載ってないことが多いからね
0071通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/05/28(火) 23:45:08.75ID:???
そっかー、元はダークブラウンじゃないのか
しかしダークブラウンが似合うと思うな…
0072通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/05/29(水) 02:30:04.33ID:???
百式とヘビーガンダムのサングラスつながりで「あぶない刑事」コンビ
G-ARMSのなつかしいネタ
0073通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/05/29(水) 17:00:09.70ID:???
ガンダムゲームやるとMSVやエースパイロットに詳しくなるね。
俺はガンゲーは「ギレンの野望」少しやったくらいで全然やらんが。
0077通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/10(月) 22:28:24.45ID:???
                         ____
                       /   __\
         ____        . |「:  「 _・_・_・_∧
       /   __\       V/  |:[【__]∧
      . |「:  「 _・_・_・_∧     .. V/:└━‐ror┘ :〉
        V/  |:[【__]∧     /V/:...|.|_.∧ 
      .. V/:└━‐ror┘ :〉     八/\_____(7⌒)'  \ 
        /V/:...|.|_.∧     ∨   \「\_ノ}=-  }
        八/\_____(7⌒)'  \    {  /「{{   人  リ
       ∨   \「\_ノ}=-  }   トミ  ヽ\/│{レミ_}
        {  /「{{   人  リ    ∨≧=‐≦ |o| f勺
        トミ  ヽ\/│{レミ_}    ∨ ||  || |o|  /
        ∨≧=‐≦ |o| f勺     | |L二|| |/L/|
        |  ||ー‐l| |o| lL||      ー┬─┬匕゙::::|
         ∨ ||  || |o|  /        | ::::::/ }::::::::|
         | |L二|| |/L/|        {::::::::|  }二7
         ー┬─┬匕゙::::|        マ二} {--リ
            | ::::::/ }::::::::|         {.___) {___ノ   _人人人人人人人人人人_
           ,'::::::::}  {:::::::リ                  > 手篭めにしてやるゥ!!<
          {::::::::|  }二7                   ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^Y^Y^
           マ二}  {--リ
           {.___) {___ノ
 
         ┏┓      ┏┓┏┓    ┏━┓┏┓            ┏┓
     ┏━┛┗┓  ┏┛┃┃┃    ┗━┛┃┃          ┏┛┗━┓
     ┗━┓┏┛┏┛┏┛┃┗━┓┏━┓┃┃┏━━━┓┗┓┏┓┃┏━━━┓
         ┃┃  ┗┫┃  ┃┏━┛┗━┛┃┃┗━━━┛  ┃┃┃┃┗━━━┛
     ┏━┛┃    ┃┃  ┃┃    ┏━━┛┃            ┃┃┃┃
     ┗━━┛    ┗┛  ┗┛    ┗━━━┛            ┗┛┗┛
0078通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/15(土) 18:56:53.08ID:3ybPVBSh
ペズン計画についても、このスレでいいんかな。

スキウレのメガ粒子砲がビグロの流用なの?
ギレンの野望だとビグロを作らないとスキウレも作れんが、ソースが見つからん。
0079通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/06/15(土) 21:55:08.27ID:???
>>78
89年発売の「MS大図鑑 PART.1 一年戦争編」の79ページに「MA-05 ビグロのメガ粒子砲を搭載」とあった。

今の手持ち資料の中で、MS-Xについて書かれたのでは一番古い資料です。
これ以前となると「Bクラブ」か「模型情報」か「コミックボンボン」でしょうか。
0086通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:???
Z-MSVもこのスレで良いのでしょうか?
あの、ガンダムMk-IIIの詳しい設定画が載っている本かサイトをご存知ありませんか?
エゥーゴ製のMSF-007ではなく連邦製のRX-166の方です。
ご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願いします。
0087通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:???
>>86
連邦製のRX-166「ガンダムMk-V イグレイ」は
「月刊OUT 1985年9月号」に掲載された藤田一己氏・画の「アドバンスドガンダム」を元にした模型作例ですので、「正式な設定画」というものは存在しません。

作例とモデラーによるイメージ画が模型誌『モデルグラフィックス』1985年11月号とムック『ガンダムウォーズ プロジェクトΖ』に掲載されているだけです。
0091通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/10/14(月) 17:56:51.05ID:???
1種類のMSに汎用性を持たせるコンセプトだったのに、面白がっていろいろ作ったらジオンが崩壊したでござるよ。
0094通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/10/15(火) 23:38:06.68ID:???
既にタコザクが出るの確定してるからな
某所で冗談交じりにガッシャの山越えハンマーが見たいと書いたがマジでありそうでこわいわー・・・w
0096通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/11/02(土) 00:32:59.44ID:???
マツナガ機のブレードアンテナなしバージョンの存在を発掘。
「機動戦士Ζガンダムを10倍楽しむ本」の141ページに(モノクロページ)に掲載。
違いはブレードアンテナの有無のみなので、MGやHGUCで容易に再現可能。
009896
垢版 |
2013/11/02(土) 03:47:14.42ID:???
>>97
よく知られてる「06R1-A マツナガ機」のブレードアンテナがない状態。
ブレードアンテナがないだけで、その他はエンブレムも含めて一緒。
0099通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/11/02(土) 16:28:54.23ID:???
誤植とか印刷ミスじゃないの?
R-1A貰ってる時期ならもう平パイロットじゃないだろ
010096
垢版 |
2013/11/02(土) 17:32:25.67ID:???
>>99
誤植や印刷ミスではない。
「よく知られてる『06R1-A マツナガ機』の画稿」も一緒に掲載されてる。
解説文でも「左は中隊長マークなし。」と記載されてる。
0101通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/11/02(土) 19:14:04.98ID:???
そうなのか
こうげいの(何故か変換できない)のマツナガはMSV-Rの追加設定を踏まえて乗り換えネタが細かいけど
さすがにその設定までは補完されんだろうなぁ
ちなみにその画稿は書下ろし?
010296
垢版 |
2013/11/02(土) 20:56:31.28ID:???
>>101
このページがモノクロなので、断言はできませんが、
「よく知られてる『06R1-A マツナガ機』の画稿」から、ブレードアンテナだけをきれいさっぱり消して、
消した跡が分からない様に修正した様な感じです。
0106通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/11/24(日) 10:48:59.23ID:???
>>105
Gコマンダーは形式番号(RX-92LAS)と登場時期からしても、νガンダムの関係機として扱う向きも
少なくないのでは?
(近藤版嫌いな人も多いけど、設定出自的に無理がないものは近藤版でもという人も少なくない)

G−RAYは扱い的にどうなんだろう・・・?
0107通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2013/12/06(金) 19:46:41.70ID:MP+vty3N
MSVに関連してCSV(Character Suit Variation)やCHSV(Character Hair Style Variation)と
いったものを皆で語ろうか
0110今更こんなこと訊ねるのも何ですけど。
垢版 |
2013/12/22(日) 11:13:30.25ID:???
モビルスーツとそれから派生した別作品の面々とでは、一体どちらがバリエーションで「"遊べる"素材」なんだろね、と。
別にモビルスーツのことを悪く言うんじゃ無いけどさ、どうもモビルスーツだと色々やり辛い様な気がしてならないんよ。
0111通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/02/25(火) 22:08:48.96ID:8k+GghIC
「MSV-R ジオン編」買ってきた。

完全新規機体
EMS-05F アゾック
 EMS-05 アッグのバリエーション
 両碗に複数の火器を内蔵した支援用
 前後対象機
RGC-80 プロトタイプジム・キャノン(タイプ2)
 ひざから下がガンキャノン化
 キャノン基部がジム・キャノンに近いものに
 バックパックもガンキャノンに近いものに

新規カラーリング機
ゲルググ高機動型 R型(エメ・ディプロム中尉機)キマイラ隊唯一の女性パイロット
ゲルググ高機動型 R型(デビッド・チェイスマン少佐機)ジョニー機カラーでジャコビアス機のストライプ
ラムズゴック(プロンジュール隊機)
ジュリック(南米戦線仕様)
フルアーマーガンダム陸戦タイプ(タイプ2) 白ベースの寒冷地迷彩

ゲルググキャノン(キマイラ艦隊所属 ア・バオア・クー戦仕様)が「ジャコビアス・ノード大尉機」に
ゲルググ高機動型 R型(キマイラ艦隊所属 ア・バオア・クー戦仕様)が「ジーメンス・ウィルヘッド大尉機」に
0116通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/01(土) 16:01:20.60ID:???
>>114
>M-MSV

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)   そうだカトキにリメイクさせよう
     ノヽノヽ
       くく

RX-81や7号機をカトキに作り直させたのはマジでGJだと思った
まぁジーラインは元の良さが微妙にスポイルされた感はあったけど
最初のデザインじゃ到底受け入れられないよガワラ・・・
0118通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/01(土) 19:05:44.25ID:3lqH+xe0
Jサカイ、クリストバル、ジョニ子あたりのカラバリ欲しかった。サカイなんて昔からいるのにカラーリング設定無いし。
ザク編の時はいらねーよって位カラバリあったのにさ。
0120通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/01(土) 19:49:44.31ID:???
ギャン・エーオース、アゾックって・・・('A`)
ついでにブラレロ、グラブロ水中ビット搭載型とか('A`)

1機のみ製造されたMSやMAがいつの間にか増えているんだが('A`)
0121通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/01(土) 19:54:38.00ID:???
レロレロも追加な
ザクレロの最終型
口からビーム舌が飛び出して相手をレロレロ舐め回す
0126通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 00:44:14.69ID:???
>>120
グラブロはMSV時代から3機存在してる。
ギャンは遅くとも1999年には3機建造設定は存在してる。
0127通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 01:13:04.25ID:???
MSV-Rジオン編ゲット
改めて思ったが、ジュリックの短足っぷりとトップヘビーすごいな
陸上移動できるのか、これ?

他にも
・ヘビーガンダムの解説で
 「完成した機体は予定通りの性能を示したが、制式採用には至らなかった」
 とあるが、予定通りの性能だったのに何故採用しないのか?
・MS-14C-A1なのに、ビームキャノンじゃなくてジャイアントバズ背負ってる?
・ザクレロは1機しか無いんじゃなかったのか?
・アゾックが8機もあるのなら、素体となったアッグは何機生産されたのか?

等々、冷静に見てみると違和感が酷いな
0128通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 02:16:42.51ID:???
>ヘビーガンダム
完成が一年戦争後で、明確な敵もいないのに必要以上にハイスペック(でハイコスト)な機体は必要ないよって状態だったとか?
にわかの戯言でごめん。
0129通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 02:33:32.87ID:???
採用されない理由なんていくらでも考えられるっしょ
現実での製品で考えてみようよ
0131通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 08:46:58.54ID:???
>> MS-14C-A1なのに、ビームキャノンじゃなくてジャイアントバズ
俺もそう思っているんだ。。。。
0132通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 10:36:48.38ID:???
C型なのはキャノンパック背負っているからではなく、頭部が重要なんじゃない?
0133通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 11:54:11.67ID:???
ジェネレーター出力上げまくってるのにバズーカしか装備していない某イフリートがいてだな・・・
0134通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/02(日) 12:16:16.45ID:???
得られた動力は各部のモーターに回されているので、ピーキーだが従来機より運動性が高いとかかな。
0135通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/03(月) 00:27:25.81ID:???
俺もMSV-Rジオン編ようやく買えた
気になったとこは色々あるけどとりあえず
「試作一号機RX-78-1プロトタイプガンダムが〜」とか
「外観上はRX-78-2と同様の姿に〜」とかの記述を見るに
この本では-1とか-2は仕様説じゃなくて機体番号説なんだろうか
0136通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/03(月) 00:51:12.22ID:???
仕様はやめたほうがいい
2号機のマグネットコーティングで辻褄が合わなくなる
0138通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/07(金) 23:55:45.54ID:???
MSV-RはMSより艦艇や戦闘機にwktkしたな
オレの趣味が変わったのかMSに使いまわしっぽいのが多かったからか
はたまた艦艇は数が少なくて飽きが来にくかったからなのかわからんが
0139通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/08(土) 15:04:15.61ID:???
エース揃いのキマイラ隊の中でさらにパーソナルカラー持ちのジョニーすごい、て認識だったのに
こうもパーソナルカラーが増えたんじゃ有難みが薄れるなぁ
0142通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/08(土) 16:52:59.28ID:???
いわゆるパーソナルカラーは良いけど、MSの表面積ってどれくらいなのかな?
あれを手持ちのスプレーで塗っていくとどれくらいの時間がかかるとか、塗料がどれくらいかかって何キロ重くなるとか、検証した人はいないかね?
0143通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/08(土) 17:29:43.90ID:???
個人的にアゾックはアリ

まず塗料の比重が今と違う可能性がある
まぁ参考程度に書くと旅客機(ジャンボ)は塗装すると重量がかなり増すと本に書いてあった
どのページに書かれてたのか探すのが面倒だから何キロぐらいかわからんが
0144通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/08(土) 19:16:45.00ID:???
・ルウムを前にして自分でザクIIを赤く塗るシャア
・同じく一人で白に塗ってたけど途中で面倒くさくなって頭と片方の肩だけで止めたマツナガ
・黒一色にしたかったけど黒系の塗料が足りずに妥協して紫も入れた黒い三連星
という、状況を想像すると笑っちゃいそうな二次創作を見た事が……
0145通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/08(土) 19:38:20.83ID:???
6畳間の内壁だけでもMSの頭より小さいよな。
俺、拡散率の高いスプレーあるとしても、全長18メートルの機械の表面を塗ろうとは思わないわ。
結局、どれくらい忍耐があるかが勝負くさいな。
0148通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/09(日) 01:17:54.47ID:???
アゾックは8機(予定では30機)も製造してまで何がしたかったのかよりも、
「アッグの生産ラインを一部流用する事で、生産体制を整え」製造したという事に驚愕

アッグ何機造るつもりだったんだよwwww
0152通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/09(日) 17:23:43.62ID:???
それに剥がすつっても溶剤かけて水で流すとかそんじゃんじゃね?
あるいは溶剤かけるとペリペリ剥がれるとか
こういう工程って今ん所描写・設定なし?
0153通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/09(日) 17:55:37.71ID:???
時代は違うけど、mk2は上から白く塗ってた

シャアザクがピンクなのは、ムサイに赤塗料が無くて、ピンクだったからか?
とすると、ピンクの在庫が有ったのが謎だ
0155通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/09(日) 20:52:15.59ID:???
>>145
MSサイズの刷毛があってそれを使って他のMSが塗る、なんて二次創作があるけど現地でカモフラージュ用の塗装を施す場合とかは
本当にそうやって他のMSに塗ってもらっているとか……やっぱ無理がありすぎるかな?

最初からそのパイロット用の専用機として用意されたなら工廠で色も塗ってもらえるんだろうけれど。
0156通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/09(日) 23:37:14.88ID:???
やってもスプレーじゃないかな?
筆だと塗膜が厚すぎて重量が・・・

オレ総理大臣になったらそういう描写にも気を遣った作品作るんだ
0157通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/09(日) 23:44:07.71ID:???
ダギイルスはスプレーじゃなかったか

あれ?あれって落とさないで直に上塗りしてなかったっけ?
0158通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/11(火) 18:43:52.54ID:???
戦艦だと塗装剥がしに割くスペースないから上書きなんじゃね
剥がすと産業排水大量に出そうだし
0159通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/11(火) 20:27:25.49ID:???
ラッピングバスとか全面広告の電車みたいな
フィルムシートの技術は無いのかな
0160通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/11(火) 22:21:05.20ID:???
BF見てて思うがCMが味気ない
ガンダムXやWの頃の方がまだ良かった

ということでMSVのCMとかやらんかな?
キットは最近のジョニザクとかユーマザクなんだけど
ナレーションと音楽は当時と同じような感じにすんの
出戻りモデラーとか出てくるかも
0162通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/11(火) 22:41:28.10ID:???
ガンプラ並べてランナーで作ったハンガー立てて工場としていたあのCMは、いまでも「ジオン脅威のメカニズム」という言葉が残っているからな。
今のCMなんて来月には覚えてないだろ。
0163通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/12(水) 20:16:08.91ID:???
MSV-Rジオン編ようやく買ったがいろいろスゴイなこれ

ルナタンクが妖怪にしか見えない
それと寒冷地仕様のドムのジャイアントバズとヒート剣が干渉してるな
0164通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/15(土) 10:38:56.09ID:???
ジュリックの70年代悪役メカ感じがたまらんな
Z以降、ガンダムのメカが捨ててしまったものをまた救い上げた感じ
0168通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/18(火) 15:28:16.83ID:???
>>164
ズゴックでスリムになったのに、またゴッグのようにおデブになっちゃったのがなんともなぁ
せめて腹部のメガ粒子砲全砲門一斉射撃できれば良かったのに
0169通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/18(火) 18:20:42.52ID:???
そもそもズゴックとゴッグは製造メーカー違うじゃん
ジュリックはゴッグ作ったツィマッド社製なんでね?
0174通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/21(金) 20:54:02.57ID:???
>>173

01 ザク・マリンタイプ
02 水中実験機
03 ゴッグ、ハイゴッグ
04 アッガイ、アッグガイ、ジュアッグ
06 ジュリック
07 ズゴック、ズゴックE
08 ゾゴック
10 ゾック

ただ、05はアッグが当てはまる(EMSですが)
0175通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/21(金) 21:11:14.43ID:???
>>174
補欠部員だな
MSM-05で正式な水泳部アッグとかあったらどうなるんだろう
海中から削岩とかすんのかな
0180通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/23(日) 14:20:26.63ID:???
MSV-R巻末の漫画でジュリックのパワーにテンション上がってるオッサンで草回避不可
これ書いてる人の登場人物は良くも悪くも淡々としているから笑える
0184通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/24(月) 06:44:33.07ID:???
81の間違いじゃね?と思ってググったら
ペイルライダーの型番はRXだったのか
ぇー
0185通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/26(水) 22:51:05.49ID:wMbZxC4z
>>163
ルナタンクはなんでモノアイつけたんや
0186通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/03/27(木) 11:23:40.02ID:???
>>183
中にはペーパープランどころか企画段階でぽしゃった型番もあっただろうし、
無理に全部のデザイン起こす必要はないよね
0187通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/09(水) 02:09:46.83ID:???
タンクと言えば山賊か何かの機体でマゼラベースにGMの上半身載っけた奴を最近見かけた様な…。
0188通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/09(水) 02:22:47.25ID:???
>>187
ザクじゃ作業用アームの架台にしかならないが、ジムなら融合炉が残っていればスプレーガンが起動できるので有効ではないかと。
0189通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/09(水) 05:36:07.43ID:???
どうでもいいけど元々のマゼラベースは凄く小さい
要するにザク用にサイズ上げた新造パーツであり現地流用なんてとんでもない
ザクタンクはかなり立派な専用規格

いや、どうでもよくない話だなこれは
0190通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/11(金) 20:05:42.85ID:???
>>189
製品としてのザクタンクがスケール的に間違っているだけで、同寸のマゼラアタックとザクは問題なく結合できそうだが。
0191通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/12(土) 05:47:44.31ID:???
近藤和久版?だと、ザクタンクのベースはマゼラベースとはかたちが同じで大きさが異なる大型のものになっていた。
0193通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/04/12(土) 21:17:07.72ID:???
設定画のザクタンクはかなりトップヘビーな機体だからな。
近藤版は、ボトムヘビーに改変されているから、ぶっちゃけ別物だよ。
0196通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/06/20(金) 20:11:51.26ID:???
>近藤版対空仕様ザクタンク
ジオンの再興とかに出てきた、腕が二連式の対空砲になってる奴だっけ。
近藤世界だとZガンダムが量産されてるから対空兵器が特に重要ってのがあるし
某竜退治に飽きた人向けのゲームにも出てるゲパルトの真似をしてるってのもあるんじゃないかと。
0197通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/07/02(水) 04:13:10.93ID:???
プラモのパケ絵以外で当時物としてはかなり好きなイラスト
ttp://auctions.c.yimg.jp/c048.img.auctions.yahoo.co.jp/users/7/9/6/7/poniosann-img600x600-1404212705cyd1x722160.jpg

黒い三連星の06Rがオーバーホール後ア・バオア・クーに再配備されて
GMライトアーマーと交戦中?といったところか
0202通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/13(月) 07:24:05.38ID:yGc3s4f40
ザクピンクパンサー隊仕様って公式的な絵になってるのSDだけかな?
昔カードダスか何かで見たことあるんだけどMSV由来?
0203通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/13(月) 11:47:01.72ID:Cz0ngjBk0
等身も見た記憶あるけど出展忘れたなあ
時代的にZ-MSVの可能性もあるがデザインラインからするとMSVじゃない?
0206通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/16(木) 00:12:07.94ID:z2EQSb3h0
ガンダムの考証やってるサイトとかは、出典も目立つように併記して欲しいと思う今日この頃。

WPとか、建前では出典書くことになってるけど目立たないし、こっそり主観で修正するやつもいそうだし、
引用する人間も平気で「WPによると〜」って書いちゃうからな。自分で原典当たれよと言いたい。
0207通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/18(土) 07:56:15.40ID:f4/ntMM80
出典自体が二次創作なんだから書くこと自体に意味はないだろうな。
強いて言えばインタヴュー系だけは出典として価値はあるが。
0208通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/24(金) 01:27:53.31ID:lxe3Js2M0
ガンダム以外にも二次創作のオリジナル設定が公式の裏設定であるかのように語られるってケースはたまにあるからね。
0210通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/10/26(日) 13:53:02.64ID:vt7AmZRy0
>>204で挙げられたのは、講談社の「モビルスーツバリエーション 1 ザク編」
「MSVハンドブック 復刻版」や「MSV-R ザク編」にも載ってる
0213通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/04(火) 20:38:55.45ID:VuZBsu/Y0
MSV-R連載中もあんまり書き込みなかったがな
ジョニースレに書き込み全部吸われてる感がありありだった
懐かし路線かR追うかで主軸がブレてたからか?

まぁまったり路線でもいいからスレが存続してくれたらオレはそれでいいよ
0215通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/06(木) 18:00:11.85ID:o/eW5TLN0
一年戦争のMSを紹介をするブログを始めたんだけど、
みんなどういうのが見たいのかなぁ?
マニアックなことだけやってたら、早くも行き詰まりを感じちゃって…
0216通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/06(木) 18:58:57.21ID:bdJSvMYZ0
ブログか・・・
2chでこういうの話すのはどうかと思うがニコ●コでたまにそういう動画を見る
ただどれもクオリティが微妙なんで
素人でも玄人でも楽しめる動画が見てみたいかな
自分で作れよって言われそうだけどそこまで踏み切れないっていう

おそらく今後も作れないのでネタ出しすると毎回一つのキーワードについて紹介する感じはどう?
MSでもいいし「ビーム攪乱膜」とか「M.S.ERA」とか「ラグランジュポイント」って感じで
0217通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/06(木) 22:17:10.62ID:XysktGnY0
早速のご意見ありがとうございます

動画を作るスキルは持ち合わせてないですけど、
キーワードってのは面白いかもですね
文字ばかりなのもしんどいので、そこの
バランスが難しいとこではあります

とりあえず『アーマードレディー』をもうちょっと
世間に浸透させたくて始めたので、いろいろ考えてみますm(__)m
0218通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/08(土) 20:39:26.57ID:HL9U3CWU0
MSVって根拠から掘返そうとすると大変だからな、やろうとする人がいないのも無理はない。
ガンダム20周年近くの本、ガンプラジェネレーションとガンダムエイジで初めて
MSVはストリームベースが勝手にやったのではなくバンダイの関与のもとに展開された
って正式に知った位。ボンボンがMSV関連作品を掲載していたのを知ったのはかなり後年
ガンダムの情報を受けられる地域による情報の格差

まあ、模型情報で展開していた時点で気づけよっていう話なんだがその当時、近所のプラモ屋に
模型情報なんて置いてなくてその存在自体を知らなかった。
受け手が得られる情報の違いによるMSVへの姿勢の違い

その後、バンダイの広報が出版業務を拡大してSDクラブやサイバーコミック、Bクラブなどを
展開、編集プロっぽい当時のスタジオオルフェ、ゼネプロ、スタジオハードなどがやって
設定補助なんかで伸童舎やレイアップなんかが協力していた。
そういった連中が複雑に関係しあって作り出していった膨大な設定群

じゃあ、バンダイの関与って何?サンライズはどれ位関係していたの?とかいう
話になるとまたややこしくなりそうだし。サイバーに掲載されていたコミック、
中原版F90が公式漫画としては初めてのようだが。
サンライズの公式も現在はあいまい。

だから、そういった膨大なMSV設定の取捨て選択を個人HPをやるとその人の考えや趣味が
反映されるのは仕方ない
0219通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/08(土) 22:32:03.82ID:FUW6oKyE0
>>218
ガンダムエイジは名著の中の名著だよな
ガンダム本の中であれを超えるのに出会ったことがない

あとガンダム20周年でのG2Oという雑誌も良かった
宇宙世紀におけるSDガンダムの設定なんてのが図解されててワクワクしたよ
0220通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2014/11/09(日) 13:39:01.14ID:+5IAkyG20
1stスレでドダイの話が挙がってて思い出したんだけど
MSV-RになってドダイGAの設定(画稿以外でも)ちょっと変わった?
ギレンの野望だとGAはYSの前身にあたる機体でMSの積載はできないただの爆撃機だった
これが公式だったか実はあまり知らないんだけど
MSV-RだとYSの発展機になってるね
0221通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/01/07(水) 17:37:11.80ID:6roWrlMf0
またまた馬鹿丸出しのごきぶ り蟯虫 出たぁぁぁぁぁぁぁ♪

       「自分で 興 し た 裁判 だろ w(キリッ」←w
     「裁判は 被 害と 加害者がするものだ w(キリッ」←w
   「お前は名 古 屋 地 検 が 被害 者だと言っている w(キリッ」←www

げらげらげら♪ w
刑事 裁判は 民事 のように「 原告と被告」 ではなく、
「検察と被告人」の 裁判だという事も 知らない☆超絶 馬鹿の ごきぶ り蟯虫w
勝った負 けたではなく、有罪か否かと量刑が争点なのも知らない☆超絶 馬鹿の ごきぶ り蟯虫w
被害 者は 裁判の 当時者
0228通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/16(土) 01:39:05.21ID:T9JxhRja0
これプロトタイプグフはサーベル持てないな
他のオリジンMSみたく「あくまでオリジン設定」なのかMSV設定が書き代わるかは人気次第かな?

個人的には好きだけどGundamNovelsに出てきたサーベル持ったプロトタイプも好きなんだよなぁ・・・
0229通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/16(土) 06:48:08.35ID:7953EfH80
スナカスとかも旧デザインっぽくリファインされるか?

って思ったけど、オリジンのGMってデザイン違うんだよね。。
0230通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/16(土) 07:05:14.79ID:T9JxhRja0
スナカス・バーザムだけじゃなくゾックもデザイン違いあるよね
ザクキャノンのバックパックが違うのもあったような・・・?

オレは基本的に否定するのが嫌いなのでロット違いみたいに解釈してるけど
0232通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/18(月) 00:12:08.02ID:qYcZTAKR0
>>231
MSV-Rで「ガトリング砲仕様」が新規設定されてる

同時に「MS-06JK ザクハーフキャノン」という
バックパックと右肩シールドをザクキャノンに換装した機体も設定されてる
0233通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/18(月) 02:31:41.38ID:xgVrexUy0
>>232
230だけどそれとは別
UCに出てきたパラシュート装備だった
デザインの変更・バリエは俺の勘違い

このパラシュート用のバックパックってUCが初出なんだろうか・・・?
残党軍の背景からして新規にに製造したとは考えにくいんだけど(ZZは論外w
比較的汎用性のある既製品だったんだろうか

あとこの件調べててPS3戦記のザクキャノンの砲塔が異常にデカくてキモいの思い出した
0234通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/05/18(月) 03:47:40.37ID:qYcZTAKR0
>>233
232です

パラシュート用のバックパックはUCが初出のようです
「UCメカニック&ワールド ep 4-6」によると、汎用だそうです
0235通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/07/03(金) 04:04:26.14ID:CBNtJfGP0
>>230
>>ゾックもデザイン違い
1stTV版の二本足ゾックと、ゲーム版四本足だっけ?
ゲーム版の方が安定性も機動性も高そうだった、移動砲台してたお
0236チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/09/10(木) 21:46:03.62ID:uoJ28kDO0
>>10
なるべくジムを使うべきだが、ガンダムもただの一機種に過ぎないという落ち着きも押さえておきたい
0237通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/04(日) 22:44:12.83ID:0Sf83sFe0
初代ガンダムのMSVで、
なんでガッシャやキケロガやギガン、
26話に出ていた設計図のMSをプラモ化しなかったのだろう
あとVのジェイブスも。
これで小型化が終わったといわれる重要なMSなのに。
0238通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/04(日) 22:57:03.85ID:c7l3dmbB0
>>237
ガッシャやギガンなどの画稿は、MS-Xの展開によって初めて描かれて、
MS-Xシリーズとしてプラモ化予定はあったが、Zへの商品展開の集中により中止
キケロガは大分後のボードゲーム「トワイライト オブ ジオン」で初めて描かれた
設計図のはちょっと「あれ」すぎ

ジェイブスも小説版で名前が出てきただけでしかないし、
テレビに登場したゾロなどすらキット化されていないのに、
ジェイブスのキット化はありえない
0239通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/04(日) 23:17:37.56ID:0Sf83sFe0
そういやZとかZZの場合でも
テレビに登場したやつですらプラモ化されてないね
ジOですら放映当時はプラモ化されてなかったような
0240通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/10/05(月) 22:00:04.68ID:nbB1lfOp0
ただジュアッグだのアッグガイだのが設計図のより売れそうかと言ったら
どっこいどっこいのような・・・
0242チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/10/31(土) 02:08:14.31ID:Nru4X7xb0
>>60
ていうかキャノン系、タンク系は給弾機構自体がなんかね
量産型ガンタンクが一番イイ線いってそう
リブート版はそれをフォーマットの下地かな…
0243チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/10/31(土) 02:08:59.09ID:Nru4X7xb0
>>62
火薬で弾き出された砲弾と、ロケットに点火して推進する物との違いか
0245チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/11/07(土) 07:13:36.72ID:pt38oz/90
>>82
まあ明け渡してくれたおかげで好き放題こっちでセッティングできる
0246チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/11/07(土) 07:27:16.98ID:pt38oz/90
>>75
黒歴史物語リブート版でガンダム8号機はセカンドロットでサイコガンダム向けに40m級のフレーム開発ノウハウ蓄積のためのコアユニットとして開発母体に転用される
0082にマハの息の掛かった次期主力機開発計画に巻き込まれる形で世に出る
ペガサス級特殊工作艦スフィンクスが牽引するファクトリー感ピラミッドステーションを旗艦にした小型ペガサス級ポニーベースで構成された艦隊で運用
FD-01ガーダがロールアウトして艦隊規模でトライアル
他に重砲撃戦機RX-77-7ガンキャノンIII(通称スリーセブン)、対MA用重格闘機RX-82ガンタンクIIIも艦載機で登録
これに対してアナハイムが技術デモンストレーション機AE-01ザムで競合トライアルに参加
そこにジオン残党が入り込んで大事件に発展する

ジオンBC兵器搭載巨大MAゴロッザム
アッザムの巨大発展型
アッグガイの目型ドームを殻にした本体に百のモノアイを持つ
下面にミノフスキークラフト装置があり、その周辺にケーブルが百本垂れていて先端にはジオングの手やサイコザクの手、ビグロの手、グラブロの手、ブラウブロのメガ粒子砲、ザクやその他MSの手、ムサイの主砲などジャンクパーツが不気味に付いている
百の目と百の有線デバイスをサイコミュで制御する
背面に巨大なブースターがあり、外縁にオプションユニットとして格闘や立脚用の巨大な4つ足が付く

ジオン新型機ミミッグ
事実上ゲムの後継機となる
MS-78、MS-79、MS-77などの特殊コードが割り振られている
ゲルググベースのガンダム偽装機のミミッグG
ザクベースのジム偽装機のミミッグM
ドムベースのガンキャノン偽装機のミミッグC
で構成
識別機コードまで偽装する徹底振りで非常に紛らわしい
0248チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/11/14(土) 19:10:29.94ID:EUHxm2UW0
>>86
Mk-IIIだけはほんっとどうしようもない
コイツ何に活かせるのか全然見当立たない
0249チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2015/11/21(土) 16:10:55.01ID:gZKFQBgE0
>>94
「山越えハンマー」
名前だけが伝説化してるが絆で再現されたもの見る限り山は越えなさそうだな
0250通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/24(火) 19:56:41.34ID:bW0UHWH30
Z劇中ザクキャノン
後ろ姿はなんの追加設定もなくまんまなんだろうな
宇宙空間で溺れる
0251通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/28(土) 16:51:55.62ID:XKOgc3Aj0
「画」はないけど、設定画に宇宙で使えるように改造してあるって
書き込みあるよ
0253通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2015/11/29(日) 13:44:47.18ID:7DN7OBUZ0
  カ ウ ン タ ー ウ ェ イ ト


未来の砲撃がそんなマヌケなわけねぇだろ
ちゃんと考えてる
角度とか
0254チラシの裏 ◆ZrBpi4vhzI
垢版 |
2016/01/17(日) 15:07:31.80ID:9KZxjd1h0
>>161
野田圭一とか幹本雄之とかだっけ?
0255通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/27(土) 00:17:30.17ID:bT0EO0Ah0
>>253
オートとマニュアル
その選択ができて
エースはマニュアル操作してる…
くらいあっていいな
0256通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/02/27(土) 01:53:41.06ID:QSRfb68L0
そういやガンダム戦記の漫画版では新兵がMS走らせるのに苦慮してたな
あれが非常時にマニュアルで走らせるための訓練と考えるとしっくりくるな
まさか走るだけでそれだけ神経使うようなことを常時やってるとは考えにくいし
0257通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/05/30(月) 18:08:54.59ID:KN32EUd30
ガンキャノン頭のGMキャノンRGC-80-1って昔からSDガンダム(ガシャポン)ではあったけど
んでこの間MSV-Rで出てたけど
何か頭でっかちだね
0260通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/10/05(水) 00:06:16.14ID:zaA/Qerf0
今後公開される事は無いだろうが小田さんの机の中にあるという
ネオジオンのザク3のベースになったという06R3のラフを見てみたいような見たくないような…
0261通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/20(火) 20:28:10.70ID:X5cxLNWR0
ザクキャノンとゲルググキャノンの連携が見たい
0083やZまでにならフォーメーションとか何とかなってるでしょ!
0262通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/20(火) 21:54:49.00ID:X5cxLNWR0
グフ・フライトタイプがどの時点での設計だったか忘れたけど
オデッサのガイア機ドムとか普通に飛んでたよな…
0265通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/21(水) 09:54:25.57ID:7AgSXuD60
グレートメカニクスのMSV特集はどうだった?
0268通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/21(水) 13:17:18.94ID:dOfuxA4/0
あのザクキャノンも、ジェネレーターはハイザック用だったんだろうか
マリンハイザックはあれでも残党と戦う機会が多かったから優遇されたのか?
0269通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/25(日) 02:50:18.20ID:TiAu5Nlp0
06Kって北米のみの配備じゃなかったっけ
つか、北米産のザクだろ?
また、設定変わったのか?
0270通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/26(月) 10:57:19.38ID:jAFK8CFl0
初期設定で限られた生産数しかなかったのは覚えてるけど北米限定なんて話あったかな?
ジムキャの北米仕様とごっちゃになってないか
どちらにしろ現状ジムキャもザクキャも生産数は特に設定されてないよ
0271通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/26(月) 20:57:25.88ID:BdjPDqtp0
MSV展開時の設定では、ロールアウトした9機全機が北米戦線に投入されたとなってる
08小隊に登場した機体については、MGの説明書で別の生産拠点での建造説を唱えてる
0273通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/26(月) 22:56:18.61ID:jAFK8CFl0
アレそうだったっけ?
EBに「アフリカではD型と並んでポピュラー」ってあるが・・・

で気付いたんだけど08のザクキャはマゼラトップ砲付けてるんだな
0274通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/27(火) 00:15:39.59ID:vKpDyx3R0
>>273
EBは「戦略戦術大図鑑」のことだろうけど、
「アフリカではD型と並んでポピュラー」は「戦略戦術大図鑑」が初出
0275通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2016/12/27(火) 00:21:43.83ID:VqIx8nrG0
戦略戦術大図鑑ってトンデモな所あるからなあ
一周回ってそこがいいんだけど
0280通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/08(日) 21:07:25.34ID:kjiWIH4P0
>>279
できれば06Rは説明書というか小田さんスクラッチ版というかあっちの色で塗って欲しかったな
0281通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/14(土) 23:42:39.57ID:HYOWWIHL0
ミッシングリンクやってないから詳しくないんだけどGジェネでアンネローゼ機が専用ユニットとして出てんだな
んで気になったが機数変わったんかな?(少なくともヤハギが1機貰ってる

と書き込もうと思ってググったらアンネローゼのは予備パーツから組み立てられたってあるな
残りは2機か
まぁ全機にドラマを用意する必要は一切ないが(むしろ興醒め
0282通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/01/15(日) 15:14:51.41ID:WXFX5QHw0
>>281
…ジェネシス作中のMS図鑑にすら「予備部品を組み上げた幻の四機目」
(=設定製造数からの員数外)
って書いてあるのに、それすら読んでないのか
0284通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/08(水) 16:54:56.32ID:CbTknVFH0
ザクキャノンはハーフのおかげで現地取り付けパーツという考え方もできてしまったからな
0285通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/14(火) 17:49:21.01ID:f/tLTYOX0
お前らザクタンクの頭はIとIIどっちが好き?
俺はIの方が全体的なまとまりを感じられて好き
0288通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 16:36:21.07ID:laUQa1560
他作品や他メディアの設定を尊重しつつ
しっかりとMSVであることを主張している
UC限定のコンテンツって
ギレンの野望以外に何かあるかな
MSV−Rを取り入れてたギレンの野望とか
それ以外の作品を見てみたいんだが
0290通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 19:04:28.35ID:U/ct1Xrk0
あー ガンダムジオラマフロントね
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20170216/11/slyamebablog/46/af/p/o0420013713869915055.png?caw=800
0291通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/02/21(火) 23:12:25.17ID:cxXCKZAi0
>>289-290
設定画は知ってたけど、何この絵カッチョイーッ!
コスモバビロニア戦争での活躍が見たくなるプロポーションだぜい
0292通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/16(木) 03:17:34.85ID:MJNcSGUr0
ジムキャノンって腰に予備の弾倉付けてるけど
自分で交換出来ないよな?
0297通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/18(土) 00:46:59.70ID:hqFgpNDu0
>自分で交換出来ない
とはいえ明確に設定になってるのはジムキャだけじゃね?
0298通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/03/18(土) 02:45:33.93ID:BSU/6+hn0
横だが>>297
マガジン式になってるのが設定画レベルで起こされてるのはジムキャノンだけだが、自力で交換できないって設定は見た覚えがないな

ザクキャノンについては、確か模型情報のディオラマで、旧ザクがザクキャノンのマガジンを交換してるのがなかったっけか
あと1/144のザクキャノンの説明書にそれっぽい絵があったようななかったような
0302通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/01(土) 22:06:06.67ID:fjikI27k0
マスターアーカイブにプログラム化されてて自動でできるとか書いてる
くらいで、MSV時代の設定はなかったと思う
0303通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/04/12(水) 02:59:39.21ID:CfM2ZZ8X0
ジムキャノンで
モビルスーツを撃破するのって
素ジムに乗ってやるより
難易度高そう
0304通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/14(日) 08:37:09.09ID:UtGPnTRm0
スキウレとバストライナーって同じコンセプト?

モビルスーツで操作するよりも人が直接操作する方がいいと思うが。
イグルーのヨルムンガンドみたいだ
0306通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/05/15(月) 02:58:23.28ID:TMA6Lciu0
MSだってトリガーいらんよね
スコープもなんでわざわざ覗いてるんだよ
マニピュレータから情報送れよ

って言うのは野暮だな
0307通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/06/08(木) 18:57:26.38ID:cDgc4I9Z0
ザクURの先がゲルググなのに
ゲルググにザクURみたいなの見たぞ
なんなんだよw
0310通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/15(火) 18:09:49.89ID:AK9JCHJE0
06Rの1と1Aの違いとそれぞれどの機体にどのキャラが乗ったかっていう設定曖昧すぎね?
まとめてある資料とかないのかな
0312通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/08/15(火) 23:53:58.66ID:O3AaVXeA0
曖昧にしとくから好きに遊んでねってのがMSVのコンセプトだろ
各々にオフィシャルがあるって事でいいんだよ
俺のオフィシャルはマツナガはソロモンに置いてきた06R-1Aまででそのままサイド3で終戦
0316通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2017/10/05(木) 22:48:03.84ID:7dN4YBIZ0
昔キマイラ(の艦)が青いって記述をどこかで見たんだけどどこだったっけ
ジョニー・ライデンの帰還で青いのは別の(キマイラ隊所属らしいけど)サングレ・アスルだってされた時に
「ん?」ってなったんだが
0326通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/03(土) 19:37:36.85ID:d9Ko3YPu0
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

VHQVS
0330通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/06(火) 18:14:33.44ID:DQuvcD8T0
パンツァーシュレックやラケーテンヴェルファーといった独語がある一方で
ラケーテンバズーカって如何にもジャップが頭をひねって造語しましたってネーミングが嫌い

一応バズーカは独語でも合ってるそうだけど、安易に当てはめた感じがする
0331通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/17(土) 14:08:51.20ID:jA7HjChF0
>>329
マゼラベースのサイズと出力で
ザクの上半身の重さを支える事が出来るなら
あきらかにオーバースペックだよね
0333通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/17(土) 14:28:46.98ID:zQ39Ur4V0
出力についてはザク上半身の方からも取ってるんじゃなかろか。しかし速度は20km/h出るか出ないか、本当に作業用なんだろな。
(ヴェトナム人民軍隊がまったくの民生用ブルドーザを戦略的進軍ルート啓開に使った例もあるし、低速作業機械とはいえ馬鹿には出来んけど。ザクタンクを運用するような時期には防禦陣地構築工事が多くなるだろうから尚更だ)
0334通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/17(土) 15:40:43.64ID:Nw0Ocwq10
サイズが合わないんや
0336通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/02/18(日) 13:09:47.62ID:XQnH0R3p0
フレームもだし履帯もだよね
下を補強するか上の中身を色々削るか・・・あとは超新地旋回禁止とか色々あるだろうな
0337通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/07(水) 17:13:00.93ID:mx1dd/zC0
06−R1と06R−1Aの違いは明確になっているだろう?
0339通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/07(水) 20:58:22.64ID:mx1dd/zC0
310さんへのコメントですよ
0343通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/08(木) 12:35:04.20ID:UScWUfN20
すんません
常駐している人たちだろうから
すぐわかると思いました
違いも含めて色々な意味で・・・・
0344通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/08(木) 13:39:56.68ID:jF/lz/WH0
半年前は無理w
R1とR1Aは見分け付く
パイロットもそこそこ分かるけどMSV-Rでさらに複雑になったのでそこは難しいかも
0345通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 00:37:07.64ID:mWgvcePY0
アクトザクについてる4連装ブルパップガンの初出ってどこ?
MSDかと思ってたらバトオペやジオノにも出てるんだな
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000121633_5.jpg
http://schizophonic9.com/re4/hg_kyciliaact063.jpg
https://img.atwikiimg.com/www57.atwiki.jp/battle-operation/attach/973/522/actzaku01.png
http://halnem.tobiiro.jp/mokei/mokei01/ms06/actzaku04.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:996171f8e2f0dc61549aa38d6b257c67)
0346通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/18(日) 00:51:19.72ID:3fKU3PMU0
便乗質問なんだが
昔、箱○のオペレーショントロイで旧ザクが実弾スナイパーライフル持ってたんだが
あれって単に実戦旧ザク=ザクスナ=狙撃機体イメージから作られたあのゲームオリジナルなのかそれともなんか元ネタがあるのか
誰か詳しい方居られたら教えてクレメンス
0347通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/19(月) 22:55:47.17ID:NBhGJ/n90
>>345
初出と言われると断言しづらいが、自分が持ってる資料では「Zガンダムを10倍楽しむ本(85年5月30日発行)」が一番古いな
Zの放送開始に伴って模型販売がMS-XからZガンダムにシフト、MS-Xの企画そのものが消滅しした後、さほど間が空いてない時期なので、初出ではないにしてもかなり近いはず

前半はZガンダムの1クール目辺りの資料&企画書、富野のインタなど
後半はMS-Xの設定画、MSVシリーズの総括みたいな資料になっている

MS-XはMS本体の設定画の他、ヘビーガンダム用フレームランチャー、アクトザク用ブルパップガン、同ヒートホーク、ドワッジ用バズーカ、ガッシャ用ハンマーランチャーが
資料内で明言されていて、どのMSが使うのか不明な8連装ミサイルランチャー(ジオノグラフィのペズンドワッジについてた武器な)がある
その他、コルベットブースターやライトライナー、ガンキャリーといった、かなりマイナーなメカも描かれている
0348通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 15:18:30.18ID:YDQOYbAx0
Zガンダムを10倍楽しむ本
名著だったね
本当に楽しめた
ただZガンダムを楽しむよりMSVやMSXを楽しむ本だった・・・・
あんな本をまた読みたい
あの本が数百円で買えたなんて良い時代だった

ところで大著「ガンダムセンチュリー」にアッガイのバリエーション(?)として
MSM−04Fという機体が出てきているんだけどこれはなかったこと??
0350通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/20(火) 23:58:29.35ID:1wY5lW360
>>349
俺が知ってる限りでは、06R-2Pの画稿が載ってる一番古い本だな>Zガンダムを10倍楽しむ本
模型情報に載ってたかもしれないが… とはいえ復刻版には載ってないんだっけ?
0351通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 00:09:56.69ID:VmwvInVz0
06R-2P、MSVハンドブック復刻版での掲載確認'(=模型情報84年6月号に掲載)
Z10倍と同じ線画でした
0352通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 00:20:13.11ID:/P/jU0Qt0
RP2に突っ込まない皆のやさしさに涙

>>351
ほぼ1年前に出てたんだ
ありがとう
時期的にペズン直前なんだね
0353通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 01:25:26.94ID:rDiMVC/T0
それぞれの初出がまとめられた本とか出ねーかなー
文字だけでいいから1万円でもいいから網羅してくれたら買うぜ買うぜー
0355通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 14:07:48.35ID:aH2KTljZ0
MSV(一年戦争限定&大河原氏)の初出はボンボンか模型情報だろうから
それらを保管しておられる物持ちが良い方に期待しましょう
0356通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 15:01:55.83ID:rDiMVC/T0
初出まとめってのはMSVだけじゃなくって全てのMSの設定ね
デザイナーとかも付記されてたら最高だな
最近のは時系列的にある程度は理解してるけど後発ファンだから昔のはどういう順に出たのか全然知らんのよね
0358通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 17:02:09.88ID:aH2KTljZ0
裏設定なんて意味ないでしょう
0359通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 17:13:34.96ID:/P/jU0Qt0
それらは「2018年に小田さんが公表した設定」として認識してけばいいのよ

MSに限らず設定でも初出はまとめておきたいね
需要あるようならスレ立てるけどどうだろうか?
0360通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/21(水) 18:05:07.43ID:rDiMVC/T0
ムックスレで良いような気もするけど初出が書籍とは限らんか・・・
立てたら見るよ
0361通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 03:58:50.69ID:efBS/jAr0
ザクの水、砂、キャノン、湿地迷彩 これらはテレマガデラックスっていうムックが初出
というか最初に描かれたMSV
文芸設定はガンダムセンチュリー初出が多い
0362通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 07:19:33.40ID:yduKazHB0
後、MS−08とRGC−80とYMS−07AとMS−07−C−5も
テレマガデラックスの巻頭イラストだよね
0363通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 21:56:12.54ID:8hgtc/T50
テレマガデラックスはTV版ストーリーブックの2,3が手元にあるんだが
ストーリーブック2はYMS09MS08YMS07AMS07C5
ストーリーブック3はRX781RGM79RGC80とボール各種
ストーリーブック4は大河原先生の1/60ザク、背表紙が足付MSN02(これは記憶)
だった
奥付は
ストーリーブック2はS56年6月30日
ストーリーブック3はS56年8月5日
第1刷

こんな感じで初出スレがあったら面白いと思うんだけど
0365通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/22(木) 23:59:21.55ID:y6j/xL780
>>361
センチュリーが初出の設定だと、MS-06C、MS-06E、MS-06R、MS-06J、MS-06T、MS-06Zあたりか…もっともC型とJ型は元々のザク(いわゆるF型)と姿は同じなんだけども
S型の推力が3割増しってのもセンチュリーが初出だっけ?あと通常のザクをF型と規定したのもセンチュリーかな?

06RとマインレイヤーとMS-14Bの画稿の初出は「SFプラモブック1 GUNDAM REAL TYPE CATALOG」
(マインレイヤーの通常パックに比して航続距離5倍の設定はこの時からある、14B型のバックパックは最初は「オプションバーニヤ」と称されていて、マインレイヤー同様のオプション扱い)

MS-14Cは14Bのバックパックの派生としてでっち上げた作例がホビージャパンのHOW TO BUILD GUNDAM2に掲載されて、その後正式デザインに昇華
あとジムキャノンのアフリカカラーもジムキャノンのオリジナル塗装版作例として同資料に掲載され、その後アフリカカラーに昇華
背中側のデザインは、たぶんボンボンと模型情報の両方がほぼ同時期に出してるのでは(ボンボンのが早いかな?)

ジムトレーナーとジムライトアーマー(スナイパーカスタムもかな?)は確か82年〜83年のボンボンが初出(設定画と作例が1月おきに交互に掲載されてた)
0366通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 12:31:47.56ID:FEyH3Bd70
素晴らしい記憶力&調査能力!!
あの頃のワクワク感って今の俺にはないんだよねぇ
冬至を思い出したいしドンドン書いて教えてください!!!
0367通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/23(金) 17:08:15.99ID:SAbdKtZa0
>>363
>ストーリーブック3はRX781RGM79RGC80とボール各種

コクピットハッチに5と書かれている方
腰に24と書かれている方

どっちのGM?
0369通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/24(土) 09:57:54.98ID:GFLbq1Vb0
>>365のゲルググのオプションバーニヤに自己ツッコミ&訂正

元々は、『SFプラモブック 機動戦士ガンダム REAL TYPE CATALOGUE』(講談社・1982)掲載の「ゲルググ用オプションバーニヤ」が初出で、
その後『ホビージャパン別冊 HOW TO BUILD GUNDAM 2』(1982)に小田雅弘によるB型・C型コンビの模型作品が発表され、
ドイツ空軍のノヴォトニー部隊を思わせるエリート部隊に配備されたとの設定がついたことで、B型およびC型の性格付けが明確なものとなった。
ゆえにこの当時は「戦闘機型」と称されており、『MSV』としてのプラモデル商品化に際して「高機動型」と改名された。

んでC型は
MS-14C ゲルググキャノンは、『SFプラモブック(1) 機動戦士ガンダム REAL TYPE CATALOGUE』(講談社・1982)掲載の「ゲルググ用
オプションバーニヤ」の説明文にあった「新開発のビームキャノンを装備したタイプ」を、のちのMSV設定の産みの親である小田雅弘が
『ホビージャパン別冊 HOW TO BUILD GUNDAM 2』(1982)誌上でB型と共に発表したオリジナル模型作例

という事だそうな …書名間違ってた上にゲルググキャノンの設定がプラモブックにあった事をきれいに忘れてた…orz
皆さん本当にすまない
0370通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/24(土) 20:28:22.92ID:5sXgshrc0
さっき知ってクソビックリなんだけど初出はMSVインストって事なんだろうか?

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1515674112/880,888,890
880 名前:HG名無しさん (アウアウカー Sab7-evqb [182.250.243.13])[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 13:16:06.36 ID:/RXVAzNHa
しかも飛行試験型、飛べるかどうかの瀬戸際なのに
わざわざ新造の脚にロケット砲を内蔵する愚

888 名前:HG名無しさん (ワッチョイ 87d7-zL8s [60.57.64.226])[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 16:47:28.33 ID:jYSsv+b00 [1/2]
あれは吸気口では?

890 返信:HG名無しさん (アウアウカー Sab7-evqb [182.250.243.1])[sage] 投稿日:2018/03/24(土) 18:14:26.40 ID:u81FHmUSa
俺も吸気口と思ってたけど、アレがロケット砲
設計図についてる解説にそうある
0371通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 00:48:57.79ID:59ob0ij/0
>>369
リアルタイプカタログはリアルタイムで間に合わなかったんだよな
84年(遅っ)に近所のあんちゃんがくれて読みふけってた
リアルタイムでは書籍でこれとストーリーブック4が並んでてストーリーブック4を手に取ってしまった

めぐりあい公開前後にこれを読まれた方は衝撃凄かったですか?
0372通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 00:50:05.19ID:59ob0ij/0
>>369
もし手元にリアルタイプカタログがあればガンキャノンの項に203の記述があるか調べていただけませんかね
0374通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 02:00:56.10ID:59ob0ij/0
>>373
ありがとうございます
自分が203を知ったのが何だったか思い出せなかったので
リアルタイプカタログだったのがはっきりしました
しかも84年
0375通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 02:02:36.10ID:59ob0ij/0
しかも「めぐりあい宇宙」本編には203という数字は確認できないというオチ
これは数年前1stスレで勉強させてもらった
0377通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 13:47:25.44ID:59ob0ij/0
>>376
それも1stスレで教えてもらえましたね
リアルタイプカタログのはめぐりあい公開前に店頭にならんでたと思うので
コンテの203情報がどうやって外部へ出たのか気になるね
0378通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/25(日) 17:22:47.92ID:5N4SItvl0
203って確認できんのですか?
BD持ってないから視聴確認は無理だけど
映画館レベルの画質でも無理なわけ???
0380通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/28(水) 13:23:13.43ID:p/bqo3GJ0
情報ありがとうございます
全然知りませんでした
あれは203と思い込んでいました
画面に映っていると思い込んでいました
0381通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/29(木) 00:21:34.19ID:4GXzhNpD0
>>380
俺もそう思ってた
1stスレで疑問を投げかけたのも俺なんだけど
皆さんのおかげで203がコンテ発ってのが分かったよ
0382通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/29(木) 08:29:56.35ID:ByKYIuFe0
俺が203という機体番号を知ったのは劇場版IIIのロマンアルバムだったかな
劇場で見た時は、ああっガンキャノンが3機いる!!って驚いて機体番号が書いてあるかどうかなんて確認する余裕なかったな
0383通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/29(木) 21:03:20.98ID:vg9LKugf0
俺が203号機って話を知ったのはコミックボンボン(だったと思う、うろ覚えなので違ってたらすまない)
巡り合い宇宙の特集の一環でカイ、ハヤトの他にもう一機203とナンバリングされた奴が出てくる、みたいな事が描かれてたような…そうでないような…
機体番号については203とあるもんだと思ってたから全く気にしてなかったなあ…
0384通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/03/29(木) 22:09:07.64ID:BSkjvk2h0
機動戦士ガンダムとMSVの頃のMSが一番面白いなぁ
0385通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/01(日) 18:09:39.77ID:Vw+NOXf+0
RXのRは何を表していると考えるのが一番妥当だろうか?
ロボット説が最有力かな
連邦(RENNPOU)説は無理があるとおもんだよ
0388通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/02(月) 06:46:20.18ID:FZ9m2iHT0
連邦説は同人レベル未満の戯言かも知れません
0389通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/02(月) 17:37:02.54ID:aPYr7E6N0
Rはロータリーエンジン Xは未来を表す
そして顔にはシトロエンのエンブレム
0390通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/03(火) 21:54:53.50ID:FdpftIBq0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググッてみてください。お願い致します。☆☆
――――――――――――♪
0391通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/18(水) 21:39:00.40ID:jAQ87MOJ0
MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための「ガンプラ革命」
あさのまさひこ
『MSVジェネレーション ぼくたちのぼくたちによるぼくたちのための「ガンプラ革命」』 著:あさのまさひこ
価格2700円+税
判型 A5
ページ数248ページ
あれは確実に「事件」だった。
あの「夏の日々」からじつに35年が経過した現在、初めて紐解かれる「MSVとは何だったのか」というドキュメント。バンダイ製MSVプラスチックモデル完成品&ボックスアートも完全収録。
【プロローグより】
モビルスーツバリエーション、その頭文字を取って『MSV(エムエスブイ)』と命名されたこの
プラスチックモデルオンリー主導型企画は、数奇な運命を辿りつつ83〜84年にかけて一大
ブームを巻き起こすに至る。バックボーンとなる映像作品を持たず、主にモビルスーツのデ
ザイン画と文字設定(機体解説と戦記)だけで展開された脆弱な企画が日本全国の小学生
〜大学生に圧倒的な支持を得たというのは、言うなれば「世にも希な一大事件」であった。
(中略)本書はその「事件としてのMSV」を、なるだけ過大評価することなく、同時になるだけ
矮小化することなく、可能な限り客観的に書き綴ったドキュメントである。
0392通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/18(水) 21:58:40.09ID:jAQ87MOJ0
今気づいたけどコレ
モデルグラフィックスのMSV特集の単なる再録本じゃなかろうな・・・・
あの出版社再録本しか出さないからすごく凄く不安になってきたわ
あの特集はすごかったけどそれだけだったら嫌だなぁ
仮に違ったとしてもあの特集以上の何かが出てくるとは思えないし
後書きは安井氏に向けてじゃないかとも思うが
ガンプラということだったら加藤氏なのかなぁ
0393通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/18(水) 22:31:42.35ID:muDzMrMA0
>>モデルグラフィックスのMSV特集

あさの氏がボンボン読んだ事ないってのにショックを受けた
MSVは欲しがる俺ら(子供〜ガンプラを作るあんちゃん)とMSVをを作るストリームベース、バンダイ、講談社の方々(大人)
の二つだと思ってたんでガキでも送りての大人でもない世代だとボンボンスルーするのか…という感覚
0394通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/19(木) 07:40:32.80ID:185Hsr3T0
あさの氏は健全なハイティーンだった
ということなのではないでしょうか

あとモデルグラフィックスと太田出版は違うから
いけるんじゃないかな
0396通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/24(火) 08:05:32.59ID:p7Dhp+/X0
RX-ATD
0397通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/04/30(月) 20:28:11.20ID:BPyPedHD0
なんなのクワトロ専用のMk-III8号機って
まさか散在してるMk-IIIの派生機を全て公式化して組み込むつもりなの?
0398通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/03(木) 23:50:26.46ID:xqcbKZt40
亀だが>>348
>MSM−04F
「なかった事になった」のはそのとおりだが、実際は「MSM-04F」が正規の「MSM-04」に格上げされた」と言った方が正しいと思う

センチュリーの記述だと、正規のMSM-04は「複座の訓練用MS」で、これを軽武装偵察型MSに改装したのが「MSM-04F」
しかし訓練機に対して「T」のない正規ナンバーを与えるのは… という事で、後のスタッフがMSM-04F⇒MSM-04に格上げしたのでは
ザクの訓練機はMS-06T、ジムの訓練機はTGM-79だし
0399通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/05(土) 08:21:16.53ID:AZlG12dP0
MS−06FがMS−06として表記されるようなものですかね
0400通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/12(土) 22:18:57.43ID:sr5cMEP10
小田さんの連載
ガンダムとほとんど関係ない
題名に偽りあり状態で連載を続けている間に
雑誌そのものが休刊危機に見舞われているような・・・・・・・・・・
0401通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/21(月) 20:05:06.34ID:G61Y+zlp0
MSVジェネレーションの読後感はいかに?
0403通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/24(木) 22:03:35.08ID:164JHBeU0
>>402
量産機のミサイルキャリアや隊長期の武装懸架の仕方は、HJの「HOW TO BUILD GUNDAM」か、講談社の「SFプラモブック(1)」辺りを持ってる奴でないと判らんネタだな
もっとも、今のご時世ならググったら画像が転がってるかもしれんけど

しかし作例オリジナルのライフルまでは立体化無理だったか… ああいうの付けてくれてもいいと思うんだがなあ
つか、今のロボ魂のシリーズ仕切ってる連中はいったいいくつなんだ
0405通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/26(土) 19:01:22.91ID:23WiWVwk0
読み終わった、まあ面白いと思うけど、写真やカラーページが少な過ぎてねえ
当時の雰囲気をもう少し紙面で再現する努力がほしかったな
0406通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/27(日) 08:25:19.74ID:sjIT7mup0
ネット書店のキャンペーン中だったからまとめて買うついでに丁度いいと思ったが
尼の評判見てちょっと止めてる
MSV自体はハンドブックやら模型情報やらでカバーできるから良いとして
当時の話に対してどこまで払えるかって感じか?
0407sage
垢版 |
2018/05/31(木) 17:51:12.13ID:WnXy1ORS0
当時の話(MSVの成立過程)に興味がなければ
この本を読む必要は一切ないと思う
j講談社の復刻版MSV本3冊を買っていれば
MSV関連はもうこれ以上手に入れる必要はなさそうじゃん
0409通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/31(木) 21:38:24.24ID:WnXy1ORS0
資料性はないと思います
ガンダムジェネレーションの方が遥かに資料性があります
そもそもこの本はMSVの機体解説が主体の本ではないのです
あくまでもプラモとしてのMSVの発売からシリーズ終了までのドキュメントです
ちょっとだけある機体解説もセンチュリーとMSV本からの引用がメインです
0410通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/31(木) 21:43:51.93ID:4I7CmTmu0
そのドキュメント部分は知りたいところだから買うつもりではいるけど
やっぱり「小田」って呼びつけにしてる?
MGでのMSV特集のあれは不快できしかなかったよ
0411通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/31(木) 22:38:13.08ID:WnXy1ORS0
「人物の継承は全て略す」
という編集方針が目次の最後に書かれている
なので小田氏のことを小田と表記している

本文中はとにかく全員が敬称略だ
そして小田氏のことはモデラーとしてもプランナー(?)としても高評価
している

でも後書きでは関係者の数名が「さん」付け「くん」付け
「氏」付けとなっているね
そして後書きには小田氏には触れられていないので
小田氏小田さんとは本作では表記されていない

とにかく買う価値あったと俺は思っているし
読んでいて楽しいよ懐かしいよ
0412通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/05/31(木) 22:40:05.44ID:WnXy1ORS0

俺は54歳
読んでいて懐かしくて仕方なかったよ
0413通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/01(金) 20:15:45.28ID:kOOoALCD0
>>404
元ネタになってる作例の写真画像上げてる人がいたので貼ってみる

https://pbs.twimg.com/media/C_xW-OmVoAAlwS3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DDiYHx4VYAA9Auq.jpg

上で書かれてる「作例オリジナルのライフル」てのは隊長機じゃないザクが持ってる奴
今見るとMP40を長銃身化してストックを上下逆につけたような雰囲気なので、HGUCドムトローペンやF2ザク付属のMMP-80から
機関部とマガジン部だけ流用して不要部を削り落とし、銃身とストックを造り直せばいけるかも
0414通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/01(金) 21:13:02.28ID:65FdlltD0
当時のガンダムプラモブーム、その後のMSV発売をリアルタイムで経験していればおもしろい本だと思うよ

そこに乗っかっていなければ全く面白くない本だろう

森永のチョコスナックにも触れて欲しかったが
あれも06Rで足が動かせた時は感動したな
デキも良かった
0416通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/01(金) 23:31:58.74ID:463Cx8+m0
>>413
復刻版のハウトゥーとリアルタイプカタログを比べて講談社の撮影レベルって高いんだな
と思ったのがその写真だった
リアルタイプカタログでその作品の写真を見て衝撃が身体を走ったものだ
0417通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/06/14(木) 13:58:09.61ID:1ZQdGWVn0
ボールの機雷散布型ってコレ
ロッカー開いたら前後一気に散布するんかね?
0418通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/11(水) 06:40:52.35ID:AzIAOwLb0
グライムズ提督が時々ツイッターで怒っているのは
誰に対するどのような怒りなのでしょうか?
分かる人いませんか
0419通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/07/16(月) 11:48:23.75ID:MxjhYILA0
>>416
撮影レベルというか、限られたカラーページで何とかしようとあがいた結果があれなんだろうな、と最近思った
なにせ講談社のリアルタイプガタログは全ページカラーという豪華仕様だし… まあ、それを考慮しても色々と微妙だけど
あのカラーページの使い方、当時のライターさんの格とかその辺に配慮した結果なんかねえ
0422通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/03(月) 08:19:08.31ID:cr4uPdyw0
シャア専用ブログで記事が出ている
かなり面白い話が出ていたみたいだねぇ
都内在住者が羨ましいわ
0424通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/03(月) 20:37:12.70ID:cr4uPdyw0
シャア専用ブログ‏ @Char_Tweet · 9月1日
小田雅弘を囲んで「ぼくらのガンダムデイズ」テーブルトーク・お楽しみ会
・MSXはまだ富野監督がZガンダムをやるかどうかがふわっとしていた時期に、ある日
突然バンダイから送られてきた企画。その時点でヘビーガンダム、アクトザク、バストラ
イナーのデザインと文芸、あらすじは決まっていた。
・小田氏MSXデザインは上記とガルバルディ以外のジオンMSのラフ、サブメカ決定稿。
カラー稿は増尾氏。ギガンのモノアイレールアレンジも小田氏。
・ライトライナーがあるのはペズンだけでなく地上戦予定もあったため。
・小田設定版R3ザクはゲルググ採用が決まった後でガルバルディのための機能がてん
こ盛りで作られた、ガンダム的な試作機。永野版の様にMS-23的な位置付け。現在の
大河原版は発注に失敗しているのでなかったことにしたい
・アクトザクのMC設定もバンダイ。R2ザクの意味がないと頭を抱える
・MSXの敗因は統括するPがいなかったこと
・サンダーボルトは好き嫌いはともかくとしてチャレンジは評価。でもR2ザクは使わないで
欲しかった
・ZZのMSコンペについて。ZZ初期MSデザインが今までのガンダムのデザインラインと
異なっているのはNGと、バンダイ営業が売上数字から判断し、バンダイ本社にMG誌ラ
イターと富野監督を呼び出した。僕が富野監督ならすぐに部屋を出ていってた。本当に
失礼。スポンサーであっても作品内容にとやかく言う権利はないだろうとこちらサイドで
見ても思っていた。あまり経費もかけられないから金型を流用することに。1個だけ新作
OKだったのでザク3として手を挙げた。MS登場時のテロップもその一環。「子供が分
からない」と。そういうことはやるべきではない。なんだ、この会議はと。これ以上はホン
トに生臭いので今後も書く気はない。
0425通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/03(月) 21:07:53.55ID:cr4uPdyw0
小田設定版R3ザクってMSVのそれと明らかに違わないか?
M−MSVのR3ザクのようにゲルググの試作機じゃなかったけ??

アクトザクとR2ザクの関係も意味不明なんだよなぁ
0426通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/04(火) 07:13:16.40ID:rH51agd30
>スポンサーであっても作品内容にとやかく言う権利はないだろうとこちらサイドで見ても思っていた。

スポンサー以外、誰が作品内容にとやかく言う権利があるってんだよ
クリエイターの驕りだよ
0427通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/04(火) 08:02:51.11ID:oD4l5r7b0
あんたのそこんところ
そこんところが新選組に嫌われるんやで
いい加減理解せなあかん
0428通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:59.80ID:cOWtpCLb0
>>でもR2ザクは使わないで欲しかった

設定上自由に使える06R-1(および1A)は数十機あるわけだしな
0429通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/09(日) 23:47:28.89ID:/vGInzPx0
つか、R2ザクの辺気にしてたらそもそもリビングデッド師団自体がアレだし
リックドムにしろジムにしろザクにしろジムキャノンにしろ、火力や武器携行数やらがむちゃくちゃすぎるし
ガンダムだってなんであの連中に回す必要があるのかって話

結論:そもそもが1stやMSVと噛み合わないんだから気にしないのが吉
0430通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/26(水) 07:54:23.42ID:cLneD5RL0
サンダーボルトの一番の敵はMSV
ユニコーンの一番の敵はムンクラ

サンライズは意にそわないものは潰す!
0433通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/09/28(金) 10:05:14.31ID:YpPyWKQz0
MSVってなんだ?
定義してくれや!!!
0436通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/20(火) 23:41:15.31ID:t+RSc+cp0
模型はちょっとわからんが、単に色を塗った立体というならSDガンダムのガシャポン戦士の資料本のどれかじゃなかろうか
MS-06AとかMS-06Gとか、その辺が載ってそうな奴
0437通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/21(水) 14:45:50.41ID:WQT6zE2q0
オリジンをNHKで放送ってよ
あの滅茶苦茶なMS開発史を触れ回るのやめてくんねーかな
0438通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/11/25(日) 00:54:40.88ID:CYdFijtJ0
MSVの定義か
ファーストガンダムの後にバンダイがガンプラのブームを引き延ばすためのもの
狭義でMSVといえばファーストとZの間
Zが無ければMS-Xが展開するはずだった
0439そういや皆に質問だけど、
垢版 |
2018/12/02(日) 21:01:12.45ID:KtnmpUtM0
ガンダム以外のよその作品でMSV的な展開が成功してるのってあるの?
あとガンダム系以外の人間操作系ロボット作品(とくに所謂スーパーロボット系)で
MSV的展開をやるとしたら、どうすればいいのか……

そのへんをはっきりさせるのがこれから重要になってくると思うので、どうか皆様。
0442通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/02(日) 21:58:09.40ID:a+FfIbwt0
>>439
バーチャロンとか?
成功してるのかはわからんけど、後に原作ゲームへ逆輸入されたりしてる
0443通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/02(日) 22:02:27.56ID:hyGal4M80
>>439
そもそもロボットアニメを良く知らんがMSVどころかシリーズ化がまず失敗してる作品が多い気がする
最初の作品が世界観全体を動かすようなもの(所謂セカイ系みたいなの)だと外伝や2作目がまず難しい

例を挙げるとエヴァ
劇場版は商業的には成功してるけど事実上の作り直しだからオリジナルは上書き保存された形
なんかの雑誌でハイディテールなMSVみたいなのがあったけどあれもこの2作と共存できてないでしょ

マジンガーZやゲッターはスパロボ参戦のPVでしか知らんがなんかインフレ化しててあれも過去作と共存してないよね
ボトムズやフルメタ・マクロスはうまくいってるんじゃない?
0444通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/03(月) 12:47:10.94ID:X3kWtp6c0
ボトムズ・マクロス・フルメタとも、ガンダムでいえばザク・素GMクラスの量産機にメカ設定の基盤が置いてあって、ワンオフ主人公機はそこからの派生って形を取ってるからな。
まぁ量産機ありきって段階自体が、メタ的な意味でガンダムを踏まえないと出て来ない展開だったとは思うけど。
0445通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/04(火) 19:16:12.87ID:UJ7FgBwB0
>>443
>マジンガーZやゲッターはスパロボ参戦のPVでしか知らんがなんかインフレ化しててあれも過去作と共存してないよね

あれはMSV的展開じゃないだろう
0446通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/04(火) 20:28:44.01ID:rHt7ibTX0
MSVはミリタリー要素から必要性が感じられないと単なる商売用のバリエーションにしか見えなくて覚める
いかにもありそうでいいんだけど
0447通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/04(火) 23:53:34.95ID:A831kgzz0
>>445
>MSVどころかシリーズ化がまず失敗してる
ここ読んでな?(トントン
MSVやろうと思ったらまず世界観を共有した作品が作れるぐらいじゃないと論外
0448通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/05(水) 00:02:45.92ID:np6AJidd0
ゲッターロボ號なんてのはスーパーロボットバリエーションしてるけどね
アメリカのスーパーロボット、ドイツのスーパーロボット、イギリスのスーパーロボットみたいなザクバリエーションのような縦方向じゃなくて横バリエーションだけど
GガンダムでMSVやるんだったらゴッドガンダムのバリエーション沢山作るんじゃなくてネオ○○のMF考えるノリだな
0449通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/05(水) 08:08:45.85ID:nKcBOOSr0
マジンガーも光子力ビームだけのロボ、ルストハリケーンだけのロボ、ブレストファイヤーだけの・・・とバリエーション展開といえなくもないのも居る
これもMSV( Mazinger Simple Variation)?
0450通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/10(月) 00:24:23.60ID:cEczHTSF0
二次裏のスレのログで『MSV the first』というムックの存在を知り
通販サイトめぐってみたところ発売半月にもかかわらず軒並み全滅
辛うじて残ってた駿河屋の在庫を注文してみたものの在庫1の滑り込みだったので
発送確定するか微妙なところ(何回かそういうのでキャンセル食らったことがある)

イラストが総カラーってことで注文してみたものの
この本そんなに売れる要素がある本なの?
0451通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2018/12/10(月) 00:31:45.66ID:JqqOKOb10
>>450
実は昨日書店で購入した
各機体に小田さんによる誕生秘話が載ってたりして俺は買って損はなかったよ
0455通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/09(水) 20:51:59.02ID:ef6L6bt50
MSVと言っていいか判らないが、ROBOT魂の連邦軍用武器セットも中々だな
陸戦用ジムのレールキャノンとビームスプレーガン、デザートジム用のレールキャノンとビームスプレーガン、陸戦型ジムのミサイルポッド(二連装×2にしてシモダ小隊風に装備可能)か
ミニシールドも陸戦用ジムかな?
0457通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/10(木) 18:52:20.56ID:S8f8mAIa0
このあたりでMSVと第二期以降のウルトラマンの書籍内諸展開の共通点などをだね……
0459通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/19(土) 16:43:16.18ID:U0/MjucQ0
>>458
googleの画像検索で判ったが、「機動戦士ガンダム アフタージャブロー」だそうだ
週刊少年サンデーSの2014年5月号〜7月号で連載されてたそうだが、未単行本化とのこと
作者は子供向け歴史学習まんがを除くと、読み切りと短期連載しかやってないので、単行本化されるとしても先の話だろう…つか、下手すると単行本にならずに終わるかも

あと、貴殿が貼ってくれた画像でミニシールドが陸戦用ジムのものとはっきり確認できた、感謝
ガワラ画稿よりもバトオペの陸戦用ジムのシールド形状に寄せてるようだ
0460通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/01/19(土) 18:29:08.62ID:baGb/7Zk0
こちらこそありがとう 3号だけなら古本で探すのもアリだな…
あんまり希少価値がない上にスペース取るからまんだらけには逆になさそう?

サンデー×ガンダムの非単行本マンガって実は結構あるんかね
ちょっと気になってきた
0461通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/09(土) 10:52:40.11ID:NaodzDHz0
>>439
どえらく亀だが、「ガンダム以外のよその作品でMSV的な展開が成功してる」例というと、ボトムズがあるな
ゲームやOVAでけっこうな数のバリエーションが出てきている(オリジナルのものも)
スパロボ系でやるなら、本編の機体の特性を一方向に特化させるか、特定の地形適正を目一杯上げるか… 本編の機体特性が偏りのないものならこういう手が使えそうだな

他には防御力特化や攻撃力特化、量産型(特定の能力だけを継いだもの)や量産検討機、あるロボを別の技術体系で再現したもの(地球製を敵の技術術で再現、またはその逆)なんかもいいか
…ほぼ全部クロスボーンガンダムにあるアイデアなのがアレだが…
0462通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/11(月) 21:37:00.13ID:0iJqMIeH0
>>461
案外ありそうでないのがマクロス系だよな
もう本編で十分なバリエーションが出てるからかねぇ
0464通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/12(火) 23:42:38.82ID:TAMpyDCu0
バルキリーの時点ですでに出来のいいマルチロール機で、そのうえ指揮官機から一般機、電子戦機、教習機まで幅広くラインナップされてるしなぁ
デストロイドもそれぞれ立派な個性が確立されていてそのうえきちんと棲み分けまでされてるから、いまさら中途半端なバリエーション機が入り込む
隙がねぇんだよなぁ

ガンダムの場合、MSを”汎用兵器”っていう特徴のないモノにしちゃったから多彩なバリエーションが存在しえたけど、バルキリーやデストロイドはそ
れぞれ必要な機能を具現化しただけの機体だし、曖昧なものが存在する余地はねぇんだよな

まぁゼントラと和解したあとだと技術の融合ってことでいろいろな機体が出てきたけど、思いつく限りの機体は大概公式で出しちゃってるからなぁ
0465通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/13(水) 07:31:17.97ID:TquSHEMb0
>まぁゼントラと和解したあとだと技術の融合ってことで

「この戦闘ポッド、かなり軽量化されてるけど動力はどうなってるの?」
「人力です」
「え?」
「人力です」
「・・・え?」
0466通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/02/17(日) 23:39:17.61ID:mR71ezU00
>>464
YF-21とF-22もゼントラーディ系技術が入ってたっけ、特にバトロイド形態ではっきり見えるが
あとはゲームに出てきたゼントラーディアンバルキリーとか可変グラージがそうだね
可変グラージはゼントラ仕様と人間仕様の二つあるのに感心したなあ、最初はガウォークとファイターだけだったのが、後のゲーム作品で三段変形になったんだっけ
0468通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/01(金) 08:44:41.01ID:wTzm66t30
ジュアッグの鼻が長いのは何故だろう。
メガ粒子砲を撃つのに邪魔だと思うのだが。
0472通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/05(火) 09:05:00.79ID:dcCCTE4e0
グフのモノアイスリットに、v字形のとんがりがあるのは何故だろう
プロトタイプグフにはないが…
0473通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/05(火) 09:08:48.72ID:ISuSpyVh0
肩のスパイクが反り返ってるのと一緒で、コワモテ顔で相手をビビらすため
0476通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/06(水) 13:37:50.99ID:jLvjrYvU0
パーフェクトジオングが、右腕と右腿の装甲を外した状態で描かれているのは何故だろう
0478通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/06(水) 19:16:34.08ID:CfQkGkhE0
腕⇒元設定と装甲付の差を見せるため
足⇒装甲付の状態と装甲なしの状態を見せるため、&右腕の意匠に合わせた

メタな事言うと、理由はこのくらいだろう
0480通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/07(木) 12:42:10.82ID:2ebyhBHh0
> ただ、当時の子どもたちにとって疑問だったのは、「なんでジュアッグだけ1/100が出ないんだろう?」で、未だ解明されていない謎である。
0485通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/11(月) 07:03:56.60ID:KhJuNjXU0
RG 1/144 MS-06R-1A エリック・マンスフィールド専用ザクII
https://news.mynavi.jp/article/20190303-781718/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190303-781718/images/002.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190303-781718/images/003.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190303-781718/images/004.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190303-781718/images/005.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190303-781718/images/006.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190303-781718/images/007.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20190303-781718/images/008.jpg
0492通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/14(木) 18:23:27.44ID:JSf9VjBO0
ガンダム・エイジは手元に置いておいた方がいいぞ
ケン兄ちゃんのインタビューも掲載されてるぜ
0494通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/16(土) 07:15:14.63ID:R+rz7Pmm0
ドムのようなホバー移動ならともかく、歩くタイプのmsは歩くたびに車酔いが酷かったんだろうな
0498通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/22(金) 22:16:49.58ID:aIPu6YTl0
>>496-497
いざというときは、あれで外部から機体内の何かの装置を回転させて、反応炉を起動させるんだろうか
0499通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/22(金) 23:17:21.39ID:IlTPYmz30
自分も同じような質問して教えてもらったクチだけど
昔のエンジンはああいうのでかけてたって聞いた
プロトドムに使うにはちょっと古びた演出?
0500通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/23(土) 00:14:44.97ID:++5zx3Z/0
昔のレシプロ機や戦車のエンジンなんかはああいうのがいるの判るのよ
今は人力から電動になって車やスクーターはスターターモーターという形になってるし、バイクだってキックペダルという形で残ってる
問題は、反応炉を起動させる(?)としたら、あのクランク棒で何を回したら反応炉の起動につながるのか
…まあちゃんと考えてるのかもしれんけどね、角度とか
0502通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/24(日) 06:55:11.94ID:4BBuRGqd0
1/144プロトタイプガンダムの箱絵について
黒白赤の塗装…RX-78-1の1号機
白白赤の塗装…RX-78-1の2号機
ということでいいの?
0503通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/24(日) 09:06:40.12ID:nasNi7Wa0
正確には
黒白赤の塗装…RX-78 1号機、型式:RX-78-1(サイド7でのジオン襲撃で大破)
白白赤の塗装…RX-78 2号機、型式:RX-78-1(後のアムロ・レイの乗機、俗に言う「ガンダム」はこれ)

1号機、2号機(と、3号機、後にマグネットコーティングのテストに供されRX-78-3、「G-3ガンダム」になる)ともルナツーで改修を受け、型式がRX-78-2に変更された時点でいわゆる「ガンダム」のカラーに変更された

…という事は、1/144プロトタイプガンダムの説明書に書いてあるはず
0507通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/24(日) 23:20:42.34ID:nasNi7Wa0
>>505
今wikiで確認した
RX-78-3って、EB図鑑で初めて設定された型式だったのか… てっきりMSVの頃からそうだったのかと思ってた

>>506
書籍スレかどこかだったと思うが、あったなあ… 「ガード」と「インターセプト」はジムスナとは別タイプだとか、ボックス型ビームガンは右腕内側に取り付けられてる、とか
設定画見る限りだとビームガンは腰に付けてるように見えるし(マウントラッチもあるし)、説明文がどうとでも取れるから勘違いした人が多かったという
0508通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/25(月) 00:22:52.43ID:9Fm6sX690
>>507
Wikipediaも間違ってるな
俺が持ってる資料で確認できる最も古い物でも88年2月初版の「MS大全集」でRX-78-3の記載がある
EBが初出じゃない
0509通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/25(月) 00:57:58.48ID:2pXMHYf40
ぁー書籍スレか
スナカスが3種全体の事なのか否かで話し合った記憶がある

Wikipediaはソースにするな(マクロ
0510通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/03/25(月) 13:22:48.16ID:xPVoIqPk0
>>508
MS大全集か…なるほど、言われてみれば… あの本も色々と初出データがある本だな
88年2月初版って事は逆シャア公開時に出た最初の奴か、あの辺で設定されたんだな

>>509
忠告サンクス
項目によっては、割としっかりした記述のものもあるから、一概に否定もし辛いのが難しい所
0514通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/03(水) 21:01:15.22ID:dFed6NXp0
wikiより
> 腹部にもワイドカッターを装備。頭頂部のものより小型とする資料もある。U.C.0096にトリントン基地を襲撃した残党軍の機体では、省略し冷却機能を重視した改変が施されている。
0516通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/03(水) 22:05:19.24ID:0fuVa7uk0
>>512
アッグやジュアッグのコクピットもどこにあるか判らない
両機とも、意外と後ろ側にハッチがあってもおかしくなさそうな機体だし
0521通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/06(土) 15:48:27.72ID:o8JuANQf0
アッグの頭にある歯車状のものって意味ある?
岩盤を削る役割があるというけど…
0522通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/06(土) 16:12:51.69ID:kXF9f2aO0
レーザーで切り込みを入れた岩盤を両腕のドリルで粉砕、両肩?ので後方へ送るとか
0527通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/09(火) 21:59:27.19ID:Hf7fnB7W0
>>516
アゾックのコックピットは股関節部の前面にある、と書いてある。
アッグはどうなのかは不明。
0528通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/28(日) 00:08:25.14ID:jbxgvEtm0
>>502-504
「1/144 RX-78-1 プロトタイプガンダム」だけならそれで完結してるんだけど
講談社の「モビルスーツバリエーション3 連邦軍編」には
黒白赤がRX-78-1の最終号機で白白赤がRX-78-2の初号機って書いてあるんだよね……。

最終号機ってつまり8号機なのか?とか初号機って3号機?とか突っ込みと妄想は捗るけど
3号機と8号機が同時にいる状況が謎でもある。
0530通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/28(日) 14:26:46.79ID:PnIN8qiH0
> RX-78-1の最終号機
> RX-78-2の初号機
もうこの時点でイミフだな
他のページでも78-1や78-2が複数あるような記載だけど他にこの説を推している設定ってあったっけ?
0531通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/28(日) 15:13:16.72ID:fhDlotWx0
1/144プロトタイプガンダムの説明書の設定に従うなら、78-1も78-2も前から複数だな、「RX-78」の1〜3号機が、仕様変更に伴い型式変わっただけ
正確には、型式が-1から-2になった(-1仕様から改造されて-2仕様になった)のは1号機と2号機だけで、3号機は初めから-2仕様で製作されてる

「モビルスーツバリエーション3 連邦軍編」のキャプションは意図的にぼかして、というか模型の説明書の設定とは違う解釈で書かれている
件の部分は「左にあるのは、装甲の形状からみて、RX-78-2の初号機と思われるが、重要なポイントが陰になっているため、確認されてはいない。」とある
(ただし「RX-78-1の最終号機」は断言されているが)

つまり、「78-1は78-1のみ、78-2は78-2で別に製造された」という前提と考えられる
初号機と言ってるのはl、この前提に加えて「アムロの乗機が78-2である」「その乗機はロールアウト時、白・銀・赤で塗り分けられていた」という情報からの推測、という体で書かれたって事では
0532435
垢版 |
2019/04/28(日) 15:24:46.64ID:fhDlotWx0
あと「RX-78-1の号機ごとのカラーに関する情報も今一つ判っていない」という体で書いている、てのもありえるか
0533通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/28(日) 15:33:05.08ID:PnIN8qiH0
> 78-1も78-2も前から複数
そうなんだ 当時を知らないので助かる
MSVが発表された時期はこれが正で後年になって宇宙閃光が出たりマドロックとか露出が増えるにつれ
-1〜-7はそれぞれワンオフって認識に変化していった で合ってる?(あくまでガノタ界隈の一般論として)

よく分からないのが「初号機」や「最終号機」って表現
そのまま読み取るならロットの中の特定の機体を指していると思うけど
それなら最初の機体や最後の機体とわざわざ明記する意図がわからない(「-1のうちの1機は○○カラーに」で十分)
ロット全体の最初期/最終的な仕様って捉えてもよさそうだけどそれだと「○号機」って表現が日本語としておかしい
0534531
垢版 |
2019/04/28(日) 17:29:05.08ID:fhDlotWx0
>>533
上のレス(531)でも書いてるが、「MSV3 連邦軍編」の方は「78-1は78-1のみ、78-2は78-2で別に製造された」という前提で書いたのでは?と思っている(でなければ文脈がおかしい)
が、この前提はプロトタイプガンダム説明書の「1、2号機がRX-78-1として製造の後、3号機仕様(RX-78-2)に改装された」という記述と合わない

531の最終行で「初号機と言ってるのは、この前提に加えて〜」 てのは
「断片的なアムロ機の情報と、『78-1は78-1のみ、78-2は78-2で別に製造されたという前提』からくる、誤った結論では?」という事(プロトガンダムの説明書の記述が『正』である事が前提になるが)
なお、こういう事はミリタリー関係ではちょくちょくある

で、ワンオフ認識は「少なくとも78-1、78-2は今でも複数認識」のはず、78-4以降は事実上ワンオフ機
78-3は「78-2仕様の 『RX-78 3号機』 にマグネットコーティングと若干の改装をしたもの」なので、結果的に1機というだけ(78-2準拠の機体が3号機までだし)

あと、78-4〜78-7のデザイン画はM-MSVが初出で、宇宙閃光とかのデザインはそのリファイン版
ただし「4号機と5号機がサラブレッドに搭載された」という部分のみ、プロトタイプガンダムの説明書に文がある

長文すまない
0535通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/28(日) 17:49:34.02ID:ncd0hsys0
>>「4号機と5号機がサラブレッドに搭載された」という部分のみ、プロトタイプガンダムの説明書に文がある

俺の中では今でも4号機、5号機はアムロのガンダムの色違い、サラブレッドはWBの色違いだ
0536528
垢版 |
2019/04/28(日) 18:48:35.58ID:FF0U3XZE0
> 上のレス(531)でも書いてるが、「MSV3 連邦軍編」の方は「78-1は78-1のみ、78-2は78-2で別に製造された」という前提で書いたのでは?と思っている(でなければ文脈がおかしい)
> 「断片的なアムロ機の情報と、『78-1は78-1のみ、78-2は78-2で別に製造されたという前提』からくる、誤った結論では?」という事(プロトガンダムの説明書の記述が『正』である事が前提になるが)

なるほど、そういう視点(『78-1は78-1のみ、78-2は78-2で別に製造されたという前提』)では考えたことがなかった……。
勉強になります。
0537通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/28(日) 20:26:17.89ID:PnIN8qiH0
そうかG-3は-2を改修して-3仕様にしたって説が結構有力だから-2複数説は今でも普通に有効なのか
(それに1話で壊したパーツ云々の話もあるし)
0538通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/28(日) 21:03:16.50ID:RS9lgLEl0
-1は8機製造され、そのなかに-2〜-8に改良された機体がある一方、-2〜-8で新規に製造された機体もある
という解釈もできるということか?
0539通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 00:48:21.86ID:G97ZGlUz0
「RX-78」は合計8機製造、というのはたぶん動かない(ガンダムセンチュリーとプロトタイプガンダムの説明書で機数を8機と明言している)
で、プロトタイプガンダムの説明書では下記のように書かれている(あとアムロ機を2号機と明言したのはガンダムセンチュリーが初出で、プロトタイプガンダムの説明書がそれを拾った)

・RX-78-1として製造されたのは2機(後に78-2に改修、ここまではガンダムセンチュリーでも同じ)、78-2で製造されたのは1機(3号機、後にマグネットコーティングを受ける)
・4号機から8号機は種々の冷却システムを持たぬままRGM-79の母体となったが、改修中だった4号機と5号機はサラブレッドに搭載された、ただし正式に確認できる記録は現存せず
・6〜8号機の実戦参加記録もない

「種々の冷却システムを持たぬままRGM-79の母体となった」てのは、たぶんガンダムセンチュリーに載ってた「RX-78プロトタイプ」の事かと
http://art8.photozou.jp/pub/586/193586/photo/18822234.jpg

その後、M-MSVで4号機〜7号機までの設定ができて、2000年代にゲームの関係でリファインされた
0541通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 01:01:21.93ID:G97ZGlUz0
こうして見ると判るが、RX-78-4〜7に対する2000年代のリファイン設定(ゲームの基本設定)は、プロトガンダムの説明書の設定と矛盾しないよう
それなりに考えられてると思う

・4号機と5号機:サラブレッドの部隊は一種の特殊部隊なので、正式記録がない
・6号機:初の実戦参加がジャブロー襲撃時の迎撃、しかも不完全状態で出撃したため破損、改修を受けて再度出撃するも破損
⇒碌な戦果がないので記録末梢?
・7号機:M-MSVの時点でそうだったが、そも1年戦争時に完成してないので記録がなくて当然
0542通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/04/29(月) 01:05:42.59ID:G97ZGlUz0
>>540
1990年〜91年ごろだったと記憶している
M-MSVのデザイン画はやたらディテールが細かくて多いが、これはF90やF91のデザインと同時期のため
0544通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/01(水) 19:41:46.99ID:Ew0Z9pRC0
M-MSV
の初出はバンダイ出版が刊行していた
SDクラブなんだよ
そこには多数のSD(ガンダム以外にもたくさんのアニメ作品)画稿が収録されていて
SDのM-MSVが発表されてその後かほぼ同号においてリアルのM-MSVが掲載されていたよ
さらにM-MSVの中編漫画や短編小説も掲載されていて
バンダイが新しいMS群でブームを起こそうと頑張っていたという印象を今も抱いているなぁ
掲載誌のSDクラブ廃刊が悔やまれるね
0545通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/01(水) 19:53:48.17ID:5EoI7VGQ0
RX-78
01〜04号機、静強度試験、破壊強度試験、運用強度試験、構造疲労試験
RX-78-1
1号機、機体特性試験
2号機、動力性能試験
3号機、流体試験
4号機、構造試験
RX-78-2
1号機、兵装適合性試験
2〜3号機、兵装運用試験
4号機、異常状態試験

で、アムロのRX78はブロック 2の2号機、つまり兵装運用試験機だね
G-3は同じく残された3号機の兵装運用試験機ってことだ

ここからは想像だがFAは残存した4機分を製作するつもりだったんじゃないの
0548通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/01(水) 23:26:47.48ID:CfVXhnCE0
> ここからは想像だが
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:
0551通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/01(水) 23:41:39.25ID:tLEJmddO0
>>549
該当のツイートのurlを貼って欲しいところ
他にどんなツイートしてるのかも興味があるし
0552通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/01(水) 23:43:13.23ID:Oy0EJfYf0
>ここからは想像だがFAは残存した4機分を製作するつもりだったんじゃないの
うん、プラモの解説だとジャブローに残った初期型4機を使用する計画だって
まあポケット百科より前の設定だけど
0553通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/01(水) 23:53:02.29ID:5EoI7VGQ0
初期のRX-78型式名で、末尾の-1/-2はブロック番号であって生産番号ではありません。
当然、それぞれのブロックには、複数の機体が存在します。一例としてアムロ機は、
RX-78-2の2号機です。

RX-78-1ですが、製造・試験はジャブローで行われ、サイド7には送られてはいません。
0554通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 00:24:13.61ID:dKG/SBtO0
MSVのルールとして-1/-2は仕様じゃないの?

MS06R-1→MS06R-1Aになった個体もあれば
ジョニーが受け取ったMS-14はMS-14BにもMS-14Cにもなる訳で

連邦、ジオン共に小田さんはそう定義してる筈
0555通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 01:15:23.63ID:LMJqVYID0
>>554
上で書いてるが、MSV本と模型説明書の解説では解釈が違う、という事だろう
でもブロック1で生産された機体(RX-78-1)をブロック2の仕様(RX-78-2)にアップデートした、と考えれば双方の違いは埋められると思う
MSV本の連邦軍編 P.83.には「RX-78-1の装甲と駆動系を改良したのが、このRX-78-2である。」と書かれているから、統一化は不可能ではないし

ただしプロトタイプガンダムの箱絵を用いた解説(P.170)は>>528氏が指摘したように「78-1の最終号機(黒・銀・赤の機体)」と「78-2の初号機らしい機体(白・銀・赤の機体)」の
説明の統一化はちょいと難しいが… でもMSV本は78-2初号機について意図的にぼかした書き方になってるので、そこを勘案すればいけるかもしれない

だが、>>545で書いてるようなテスト機はMSV関連ツイートのまとめにはなかったな… MSV本の連邦軍編にも載っていなかったし
MSV本でRX-78系列の生産数について書かれてるのは「アムロの乗機はRX-78-2の2号機」 「実戦参加したのは78-2の2号機と3号機」という事だけ
78-1の全生産数も、78-2の全生産数も判らない

だからこそ、>>545の内容があるなら該当のツイートのurlを貼って欲しい所なんだが…
0556通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 01:46:46.95ID:QKM8+fA70
ツイ消しされたっぽいな
内容自体は見た記憶あるよ
もしかしたらふたばのログにスクショあるかも
0557通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 03:35:53.90ID:xJJ5A5qr0
Togetterとかに残ってないかな?
バーザム議論とかもだけどTwitterにかなり有意義な話があったりして油断ならん
0558通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 08:35:41.86ID:LMJqVYID0
>>557
>>553の内容は「MSV解説ツイート」としてTogetterにあったな(確認済)
>>545は元々どういう書き方してるのか判らんせいもあるが、どうにも引っ掛からない
ツイ消しされてたら検索にかからんし、消しただけの理由がある、という事ではないかと思うんだが…

>>545 = >>556氏と仮定してだが、ツイートした当人にツイ消しの理由とかも含めて聞いてもらいたいな
あるいはふたばのログのスクショを見つけて頂いてもいいが…
0560通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 10:42:08.68ID:3EBfvv3+0
今更言っても仕方ないがM-MSVの設定作ったやつは
どうしようもなくてバカで無能だったな

あと08小隊のやつも
0561通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 17:22:26.40ID:LMJqVYID0
>>559
なら、>>545氏にソースとなる情報出しをお願いするか
最初に情報出した人だし、ここまで細かく覚えているのならいつ頃の情報かも知っているだろうし
少なくとも、このスレの中では一番情報元にたどりつくのが早いだろう
0562通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 20:59:16.70ID:gJVyCQza0
545氏でも556氏でもないけど、これのことかな?

MSV解説ツイート - Togetter
ttps://togetter.com/li/703035
0564通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 21:44:48.81ID:IFGZWIh20
>>561氏へ
ツイッターとかしてないし
フォローとかリツィートとかレスしたことないんで
どのような意図に基づいてのご発言かは分からないな
当時の発言を保存していたので見直したけど
その前の文脈とは無関係に唐突にRX-78発言をされている
上記2つのツィートをされたその後に
「ここまで言えば、何が元ネタか軍オタには分かるだろう。ずぶの素人が扱える代物ではないだよ。兵器開発とはこう言うことだ。」
とツィートして後はガンダムとは関係のないことをツィートされている

ここまでしか分からない
申し訳ない
「     」内の発言の意味が軍事関係の素養がない俺には全く分からない
分かる人がいたら教えて欲しい
0565通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/02(木) 23:37:21.38ID:3EBfvv3+0
>>554
ジョニーの14は別機体
B型とC型の2機所有していた

と小田氏は想定しているらしい
ガンダムデイズのトークショーで直接聞いた
もちろんオフレコで公式設定ではないけど
0566通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 01:09:31.46ID:0yTk7Oka0
>>564
ツイートの時期やら何やらが判ればと思っていたが、どうしようもないか… そりゃ残念だ…

「」で書かれた部分だが、小田氏も含め、当時のMSV関係の設定スタッフはMSを戦闘機と受け止めていたようなので、たぶん戦闘機関係なんだろう
で、当時(1980年代前半まで)である程度の情報が出ていると思われる(当時の)最新型戦闘機についてググってみたが、どうやらF-15戦闘機の開発史を下敷きにしてるんではなかろうか?と推理してみた

wikiを見ると計12機の試作機と8機の先行量産機があり、その中には「異常姿勢 特に錐もみ特性、高迎角評価」の試験機や、兵装試験機もあるので、ある程度は545の記述と符合する
またエアブレーキ等の構造材の説明には、ハニカム構造、チタン合金、炭素繊維複合材(グラファイト・エポキシ)、ボロン複合材など、「ガンダム・センチュリー」で書かれたルナチタ装甲の説明に近い記述もある

>>562氏のまとめツイート(一応、先日確認はしたが)のラスト近くにもアラミド・カーボン繊維強化樹脂の話が出てるので、外れたとしてもさほど遠くないような気はする

これ以上は申し訳ないが自分にも見当がつかない、当たってるかどうかもさっぱり判らない
0567通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 01:16:03.05ID:xfCRXHzL0
>>545のソースの話からは逸れるが>>562の内容1ページ目読んだだけでも十分興味深いな
当時を知らないクソガキの意見になるけどMSV本に小説版1stの要素を盛り込んでいた点は初めて知ったし(っていうかできるの?)
それに伴う不整合でオデッサ作戦の地域を変えるかっていうぶっ飛んだ検討としていたのも驚き
0568通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 02:14:52.94ID:Yvm680YY0
提督氏や囚人氏はプラモの解説書には関わっていたのかな?
その辺でズレが生じてるような気がする
0569通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 09:38:55.83ID:XVCcL27Y0
書くのを失念していた
午前1:39 &middot; 2015年10月23日とある

プラモ解説には提督氏はほんの少し関わっているみたいだけど
やはり基本は小田氏
囚人氏はそのころまだ中学生

試作機の実用化試験に、何れ位の時間が係るかと言えば、商業機で2~3千飛行時間、
現用主力戦闘機が6~9千飛行時間、次世代戦闘機が1.2万飛行時間以上。此らと比較
にならないほどなMSでは、何万時間係る事やら。更に戦力化には、その数倍が必要。
1〜2機が動いたから即実用では無い。
午後11:24 &middot; 2016年7月28日
ともあるから大量の機体を作って同時並行して色々やってたのかな


しかしMSV解説ツイート を初めて読んだ時の興奮はMSV本全3冊を読んだ時のそれに
匹敵するかそれ以上だった
0570通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 10:59:41.68ID:0yTk7Oka0
>>568-569
こういうツイートしてるので、ある程度の整合性はともかく、基本的に別と考えてたようだ

本としてのMSVとプラモとしてのMSV。当時から、それぞれのミリタリー要素は別物と捉えていた。
https://twitter.com/ncc1305f/status/1114707112649576449

状況が許す限りの考察と、そこから派生した2次創作を詰め込んだのが、あの本なのです。造詣物とは別のアプローチをし結果、ガンプラとはミリタリー要素に差が出た理由なのです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0571通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 12:58:41.06ID:xfCRXHzL0
後半ツイートにMC処理後のガンダムは3号機で別個体ってあるけど流石にこれは設定側が譲るべきなんじゃない?
「サイド7で立ち上がったガンダムは青葉区戦の時はもう後送されてラストシューティングのガンダムは〜」なんてロマンがなさすぎるんじゃないかと

あとRTX-44についてググってたらこのサイトにAE製ってあるけど
これは妄想じゃなくどっかに出典があるのかな?
https://gundam.fandom.com/ja/wiki/RTX-44
0572通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 13:16:36.66ID:0yTk7Oka0
>>571
1st小説版では、アムロが途中でマグネットコーティングを施し、熱核反応炉用のレーザー加速器も新型に交換した3号機に乗り換えている(G-3のカラーがグレー基調なのはこの小説版準拠
これを拾ったのが「MC処理後のガンダムは3号機で別個隊」という記述(ちなみに、2号機はテキサスコロニーでエルメスと戦った際に壊れてる

あと、リアルに考えた場合の処理、というのも判断の根拠だそうだから、MSV本の著者としてはこう考えてる、くらいなので刃
0574通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 14:22:42.91ID:XVCcL27Y0
MSVってのは
大河原氏のMSイラスト
ガンプラ
そして世界観設定
が組み合わさった総称かそれとも
MSVには3つの意味が有ると言うべきか

近年では単なる登場MSのプロトタイプかFAか量産型の
イラストになってしまっている
0575通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/03(金) 14:35:53.49ID:XVCcL27Y0
こじつけだけどとにかくMC処理したグレーの機体がRX-78-3として存在し
アムロ機にも同等の処置をした結果アムロ機もRX-78-3として扱われるようになり
整備記録とかなんかにもRX-78-3として記載されるようになった
そしてヨシユキトミノが取材して得た上記を誤読誤認してしまい
アムロは機体をトリコロール機からグレー機へ乗り換えたんだろうってその著作に書いてしまったと

ついでながらアムロが死んだと書いてしまったんは戦後アムロが軟禁されて所在不明
だったのをこれまた勘違いしてしまったとか
0577通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 01:06:23.79ID:bBZ58vbG0
>>574
自分的には後者の方(MSVには3つの意味がある)かなあ… それぞれが補完し合う関係といった方がいいのかもしれないが

近年というとたぶんMSV-Rだと思うが、どっちかというとMSやMA以外のメカ、ガガウル級MS運用駆逐艦やゴブル宇宙戦闘攻撃機、
ネルソン級軽空母あたりの方が世界観を感じさせてくれるというか、面白い気がする(単に自分の好みかもしれないが)

AOZリブートは好き勝手やってる印象

>>576
>>508でも書かれてるが、MS大全集の初版でMSVの仲間入りをしている
MSV本に書かれたものしか認めない、というならしょうがないが…
0578通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 01:21:58.42ID:cT7/SYw/0
AOZシリーズはいう程既存設定の否定はしてないと思うけどな
身内のAOZ2設定とリブートが食い会う設定はあるが
0579通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 01:26:34.00ID:RotzPO6N0
確か87年頃のBクラブにMS発展系譜図が載ってたはずで、
そいつでG-3ガンダムの型式番号がどうなってたか知りたいな
0581通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/04(土) 08:58:37.63ID:P1uJFCzc0
>>577
83年〜84年当時小田さんらがどうやって逃げ道も用意しつつ設定を作り上げていったのかを話してる時は
78-2止まりにするのが粋な心意気でしょ?って話でね

ちなみに>>508は俺
該当するのは13ページ
0582通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/08(水) 23:49:58.61ID:1aiWW5m80
>>565
そうだったのか

でも当時のジオンにMS14を2機一人のパイロットに回す余裕あったのかな?
学生のせる位ならエースで思う存分稼働させた方がいいのか?
0583通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/09(木) 20:15:30.76ID:cGHKCWM50
逆だろ。エース「を」思う存分稼働させるために、整備に時間を食いすぎる新型機を2機与えて、
整備の都合でエースが出られないことがないようにする、じゃないかな。ぶっちゃけ滅亡まっしぐら路線だけどね…
0584通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/09(木) 20:49:15.05ID:U0/EqOJV0
種でスカイグラスパー2機を準備させてフラガが乗り換えた方が(補給するより)早いって描写は上手いなぁと思った
まぁカガリがその後勝手に出撃させるんだけどw
0590通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/12(日) 23:05:31.19ID:e+wLGna80
>>588-589
テレビ版6話だな
オーバーワーク状態のアムロの負担を軽減させるため、ハヤトを砲手、アムロを操縦手にしてガンタンクで出撃、ドップ隊を迎撃するも
マゼラアタック隊とザク小隊を追加投入され、やむなくガンタンクを一度後退、アムロがガンダムで出撃する羽目になる
このとき、コアファイターを換装する時間がないためメンテベッド間のキャットウォークを走って移動している
なお、ガンタンクはカイがアムロと操縦手を交代して再出撃

昨日見たばかりなので書いてみた
0591通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/18(土) 14:38:48.88ID:L1A9acJA0
J・ライデンのゲルググC型ってあんまり見ないけど画稿あるんだよな
足に011のナンバー、塗装がB型と逆パターンの塗分け

でもプラモの作例なんかだと、B型のランドセルだけC型に換装した
ようなのを結構見かけた気がする(頭はノーマルのまま)
状況に応じて装備を換装していたって解釈なのか
0594通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/27(月) 20:17:01.40ID:KTQVkHoO0
小田さんと提督がタッグを組んでMSV本作ってくれんかな
高解像度版MSVという体裁で
ただやはり商業誌で一般流通は不可能だろうなぁ
同人誌か
でもそんなの出したらサンライズが怒るんだろうな
0595通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/27(月) 20:33:22.57ID:1Vmqmb5g0
同人でお怒りを食らうラインってどこだ?
オリガンも考察もあるにはあるよな イマイチ数は少ないけど
0596通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/27(月) 21:49:41.05ID:KTQVkHoO0
ガンダム関係だと「プロ」が出す同人は
叱られそうな気がするな
0597通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/05/27(月) 22:23:55.83ID:1Vmqmb5g0
それはしょっぴかれるんじゃなくって字義通りのお叱りだろw
「マジレスしないで」って
0598通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/28(日) 23:17:15.58ID:un+rULQE0
ROBOT魂の一般作業型ザクのレビュー記事見て、初めて親指が手の平の両方にあることに気付いた
画稿見たら、確かにそうなってたわ
0600通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/07/30(火) 11:24:46.83ID:OcXuTjVw0
オレも気になって愚連隊とか見てみたけど漫画なんかではそれらしい絵はなかった
ロボ魂製作陣よく見てるなーと感心しつつも
MSVの解説になんもないのに苦笑い なんか言及しろよ…w
0602通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/08/06(火) 09:05:48.04ID:Bz7+nRjj0
マスターアーカイブのとは一部形状と色が違うみたい(まぁそもそも鎖骨部からして違うが)
この垂直アンテナのロールタイプって初出なに?
0606通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 07:14:19.07ID:tdNM7ezc0
ロボ魂見て気付いたけどアフリカ戦線のジムキャって砲先端の形状が違うんだな
0607通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 10:45:58.59ID:A97fezXh0
でも旧MSV1/144キットのキャノン砲先端はアフリカ戦線仕様になってるという
ふさぐ方が簡単だからてのもあるんだろうけど
0608通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/09/14(土) 11:55:54.26ID:tdNM7ezc0
パッケージアートも切り欠きあるね
仕様違いみたいなものって解釈すればいいかな
0609通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/10(木) 11:09:34.60ID:grtobwfj0
スレチかもしれんのだが長年のモヤモヤがあってここの人達ならわかるんじゃないかと思って聞きます
プロトタイプガンダムとゾゴックがジャブローみたいな地下洞窟っぽい場所で戦ってる1枚絵が記憶にあるんだが
果たしてそんな絵があったのか
若干プロトタイプガンダムがダメージを受けてる感じなんだよな
幼少期のガンプラ趣味からの妄想イメージ絵なんだか実際にそういう絵を見たんだかずっとモヤモヤで(´・ω・`)
0613通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/11(金) 17:11:47.93ID:p/Zjmj7D0
これテレビランドじゃなかったっけな? 当時持ってたわ
いくらなんでもゾゴックの手、ここまで伸びんだろって
小学生ながらに思ってたわw
0617通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/14(月) 15:57:40.02ID:CyHqmhfO0
貴重ではあるし面白いとも思うが、資料価値としてどうなの?と言われるとチョイ微妙な気が
0618通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/16(水) 12:23:36.71ID:OWGASyTS0
これ自体の枠内で、IF設定なのを言った上で、「このストーリーは、テレビや映画にはありません」と左下ではっきり断ってるわな。それに資料的価値を持たせちゃいかんだろ。
0619通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/17(木) 21:39:57.22ID:tvRppn0v0
資料的価値はあるだろう
没メカキットの記事だから書かれたのは多分82年夏〜秋
ここにプロトガンダムとの交戦が描かれてる、
色はマジンガーベースだがデザインは78-2
82年春にはプロトガンダムのデザインは世に出てるのにそれは採用されてない
「このストーリーは、テレビや映画にはありません」と断りをわざわざ入れなきゃいけなかったのか?
など没メカシリーズからMSVへの過渡期に書かれた興味深い記事だぞ
0621通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/22(火) 17:07:21.40ID:dc7uOfTb0
そいやMSV本第2弾? が出ていたな (Secondなんとかって)
Z以降のやつをまとめてたが、機体はまあ見たことあるやつばかりだった
0622通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/27(日) 21:52:48.78ID:/gVvhi8z0
超マニアックな挿絵が5時間後にアップされるというカオスなスレはここですか?(褒め言葉)

ロボ魂で06R-2が発表されだが、MIA以来の小田版ランドセルになるかどうかが気になる
0623通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/27(日) 22:13:24.05ID:pcGVHXzq0
>>622
どうだろう、原形のままだと仮定すると、既にマツナガザクでやらかしてるっぽいし…ジョニーザクも微妙に期待できない気が

出ると知った直後「もしや、マツナガザクのやらかしの修正してないんでは?」と思って画像をググったら不安的中、MG2.0やHGUCと同じく脛後部形状が06R-1のままっぽい
にもかかわらず「06R-1を06R-1Aと呼ぶ間違い」を堂々とやってるし
違うんだ、その脛後部形状はR-1AじゃなくR-1なんだよ
0624通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/10/30(水) 21:17:59.84ID:Z0G2uF8H0
06Rの画稿初登場はリアルタイプカタログの三連星仕様というのは知ってるのですが
マツナガ機、ライデン機の画稿初出は何なのか教えてください
0625通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/02(土) 23:13:58.10ID:+8fASSF30
今年の魂ネイション限定アイテムのリックドム(青カラー版)は「100」がナンバリングされてるけど、これはアメリカの戦闘機部隊にある「部隊司令の機体」としてのナンバーなんだろうか
それとも第100中隊なるものがあって、そのナンバーなんだろうか?あるいは本当に100番機が存在しているのだろうか?

ライデンの部隊にこのカラーのリックドムがいるから、本当に100番機なのかもしれないが、存外ライデンと同様の任務をこなす部隊の制式カラーなのかもしれないと思ってみたり
MSVファーストが今手元にないから判らんけど、何か書いてあったっけ?

>>624
自分が知ってる限りだと1/144の06Rのキットインストが最初と思うけど、当時の模型情報やコミックボンボン(1982年11月〜1983年前半辺り)が初出の可能性もあるな
MSV別冊本という可能性もあるが、こちらは時期的にちょっと遅いか…?
0626通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/03(日) 00:22:42.41ID:TTfFuEt50
>>625
手元にあった模型情報を確認したところ、83年1月号-4月号には掲載されてなかった
4月号の編集後記に以下の記述あり

> 3月中旬には発行できるはずだった「MSバリエーション・ハンドブック」がようやく完成しました

バンダイサイドだとまずMSVハンドブックや1/144・06Rインストが初出
0627通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/03(日) 20:56:06.52ID:QwnUBW1/0
>>624
>>625
ありがとうございます
ガンプラジェネレーションによればハンドブックが3月30日発行、1/14406Rが4月発売となっていますので
これが正しければタッチの差でハンドブックが先になりますね
あとは講談社サイドがこれより早いかですね

当時のボンボンで思い出しましたが
私が読んだ事がある当時のボンボンは83年4月号と6月豪なのですが4月号には記述がなかったと思います
6月号にはジョニー06R2の作例が載っていた記憶があります
今思えば草刈さんの06Rキット改造だと思うのですが5月15日発売の雑誌に間に合わせたという事はそうとう急ピッチで仕上げられたんでしょうね
0629通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/05(火) 00:20:27.54ID:5I1r0T2A0
>>627
発行日はだいたい実際に出た日よりも前の事が多いので、おそらく同時くらいと見ていいのでは(だとしても出版が相当早いタイミングだけど…)

83年の4月と6月にないとなると… たぶん83年の2月・3月・5月のいずれかだろうな
書いた後で思い出したが、確か83年2月号がMSV特集の最初だった記憶がある(そして06Rは最初の特集対象のはず)ので

もし5月号に模型発売特集の一環として載せてたとすると、たぶんバンダイと同時期くらい(確かボンボンは毎月15日前後が発売日だったはず)になるが…
内容もだが、もし初出の厳密な結果を望むのなら1/144キットやボンボンの正確な発売日まで抑える必要があるかもしれない
0630通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/05(火) 07:13:42.91ID:knmQcnZV0
模型化が決定してパイロットも必要になり小田氏が設定を起こして雑誌に発表だと思うから、初出は時間の差だね
模型化以降でボンボン、模型情報以外でテレビマガジン等で新発表されたMSってあるのかな

MSV初出一覧を作るのもおもしろそうだね
0631通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/05(火) 10:18:19.60ID:hBwqOrXC0
というかそれMSV以外でも欲しいわ
直近だとUCのスタークジェガンとか凄い面倒臭い事になってるけど
アレ追ってなかったら絶対に発表の時系列が分からなくなってる
0632通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/06(水) 00:05:12.47ID:7Phm8iYR0
>>629
>>630
厳密にわからなくとも06Rのキットを買うかMSVハンドブックを買って
この白い(赤い)06Rはなんだ?!となった事がわかれば満足です
ありがとうございました

初出一覧は面白そうですね
キット化の順に調べるなら
06K
YMS09
06D
ジムキャノン
と続きますが…
0634通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/06(水) 13:29:56.98ID:/M3XLAer0
1/144の06Rの組立説明書、最初期のモノアイが印刷されてたやつでも
機体解説文の最初って「MS-06ザクIIのバリエーション」から始まって
MS-06RザクIIは、すべてのモビルスーツの基本であり〜
…と書いてあったかどうか

当時、みんなが06Rを「ザクII」と呼ぶ中で、自分は違和感あったんだよね
ガンダムセンチュリーなんて読んだことも無い小学生だったけど
なぜかザクはザクII、旧ザクはザクIと認識していたんだが
ボンボンで見たのか、それ以外のどこかで見たのか思い出せん
0636通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/06(水) 22:23:36.60ID:m6VVf3kF0
>>633
サンクス、載ってなかったか…やっぱりリペイントで厳密にはMSVじゃないから除外されたかな

>>632
ザクキャノンとデザートザクとザクマリンタイプの正面画稿は「機動戦士ガンダム 劇場版 アニメグラフブック」、プロトタイプドムの正面画稿は「機動戦士ガンダム アニメストーリーブック」
の2巻、ジムキャノンとプロトタイプガンダム(とミリタリーカラーのボール、ボールの元の作業用ポッド)は同3巻が初出っぽい
(ジムキャノンは確証がない、プロトタイプガンダムはラフデザインから起こしてる所もあるはずなので、画稿としてはOKだがデザインはもっと早く存在しててもおかしくないか…?)
背面画稿はザクキャノン、ジムキャノンあたりが模型情報とボンボンfrほぼ同時くらいか…?
0637通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/06(水) 22:54:31.18ID:7Phm8iYR0
>>636
ありがとうございます
一旦纏めてみますね
訂正箇所があればご指摘をお願いします

MSー06R 1982年4月5日  リアルタイプカタログ
MSー06K 1981年5月 機動戦士ガンダム 劇場版 アニメグラフブック
YMSー09 1981年6月30日 機動戦士ガンダム アニメストーリーブック2
MSー06D 1981年5月 機動戦士ガンダム 劇場版 アニメグラフブック
RGC-80 1981年8月5日 機動戦士ガンダム アニメストーリーブック3
MS-06M 1981年5月 機動戦士ガンダム 劇場版 アニメグラフブック
MS-14C ?
RX-78-1 1981年8月5日 機動戦士ガンダム アニメストーリーブック3
MS-07H ?
FA-78-1 1983年6月15日 コミックボンボン7月号

フルアーマーガンダムは私の推測です
ゲルググキャノンと飛グフの初出が知りたいですね
0638通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/06(水) 23:04:30.79ID:7Phm8iYR0
ゲルググキャノンはMSVハンドブック1 1983年3月30日
FAガンダムはMSVハンドブック2 1983年5月30日に訂正

こういうミスをするのがリアルタイムじゃない人間の悲しい所です
0639通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/06(水) 23:21:18.03ID:h4Voy5YL0
>>636
YMS-07、MS-07C-5、YMS-08Aの初出もアニメストーリーブック2巻
3巻初出はそれにプラスしてジムのリアル系画稿
あと、4巻の表紙・裏表紙にパーフェクトジオングの正面図画稿
2巻表紙はグフのバストアップを背景としたリアルタイプカラーのガンダムとGファイター

ただし、現在のYMS-08Aは「ザクからグフへの改良過程の、試作モビルスーツ」
YMS-07は「ガンダムと戦った青いグフとは別の塗装がなされているが、用途は不明」となってる
0640通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/06(水) 23:38:38.64ID:m6VVf3kF0
>>639
情報追加サンクス
上の話題がプラモだったんで、リストにあるMSのイメージだけで考えてしまった…そういやパオングはすっかり忘れてたな

あとザクタンク、ガンタンクU、ジムトレーナー、ジムライトアーマー、スナイパーカスタムの画稿はコミックボンボンが初出だったような覚えがあるが
(ボンボンは大河原御大のデザインをフルスクラッチや改造で立体化、というカラーページのコーナーで見た覚えが)、月刊の模型情報とどっちが早かったかなあ…
0641通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 00:04:05.48ID:nJ0Mcz2F0
模型情報サイドでの初出?をいくつか(名称は掲載時当時のもの)

ガルマ専用ザク 83年7月号裏表紙
ヨーロッパ戦線用グフ MS-07C-3 83年8月号裏表紙
GM重装型スナイパーカスタム 83年9月号裏表紙
作業用ザク 83年10月号裏表紙
RX-77-3 ガンキャノン2 84年1月号裏表紙
RX-77-4 ガンキャノン 84年2月号裏表紙
ドズル・ザビ中将機 MS-06F ザクII 84年3月号裏表紙
MS-06R(RP) 84年4月号裏表紙
MS-14B シャア専用ゲルググ 84年4月号裏表紙

「シャア専用ゲルググ」は今で言うジョニゲル
ドズル機は83年2月25日発行となってる
講談社のポケットカードMSVコレクションにも掲載があり
0642通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 00:35:14.51ID:nJ0Mcz2F0
>>641追記

RGM-79ライトアーマー TGM-79ジムトレーナー
MSVハンドブック3(「83年10月10日発行」となってるので10月号よりは後かも)

スナイパーカスタムについては、83年11月号の記事に
「9月号で初公開」「その後、コミックボンボンでも紹介」とあった
0643通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 01:37:13.24ID:xwatmyQb0
>>641
貴重な情報ありがとうございます

MSー14Bは背面の図ですか?
ポケットカードMSVコレクションは青地にジョニーのR2が描かれているものでしょうか?

ザクタンクはガンプラジェネレーションによればボンボン82年6月号(5月15日発売)初出との事ですが…
0644通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 01:49:02.06ID:nJ0Mcz2F0
>>643
MSー14Bは背面のスカートから上が描いてある画稿ではなく、
全身図で前面・後面が描いてある(胸・左脚に010のナンバー)ヤツです

ポケットカードMSVコレクションは青地にジョニーのR2が描かれているものです
0645通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 10:39:44.59ID:h0TpWoJD0
ポケットカードもMSVヒストリーもハンドブックも全部親に捨てられたっけ…
後ろ2つはあとで復刻されたけど、ポケットカードは何かこれじゃない的なのが
2冊出てそれっきり…
0646通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 12:15:19.27ID:xwatmyQb0
>>644
ありがとうございます
84年4月でもまだジョニー14Bではなくシャア14にBバックパックの画稿なんですね
ポケットカードMSVコレクションが82年2月25日発行だと早すぎませんかね
かなりの機体初出が更新される日付です
0647通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 13:16:36.72ID:h0TpWoJD0
さっきメルカリで見たMSVコレクションの発行日は昭和59年2月25日 第1刷
となっているから、84年2月25日じゃない? 自分が買ったのも小5でその年
しかしカード1枚欠品で4,000円近くとか…
0649通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 20:09:28.49ID:nJ0Mcz2F0
>>646
>>644で書いた「全身図で前面・後面が描いてある」は、
>>648で出してくれた画稿
(これを指して「背面のスカートから上が描いてある画稿」と書きました)とは別物です

>>648の画稿は講談社の「SFプラモブック」にも掲載されていますが、
発行が「昭和57年4月5日」となっていて、ボンボンとどちらが先か微妙かも
0650通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/07(木) 20:51:25.84ID:nJ0Mcz2F0
情報追記
MG誌08年4月号のMSV特集や「MSVジェネレーション」によると、
「SFプラモブック」は3月5日発売だったそうで、ボンボンよりは前ということに
0651通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/08(金) 00:11:10.61ID:xfgfpcJ60
ゲルググライデン機って角有りと無しがあるけど、どっちが正解なんだ?
プラモの箱絵や増尾絵っぽいやつは角無いし、アニメ塗りのは角が有る

それと別でゲルググキャノンもあるが、あの絵は当時見た覚えがない
カラーリングが高機動型と逆パターンになってるやつ
0652通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/08(金) 00:22:18.24ID:1snt+RCB0
>>649
すみません勘違いしました
あの全身画稿をシャアゲルググとして紹介したんですね
誤植なんでしょうか?左ひじにAgipのロゴ(キマイラ?)のようなものが書かれていますし
0653通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/08(金) 00:28:43.92ID:1snt+RCB0
>>650
3月に出てたんですね
めぐりあい公開前に書店でチラ見した記憶があったので謎が解けました
あの時TV版ストーリーブック4ではなくそちらを買っていれば俺の人生がかなり変わっていたと思われる
結果MSVの存在を知るのは83年の夏になってしまった

>>651
俺もジョニー14CはMSVザファーストで初めて見ました
0654通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/08(金) 01:45:35.23ID:vrpGZGvW0
>>651
ライデン用ゲルググキャノンのカラー稿は1984年8月か9月のテレビマガジン付録ポスターにあったと聞いたことがある
モノクロ稿ならば、Z10倍本に掲載されている(市販の模型かHCM付属のカードにもモノクロ稿があったと思うが、どの製品か思い出せない)

Z10倍本のモノクロ稿は、背面まで載ってるのはいいんだが、いかんせん印刷が薄いのが難点
0655通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/08(金) 01:55:37.15ID:vrpGZGvW0
>>653
近年(と言っても10年近く前だが)だと、ガンダムエース2011年6月号付録の「MSV-Rハンドブック@」にカラー稿がある
こっちはオクを利用しないと入手が厳しいかも(自分はオクで入手した)

またモデルグラフィックス2008年4月号にも小さいが14Cジョニー機のカラー稿がある
(モデグラの方は設定画の修正状態が判る写真などもあるので、興味があるなら入手してみるといいかも)
0656通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/08(金) 08:55:39.18ID:PVtWGe6L0
>>654
ネットで画像探したら、ゲルググ部分だけを切り出したのを見つけたけど
たしかに折り目とか付いてるのでポスター付録っぽい感じ
下にガッシャも見えたが、MS-Xが出てるのでMSVの最後期の頃かねえ?
0657通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:09.93ID:vrpGZGvW0
>>656
>MS-Xが出てるのでMSVの最後期の頃

それで間違いなし、んで画像検索して判ったが、ポスターは「テレビマガジン1984年9月号の付録ポスター」で確定
ポスターには「テレビマガジン9月号ふろく」としか出てないが、MS-Xの設定画も並んでるから1984年と特定できるしね

画像url貼っとく(おそらくだが、貴殿が見たゲルググキャノンの画像もここから切り取ったものかも)
http://mmoloda-msgo.x0.com/image/62080.png

そういやジョニー用ゲルググキャノン背面画稿のカラー稿ってどっかにあったかな…?モデグラのMSV特集号になら載ってるかもだが、今すぐは確認できんのよね
入手しやすい資料で載ってるといいんだが…
0658通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/09(土) 00:15:12.10ID:jt6qY+Nj0
>>657
これは凄い!

ジョニー14Cは塗りがMSXのマーカーじゃない方のイラスト(増尾さん?)とかなり似た着色なので
描かれた時期も相当近そうですね
06Rバリエの頃からかなりグラデーションが滑らかになってますけど
MSXの頃になるとかなり強めにハイライトを入れるようになってます

ジョニー14Cはテレビマガジン84年9月号初出がかなり有力ですね
0660通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/09(土) 10:30:39.85ID:d2fWhH3E0
ジョニー14Cについて追加、モデルグラフィックス2008年4月号の発掘に成功、確認したら「ジョニー用ゲルググキャノン背面のカラー画稿」があった(もちろん正面もある)
あまり大きくはないが鮮明なので、たとえば模型の塗装をするのには(右背面など一部は想像になるが…)困らないレベル

あと、06R-2のオリジナルらしき画稿(ホワイトによる修正の跡がある)や、プロトタイプドムの画稿コピーを修正して造ったドムトロピカルタイプ背面画稿(のオリジナル?)、
MS-06M、06Z、07H、パオングのラフ画稿、06Kのビッグガンや14Bジョニー機のロケランのラフ画稿もある(1ページに収まってるから大きくはないが…)

他にもボンボンでMS-Xが初掲載された(らしい)84年9月号のカラーページや、06Wの設計図が掲載された模型情報84年7月号の当該ページなど、一次資料を探したり
当時の画稿の状態を見たりする上では結構貴重かも、モデグラ2008年4月号
0661通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/09(土) 10:46:35.27ID:X6OhhTXN0
ボンボンの大河原企画の旧ザクのバズーカラックは後でキット化された覚えがあるが
1/144の06R-2ジョニー・ライデン機のシールドにマウントするアレは無かったことにされた?
0662通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/09(土) 11:05:20.60ID:d2fWhH3E0
設定的には見たことないが、バズーカラックとしてはディザートザクでリベンジかましたんじゃなかろうかね
やっぱり大河原御大のイラストがあるかどうかの差は大きかった…?

あとHGUCの06Rではザクバズーカどころかマシンガンやヒートホークまで付けられるウェポンラックをシールドにマウント可能
この辺も1/144の06R-2旧キットのリスペクトじゃなかろうか
0663通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/09(土) 20:22:01.61ID:jt6qY+Nj0
>>660
06R-2の修正原画に関してはザファーストで小田さんが触れてましたね
10年前にモデグラが引っ張り出してた訳だけど今はどこで誰が所蔵してるんですかね?

あさのが小田、小田言ってるのは不快感しかなかったな
0664通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/10(日) 16:39:47.98ID:cO7MAwZq0
>>663
世代じゃないので知らないのですが、あさのさんと小田さんって確執か何かあるのですか?
0665通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/10(日) 23:59:15.79ID:d2eSfna90
確執があったとは聞かないが普通は氏位つけるでしょう
俺の認識違いかもしれませんがF1特集号でも元タミヤ現エブロの木谷さんのことをあさのが木谷と書いたのは見たことがないですよ
0666通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/11(月) 00:26:41.00ID:LZFYpV0v0
ネガティブな内容を書いてしまいました反省しております

続初出リストですが修正箇所があればお願いします

MS-07H MSVハンドブック2 1983年5月30日
MS-06E MSVハンドブック2 1983年5月30日
MS-06V コミックボンボン82年6月号 1982年5月15日発売
YMSー09(砂) MSVハンドブック1 1983年3月30日
RGM-79スナイパーカスタム ?


スナイパーカスタムの初出が難しいですね
今の所>>641が出してくれた模型情報83年9月号が具体的な情報です
0667通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/11(月) 01:44:45.05ID:5QUv5J160
小田氏はZZまではあさのまさひこやカトキハジメと一緒に関わってたから、その辺で何かあったのかもな… 著作では小田氏に限らず全員が敬称略だから真相は推し量れないけど

で、あさのまさひこ著「MSVジェネレーション」のカラーページに「ジムキャノンの背面稿」があるのを見つけた
著作内のキャプションが正しいなら(自分の記憶ともだいたい合うので間違いはないと思うが…)、コミックボンボン1983年1月号
たぶん、これがジムキャノン背面稿の初出と見ていいはず(同時期の模型情報に記載がなければ、だけど)
またそのページで同時にジムキャノン(および他のMSVも)のキット化が告知されている

スナイパーカスタムの画稿は引き続き調査が必要だが、ボンボンの83年9月号または10月号辺りが濃厚だと思う …昔買った古本のボンボンにあったかなあ、該当する号
発掘が大変だから暇ができるまで難しいのよな
0668通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/11(月) 16:05:40.91ID:X+7EoXyD0
しかしボンボン、もっと言えばテレビマガジンもか
対象者(年少〜小学生)置いてけぼりな企画とか結構あったな
出渕裕のコーナーもなかなかマニアックだったし
0669通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/11(月) 20:35:46.83ID:bToSeDqs0
模型情報83年1月号にジムキャノン背面稿の掲載を確認しました
発売日は82年12月25日となってますので、ボンボンの方が早いことになります

トロピカルドムについては、模型情報83年2月号に
プロトタイプドムの背面稿と共に、頭部とバックパックの画稿の掲載を確認

他に掲載されていたのは
・ザクデザートタイプの背面稿とダブルアンテナ頭部の画稿と武装の画稿
・ザクキャノンの背面稿とラビットタイプ頭部の画稿とオプション(ビッグ・ガン)の画稿
・水中型ザクの背面稿と武装の画稿
・ゲルググキャノンのバックパックとビームナギナタのマウントの画稿
・プロトタイプガンダムの背面稿

スナイパーカスタムについては、>>642でも書きましたが、
模型情報83年11月号の記事に「9月号で初公開」「その後、コミックボンボンでも紹介」とありました
0670通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/12(火) 10:58:24.50ID:SoM3d3oi0
情報、訂正ありがとうございます
修正と共にキット化機体ラストまで並べてみました
訂正があればご指摘をお願いします

MS-07H MSVハンドブック2 1983年5月30日
MS-06E MSVハンドブック2 1983年5月30日
MS-06V コミックボンボン82年6月号 1982年5月15日発売
YMSー09(砂) 模型情報 1983年2月号
RGM-79スナイパーカスタム 模型情報83年9月号
MS-06E3 MSVハンドブック2 1983年5月30日
MS-06F(マインレイヤー)  リアルタイプカタログ 1982年3月5日  
MSN-01 MSVハンドブック2 1983年5月30日
RX-77-4 模型情報 1983年1月号
MS-06Z MSVハンドブック2 1983年5月30日
RX-78Pガンダム コミックボンボン 1983年 1月号
MSN-02 Pジオング1981年10月? 機動戦士ガンダム アニメストーリーブック4
MS-14B  リアルタイプカタログ 1982年3月5日 

ストーリーブック4は今手元にないのですが確か10月だったと
部屋から発掘されたら正式な奥付に訂正します
ガンキャノン2が>>641では重装備型と型式番号が入れ替わっているのですが当時は77-3だったのでしょうか?
0671通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/12(火) 22:27:58.67ID:O1TsBJI90
>>641の補足ですが

RX-77-3 ガンキャノン2 84年1月号裏表紙
これは現在の「ガンキャノン重装型」の画稿

RX-77-4 ガンキャノン 84年2月号裏表紙
こちらは現在の「ガンキャノンII」の画稿です
0672通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/13(水) 00:28:22.94ID:ah3koh5C0
ストーリーブック4は奥付では81年10月25日発行となっていますが、
あさの氏の「MSVジェネレーション」では
当時の講談社系のムックの発売日を奥付記載の1月前としているので、
81年9月25日と見なした方がいいのではないでしょうか
0673通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2019/11/13(水) 23:22:57.93ID:D86FWAYZ0
>>671
ありがとうございます
設定のブレにリアルタイム感が見れますね

>>672
ありがとうございます
以後講談社の資料は奥付よりひと月手前で考えてみます
0678通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/13(月) 15:01:47.53ID:S+5i0wkF0
頂いた情報を元に画稿初出年表をまとめてみました
発行日がわかる講談社の書籍は1か月前
模型情報ハンドブックは発行日をそのまま採用しています
(手元にあるガイナ時代の模型情報の発行日が自分の記憶している発売日と同じだった為)
模型情報は復刻盤の84年6月号が6月1日発行となっていた為その月をそのまま採用しています
これで大まかな流れは掴めると思います

自分のガンプラヒストリーと照らし合わせて色々と当時を懐かしんでいる所です
皆さまの当時の記憶を思い返す手助けになれば幸いです
0679通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/13(月) 15:02:25.00ID:S+5i0wkF0
1981年 
春  劇場版 アニメグラフブックにて MS-06J(湿地迷彩)MSー06K MSー06D MS-06M
5月30日 アニメストーリーブック2にて YMSー09 YMS-07 MS-07C5 YMS-08A
7月5日 アニメストーリーブック3にて RX-78-1 RGC-80
9月25日 アニメストーリーブック4にて MSN-02(画稿ではなく正面線画)

1982年
3月5日 リアルタイプカタログにて MSー06R MS-14B MS-06F(マインレイヤー)
5月15日 コミックボンボン6月号にて MS-06V

1983年
1月15日 コミックボンボン2月号にて RX-78(パーフェクトガンダム)
2月 模型情報2月号にてYMSー09(砂)
3月30日 MSVハンドブック1にて MS-14C MSー06R-2(ライデン)MS-06R-1A(マツナガ)MS-07B(マ)
5月30日 MSVハンドブック2にて MS-07H MS-06E MS-06E3 MS-06Z MSN-01 FA-78-1 MSN-02画稿(?)
7月 模型情報7月号にて ガルマ専用ザク
8月 模型情報8月号にて MS-07C-3
9月 模型情報9月号にて RGM-79スナイパーカスタム
10月 模型情報10月号にて作業用ザク
10月10日 MSVハンドブック3にて RGM-79ライトアーマー TGM-79ジムトレーナー

1983年
1月 模型情報1月号にて RX-77-4(82年年末の可能性あり)
2月 模型情報2月号にて RX-77-3
3月 模型情報3月号にて MS-06F(ドズル)
4月 模型情報4月号にて MS-06RP MS-14B(ライデン)
6月 模型情報6月号にて MS-06R-2P 06R各バリエーション
0680通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/14(火) 07:42:21.17ID:uN9P5Mn50
MSVって1つの括りなのに混在しまくってるのが面白いな
企画元としては同じタイミングで各媒体に出したけど出版日の関係で初出媒体がバラついた感じなんだろうか?
0681通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/14(火) 23:31:43.77ID:zDpd8Mv90
キット化前提になってからは模型情報で発表って事でしょうね
そこから2週遅れでボンボンでもという流れか

82年の5月から翌年までブランクがあるのが結構意外ですね
0682通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/15(水) 01:09:28.03ID:P97vycTJ0
ザクタンクは最初はMSVとして発表されたものではないからね
模型化に合わせてMSVというカテゴリーが生まれたと考えた方がいいかと

あと、ザクタンク(だったと思う)に前後してRMV-1 ガンタンクU(発表時は型式がなくて、量産型ガンタンクだったかな?)の設定画と作例がボンボンに載ってるはず
0683通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/15(水) 12:22:44.17ID:jBmomzmQ0
よくよく考えたらUC-MSVも初出たぐれば似たような感じになりそう
うーんやっぱ初出設定みたいな製作面での情報押さえた資料集欲しいなぁ・・・
0684通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 21:29:44.19ID:+q/OqrsT0
表を作っていて気が付いたのですがG-3ガンダムとガンタンク2画稿の初出がわからずじまいでした
>>682情報だとガンタンク2は82年のボンボンという事ですが
言われてみればコンバットアーマーっぽいデザインですね
0685通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:01:59.04ID:ME935v+F0
wiki情報なんで裏取りが必要だけど、82年8月号のボンボンが初出らしい>ガンタンクU
画像拾えなかったけど、82年10月号の表紙にガンタンクUの作例写真が載っているのを見た覚えがあるので、たぶん間違いない(確か設定画が載った翌々月に作例が載ってたので)と思う
ちなみに作例では胸部のみ1/48ソルティックの胸部をベースにして、他はほぼ全部作り起こしだった記憶がある(履帯はガンタンクからだったかも…)

G-3はMSVテクニカル&ヒストリー連邦軍編が初出、という可能性も考えられるが…
0686通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/01/16(木) 22:54:46.50ID:+q/OqrsT0
>>685
記憶との照合からして多分間違いなさそうですね
ガンプラジェネレーションを見返したら「コンバットアーマーの影響が色濃いデザイン」との記述がありました
ダグラム期と被る事を仄めかす説明ですね

ポケット文庫が初出なら84年7月1日発行との事ですのでG3は6月1日説が有力になりますね
少なくとも6月にはG3ガンダムは公開されていた
84年6月がMSV最後の情報公開という事になりそうです

MSVザファーストの年表ですと84年5月にMSXスタートとなっていました
ほんの少しだけMSVとMSXは重なっていたのでしょうか
0688通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/20(木) 23:08:43.53ID:M6Y/HcE60
>>688
今確認してきた、すばらしいな!
これ(ランドセルがまともな06R-2)ってなにげに初じゃないのか
0689通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/25(火) 18:11:04.96ID:QoquKAiu0
マスターアーカイブ モビルスーツ FA-78-1 フルアーマー・ガンダム  2020/3/24  GA Graphic

●本書で扱うバリエーション
FA-78-1〈フルアーマー・ガンダム〉
FA-78[G]〈フルアーマー・ガンダム陸戦タイプ〉
FA-78-1B〈フルアーマー・ガンダム(タイプB)〉
FA-78-2〈ヘビー・ガンダム〉
FA-78-3〈フルアーマー・ガンダム7号機〉
HFA-78-3〈重装フルアーマー・ガンダム〉
RX-78NT-1FA〈ガンダムNT-1〉
FA-78NT-1〈フルアーマー・ガンダムNT-1〉
RX-78SP〈ガンナー・ガンダム〉
PF-78-1〈パーフェクト・ガンダム〉

フルアーマー・ガンダムはガンダムの強化プラン「FSWS計画」の産物と言われる。
当時の設定では計画のみで実機の生産は行われなかったというのが通説だが、
その後の派生作品においてそれらバリエーション機の姿がしばしば認められてきた。
長らく秘密のベールに包まれてきたフルアーマー・ガンダムのすべてを、ついにここに
結集する!

本書ではFSWS計画、そしてフルアーマー・ガンダムとして体系づけられるMS群について、
瀧川虚至による詳細なイラスト、CGを駆使したハイエンド特撮写真、軍事研究書籍テイスト
の解説記事により、開発経緯や能力、内部構造などを詳細に紐解く。MSVファン必見の
専門書を見逃すな!
0690通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/25(火) 18:12:51.78ID:QoquKAiu0
凄い本が出るなァ
楽しみだ
FSWSがフェデラルスーツウエポンシステムと訳されていますように
またはダブルミーニングであるという解説がなされていますように

それ以外はとにかく出されたものを素直に受け入れるぜ
0691通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/25(火) 22:17:28.75ID:2Vkll43R0
>>689
このくくりにパーフェクトガンダムjが入るの凄い違和感があるな
他は元々のFSWSプロジェクトの一環と考えていい代物だけど、さすがにパーフェクトは… どう関連付けるつもりなのやら
尤も、パーフェクトも含めて画稿は面白そうなので期待したい
0693通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/26(水) 07:19:03.86ID:KdpazElQ0
Amazonの紹介ページに既にPFガンダムの
解説が見本として掲載されているよ
0694通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/26(水) 22:57:56.53ID:J1x/0RAJ0
dp/4815605289

>まず最初に断っておきたいのは、PF-78-1は地球連邦軍が正式に存在を認めたMSではないという点だ。
>この機体は、流出した軍の機密資料とされるデータの中にのみ記されたものであり、
>実機建造の有無どころか開発計画の存在に対してさえ、否定的な見解を示す研究者も少なくない。
>しかしながら、FSWS計画と関連がある機体であったとする説も存在することから、議論の材料として紹介していきたい 

w
0697通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 12:07:49.73ID:M7lIu7TL0
ネタとして取り上げるということだし
取り上げてくれて嬉しいけどね
0698通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/02/27(木) 21:16:29.67ID:7GzUIsl90
レッドウォーリアとバストライナーとガンキャリーはいってない
ニワカ本だ
0700通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/14(土) 17:49:20.46ID:nKVfE7bj0
マスターアーカイブシリーズは厳密な設定本じゃなくて
ガンプラ好きが作業の手休めに寝っ転がりながら読むような本なので
(RX-78のガンプラ毎のディティール違いとか、カトキ版の色違いを「時期による違い」とか無理矢理説明してたりとか)
変な記述が入ってようが必要な解説が抜けてようが騒ぐような代物じゃないけどな

ただFAガンダムの専門本なんてものは今後出そうもないので注目するのはわかる
0701通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/03/14(土) 22:59:24.77ID:NOvgLnFY0
巻末の謎カラバリとかあるからまぁ分からんでもないけど
一応設定集だからその側面は無視しちゃいかんでしょ(パガン失せろって意味じゃないよ)
0702通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/14(火) 23:28:40.58ID:pSOvePHE0
アメイジングレッドウォーリアの形式番号からレッドウォーリアはPF-78-3ということになるけど
PF-78-2の設定はどうなってるんだろう
0703通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/14(火) 23:39:52.36ID:M4RLXMNz0
MS-14ゲルググ(MS-11)
みたいな例もあるからフルアーマガンダムでいいんでないの?
またはガンダム増加ウェポンシステム
もっと言えばハイコンABSボディを流用したフルアーマガンダム
(劇中パーフェクトガンダム2と表記されたのは牛若戦のみの筈)
0704通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/14(火) 23:44:19.42ID:t+kOYDRe0
青いフルアーマーがパーフェクトガンダム2号機
リアルカラーがフルアーマーガンダム1号機という事で…
0705通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/15(水) 01:27:16.56ID:GfLAYe6n0
そもそもパーフェクトガンダム=フルアーマーガンダムなのでこじつけ難いな
パーフェクトとフルアーマーが既にある中、名ずけてストロングガンダムだ!とか出来んやろ
0706通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/15(水) 22:04:00.90ID:TSxC0+940
ガンダム〇号機並にこじつけめいた話になってくるな
がMSVはこうでなくちゃ

試作案のPF-78が3種類出されて
そのうちPF-78-2だけが案がさらに進められてFA-78-1と名付けられたとかなんとかかんとか
0708通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/15(水) 23:41:15.81ID:YLLNzptt0
パーフェクト=フルアーマー=ストロングではなく
パーフェクト→ストロング=フルアーマーになるわけか
まぁ整合性は図れるが、そもそもがメタネタだしなぁ…
0709通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/15(水) 23:59:17.25ID:FA9Z6ep/0
狂四郎に準拠すると
パーフェクトと大仰な名前を付け「実在したか怪しい」などとさんざん強者感出してるPF-78-1はフルアーマーガンダムより弱いってことになっちゃって「んん?」てなる
>>706の案で没になったPF-78-1の噂が一人歩きしたのだろうか

ついでに「アーマーが外せるPF-78-1」についてもどうにかねじ込んでくださいw
0710通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/16(木) 02:06:36.04ID:iP6gkMh+0
>>709
小田さんのセミアーマードガンダムに狂四郎のPF-1が破れて
PF-2(ストロングガンダム)ではその問題点も解決したって最初期の経緯もあるので
一応「初期のPF-1」<PF-2は辻褄が合わんでもない

それこそコンピュータシミュレート戦闘で、PF-1の欠点が判明して
実現性も高い(従来兵器に近い確実性の高い技術が多い)PF-2が先に「FAガンダム」の候補に挙がったが
PF-1の案にもさらにアーマー着脱機構の改良やハイコン装甲などのアップデートが行われるものの
こっちはFAガンダム候補になるより前に機密資料の山に埋もれてうんぬんかんぬん
0711通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/19(日) 00:00:14.41ID:ebLMx5GF0
RGC-80がRX-77の量産型、RB-79の試作機はRX-76だったと知った時、Rで始まるRX以外のナンバーはみんな対応するRXがいるんだと感心したんだけど
RAG-79アクアジムにもいるんかね?「AG」と略されるような名前のRXナンバーが

でも数字にもう空きがないから「RX-79[M]」とか・・・
陸戦型ガンダムの[G]は0079年開発の機体が複数あったための区別で、[G]以外のRX-79は同型の宇宙用とかではなく全くの別物という解釈は可能?
ネットで調べた限りでは[G]の正確な意味がわからないままなんだけど
0713通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/19(日) 08:56:19.12ID:Pgx9AnRK0
ジムのバリエーションから生まれたならRGMナンバーのままなのではないか?なぜRAGという新しいナンバーが生まれるに至ったのか?という所が気になって

というより「1年戦争時代に全く別のRXナンバーを妄想することは可能か?」が知りたいんだな
ジムスループはRGM-79U、というようにMSV-Rでは型式番号の末尾にそのままアルファベットが付けられているけど、ではRX-79[G]のカッコはどういう意味なんだ
もし単に陸戦型というのではなく「79年開発のMSが被ったから区別のため」なら、いくらでも妄想の余地ができるな、と

実際それぞれRX-78とRX-79[G]から生まれた別のジムがRGM-79とRGM-79[G]なわけだし
それで混乱が生じた反省がグリプス戦争時代の特殊な採番形式
0714通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/19(日) 15:58:29.13ID:pRDxpU+l0
>ジムのバリエーションから生まれたならRGMナンバーのままなのではないか?
>なぜRAGという新しいナンバーが生まれるに至ったのか?という所が気になって

アクアジムは直接ジムのバリエーションというより
アクアジム自体の前段階の水中試作ガンダムタイプがあって
実は水中用ガンダム(RAG-79-G1)は、アクアジム発展というより先祖帰り部分もあったのかもしれんね
例えばガンダイバーと呼ばれていたのは実はソレだとかあとRX-79Mガンダムサブマリーオホッオホッオホーンオホーンオン
0718通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 09:41:05.12ID:fiDt2mKm0
多銃身式で無反動機構も銃床も付いてるな
殺伐としたスレにブルパップ銃が!みたいな画像
0720通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 11:25:34.75ID:e4vrsuUN0
宇宙世紀にはもう物理トリガー自体そもそも必要無いのかもしれないが
それでもフォアグリップ持って射撃してる写真は破壊力バツグンだな
0721通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 12:00:09.55ID:Qt4cIsIx0
フォアグリップは前方のグリップ(=トリガーのあるグリップの前にあるグリップ)」って意味なので、アクトザクの場合はリアグリップというべきでは
0724通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 14:50:49.50ID:fiDt2mKm0
もしかしたらフォアグリップに非常時用の物理トリガーを設けてあるのかも知れないぞ
0725通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 17:33:32.80ID:Iw0QhGI90
なんだ、トリガーのある方のグリップを基準に見れば上の箱がマガジンだとしてもちゃんとブルパップじゃないか
この持ち方は謎だけど
0727通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 19:58:41.64ID:Qt4cIsIx0
>>725
まあ、普通に考えると「ブルパップガン」がどういうものか判ってないスタッフがポーズ付けしたんだろう
「なんでメイングリップこんな所につけてんだよわかんねーなー」とか文句言いながら
0730通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 21:27:32.26ID:HloliCNg0
自分は持ってないけどガンプラ(MSD)の方は
ブルパップという名前なのに最初からリアグリップの方しか存在しないのか
ますます謎が深まってきた…
0731通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 22:10:56.18ID:7vY10y5/0
MSDのは「4連装マシンガン」という名前らしい
http://schizophonic9.com/re4/hg_kyciliaact043.jpg

話し戻すんだけどMS-X版アクトザクのブルパップガンみたいに
フォアグリップになってる銃ってのは実在するの?
(あとその場合トリガーはどちらの指で引くのかも知りたい)
0732通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/25(土) 23:25:46.13ID:Qt4cIsIx0
ブルパップ式の銃自体は実在する(ステアーAUGとかL85A2とか)。んで、リアグリップがついてる銃はL85A2のバリエに存在する(分隊支援火器、L86A2)
ただしアクトザクのプルぱップガンと違ってリアグリップとストックの間はほとんどない。トリガーはどっちの指でもいけるはず

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Modified_LSW_with_new_magazine_SA80_Climate_trial_Kuwait_30-05-2001.jpg

今日プレバンのアクトザクが届いたのでブルパップガン持たせてみたが… エルガイムのバスターランチャーみたく脇に抱える必要がある
しかも設定の形から大きく外れる…というか弾倉、リアグリップ、メイングリップの位置、ストックの角度を調整してようやく…という状態

メイングリップとリアグリップの距離、ストックとリアグリップの距離が致命的。片手持ちなら脇に抱えればいいが、設定の形では両手持ちはほぼ無理
バンダイの方々、えらそうな事言ってすみませんでした<(_ _)>
0733通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 09:20:24.91ID:UsX17H3C0
> リアグリップがついてる銃はL85A2のバリエに存在する(分隊支援火器、L86A2)
> https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1e/Modified_LSW_with_new_magazine_SA80_Climate_trial_Kuwait_30-05-2001.jpg
ぉーThx メインとリアグリップの間が空いてる方が銃の安定には向いてると思うけど
それができないのはトリガーが構造上そこまで前に持ってこれないから…かな?

MSのライフルなら電気信号(とジェネレータの出力?)さえ遅れたら物理的な制約がほぼないんだろうけど
0734通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 09:44:56.74ID:aunJXnW40
>物理的な制約
MSの場合は携帯火器のそれに加えてMS本体の腕の長さ、ボディの形状、可動範囲が問題になる
ここいら辺と火器の制約との間でどう折り合いつけるかが勝負かも

アクトザクのブルパップガンの場合、通常の銃のような両手持ちさせるにはメイングリップをもう少し後ろに下げる、一回り細くする、後部(ストック部分)を短縮する、等
けっこう工夫が必要だと思ったなあ
0735通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 10:01:51.96ID:RkG6YU6g0
今回のアクトザクはアニメデザインのイメージを忠実再現するのがコンセプトのシリーズなわけで、デザイン弄っちゃったら本末転倒なのよね
0736通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 10:37:22.00ID:UsX17H3C0
設定ではどうか知らないけどレビューによるとブルパップガンのメイングリップは回せるらしいが
それでも両手持ちは難しい感じ?(左持ち手がないとかそういうのはなしでねw)
https://livedoor.blogimg.jp/hacchaka/imgs/a/1/a1bc808a-s.jpg

昔のキットならいざ知らずフォアグリップがある例は多いから持てないってイメージがあまりない
左手用のメイングリップが前にあるから胴を右回転させたらいけそうだけど…左の手首がきつい感じ?
0737通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 11:58:00.68ID:aunJXnW40
>>735
そのとおりなんだが、制約の中でももう少し…という気分
とはいえ可動に引っ掛からないようにしつつ形状を両立させるのはかなり難しい代物だと思うので、これはしょうがないな

>>736
メイングリップとフォアグリップの関係を逆にしたザクマシンガン、という感じで持ったらどうか?てことかな?それでやってみた
持つ事は可能だが、ほぼギリギリ(おっしゃる通り左手首がきつい)
ブルパップガンは上の画像から弾倉、トリガー側グリップともやや手前側に回転、弾倉とサブグリップは同じ角度に、トリガー側グリップはサブグリップに対して90度に
MS-Xのブルパップガン設定画からは「弾倉の角度が180度反対に、サブグリップが90度折れる(弾倉とちょうど反対方向)状態」になる
0738通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 12:07:40.99ID:aunJXnW40
続き
持たせた感想としては、トリガー側とサブグリップ側との間隔が長いので、腰回転、右腕を目一杯引いて左肩を一杯まで前に出して腕を伸ばし、ストック部分は脇に抱えて…でようやく持てるくらい
可動範囲が少ないプラモやジオノでメイングリップ位置移動したりサブグリップ変更したのも頷ける

ただ、色々やってる中で「いけるかも?」という雰囲気が見えてきたので、もう少し「元のブルパップガンの状態で持てる」がいけるか頑張ってみるわ
(ただしできたとしてもポーズの制約が厳しくて、めっさきついのは間違いなさそうだけど)
0741通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 14:48:13.82ID:aunJXnW40
もうちょっと頑張ってみた結果、一応設定画の状態でも何とか(本当に何とか)両手持ちできた
丸太抱えてるのか?てくらいに右の脇を広げて右肩、左肩とも目一杯前に向けて動かし、手首を両方とも武器持ち手(サーベル系の持ち手より少し握り部分の空間が
広いので調整しやすい)に変える事で、かろうじて両手持ちできた(右肘は目一杯曲げ、左腕はほぼ伸ばしきって何とか)
画像アップできんのでイメージになるが、ポーズはこれに近い(もっと脇が広がってるけど)

https://renote.jp/uploads/image/file/61988/%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B0.png

トリガー側グリップを3ミリくらい(形状崩さないならこれくらいで限界)後ろにずらし、後部のダクトの高さを1ミリ落としてくれたら、構えさせるのが楽になるかな
とにかく二つのグリップの距離がありすぎるのが一番の問題、と改めて思った
0742通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 14:48:58.31ID:aunJXnW40
>>739
>グリップに縦回転の可動軸
一応サブグリップ側にはある、今回はほぼ役に立たなかったが…

>>740
マガジンだと思うよ
可動範囲の広さも売りのシリーズであること、マガジンであると明言する設定もないことから、今回は可動のために回転OKにしたんだと思う
0743通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/26(日) 21:50:26.42ID:UsX17H3C0
さすがにもう蛇足だがバトオペ2だと武装名がブルパップマシンガンのまま形状はMSD準拠になってるな
(つまり形状と名称で完全に矛盾)

初出設定とかもだけどこういう一歩踏み込んだ部分って設定資料集ではまとめられてなくって個人で探すしかないのがなかなか辛いところ
0746通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/28(火) 07:59:47.11ID:IlCNCa9e0
GMキャノンが時々左手に武器を持っているイラストやプラモの完成品がある。右肩のキャノン砲と見た目のバランスを取るためだろうが。
0747通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/28(火) 11:34:05.23ID:+x7+EXVv0
>>744
左利きだからって航空機の操縦桿が左置きになることはない
生産性やらメンテ考えたら人が慣れるしかないけど、アニメや漫画のギミックとしてなら使うだろうな
0749通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/28(火) 11:53:05.49ID:DXHb/ygY0
>>746
MSV-Rからオリジン・MSDでやたらキャノン系がバズーカ持ってるけどアレ全体的に好きじゃないな
干渉して見た目悪いしそもそもバズーカ相当のキャノンがあるのになんでまた?って気がしてならない
0750通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/04/28(火) 13:19:08.15ID:+pUZhrWs0
哀戦士のベルファストでガンダムがズゴック相手に右手にサーベル、左手に盾とライフルという変則持ちをしてる
テレビではどうだったかな

MSVスレで78-2をガンダムって書くと恥ずかしいな
0754通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/03(日) 18:48:28.93ID:oQ48T7ht0
レッドウォーリアに形式番号が付いた(付きそう?)のか
知らんかった
0756通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:56.88ID:rHdahvTP0
ジムコマンドのスナイパーカスタムがジムスナイパー2なら、ジムガード2やジムインターセプト2もいるんかね
0757通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/18(月) 23:31:33.16ID:f+io+4fI0
> ジムコマンドのスナイパーカスタムがジムスナイパー2
この解釈がそもそも正解なのかは謎だがガーカスはバリエが多少なりともあるし
ナイトシーカーはジムUベースやジムVベース 果てはジェガンのパーツ組み込んだ仕様まであるわな
…ってナイトシーカーはスナカス系列じゃなかったか
0758通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/18(月) 23:45:52.88ID:PZaaBI8b0
>>754
何の事?
0762通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/19(火) 22:39:07.14ID:px/4N4Hz0
今更気が付いたんだがプロトタイプガンダムの画稿って肩ブロックが78-2と同じ四角形なんだな
キットはわざわざガンボイ画稿までさかのぼって5角形にしてたのか
0764通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/20(水) 06:47:49.33ID:AnhAEteC0
>>762
逆にびっくりした
旧キットのパケと造形は5角形なんだ 古いキットに触る機会がなくて見落としてた

ちょっと気になったんでさくっと見てみた
MSV-Rで書かれたガワラ絵だと口元のスリットがないプロガンでは5角形 スリット有の通常プロガンだと4角形になってる
面白いのがマスターアーカイブでは4角なんだけどモビルスーツ全集ではよく見るとビミョーに5角形になってる 言われないと気付かないレベル
0765通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 07:47:07.10ID:iQBvXJ3s0
>>764

最初の画稿発表時は四角だったが、プラモ発売用に背面設定が新たに描かれた時に五角形に見直された
0766通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 08:20:48.58ID:vnqi/Dn30
へー 製作話で済ましてもいいけど一応設定に組み込めそうな感じもあるな
前腕やアンクルアーマーの話はよく聞くが肩部分の認知度ってどのぐらいなんだろうか?
0767通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 11:30:30.47ID:2rFkCypC0
俺は78-1ベースで究極の78-2を作れないかと脳内計画を立ててたから
キットの写真を見てすぐに気が付いた
究極といっても当時だから06R,ザク、旧ザク3個イチみたいなレベルだけど
0768通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 17:16:23.11ID:aMEjKhSh0
ジムライトアーマーってスナイパーカスタムみたいに顔がもっとかっこよくなってれば
たぶん現在全く桁の違う人気があったよね
0770通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/21(木) 18:08:29.02ID:aMEjKhSh0
エースパイロット向け
装甲を犠牲にした高機動
ジムとしては強力なライフルを装備
なんかビームサーベルも特殊

顔がジムのままなので「ひょろいジム」にしか見えないけど強いはずなんだ
0771通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/05/24(日) 20:18:10.82ID:8hr5EO7s0
ガンボイ(78年?)五角形

ガンダム(79年)四角形

プロトタイプガンダム画稿(81年7月)四角形

プロトタイプガンダム背面画稿(83年1月?)五角形

プロトタイプガンダム1/144発売(83年6月)

5年程の年月を経て五角形に回帰していったんだな
画稿発表からキットリリースまで2年
旧キット改造に挑戦した人もいたんだろうな
狂四郎も飛人と対戦する際使ってたもんな
0772通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 06:46:19.86ID:+5lkpv4Q0
0079年には生産されていたジムキャノンの型式番号がRGC-80である理由って設定あるんですか?
0773通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 08:04:17.89ID:1IVQynqU0
>>772
形式番号の数字は製造年を表してるわけじゃないです
メタ的にはそうだろうけど、作中ではそういう設定はなかったはず
0774通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 08:56:49.74ID:ZKkTNm2G0
イヤ一応RGM-79の「79」なら年代でいいんじゃない?
でもなんで「80」なんだろうね

F90の前身ということでF89が据えられたような例はあるけど
年代系型番に対して加算した例ってないよね?(まぁそんなことしたらややこしいだけなんだが)
0775通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 11:25:55.63ID:i9jISmsE0
ジムはガンダムの次だから79ジムキャノンはその次だから80
雰囲気に適当に決めていたので系統立ててちゃんとした設定にするのが大変
だからフワフワしたまま放置されている
0776通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 17:19:13.97ID:ZKkTNm2G0
結局は「ジムキャの部門責任者がそうした」でFAなのかもしれないけど
大半は RGM79+末尾 だしアクアジムやジムトレのような例外でも79はそのままなんだよなぁ…w
0777通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 18:20:22.73ID:auZYjjCz0
MSVじゃないけど、一年戦争のMSとゼータガンダムに出てくるMSの形式番号が納得いかない。
後付けで生産基地が形式番号ということになったのは知ってる。

RX-78→RX-178
RGM-79→RMS-179
MS-06→RMS-106
MS-17→RMS-117

ちょっと違うけど。

MS-09→RMS-099
0778通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 20:46:27.52ID:+VrihnsQ0
EBシリーズによると(つまり古い資料では)「一年戦争時代のMSの再設計機に限っては数字部分の頭に1を付ける採番形式」とあった
イフリートも頭の形状的にマラサイから逆算した節があるし

まあゼータの頃については「MSNのNはナガノ博士のN」とかふざけてんのかと言いたくなる設定だから興味がない
0781通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 23:13:37.76ID:+VrihnsQ0
EBシリーズでも「一年戦争時代のMSの再設計機に限っては」って書き方であって
生産基地設定も載ってたよ
0782通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/01(月) 23:45:55.46ID:9s+U8V8d0
>>780
というかZ放映中(時期的にZが登場する少し前)にバンダイが出した資料集の時点で既に生産基地設定が載ってた
0783通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 02:40:02.01ID:xVAzntcN0
>>781
でもそれってある種のメタだから
作品内設定としては型番の法則が2種混同してることになってしまう
(つまり形式番号を振る技術者がどっちを先に決めたかがネックになる)

流石に一年戦争→再設計に合わせて拠点の形式番号決めたってのは無理筋だし…
リアリティを追求するならどちらかに一本化すべきだと思う
0784通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/02(火) 23:36:11.10ID:tv4CN7x20
旧日本軍でも陸軍は百式なのに海軍は零式みたいな混乱があったし逆にリアルかもw
0785通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/03(水) 22:38:35.37ID:Wu7I9tvO0
>>778
キュベレイのサブウェポンをファンネルと命名したのもナガノ博士らしいが
百式設計のナガノ博士と同一人物でシャアと一緒に地球圏へ帰還したスタッフの一人、なんて妄想したな

ナガノ博士によればキュベレイはザクの装甲変えで中身はザクらしいね
ザクバリエーションの機体な訳だ
0786通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 01:39:07.40ID:4/INLVbT0
となるとキュベレイはエルメスMK-IIといいつつ実はビショップ計画の延長上…?
0787通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 07:48:02.76ID:Ai1RtRIl0
>>778
>「MSNのNはナガノ博士のN」
デザイナーへの敬意が感じられて好きだけどなーこの設定
当時は敬意というより楽屋落ちで深い意味はないかもしれないけど
0788通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 10:55:36.44ID:RV9uvu/b0
> ナガノ博士によればキュベレイはザクの装甲変えで中身はザクらしいね
> ザクバリエーションの機体な訳だ
んん? ここは妄想じゃなくってなんかに記載のある設定?
0789通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 21:15:07.10ID:bXbY7KKU0
>>787
カブってなきゃいいんだけどな
NT用のMSN-01サイコミュザク,02ジオングとMSN-03ヤクト,04サザビーの間にあるのに

Mk-IIIのMSF(フジタ)とかは好きw
0790通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 22:05:47.35ID:kItWFLFR0
キュベレイの中身がザクだというのは永野護自身が何回も言っているそうだ。
ウイキペディア見ろ。
0792通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/04(木) 22:57:45.21ID:HGrKIw7o0
ただ動力源は改修してあるらしく「なんたらドライブ(原文ママ)」で動いてるそうだ
0793通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 00:52:14.31ID:gc5+Emhh0
>>783
>型番の法則が2種混同してることに
これでもいいと思うが? ザクだってアルファベット順にバリエができたわけじゃないしな
「開発機種によっては、特定の開発番号の先取りを許可する」ルールが存在してもよいのでは

生産基地設定のみ生かすとジムUはマークトゥーよりも後に開発された事になるし、生産基地設定を外すと「3ケタの開発番号の空き番号は何があるのか?」
という問題が出る (ザクのような「一機種のバリエ」「最大26種以内」等の縛りがないから、空き番号が多い事への理由付けが必要になる)
リアリティの追求の結果、むしろ整合性が取れなくなるのでは本末転倒ではないのかな
0794通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 06:03:29.77ID:j3kukTjk0
2種混同だと順序がどうなってたのかって話になって
最終的に形式番号のために生産拠点を合わせるみたいなちぐはぐな現象が起きえるんだよ

>>777の例で言うと「形式番号引き継ぎ」→「生産拠点割り振り」であれば
もしガンキャノンの後継機が開発されるようになった時、グリプス工廠以外で生産されるようになったら困るし
「生産拠点割り振り」→「形式番号引き継ぎ」であればジムUをグリプス工廠でしか生産できなくなる

>EBシリーズによると(つまり古い資料では)「一年戦争時代のMSの再設計機に限っては数字部分の頭に1を付ける採番形式」とあった
これが設定の話じゃなく製作上の裏話なら全然問題なかったんだけどね
0795通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 06:43:50.96ID:E1cFedvR0
ジオンはジオンで無理に空き番を埋めたためにYMSナンバーとの差の設定に無理が出てるけどな
結局「MS-15」と呼べるMSは無いの?そうしたらYMS-08高機動型試作機があるのになんでイフリートで08埋めたの?と
0796通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 06:48:16.14ID:E1cFedvR0
ゼータの採番の気持ち悪い所は採番ルールが2つあることではなくて、その2つが常に偶然の一致をしていることなんだよな

>>EBシリーズによると(つまり古い資料では)「一年戦争時代のMSの再設計機に限っては数字部分の頭に1を付ける採番形式」とあった
>これが設定の話じゃなく製作上の裏話なら全然問題なかったんだけどね

じゃあ全部偶然なの?という気持ち悪さは結局残る
0797通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/05(金) 09:54:31.93ID:BGaVV7R40
各拠点にそれぞれの後継機を開発していてそれに合わせて拠点番号割り振ったでいいんじゃね?
下一桁は1からの順番でなくても構わないだろ

現実にF-35は35番目でもないし、攻撃機なのに戦闘機カテゴリーといういい加減な機体さえあるし
0798通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 11:35:38.86ID:cmTiKSqE0
>>797
後継機開発が先にあって、それに合わせた型式番号を振った(つまり拠点番号制の例外)
完全新規開発の機体は拠点番号制に従う

こういう解釈ってこと?
…というかこれEBの解釈そのままだな…でもこの「拠点番号制を基本とするが、例外あり」という形が一番しっくりくる気はする
マークトゥーがグリプス謹製なのはティターンズがフラッグシップ機として是が非でも!とせがんだと考える事も出来るし
…技術者は「あんな旧式」呼ばわりして「政治的、象徴的な意味」を理解しない姿勢だったけど
0799通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/06(土) 17:02:12.53ID:9XB8XLZ/0
>794だが「後継機開発がまずあってそれに合わせて拠点番号を割り振った」ならまぁ納得かな
折衷案としてもすんなりまとまってるし>796がいう気持ち悪さってのもいくらかマシになってる

つか議論するならワッチョイ欲しいな…w
人数そんな多くないだろうしどれが誰の発言かわかりづれぇ
0800通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/15(月) 23:50:56.11ID:+8ZBwH/s0
>>706
PF-78計画とは、Gアーマー、マグネットコーティング等のRX-78強化プランを統合して行う計画であった。

武装強化案であるPF-78-1 パーフェクトガンダムを端緒として計画は開始されたが、
開発拠点も戦術上の運用目的も異なる各プランを統制することが結局上手くできず、
PF-78-1の発展型であるPF-78-2 ストロングガンダムを母体として増加ウェポンシステムによる強化に狙いを絞った
FSWS計画が開始されたことをもって、PF-78計画は半ば自然消滅する流れを辿った。
(PF-78-2は後にFA-78-1 フルアーマーガンダムと改名されている)

しかしその後設計されたという機動力と内蔵火器の充実を図ったPF-78-3 レッドガンダムの存在はこの流れと矛盾しており、
FSWS計画と並行して開発が続けられていたのか、あるいは後世の兵器マニアによる想像の産物なのか、今だ実体は謎に包まれている。

あたりでどうでしょう
0803通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/16(火) 13:47:14.52ID:c9vqwzbX0
パーフェクト→フルアーマー→ストロング→レッドウォリアー→パージ可能パーフェクト
0805通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/16(火) 16:59:34.67ID:gK2WvJj20
もともとあれが単体だったのがGFFで無理矢理プロトタイプとコンパチにされた
0808通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/16(火) 20:22:27.84ID:VhXPyl+J0
ヘビーガンダムはガンキャノン格好いいからガンダムにしよう!って発注したけど
上がってきたのはガンダムにぬりえしたコレジャナイデザインだったってイメージ
0811通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/16(火) 23:47:49.06ID:9/qZGtfr0
>>801
ボンボン84年12月号の大津さんの作例が初かな
12月発売の1/100と1月号の牛若戦で大津さんの作例を元ネタにした四郎の1/144はどちらが早いかってレベル

こんな回答でいいかな?
0813通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/17(水) 08:09:23.61ID:lgi8Vhur0
パーフェクトトリオの時のパーフェクトガンダムがそうだね
ヘビーガンダムは狂四郎オリジナルと言う扱いでもなく、レッドウォーリアのリアル版でも無さそうだから
純粋にFSWS計画の成果のままで問題無いと思う
0815通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/17(水) 23:24:53.62ID:PYSEGNrT0
GFFか…
カトキは好きだけどちょいちょい時代考証とか過去設定を無視する傾向にある気がする
GFFのスナカスも元のとは相容れない感じだし
0816通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/18(木) 04:47:54.94ID:uF5rz+OX0
プレイバリューの為に敢えて設定無視してある部分なんかは基本的にはノーカンで問題無いでしょ
オリジナル設定をごっちゃにしてはいけないGFFはGFF

スナカスはみんなが狙撃手だと思い込んでいたので仕方ないと言えば仕方ない
ガードカスタムやインターセプトカスタムも別の機体になってしまっているし
0821通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/19(金) 19:18:07.35ID:zNNyOKrJ0
ジャッカルを狙うスナイパーとか言われても狩りをする射手のイメージしか出てこないよね
そもそもMS戦でのジャッカルて何だよ結局狙撃で良いのでは
0823通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/20(土) 03:26:28.02ID:gugexpQ60
>>820
センチネル0079版ジムを素ジムに見立てて、MSV設定に合わせてチューンナップしたらGFFのスナカスになる、という事だろう
ジムスナイパーカスタムVer.KaがGFFスナカス
二行目の「Ver.Kaの立ち位置」ってそういう意味だろう
0825通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/22(月) 20:48:40.02ID:Ht7VT3nM0
昔はそう思ってたけど、今はアルファベットに合わせることの方が目的と化したかのような本末転倒なバリエーション展開より
陸戦用ジムがRGM-79のままだったりする現地のちょっとしたバリエーションにいちいち型番振ったりしない姿勢の方が好きだ
0827通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/06/23(火) 02:17:16.04ID:+vbgBBz10
モヤっとするけどよく考えたら現地改修のMSにまで型番あるのおかしいもんな
0830通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/12(日) 10:51:50.46ID:/jQ31e420
0080の形式番号設定したやつは極刑に値するよ
14Jgも単純に14Rとかにすればよかったのに、しかもあんな配色にして
ジムコマンドも今まで連邦軍は末尾にアルファベット掲げたことなかったのにジオン軍みたく付けたりして
挙げ句の果てには量産型ガンキャノンでRX-77Dだもんな
せめて量産検討として77-4とかRGC-77、RGC-81にすべきだったろ
0831通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/12(日) 11:53:58.56ID:Ac5/TSIj0
ジムスナイパーカスタムの型式番号(RGM-79SC)が付いたのって0080の後なんだっけ?

…と思って画像ググってみたらスナイパーカスタムは「RGM-79」でしかなかった
これはこれでどうかって気になるが、腹立ち具合は判らんでもない

あと77-4はガンキャノンUで使われてるので、規則に従うならRGC-77辺りが妥当な線だろうかね
0832通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/12(日) 12:42:57.54ID:Ygo3uLej0
そうだった
アニメ版が-2だったからわからなくなった
ならRX-77-5とかだね
ハイゴッグもあれだがあれは出渕のほうだからなぁ
0833通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/12(日) 14:28:38.06ID:Xsp1T0hR0
ゲルググイェーガーのMS-14JGは明らかにおかしい。一年戦争末期からリゲルグの開発が始まっていたならまあわからんでもない。

形式番号でいえば0083のRX-78GP01とかGP02とかGP03も納得がいかない。
全然別機体なのに全部RX-78か?
0834通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/12(日) 17:25:00.00ID:Ac5/TSIj0
>全然別機体なのに全部RX-78
これを言い出したらM-MSVの時点でアウトな気が
…いやだいたい同時期だっけか

つかZとかZZ-MSVの時点でアウトの奴がいくつかあるな
ディジェとディジェSE-Rとか、メタスとメタスマリナーとガンキャノン・ディテクターとか、百式と陸戦型百式改とか
0835通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/12(日) 18:42:17.21ID:MTqIEfOO0
そういや同一機体(ザクU=ザクU改)ってことだったのに対応しない機体もがっつりいるんだな
(砂Uはスナカスだったりそもそも適用されるのはジオンだけだったり実は色々前提があるんだろうか…?)
分化した後しか知らんからすっかり失念してた
0841通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/07/19(日) 06:32:05.77ID:WThL3ymy0
オレ達ファーストガンダム信者はみなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0842通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 21:13:36.04ID:ZDoM77ZQ0
ここで聞いていいかどうかわからんが、06ザクのバリエーションを車に例えたら
06F-市販車
06FS-グループN
06S-グループA
06R-GT300
06R2-GT500
位のイメージなの?
0843通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/01(土) 21:20:49.98ID:oYreM8Gk0
06F-チハ
06FS-新砲塔チハ
06S-チヘ
06R-チヌ
06R2-チヌ改
0844通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/03(月) 07:15:46.52ID:zLpsQnaJ0
ユニコーンガンダムのプラモはゼロ戦かよってぐらい酷使されてるな
もうバリエいらないよ…
0851通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/20(木) 20:33:53.79ID:YiRDh7U30
>>850
太田垣氏の漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」版のガンタンク
アニメ化されたのでアニメ設定が存在する
0852通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/20(木) 22:48:32.15ID:TF3RpG5i0
量産型ガンキャノンは「量産仕様決定型」で、そのまま量産されていればRGC-79になるはずだった、とすれば0079年に完成してるジムキャノンが80である理由にもなるな
0853通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 00:13:28.70ID:wCFfHODs0
77-2
いわゆるガンキャノンの生産数ってMSVで定義されてたっけ?
めぐりあいでC-109はてはC-203(後知恵)を見てしまった時の衝撃
ガンキャノンは量産されてる?!というあの感覚は忘れられない
0854通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 01:47:21.91ID:MxQMcAdC0
>>853
その辺の資料を集めた「GUNDAM OFFICIALS」によると、
6機建造されて、3機がサイド7に送られて、
ジーン達のザクによって1機を残して破壊されて、その1機がカイの機体
残り3機のうちの1機がハヤトのC-109、1機がC-203で、後の1機は不明とされてる

ただ「203」は、その後中原れいの漫画「機動戦士ガンダム MSジェネレーション」では
サラミス級巡洋艦の搭載機として「201」「202」の機体と 一緒に3機で登場してる
またゲーム「機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…」では
第16独立戦隊旗艦サラブレッドに3機が配備されてる

毎度の後付け設定で増えてます
0855通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/24(月) 06:50:01.20ID:K/aDCsWR0
ガンダムピクシーの出るSFCのゲームでも2機出てきてやられ役になってる
設定上の時期的にGMを出せなくてそうなったっぽいけど
0856通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/08/25(火) 00:51:28.82ID:poOCZTxN0
>>854
6機なんだ
もうちょい含みを持たせた数の方がよかった気もするけどね
9機とか

>>855
1部(WB隊)のカイ、ハヤトのレベルが2部(ピクシー)そのまま引き継がれて
なおかつ序盤はその2機だけでクリアしなくてはいけないので大抵詰む
実際詰んだんで最初からやり直したよ
0862通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/08(火) 06:12:29.36ID:dQ0Ubswo0
オレ達ファーストガンダム信者はみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らな
0863通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/09(水) 00:06:52.13ID:SdMKRH6B0
>>861
時代によって変わっていったのでどちらも正解
「MSV」としては無彩色の灰色グラデーションが正解かな
0865通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/11(金) 23:11:34.32ID:nAqK6PVH0
画稿発表からキット化(旧キット)までのタイムスケジュールを纏めたら面白いと思うんだけど
ぱっと考えてキット化までの最長タイムラグはMS14Bかな?
82年3月(画稿)〜84年9月の2年半

この間雑誌作例などはありました?
0866通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/11(金) 23:30:27.21ID:bA1ugIRq0
「HOW TO BUILD GUNDAM 2」のディオラマにMS-14Bがあるな、ちなみに1982年5月の刊行
14Cの外見はむしろこの作例を元にしてでっち上げたんではなかろうか
(設定は「ゲルググのオプションバーニヤ(14Bのバックパックのこと)」の設定と共に造られてたはず

https://blog-imgs-53.fc2.com/r/g/m/rgm79gmsniper/gerubc1.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190708/02/wg3202677/16/f8/j/o0576047014495320277.jpg?caw=800

再販版や古本がそこそこ出回ってるので手に入れられるなら見てみるべし
0867通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/09/11(金) 23:52:05.00ID:nAqK6PVH0
>>866
ありがとうございます
howtoを失念していました
再販版を所有してますが06Rのインパクトが大きすぎて…
0868通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/29(木) 18:41:42.84ID:n4xVKll50
クソー、ロボ魂痛い所を突いてくるな
中の人間違いなくリアルタイム直球世代だろ…
0869通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/10/29(木) 21:57:16.99ID:D2mwJQO20
これまでの段階でもリアルマーキングのガンダムやザク、リアルタイプカラーと銘打ったMSVカラーの青いリックドムとかあったし
一般作業型ザクなんて「06Rのキットベースで発売する予定で設定画も設計も上がってた」事を拾って、脚部は本当に06Rベースにしてた
12月発送の黒い三連星仕様旧ザクも、一般的に認知されてる「黒と紫と白」じゃなく、MSV本で書かれたカラーにしてる(オリジンの後追いになっちゃったのは残念だが…)

あと何と言ってもジオン軍武器セット、これがガチでとんでもない代物
サイトで紹介されてる長時間行動用のタンクの組み合わせは、すべて「ガンダムセンチュリーのカラーページにあるコロニー落としのイラストに描かれている」という…

マツナガザクとかで余計な真似してる部分もあるが、企画してる人達は相当に狂っていらっしゃる… ついていくぜヒャッハー!
0874通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/05(木) 21:04:45.39ID:KO4hs3Qa0
模型情報やハンドブックにはニアミスで間に合わなかった世代なんでウェポンズ06R編はいい歳して胸をときめかせて読んだ思い出
0875通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/11/10(火) 07:31:55.57ID:rh+07r/c0
そういえばプロトタイプザクってオリジン系列で一切拾われなかったな
ヴァッフやブグみたいな謎の後付けはいっぱいあったのに
0879通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/22(火) 12:32:08.39ID:IVA5eOyo0
増尾氏がツィーター始めてMSV投下したというのにこのスレは何も反応しないとはな…
0880通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2020/12/22(火) 14:30:34.66ID:b3iJ0fpb0
石垣さん並みに投下してるよね
本来であれば資料集とかに載せて欲しいところだけど商業ベースだと難しいのかな…とりあえず有り難い限り
0883通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/03/28(日) 00:36:59.36ID:ooBVbQOy0
>>579
めっさ亀だが、今日たまたま掃除してたら「87年頃のBクラブ」が見つかった(第20号
それによるとG-3ガンダムの型式はRX-78-2
よって「RX-78-3」を最初に使ったのは>>508の言った88年2月初版の「MS大全集」ということになる
0884通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/22(木) 22:37:33.78ID:zsY3gY/f0
>>883
情報サンクス
78-3の初出が88年2月初版の「MS大全集」としてなぜそうなったのか
当時はMSVの展開なんてとっくに終わってたしバンダイもサンライズもCCAにリソース全集中だし
商品展開もあった訳じゃないから設定を再考する意図すらなさそうなもんだ

MS大全集初版の構成、編集は伸童舎だからそこに鍵がありそうな気はする
あとはSDガンダムでの展開はどうだったのか気になる所だ
もしかしたらそちらが初出の可能性もあると思う
0885通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/22(木) 22:59:50.08ID:zsY3gY/f0
と「MS全集初版」を引っ張り出してきたんだがガンキャノンの型式番号が「RX-77-1」表記だった
これはこれで新しい論争の種になるかな?
0888通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/22(木) 23:52:02.65ID:kKMdXgvq0
ミスった

「MS大全集 98」の18pは「RX-77-1」表記
4pと索引の273pは「RX-77-2」表記、110pは「RX-77」表記

モノクロページが
0889通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/22(木) 23:54:54.09ID:kKMdXgvq0
またミスった

モノクロページが「98」と同フォーマットの「2003」116pでは
「98」110pで「RX-77」表記だったのが「RX-77-2」表記になってる
0890通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/04/23(金) 00:16:51.55ID:6sWhAysr0
誤植か… 
さっきBクラブ20号引っ張りだして確認したら、ガンダムマークVの型式が「MSF-077」になってた
ガンダム発展史の系統樹もFAマークUの後にプロトZガンダムがあったり、ヘビーガンダムの後にバストライナーがあったりと、ちとおかしい感じ
まあ、馬鹿正直に考えずに済ますのが一番弾だろうけど

つか、ガンキャノンの件と併せて考えた場合、下手すると「RX-78-3」も最初は誤植(または編集側の誤解)が原因かもしれんね
0892通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/05(水) 16:48:53.72ID:do7yvq1p0
RX-78-4 ガンダム4号機〜RX-78-7 ガンダム7号機が設定された頃だし
誤植・誤解かはともかく(MSVの時と違って)仕様の番号と思ってないのは確かだと思う
「3号機なんだから-3なんだろ?」という単純な考え
0894通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/06(木) 03:02:03.62ID:6h7Sl3An0
やっぱ年配ガノタは羨ましい
修正済み(或いは誤植が定着した)設定が頭に刷り込まれてるから
こういう時系列のある設定の変移に頭が付いてこない
0895通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/07(金) 00:53:12.10ID:AWAiEiwn0
G-3については最近になって初めて知った(というか初めからRX-78-3だと思ってた)のでそうでもない
時系列についてもだいぶ上の方で指摘があって初めて「そういう時系列だったのか」と思ったくらいだし

MS大全集についてはヤフオクとか覗いてると出てる年代が判ったりするんで、そこで判ってくる事もあるよ
とはいえ自分も最近のになると判らないのがあるし… ゲームの奴とか2003年くらいから入り出したんだっけか
Bクラブ誌にしか載ってなかったキャノンガンダムやマニピュレーターバックパック付のザクとか、いつから載ったのかさっぱり判らんし(2006か2009?)
0896通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/07(金) 02:45:18.75ID:/xdbDcHj0
ぁー最初っから知ってるかとかいう話ではなくって
そういうのが判明した時に時系列を振り返るじゃん?

MS全集がいつ出たとかハンドブックがいつだとか書かれてもピンと来ないんだよね
最近の作品なら「小説UCが出てPVが出てOVAになってちょこっとゲームが出て不死鳥狩りが出て…」みたいなのをふわっと理解してるけど
ガノタになる以前の話となるとF91もZも同じ時期でインプットされちゃってて製作順を頭の中で並べること自体が難しいんだよ
0897通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/05/08(土) 13:50:07.10ID:NIN4SoBL0
本に関してはこのスレの>>679氏が整理してくれてるな(MSV末期までだが)
これ以降になると、映像作品はだいたいZガンダム放映開始(1985年)以降になるが、作品は放映/公開年順(これはググれば一発)でいいと思う

順序がややこしくなる(1stの時期とかぶったり1stとZの間に入ったり、逆シャアとF91の間になる)のはOVAだけだし
覚えてる限り(つまり抜けはそこそこある)で色々書くことはできるが… 需要あるんかな?
0898通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/08/12(木) 08:49:45.45ID:4Tb/+k//0
ストームベース主体となるオリジナルMSVとそれ以外のMSVをどう捉えるかだね
0900通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/12(金) 21:45:33.37ID:6KDldLJZ0
wikiのYMS-07Bの項目だが、解釈がちとおかしくないか?
ちなみに今は↓の解釈
・YMS-07B=「YMS-07三号機の仕様」
・YMS-07Bすべてが慎重にチューニングされている

MSV本やMSVハンドブックを見ると、下のような記述だった

・モビルスーツ・バリエーション2 ジオン軍MS・MA編 77P〜78P
YMS-07 プロトタイプグフ
「(略)また、試作三号機からは(中略)装備された。ついで外装の整理がおこなわれ、量産先行型YMS-07Bが製作されたあと、MS-07Bとして量産され、部隊配備がおこなわれた。」(77P)

MS-07Bグフ
「YMS-07三号機を原点として量産化されたBタイプは〜(略)」(78P)

・MSVハンドブック1 13P
「同時期にランバ=ラル大尉が、ガルマ・ザビ大佐の仇討ち部隊として降りた時に使用したのは厳密に言うと、量産先行型のYMS-07Bタイプである。これは標準装備型のMS-07Bと全く同じ物だが、チューニングは慎重に行われていたため、戦果ではかなりの高成績を納めている。」

これらから考えると、YMS-07Bは「YMS-07三号機をベースに、外装の整理を行って量産仕様として新たに製作されたもの」と思うんだが… 
なぜ「YMS-07B=YMS-07三号機の仕様」という解釈になるのか
あと「チューニングが慎重に行われた」のはラル機のみと読めるんだが(MSVハンドブック1抜粋文の「これ」はラル機を指すはず)

俺がおかしいのかね?
0901通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/17(水) 04:28:32.44ID:ijb4fvOv0
UCエンゲージでブラレロが微妙にリメイクされてるな

>>900
んー 矛盾してるかな?
YMS-07のうち1・2号機はプロトタイプグフの形状で3号機が普通のグフのビジュアルってことでしょ?
YMS-07B(3号機)でランドセルを含む形状が大きく変化しているのもMSV2のp79にある
> 背部ランドセルは、YMS-08開発計画が、YMS-07計画に統合されたときに導入された
の記述とも矛盾しない

それより気になったのが75mmが内蔵されたタイミング
ハンドブックだと1・2号機の時点でとあるが(ちなみに復刻版だとp16)、MSV本だと
> 試作三号機からは軽量化によって生まれた胴体内スペースをいかして五連装七十五ミリマシンガンを内蔵
とある ビジュアル的にもプロトタイプグフから75mmはあるからMSV本がおかしいのかな?と思った
(あと胴体スペースをどう活かしたのか結構謎 75mmの弾って胴体にマガジンがあってそこから供給してるのか…)
0902通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/21(日) 18:57:34.99ID:utvvf+Yc0
>>901
MS-07Hの改造元でYMS-07Aが三機調達されてるから、三号機をYMS-07Bに改造してしまうと一機足りない?と思ってみたり
(YMS-07Bが最低2機あることは間違いないので、三号機をYMS-07BにするとYMS-07AA(≒YMS-07?)が一機不足)

あと「外装の整理」といってもYMS-07とMS-07って外見が結構違うんで、大改造になる
しかもモノコックフレーム構造だから(一からではないにせよ)それなりにテストは必要だろうし…とも思ってみたり

MSVハンドブック1 P.13の「試作された07の1・2号機は、左腕に〜」は以下のようなイメージを持ってる
・3号機が最初にヒートロッドとマシンガンを装備時、YMS-07の外見のままだったため1・2号機と誤認された
・実は1・2号機もヒートロッドとマシンガンを装備してテストしてた(3号機の装備の事実と統合できていない)
0903通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/21(日) 19:00:33.97ID:utvvf+Yc0
続き

あとプロトタイプグフと量産先行型については型式番号が途中で変更されてる可能性があると思う
自分のグフ製作(および型式番号変遷)の流れはこんなイメージ

YMS-07の1・2号機製作
  ↓
YMS-07の3号機製作、このときヒートロッド、マシンガン搭載してテスト
またYMS-08計画を統合したバックパックを導入、テスト(YMS-07の4号機以降があり、そちらで実装の可能性も?)
※おっしゃるとおり「YMS-07Bで搭載してテスト」の可能性もあり
  ↓
YMS-07の3号機からヒートロッド、マシンガンを取り外し「通常のYMS-07」に戻す
 ⇒1〜3号機は後にMS-07Hに改造
  ↓
量産先行型のYMS-07Bを数機製作(ランバ・ラル機とMS-07H用母体で最低2機?)
※この時点では「YMS-07B」ではなく「量産先行型としてのYMS-07(ゲルググ先行量産型と同じ)」
  ↓
MS-07量産スタート、最初の32機は暫定的にヒートロッド、マシンガンなしで完成
第三次降下作戦に間に合わせるため完成した武装なしグフを「MS-07A」として承認
 ⇒なし崩し的に、次に完成する制式量産機が「MS-07B」に
  ↓
上記の措置に伴い従来のYMS-07を「YMS-07A」に改称(武装なしのグフはA型に統一?)、
武装付きの量産先行型を「YMS-07B」に改称
※この頃、YMS-07A三3機とYMS-07B一機がMS-07Hに改造
0904901
垢版 |
2021/11/23(火) 04:03:24.47ID:GxFKJNyd0
ごめん プロトグフと75mmの件、間違ってたわ
ビジュアルではマニピュレータだからMSV本が合っててハンドブックが間違いだた(先入観で75mmがあると思ってたw)

で話戻すけど3号機とYMS-07Bが別であれば確かに1〜3号機が1機ずつで全て07Hに改修されたという感じで綺麗に収まりそう
ただ「○号機」が各1機という保証がない
「外装の整理」をプロトグフ(1・2号機)→グフ(3号機)と考えるのはMSV-Rザク編p117に
> YMS-07の3号機を原型として量産化されたMS-07Bは
とあるので3号機のビジュアルはほぼグフだという論拠の補強になってると思う(MSV-Rなら使って良い…よね?)
もっともここで言う「原型」が75mmとヒートロッドだけを指してたら話は振り出しに戻るw

持論をまとめると
1・2号機のビジュアルはプロトグフでそのあと3号機(ビジュアルはグフ)で作られたタイミングで1・2号機の型番をYMS-07A、3号機をYMS-07Bと改訂
機数については07H改修のためYMS-07Aが3機、YMS-07Bが1機使われててラルので07Bも1機失ってるから
YMS-07A(1・2号機合算)が3機以上 YMS-07B(3号機)が2機以上 という認識

>900の説で言えば3号機はプロトグフビジュアルだけどロッドと75mm装備で
これとは別個体のYMS-07Bがグフビジュアル…って感じになるんかな?

実はMSDの設定ほとんど見てないんだけどコレ両方ひっくり返ってる可能性あるよなぁ…w
0905通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/11/23(火) 17:41:32.40ID:GMTXam/J0
>ただ「○号機」が各1機という保証がない
これはさすがにどうかと思うが(例えばとして1号機が二つも三つもあるのは…)「YMS-07(≒YMS-07A)」の仕様で何機造られたかは
明言されていないので、おっしゃる通り「YMS-07に4号機以降が存在する可能性」は全く否定できない

MSV-R ザク編の記述は、確認した所「モビルスーツ・バリエーション2」「MSVハンドブック1」の記述をごく少々書き換えた程度っぽい
貴殿の指摘した箇所も900であげてる「YMS-07三号機を原点として量産化されたBタイプは〜(略)」とほぼ同じ文章だし、他の箇所も
上の二つから取ってきてるといっていいかと

>900の説で言えば3号機はプロトグフビジュアルだけどロッドと75mm装備で
これとは別個体のYMS-07Bがグフビジュアル…って感じになるんかな?

自分のイメージはこのご指摘の通り
で、なんでこういうイメージに拘りがあるのかというと、プロトタイプドムやプロトタイプザクが実際の量産仕様とかけ離れた
外観になっているから(実は貴殿の意見を見て改めて考えようやく気づいた次第、情けない限りで申し訳ない)、というのが大きい
あと量産先行機は「生産ラインにおける組立工程の確認と確立」という役目もあると思うので、試作機を改造するのはなあ…というのもある

ただし「量産先行機(YMS-07B)を何機か製造後(または同時に?)、量産仕様機の試験等の目的でYMS-07の3号機を改造」はありえる
内蔵武装の組み込みを待たずに量産機(MS-07A)造って前線に送るくらいだしね
もしこういう事をやっててその記録が紛失したとすれば、真相が判らなくなると思う

MSDは機動試験機(同1・2号機に相当)と武装試験機(YMS-07の3号機に相当)の2つがあるが、武装試験機の方はマニピュレーターが
ない(右腕はヒートロッド射出装置のみ)ので、MSVよりも制式量産機へのハードルが高いと思った記憶が
画像検索してみるとイメージがつかめるかと
0906通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/12/27(月) 22:59:53.09ID:Gf1eIAkP0
MSV…と言っていいのか微妙だがBB戦士でジェガンの武装強化型なんてものが出てたんだな
間違いなく模型店やらでジャケは見たことがあるのにまるで気付かなかった
0908通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2021/12/28(火) 02:35:19.46ID:Mh5SiMZd0
全然全く関係ないw
99年発売で旧BBにスタークジェガンの肩パーツやらを追加したけど頭がそのままだから渋々この名前で出したらしい

それで思ったんだけどプラモの発売時期を簡単に調べる方法ってないだろうか?
MGインストなんかでも「この設定が出たのっていつ?」ってなることがちょいちょいある
0909通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/01/23(日) 11:16:13.83ID:me7Di8rY0
あのジェガン発売前の広告では目の下の塗り分けを無理やりスタークジェガンの赤が入ったものにしてスタークジェガンと言い張ってたよなw
0911通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/06(日) 19:50:01.21ID:iEm3zNNp0
今さらだけどジョニー14Bのパッケージアート
RGM79に背後をとられてるのはジョニーのその後を暗示してるのかな?
0913通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/08(火) 21:43:30.01ID:snWMSXAQ0
>>912
岡プロはジョニーでも指揮官じゃないキマイラ隊に興奮したと言ってたな
どんだけエース揃ってるんだ、と
0914通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/08(火) 23:28:00.03ID:lS78v/xC0
小田さん設定でもキマイラMS中隊長だから
指揮官じゃないからって理由じゃないんじゃ
0919通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/15(火) 04:44:58.08ID:w/b/XnQA0
オリジンってだけでも既存設定に反してるのに
さらに漫画版ドアンにも反するようなキャラになってるっぽくて頭痛が痛い
0920通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/15(火) 13:54:41.41ID:Rz7yuEKJ0
サザンクロス隊の06R2っぽいザクは脚に動力パイプが無い。
だから06R2で無いのは間違いない。
0921通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/03/15(火) 14:32:45.67ID:wlwrd/mq0
動力パイプといえば、初期の書籍だと旧ザクはパイプ内蔵なので動きが鈍い、みたいな記載が多かったな
ザクIIは外部に出したので冷却効果が何たらとか

ゲルググはどうなのよ、とかガキ心に思ってたw
0925通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/14(木) 16:18:37.57ID:4txhvNd20
MS-06GDは設定的にどうかとは思うがまぁ何とか許せなくはないデザインだし、映画で活躍したりプラモが出るのは楽しみだな。
0926通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/16(土) 04:33:52.96ID:sEhk8PKj0
デザインはともかくなんでこういうことするのか分からないな
08のマシンガン持って来たりするのにその一方でMSV-Rや漫画版ドアンを上書きしたりするのは何故?

サンライズ…というかバンダイ内で宇宙世紀派と1st(オリジン)派で分かれて権力闘争みたいになってんじゃないの?
0927通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/17(日) 13:47:02.61ID:fA3MHJ/Z0
>>926
たぶんだが、著作権料とかその辺を払いたくないからじゃなかろうかね?
MSVやMSV-Rは講談社と話を通す必要があるが、MSDという別ジャンルにしてしまえばその辺をクリアできる
さらにサンライズ≒バンダイが版権を丸々抱え込んでしまえば講談社系の設定とか一切関係なく好き勝手出来るし
0928通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/17(日) 13:50:08.22ID:fA3MHJ/Z0
プレバン限定ROBOT魂A.N.I.M.E. のMSN-01弄ってるけど「MS-06Fを基にしてるけど使われたのはメインフレームくらい」というベース機MS-06Zの設定をうまく落とし込んでるな

胸部の背中側の幅、肩、胴、腰のバランスと位置ROBOT魂A.N.I.M.E. 量産型ザクとだいたい同じ
胴体の左右幅は魂A.N.I.M.E. ザク一回り以上太いけど、このザクは胴体可動範囲確保のために設定より細いので、実際は少し太い程度
機体のボリュームは腰装甲の幅と大きさ、背中側を起点に胸部に向かってテーパーを付け、厚身を持たせて表現

こう来たか、と思って感心した

全高もランディングギアを設定画くらいに伸ばすとザクと同程度だし、魂A.N.I.M.E. の1stとMSV系担当の設定に対する拘りには頭が下がるわ

連投すまん
0930通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/19(火) 11:25:32.53ID:odIxNFAC0
>>929
自分で書いといてなんだけど、俺も胸糞だと思ってるよ
でも正直、927で書いた内容くらいしか理由が思いつかないし、一応合理的な説明もつく
個人的には外れていてほしいし、もっと前向きな理由であってほしいと思うが… 今のバンダイ見てるとな
0931通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/19(火) 11:57:30.73ID:xbSCvASk0
単純に色んな設定が並立してるのが気持ち悪いってのもあるけど
外国のマーベルファンの意見に「設定が矛盾したのを完全に放置しててもう全容を把握できない」みたいなのがあって
これが宇宙世紀の未来になりそうなのが怖い

ifシチュとしてギャンキャノンだとかキャスバルガンダム・ギャプラン改なんかがあるぐらいならいいんだけどさ…
0932通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/19(火) 22:43:49.87ID:OXLOj7yI0
所詮フィクションなんだからいろんな設定が並立してても別にどうって事はない
俺は1981〜1984に展開されたMSVという企画が好きだ、というシンプルな思考
0933通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/24(日) 08:18:34.63ID:OqrL26AN0
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0934通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/04/24(日) 14:54:05.44ID:ms167ueZ0
大河原氏のMSイラストと小田氏のMS解説も大好きだが
石川氏の作品世界解説も大好きだ
この3つの総称がMSVという企画だと思っている
0935通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/17(火) 07:15:59.72ID:S1IiUAyu0
シャア専用06Rだとよ
もうなんでもアリだな、オリジンワールドはw
0936通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/17(火) 08:03:56.08ID:rfhFtKhK0
926だけど地上用の高機動型ザクといいなんかもう言葉がないわ
ジムの配色とか他所から持ってくる一方で上書きばっかして他の宇宙世紀作品のリスペクトがない…
0937通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/17(火) 08:33:40.01ID:NF8X8Q4O0
リスペクトしたいけど
著作権関係の金がかかるからそれが出来ないって上で話しているじゃん
0938通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/17(火) 10:20:44.38ID:p5EOVG3A0
シャアのS型はコムサイから地球に降りてそのまま戦闘してたっけ
後付けで地上用のザクはJ型とかなってたけど、S型は宇宙も地上も両対応?
0939通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/17(火) 11:25:14.79ID:NF8X8Q4O0
そのまま戦闘はしていない
次に出撃するまでの間にJ型を赤く塗っていたかもしれないし
J型の指揮官機体(仮称J−3とかJー9)を用意して赤く塗ったかもしれない

カリフォルニアベースがあるからそこからジオニックからの出向技術者が大喜びで
やってきてS型ザクを地上用に使えるようにしてくれたかもしれないし
そもそもS型は宇宙も地上も両対応だったかもしれない
色々と考えるのは楽しい
0941通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/17(火) 12:05:53.81ID:S1IiUAyu0
銀河送風シャアザクガー
0942通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/17(火) 14:45:34.33ID:NF8X8Q4O0
分かってくれる人がいた
0944通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/17(火) 22:50:57.20ID:NF8X8Q4O0
これでMSVのシャア少佐の機体と誤認されたってのが
完全に確立されたな
S型と06R−2を間違えるなんてって思っていたけど
これなら間違えちゃう

オリジンGMがHGで出ることを願うわ
0946通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 04:52:45.92ID:HOwXV4P10
HG 1/144 ドアン専用ザク
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000174651_2.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000174651_3.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000174651_4.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000174651_5.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000174651_6.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000174651_7.jpg
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000174651_8.jpg
0947通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 07:26:34.72ID:mnIhEitw0
ライデン14Bのバックパック中心画稿が当初は
シャア専用ゲルググに装着された高機動バックパック画稿として発表
されていたというエピソードと混合していないだろうか
0948通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 10:24:29.74ID:dacpISdm0
>>947
それはボンボンで見た時からシャア専用だと思ってたよ
たしか、 MSVのどこかで、連邦軍が当初テスト中のシャアのゲルググと誤認したという話があった気がする
0949通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 11:25:14.66ID:mnIhEitw0
>>948
読んでみたいなぁ
0950通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 21:53:15.41ID:R7DZ86HU0
>>バックパック中心画稿

初出がリアルタイプカタログだっけ?
あの頃はライデンのラの字もなかったからなあ
0951通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 22:09:13.32ID:mnIhEitw0
あの画を見たらシャア専用ゲルググに装着したって思っちゃうよな
またライデンB型ゲルググもMSV後期だし
ライデンゲルググキャノンに至ってはMSXのちょっと前で多分初出が
TVマガジンの新MSVポスターが初出だもん
ゴッチャになってしまうよ
でもそのゴチャゴチャが最高なんだよなぁ
0952通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 22:59:00.66ID:R7DZ86HU0
何かをゲルググと誤認、というのは俺も読んだ記憶があるな
資料漁ってみるよ
0953通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 23:01:34.30ID:mnIhEitw0
もう少し詳しく書いてくれたら俺も資料と記憶を漁れるんだけど
でも記憶にはないなぁ
俺の勘違いかも知れんけど
0954通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 23:28:12.72ID:AolR5tij0
機動戦士ガンダムモビルスーツバリエーション (1) ザク編((2) ジオン軍MS・MA編(3) 連邦軍編にあった
プラモデルのボックスアートの状況を解説した文になかったかな
あれ好きだったんだよね
パーフェクトガンダムのはCGの可能性もあるというオチもよかったな
0955通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 23:35:08.01ID:R7DZ86HU0
>>954
2と3は本棚にあったけど1が見つからなかった
どこかにあるはずなんだが
ボックスアート解説は
2が
07H
YMS09
YMS09D
14C

3が
78-1
FA78
RGC80

だったよ
0957通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 23:44:54.34ID:R7DZ86HU0
>>954
あったあった!

1のザク編
正確には「講談社ポケット百科シリーズ32モビルスーツバリエーション1ザク編」

1/60ライデンR-2のボックスアート解説に
「シャアのMS-14と推定
その後ソロモン戦直後のテキサスコロニー付近と判明」
とあった
0959通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 23:46:35.92ID:7Qr9UvCI0
それだ、テクニカル&ヒストリーの1巻に載ってたはず
テキサスコロニー云々という記述もあったかな(実際にシャアが訪れたのはその後とか)
0960通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/18(水) 23:49:54.53ID:R7DZ86HU0
>>959
その記述もあったね
「ちなみにシャア大佐とMS14ゲルググがテキサスコロニーに入るのは、この数日後の事であった」

このエピソードがソロモン攻略戦後という事はテレビ版を採用してるんだな
0961通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/19(木) 07:02:09.13ID:QrnEJD5Y0
>>952
素晴らしい記憶力

でも06R−2と14を間違えるなんてことあるかなぁ
06R−2とR09のコンペ情報が間違って伝わっていたのかなぁ

しかしこの写真の時期ジョニーはすでに14Bと14Cを受領してキマイラに
いるんじゃなかったんだっけ
0962通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/19(木) 07:03:44.57ID:QrnEJD5Y0

そうか
それこそジョニーがキマイラに異動なんて情報が連邦側に流れるわけないか
0963通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/19(木) 07:50:36.77ID:ZWBvF4oz0
ゲルググの存在自体は連邦もキャッチしていて、赤くて速くて強い(新型)MS、というイメージでそうなったのかも
まあ、これを創作した人じゃないから真実は
0964通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/19(木) 08:19:41.85ID:QrnEJD5Y0
親密な意思疎通を図る余裕がなかったよう述懐をお互いにされているね
0965通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/19(木) 20:21:24.67ID:m6KfIIF70
連邦側もジオンがMS-11(14)を開発中との情報を得ていたがそれはザクの延長と考えていた
という事を表現したかったんじゃないかなあ
0966通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/19(木) 20:31:26.05ID:QrnEJD5Y0
説得力を感じます
0967通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/19(木) 20:34:49.88ID:QrnEJD5Y0
いくつかの仕込みの一つだよって
提督はそう言うような気がします
0968通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/20(金) 03:47:55.79ID:HQeb9f7Q0
考え始めるとゴップ座乗艦のラ・グランパもジョニ帰に対する意趣返しにも思えてくる
0969通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/22(日) 22:57:44.97ID:k741EuI70
ジョニ帰のキマイラ云々設定は小田さん設定と全然違うような気がする
0971通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/23(月) 06:46:21.81ID:JLDsJ6v10
膨らませすぎて全然違うって言っているんだよw
0973通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/23(月) 12:06:55.64ID:4SuquXBK0
設定の変移には大きく分けると3つ 「追加」「改訂」「削除」
追加の仕方が宜しくないというなら別だが追加されること自体に拒否感を覚えるようになったら
引退するか原理主義のコミュニティーで閉じこもるようにした方が良い
0975通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/23(月) 13:44:33.79ID:weuD4npP0
>>969
一応当時の設定踏まえてはいるな
小隊編成とか
各個人の設定はArk発
マジでRの時に小田さん引き入れないのが謎
0977通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/28(土) 13:33:40.42ID:R9hY87vW0
小田さんが本格的に復帰したのはMSV-R発足以降じゃないかな?
-Rスタッフは川口名人や草刈氏がいるからいいだろと思っていそうだけど
0978通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/28(土) 18:17:10.44ID:t4bcak+f0
この世界から足を洗っていたと認知されていたから
声をかけることが憚られたのかもしれないね
0979通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/28(土) 21:22:08.66ID:IPNa5mY+0
いまさら彼がやっても現状とたいして変わらず「なんか違う感」は避けられないでしょ
0980通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/28(土) 22:18:06.55ID:tttxqd/+0
それは御大のデザインが…
0981通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/29(日) 00:28:00.05ID:aRAQuVht0
あまり言いたくないがガワラのMSV-R絵なんかには色々と限界を感じた
仕事人としては本当に頭が下がる思いはあるが

最近はカトキ頼りなのも減ってるし世代交代はしていかないといけないんだろうな…
0982通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/29(日) 08:05:58.98ID:aVYRse4X0
M-MSVの時に復帰していただきたかった
MS-06R-3とRX-81に関しては小田さんオリジナルの方が面白そうだと
感じられたから
オリジンドアンのMS-06GDは小田さんのMS-06Gに近い雰囲気

角川からドアンのメカ設定集でるかなぁ
今月号のガンダムエース付録で終わりかなぁ
0983通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/29(日) 14:53:02.51ID:AkiqZPZw0
>>981
いろいろと限界っていうか限界超えてるだろ
もう元祖という名目・ネームバリューしかない
見てて悲しくなっちまうw
0984通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/29(日) 15:27:45.13ID:aVYRse4X0
>>983
他の誰かが今風にしてくれるから良いよ
アイディアだけ出してくれたら後は何とかなるって
0986通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/31(火) 22:11:17.02ID:bDm/Ty7o0
HGUCでMSVを展開してくれないかな
まずは色替えでG-3ガンダムとジョニーゲルググC型
0990通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/31(火) 22:50:21.58ID:bDm/Ty7o0
そうでした・・・・・。
しかもシャアドムもあったんだ!
まさに小説セット,まさに最初期のMSVのキットだね
0992通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/05/31(火) 23:08:37.05ID:6b6ZmAHD0
G-3が中々キット化されなかったからな
初は96年のMGの筈
RX-78 1980

RX-78-1 1983
FA-78-1 1983
RX-78(パーフェクト)1984
RX-78-3 1996

こんな流れかな
RX-78-2 G-3は遂にキット化されなかった訳だ
0993通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/04(土) 22:08:41.65ID:nlr4tsD20
>>944
んなわけあるか、だいたいその設定画からしてMSDだろうがよ
ライデンの設定は「シャア以外にも赤い色のMSに乗ってる奴がいた」てのを示すために作られたようなもんだし
シャアの機体と誤認されたって逸話も「赤いMSに乗ってるのはシャアだけ」という思い込みゆえの誤認、てのが真相(メタなこと言えば当時の考え方)だろうし
あとシャアのザクも、MSV当時のリアルタイプカラー的な彩色だとライデンの機体が「シャアの新しい乗機」と誤認されてもしょうがない部分が

MSVのマインレイヤーのキットのリデコとして少数出回ったシャア専用ザクの箱絵
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m349996179_1.jpg?1427770804

カラーレシピが載ってるカード(レシピ見るとわかるが通常だとサーモンピンクの所がほぼ赤
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0111/users/4a743d44f7238876ec1bacbb4521010dcaf600f9/i-img1200x900-16050258940ba0lo39235.jpg
0994通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/04(土) 22:09:27.78ID:nlr4tsD20
>>988
HGUCのセットだな、ガンダムはリニューアル前の奴だけど …ただ、まともに市販されてる1/144のG-3はこれだけだな
あとはガンプラエキスポ会場限定だか何だかでG30th版やリニューアル版、最近だとビヨンドグローバル版までG-3が出てる
0995通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/04(土) 22:30:37.04ID:/P2qvgrk0
徳間のSFロボットプラモ図鑑3にもシャアザク旧ザク06R三個イチのシャアザク作例があったけど
暗めの赤とほぼ黒に近い赤のカラーリングでとても格好良かった
あれはライデンの設定がでるかどうかの時期だしテレビランド系列だから健兄ちゃんが関わってるかも?
などと考えると楽しい
今手元にないんで確認できないのが歯がゆい
0996通常の名無しさんの3倍
垢版 |
2022/06/06(月) 09:12:17.25ID:WAnkus/K0
>>993
ああ
じゃああなたみたいな人が06Sと06R−2を誤認するんですね
色が同じだからという理由で
どんな軍事評論家だよって思いますがそう言う人も宇宙世紀にはいたのでしょうね
納得です
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3362日 16時間 29分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況