X



【250パウンド、アッ!】昭和の全日本プロレス122【ひどいことをするもんです】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (オッペケT Srbb-SjAR)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:01.02ID:icWzSQGxr
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
0699お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-+mrU)
垢版 |
2022/10/01(土) 12:31:16.92ID:EO1Ly4rA0
>>691
そもそもあの技に威力あると思ってるやついるんか。
0700お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-fwUK)
垢版 |
2022/10/01(土) 12:36:42.56ID:pMg3QqOza
>>689
円楽は馬場とも親しかったよな
馬場が「いいとも!」のテレフォンで紹介したのが楽太郎
0702お前名無しだろ (ワッチョイW e324-QO57)
垢版 |
2022/10/01(土) 14:53:03.92ID:rmayfjiK0
>>698
「アゴになんかついてるよ」
「え?どれどれ」
「んーマンダム」
0703お前名無しだろ (ワッチョイW 8f71-xOJM)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:04:02.82ID:+jvmBgQy0
>>691-693 >>699
あの技の元ネタというか原型は
エル・サントが使っていたランニング・クロスチョップだったらしい
写真でしか見た事ないけど相手が向かってくるのをカウンター的に決めるんじゃなくて
自分の方から走りこんでチョップを打った後十字のままの両手を頭上に上げる様にして客にアピールしていたみたい
0704お前名無しだろ (ブーイモ MM7f-+mrU)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:36:54.36ID:7PpYJQ91M
>>702
そのギャグは全国区だったのか
0705お前名無しだろ (オッペケ Sr47-ppsE)
垢版 |
2022/10/01(土) 16:58:37.54ID:MK0PiCPur
男の世界へようこそ
0706お前名無しだろ (ワッチョイW ffad-A5NB)
垢版 |
2022/10/02(日) 01:01:38.84ID:1GVRmJ1F0
>>704
嘉門達夫の「アホが見るブタのケツ」って歌でも歌詞にあったな
0707お前名無しだろ (ワッチョイW e324-QO57)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:04:13.27ID:FxaZcIWR0
>>704>>706
おそらく最初は全員集合のドリフのはず
自信はない
0708お前名無しだろ (アウアウウーT Sa27-JWzw)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:25:16.88ID:gNFk7IsLa
名古屋から大阪に移ったばかりの頃にやられてポカーンだった
あと髪切ってきたらサンパツとか言って頭を三発はたかれるとか
なんかめんどくさいとこだわ たーけらしいと思った
0709お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-+mrU)
垢版 |
2022/10/02(日) 11:37:16.36ID:is33LO1h0
阿修羅に似てないこともない

https://youtu.be/Nabxi5DGmvg
0712お前名無しだろ (ワッチョイW 8f10-hXXO)
垢版 |
2022/10/02(日) 15:30:30.32ID:wG4+qpjM0
>>704
俺川崎だけど定番だったね。
0713お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-+mrU)
垢版 |
2022/10/02(日) 15:33:13.11ID:is33LO1h0
>>712
おれ東北出身だが全員集合は放送ない県。
学校で流行ってた(笑)
0715お前名無しだろ (ブーイモ MM1f-ihsF)
垢版 |
2022/10/02(日) 18:39:05.47ID:0f9h0vRlM
>>711
馬場のブレーンの一人だった森岡理右氏が、全日本創立三年記念のビッグイベントと猪木の挑発を黙らせるためにアイデアを出したと云われている。
0716お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-+mrU)
垢版 |
2022/10/03(月) 15:34:03.53ID:vQtnbh3m0
>>715
事実、猪木へも招待したが
ロビンソン戦が近いからと断られた。
いつでも誰の挑戦でも受けるはず。
0718お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-+mrU)
垢版 |
2022/10/03(月) 18:36:15.31ID:vQtnbh3m0
馬場も猪木も自分のリングでなら闘う用意はあったって事かな。
高田は前田にトーナメント1回戦で待ってますとリング上から言ってたな。
0719お前名無しだろ (ワッチョイ ff15-pIDl)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:30:31.81ID:y2/qcwL+0
>>717
新日勢が参加する前提の武道館力道山追善試合では坂口vsヘーシンクが予定されてたそうだから、
どちみち坂口にとっても、オープン選手権参戦は猪木とは別の意味で大変な茨の道w

坂口vsヘーシンク…。実現してれば武道館に氷河期をもたらす棒試合になったことだろう…
0720お前名無しだろ (ワッチョイW 7f09-KLXQ)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:06:48.10ID:UTtrm+uY0
猪木がもしオープン選手権に出ていたら、シュツットガルトの惨劇で知られる欧州世界選手権シリーズみたいになってたかも。
0721お前名無しだろ (ワッチョイW 23f0-MOIy)
垢版 |
2022/10/03(月) 21:07:20.94ID:3YQD2C0u0
>>719
坂口対ヘーシンクの柔道ジャケットマッチは寒い試合になりそう。
0722お前名無しだろ (ワッチョイ 6f89-BQOA)
垢版 |
2022/10/03(月) 23:34:49.64ID:EYpri4Lu0
>>720
馬場戦以外は不戦敗にしたんじゃない?
0724お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-1yc4)
垢版 |
2022/10/04(火) 07:01:48.47ID:wxPAT+y+a
羽田ってやる気のない全日セコンド風景の中でも一際タルそうにしてたイメージなんだけど、シンが初めて乱入してきた時の「うそ!ビックリ!」的なリアクションは見違えるようだった
0726お前名無しだろ (ワッチョイ e324-H63Z)
垢版 |
2022/10/04(火) 08:52:09.70ID:xSHJvdh50
>>716
例えばブッチャーなら一騎打ちまで1年もおいてるんだから
ロビンソンでも次、また次のシリーズまで引っ張ることはありえたはず
小林や大木みたいな単発じゃないし
いなくなることを予見していたのかもしれない
0727お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-+mrU)
垢版 |
2022/10/04(火) 09:14:23.95ID:1ODzEBEF0
>>721
ヘーシンクは日テレ押し付けで
仕方なくだったらしいね
0728お前名無しだろ (ワッチョイ e36d-JWzw)
垢版 |
2022/10/04(火) 10:24:16.51ID:h4dxnfjc0
>>724
あっ、シンじゃないか? はたと気がついた
まあなんだ タルそうに見えるのは顔つきのせいもあるかも
甘いというよりタルいマスク
0729お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-+mrU)
垢版 |
2022/10/04(火) 10:37:45.64ID:1ODzEBEF0
坂口にいい試合なんてあったんか?ー
0730お前名無しだろ (JP 0Hff-e5cN)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:03:49.48ID:h0mRKnznH
前田対坂口は坂口のイジメのような寝技と
前田のアンドレ戦より鋭いキックで面白い
ヘーシンク対チャボゲレロのチャボはカッコよかった
ロッキー羽田のことが知りたいんだよGスピ特集してくれ
といっても詳しい話できるレスラー関係者いるかな
0731お前名無しだろ (オッペケ Sr47-/o5G)
垢版 |
2022/10/04(火) 12:05:38.89ID:MoKQPF2hr
>>725
あの後元子にこっぴどく叱られたと言ってたな
0734お前名無しだろ (ワッチョイ 8f05-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:39:40.22ID:1o7zRaB30
猪木の事もあって、ブッチャーはどうしてるのかなと思って検索してたら、
どうやら韓国人の奥さんに資産を全部取られて、離婚訴訟中。
クラウドファンディングサイトで弁護士費用を集めてた。
www.gofundme.com/f/help-me-to-help-abdullah-the-butcher
0738お前名無しだろ (ワッチョイ 6f15-pIDl)
垢版 |
2022/10/04(火) 20:40:40.00ID:bgOw+vD20
>>727
岩釣に何もさせなかった渕が、ヘーシンクには手も足も出なかったって書いてるし、
鶴田もナチュラルパワー指数(?)でヘーシンクをテーズやブロディ並みの高い点数つけて評価してた。
素材としては物凄いんだろうなあ。
鶴田はプロレスを古代レスリングの魅せる部分を受け継いだもの、アマレスは純粋な競技部分を受け継いだものとしてて
プロレスのそのart of wrestling的な点をヘーシンクは理解できなかったみたいなことを書いてた。
「そもそも、なんでわざわざ相手の技を受けなきゃいけないの?」って感覚が最後まで抜けなかったらしい。
0739お前名無しだろ (JP 0Hff-e5cN)
垢版 |
2022/10/04(火) 20:59:10.92ID:h0mRKnznH
岩釣と優勢気味に引き分けた話は真実だと思う
亡くなってから言い出したのなら信じないが元気だったころから言ってたから
0741お前名無しだろ (ワッチョイW 2395-MOIy)
垢版 |
2022/10/04(火) 21:16:48.26ID:Pn8Cw3mT0
良い試合では無いかもしれないが、坂口対大木のワールドリーグ戦の3試合は猪木の優勝よりも印象には残った。
0743お前名無しだろ (スッップ Sd1f-bygJ)
垢版 |
2022/10/04(火) 21:29:39.97ID:+99kHnx3d
ジャバン新日帰還組と全日残留組とではこれほどまでに雲泥の差があるとは
0745お前名無しだろ (ワッチョイW c3ef-xOJM)
垢版 |
2022/10/05(水) 01:33:13.21ID:goeEaLOr0
>>742
これは渕が強いという以上に岩釣が弱いと言った方が正しい
アウェーの舞台で本来の力を十分に発揮出来なかった点を考慮しても
格オタからは知られざる強豪みたいに持ち上げられている岩釣だけど
本職の柔道でも際立った実績は遺していない訳で
まあ岩釣以上に師匠の木村政彦がダメ過ぎるんだけどね
打倒プロレスに本腰を入れて取り組むのなら
技術戦術的にも舞台裏での駆け引きの部分でも
プロレス側の嫌がる事をしないと
第一あの馬場が「正々堂々の決闘」を受けるとでも本気で思っていたのかな?
0746お前名無しだろ (JP 0Hff-e5cN)
垢版 |
2022/10/05(水) 02:14:19.45ID:QdwXQZgIH
岩釣が石井慧総合転向を強く反対したってのも
渕とのスパーでそうカンタンに通用するもんじゃないと知ったからでは
0749お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-MOIy)
垢版 |
2022/10/05(水) 14:35:23.81ID:vQlfh6fLa
>>748
鶴田の獲得に否定的なテレ朝(当時NET)の運動部長って永里氏かな。
0750お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-poG4)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:35.14ID:7A3EmPVr0
>>749
あれは永里だよ。
永里は早大レスリング部OBだったので新間と同じ中大で中大レスリング部の鶴田獲得が気に入らなかったって話
新間は中大OBだったから後輩の鶴田を新日に入団させることを熱望していた
ちなみに国際の吉原が新日の顧問になったのは同じ早大レスリング部OBの永里の口利き
0751お前名無しだろ (ワッチョイW 8f71-xOJM)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:37:13.92ID:G/oMUC6j0
>>744
永源はクーデター前から元付き人の間柄で後楯だった坂口との仲が拗れていた上
過去の昭和新日スレに書き込まれていた様に84年1月地元石川県での興行がドタキャンになる不始末をしでかして以降社内での立場が悪くなっていたから
新日での上がり目は無くなっていたし
だからこそクーデター後一度は疎遠になりかけていた大塚に再接近してジャパンに加入した
0753お前名無しだろ (ワッチョイ 8324-poG4)
垢版 |
2022/10/05(水) 16:59:36.43ID:7A3EmPVr0
>>752
鶴田が全日入団した後も猪木と新間はあきらめきれずに鶴田の引き抜きを仕掛けているから
その頃に永里が潰そうとした事を混同しているんじゃないか
人間の記憶なんてけっこういい加減なものだから
0754お前名無しだろ (オッペケ Sr47-ppsE)
垢版 |
2022/10/05(水) 19:09:36.51ID:Q9MlECjbr
山下なんて、本物の格闘技世界一だろ
プロレスなんてやるわけない
0755お前名無しだろ (ワッチョイW ff02-E4ff)
垢版 |
2022/10/05(水) 19:41:05.38ID:qJXlwXet0
へーシンクとかわらんやろ
0757お前名無しだろ (スップ Sd1f-dvaG)
垢版 |
2022/10/05(水) 20:10:21.79ID:0x0KzpBMd
>>754
高見山と千代の富士みたいに少なくともプロレス側は本気で転向させるつもりだった例もあるしわからんよ

って書いたけど、やっぱないな笑
0761お前名無しだろ (ワッチョイW 8324-/yNl)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:18:48.22ID:0Z67o/Hj0
でも、引退してしばらくしてから50くらいの時だったかな、何かで土俵に回し姿で上がってるの見たけど全然衰えてなかった
ステやってたならキッドみたく萎縮するだろ
0764お前名無しだろ (ワッチョイ e36d-JWzw)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:18:06.22ID:mQSEnZ3w0
>>756
「金メダルのルスカが前座なんだぞ〜〜 おそろしい世界なんだ」
0765お前名無しだろ (ワッチョイ cf15-pIDl)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:40:07.77ID:iYr3OPh00
>>753
>1972年ミュンヘン五輪レスリング代表として活躍した「金の卵」の獲得を、猪木さんも熱望。
>そこでレスリング出身だったテレビ朝日の運動部長(当時)が中大レスリング部に所属した鶴田さんの調査に出向いたという。

こんなの混同しようがないよ
後の引き抜きは翌日東スポ社長に呼ばれて怒られたって一貫してるし
0767お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-MOIy)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:57:36.23ID:tYIZ1a8ka
>>765
まだその頃はNETは日プロ放送していて新日はノーテレビだった頃なので仕方ないのではないかな。
0768お前名無しだろ (スフッ Sd1f-ep+B)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:26:48.44ID:ocMh0tWNd
猪木が死んだら一気に過去の話になるな

天龍カブキ渕は色々言われるがこのスレ的にはありがたいのかも
0769お前名無しだろ (ワッチョイW bfea-Df4+)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:12:20.43ID:jFh8yUWp0
>>754
山下のプロレス入りはかなり可能性あったと思うけど(新間が山下のお祖父に根回ししてた)山下そのものの存在感がデカクなりすぎて新日も諦めざるえなかったってのが真相
0771お前名無しだろ (JP 0Hff-e5cN)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:44:28.44ID:topPqtTwH
>>768
新日は歴史もストロングスタイルも捨てちゃったからな
全日も秋山追放したのは正気と思えんが面白いレスラーもいる
0772お前名無しだろ (スプッッ Sd1f-qD6t)
垢版 |
2022/10/07(金) 14:39:07.65ID:RXmehKEEd
>>769
祖父は孫の将来を心配してたけど本人は八百長で金稼ぐのは恥ってのが真相だろ
0775お前名無しだろ (ワッチョイW 8324-P+4c)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:19:04.03ID:2TFw0m2W0
シン、マグガイア兄弟、カルホーン、アンドレ、クラップ、バーナード、シーク(単発)
確かに新日設立から数年は色物は多かった。
シンとアンドレは色物止まりにはならずその後も新日常連になったけど。
0776お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-8NhM)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:26:30.04ID:cM78qluB0
格闘技世界一戦でミスターXとか酷かったな
0779お前名無しだろ (ワッチョイW cf15-DbvY)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:52:58.43ID:jQR0aT0f0
猪木
「馬場さんがショーマンスタイル?
 ショーマンスタイルとはアンドレ、シン、シーク等実力ある人間がやるもの
 馬場さんのはコミックショー、ユセフトルコやミスター珍さんに近い」
0780お前名無しだろ (JP 0Hff-e5cN)
垢版 |
2022/10/07(金) 23:49:44.07ID:topPqtTwH
>>773
興行にはオバケが必要だから
>>779
そのコミックレスラーに16連敗したのは誰でしょう
若手のころも全盛期も晩年も馬場のほうが猪木より強かった
0781お前名無しだろ (ワッチョイW c65d-ZDf4)
垢版 |
2022/10/08(土) 01:29:19.57ID:wPpCFR2d0
>>780
本気で怒るなよ。痛い奴だな。
0784お前名無しだろ (ワッチョイW de2c-eEr2)
垢版 |
2022/10/08(土) 03:49:47.93ID:xHV+yT9N0
馬場原理主義者
0786お前名無しだろ (ワッチョイ b324-M13Z)
垢版 |
2022/10/08(土) 07:39:15.86ID:7dKiGvrV0
三宅綾が
「「世界最強のプロレスラー」と「世界一集客力があるプロレスラー」の二拓だと99%の団体が
「世界一集客力があるプロレスラー」を選ぶんです!興行会社だから当然なんです!」と言ったが
ストロングスタイルと宣伝しても新日も上記の通りだった
シンがドル箱になれば「ラフファイトもストロングスタイルだ!」と言い出して
テーズが「寝かせてしまえば何もできない」モンスーンが「リストロックとリストウォッチの違いすらわかっていない」と
酷評したホーガンが80年代前半の外人エース
0787お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-nuXQ)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:25:20.18ID:z5vk++ZA0
総合の変顔で小さい桜庭はプロレスでトップにはなれないだろな。
弱い高田イケメンがトップ。ハリボテだが喧嘩顔の前田がトップ。
実は大したことないという。

野球はつまんないやつでもホームラン王が自動的にスターだからな。
0788お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-nuXQ)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:28:59.14ID:z5vk++ZA0
ホーガンのAWA時代の風貌は黒い胸毛に白い肌、むさ苦しい黒い無精髭だった。

WWFで褐色に日焼けし金髪髭、黄色いタイツ、赤いバンダナ
物凄い筋肉。躍動感。
WWFでホーガンをプロデュースしたのはビンスJrでない芸能界が
バックにいそうだよな。演出家とか。
0789お前名無しだろ (ワッチョイ cb24-+aW3)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:45:56.57ID:+NDXW2Ri0
>>783
じつはルーザーリーブタウンマッチで
猪木が帰ってくるかもね
0790お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-nuXQ)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:02:48.49ID:z5vk++ZA0
馬場に16文で蹴り返されて戻ってくるからやめれw
0791お前名無しだろ (ワッチョイW ff15-nuXQ)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:04:18.89ID:z5vk++ZA0
そういやキラー・トーア・カマタに出演依頼しても
晩年の衰えたすがたを見せたくないという理由で断り続けたんだよな。
まあそれが人間的なわけで。
0792お前名無しだろ (JP 0H96-3fXN)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:31:09.03ID:TzEYf7RwH
>>786
新日にも全日にも入門断られ
FMWからも逃げたヤツがエラそうにプロレスの裏側喋るな
>>791
猪木は戦う姿を見せたいんだよ
死の床にあっても敵がいなきゃ面白くねえよなあと笑って見せる
絶滅危惧対立馬場原理主義者の俺もホロリと来たわ
カマタも好きなんだよGスピでカマタ特集読みたい
それかデブレスラー特集やってくれ
0795お前名無しだろ (JP 0H96-3fXN)
垢版 |
2022/10/08(土) 11:59:08.68ID:TzEYf7RwH
武藤の激闘ベスト5最も新日らしいストロングスタイルなプロレスと思ったのが
意外にもホーガン戦で蝶野もホーガンはジャパニーズスタイルだと感心していた
0796お前名無しだろ (ワッチョイW ca6d-H/N1)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:41:42.69ID:fUjNR5Zq0
>>792
カマタはやはりロビンソンとのPWF戦がベストマッチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況