X



【250パウンド、アッ!】昭和の全日本プロレス122【ひどいことをするもんです】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (オッペケT Srbb-SjAR)
垢版 |
2022/05/26(木) 22:44:01.02ID:icWzSQGxr
【馬場】昭和の全日本プロレス【鶴田】
【ブッチャー】昭和の全日本プロレスPart2【ファンクス】
【カマタ】昭和の全日本プロレスPart3【ロビンソン】
【外人天国】昭和の全日本プロレス4 【土曜夕方】
【コックス】昭和の全日本プロレス5【Jオーツ】
【蔵前国技館】昭和の全日本プロレス6【日大講堂】
【黄桜酒造】昭和の全日本プロレス7【井関農機】
【山田竹内】昭和の全日本プロレス8【田鶴浜】
【史上最強】昭和の全日本プロレス9【超獣コンビ】
【ボルコフ】昭和の全日本プロレス 10【ロン・バス】
【横浜ゴム】昭和の全日本プロレス【大塚製薬】(実質11)
【アベンジャー】昭和の全日本プロレス11【バラクーダ】
【ジョーの】昭和の全日本プロレス13【失神芸】
【NWA認可】昭和の全日本プロレス14【PWF認定】
【AWA】昭和の全日本プロレス15【鶴田戴冠】
【ミラノ】昭和の全日本プロレス16【死んじゃった】
【パンクロチオン】昭和の全日本プロレス17【スターウォーズ】
【アゴの先端に】昭和の全日本プロレス18【ヒィッツ!】
【両者反則】昭和の全日本プロレス19【無効試合】
【倉持流血】昭和の全日本プロレス20【ディンク吐血】
【阿修羅原】昭和の全日本プロレス21【永遠なれ】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【弾けた】
【喧嘩番長】昭和の全日本プロレス23【南海の黒豹】
【ボクにも】昭和の全日本プロレス22【被らせて】 (実質24スレ)
【暴走戦士】昭和の全日本プロレス25【人間魚雷】
【世界王座】昭和の全日本プロレス26【争覇戦】
【メフィスト】昭和の全日本プロレス27【マーシャルボーグ】
【桜田】昭和の全日本プロレス28【轡田】
【駿府会館】昭和の全日本プロレス30【九電体育館】(実質29スレ)
【三沢タイガー】昭和の全日本プロレス31【川田大笑い】
【PWF杯争奪】昭和の全日本プロレス32【タッグトーナメント】
【テリーが行った】昭和の全日本プロレス33【左のパンチ】
【インター】昭和の全日本プロレス34【PWF UN】
【あ!スタンハンセンだ!】昭和の全日本プロレス35【ハンセンですよ】
0600お前名無しだろ (ササクッテロ Spcb-d52m)
垢版 |
2022/09/19(月) 13:56:18.84ID:9q5GUu4Yp
>>453
理系大の受験した人以外は?では
懐かしい
0601お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-H5Op)
垢版 |
2022/09/19(月) 18:03:39.51ID:NvPfbTuM0
昨日の大仁田組の入場でスーパースターを使ってくれたのが嬉しい
あくまで全日本の大仁田って感じで
0603お前名無しだろ (オッペケ Srcb-eBBJ)
垢版 |
2022/09/19(月) 19:41:23.86ID:/sAlrgOAr
来られてもなあ
0605お前名無しだろ (ガラプー KKdb-KZ+M)
垢版 |
2022/09/19(月) 20:17:40.01ID:T8R2CDAVK
250パウンド、アッ!←← 1979年の最強タッグ最終戦で原リングアナがブッチャーに襲撃された時だな?
0610お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 06:41:20.99ID:MR0Aak9z0
久しぶりの増刊号で武道館単独初進出の師弟対決を一ページ掲載してたな
あれが馬場が鶴田に勝った最後の試合でもあったんだよな
0611お前名無しだろ (ワッチョイ 5724-qB2I)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:25:57.34ID:krHri2+M0
確か10500人とかの発表だったが、蔵前でも東体でも全員入れる数
それなら二階席はほぼすかすかじゃないのかな
でもブッチャーくらいしかいないのに冒険したな。
0612お前名無しだろ (ワッチョイW 9f6d-H5Op)
垢版 |
2022/09/23(金) 09:48:39.35ID:MR0Aak9z0
当時は新日本が蔵前二連戦をやり国際も蔵前を使ってたから全日本としても大きく出る必要があった感じ
三月で日大を使えなくなったのもあったろうし
それでも鶴田を公式戦トップで前年優勝のブッチャーとの決勝進出戦も組んで環境を盛り上げたんだよな
0614お前名無しだろ (ワッチョイW 17ea-uyA6)
垢版 |
2022/09/23(金) 12:48:23.89ID:R1KUscl30
>>611
新日の2月の武道館よりは主催者発表(9,000)どおりなら入っている。
0617お前名無しだろ (ワッチョイW 92ad-WHUN)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:32:16.96ID:rJ3pRDYG0
世代的にはちょうど初代タイガーマスクとかの辺りに小学生だから、新日全日両方見てたんだろうな
0618お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-zqRD)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:16:45.09ID:IAjpJpoFa
昭和48年生まれの安住アナは帯広出身だから帯広に縁のある昭和全日本に触れる機会はあったかもね。

日テレだと昭和54年4月~昭和60年9月までは17時30分からの放送で、子供の目に触れやすい時間帯だったけど北海道の放送時間帯は何時からだったのだろうね。
0620お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-zqRD)
垢版 |
2022/09/24(土) 11:51:02.22ID:IAjpJpoFa
平成になるけど最強タッグでの馬場骨折も帯広だったね。
0621お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-5Axu)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:05:57.21ID:1ZLzGJzka
>>619
帯広か 「試練の十勝勝負」に替えても気づかれなかったかもしれん
0622お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-MIB2)
垢版 |
2022/09/25(日) 09:24:43.64ID:KIfMn3zWa
>>621
気づくよ(笑)
77年に世田谷でやってるじゃん
0624お前名無しだろ (JP 0Hae-toBK)
垢版 |
2022/09/25(日) 11:57:50.51ID:GLOHa1vCH
武田鉄矢の刑事物語に出演していた大仁田が分厚く巨大で意外だった
サンダー杉山は痩せちゃってたな
腰回りも脚も太かった頃は実にレスラーらしくてよかったが
0625お前名無しだろ (オッペケ Sr47-u8vP)
垢版 |
2022/09/25(日) 16:27:37.46ID:V9gk04iHr
昔のレスラーはジュニアでもデカかったよなあ。
立ってる馬場を近距離で見たら、地球人に見えなかった。
外人であれぐらいの人、いくらでも出会ってるのに、なぜなんだろうか。日本人でこんな大男いるわけないというバイアスがかかってるのかも
0626お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-3AyM)
垢版 |
2022/09/25(日) 16:55:05.87ID:oQkMefxR0
>>624
長渕のドラマに大仁田が出た時も分厚くて大きく見えた。
そして何よりも強そうに見えたのが凄い。
怪力な用心棒の役だったかな?
記憶によると97年頃のドラマでひまわりだったかな。
0628お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-tX/F)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:06:40.24ID:ihhr+VcS0
>>625-626
ビーバップハイスクールに木村健悟が教師役で出た時は一般の俳優とは体のゴツさが違っていた
あと探偵物語のロッキー羽田
ガチで松田優作よりデカい
0629お前名無しだろ (ワッチョイ 2724-tX/F)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:13:42.09ID:ihhr+VcS0
なぜか一階にもエメグリTシャツがけっこういた不思議
0632お前名無しだろ (アウアウアー Sa6e-CPU7)
垢版 |
2022/09/25(日) 19:33:28.09ID:EhuAujKta
インディーの会場で見た鶴見五郎とタイガー戸口はデカくて太かった。
メジャーだった人は、やっぱインディーレスラーなんかとは違うもんだなと感心した。
0635お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-5Axu)
垢版 |
2022/09/25(日) 21:20:52.02ID:6HFeHmC1a
>>634
俺はないけど
ありったけの眼力で撃退するんだ と矢口先生が言ってた
0636お前名無しだろ (ワッチョイW 126d-QymP)
垢版 |
2022/09/25(日) 23:15:40.53ID:iLfcaWUl0
>>625
渕くらいが本来のジュニアヘビー
0638お前名無しだろ (ワッチョイW 126d-QymP)
垢版 |
2022/09/27(火) 07:05:46.81ID:OIF9JsKA0
カンナムとマレンコ小橋のアジアタッグを先日G+放映
ジュニア王者のアジアタッグ挑戦は初だが防衛戦を控えるマレンコの方を負けさせたのは問題かも
0640お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-F2gH)
垢版 |
2022/09/27(火) 19:37:28.26ID:MHLSVt6E0
>>638
元々は小橋がとられるブック
小橋が元子にゴネて試合直前にアングルが変わった
その見返りでジョーにギャラを増額した
0642お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-WHUN)
垢版 |
2022/09/28(水) 05:47:03.33ID:PP/YiUXda
>>640
その頃の小橋がそんなわがまま言えるわけないだろうよ
0643お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-Qjof)
垢版 |
2022/09/28(水) 07:13:25.30ID:yrJJXG190
>>639
四天王プロレス苦手で見てなかったが、田上って人はイケメンだな
しかし全然プロレスラーっぽくない
0644お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-0THl)
垢版 |
2022/09/28(水) 09:04:10.80ID:N3wovyZ30
玉麒麟は美男力士として知られていた、らしい。
0645お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-5Axu)
垢版 |
2022/09/28(水) 11:06:18.65ID:rDbA8+4ea
昭和の頃は美男美女スポーツ選手のハードルが相当低かったように思う
0647お前名無しだろ (アウアウウー Sa43-OUUA)
垢版 |
2022/09/28(水) 12:34:54.34ID:tC+Ap24+a
田上ってイマイチ垢抜けない感じに見えた。エクリプスの次のテーマ曲かダサすぎたのも田上らしい。
0651お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-0THl)
垢版 |
2022/09/28(水) 14:06:24.40ID:BMews3350
鶴田の端正な顔、という実況もある
0653お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-5Axu)
垢版 |
2022/09/28(水) 16:17:31.62ID:1T/cXaN+a
若手のエッチューさんも子ども本では「ハンサムレスラー」
0654お前名無しだろ (ワッチョイW 0315-bA5a)
垢版 |
2022/09/28(水) 18:07:26.93ID:ws9jUn1X0
田上が不屈のプリンス
0657お前名無しだろ (アウアウエー Saaa-MKI1)
垢版 |
2022/09/28(水) 22:49:33.51ID:O2nmt+qEa
昔家族でプロレスをテレビで観てたら
「なんでみんなでお爺ちゃんをイジメるんや!」と母親が悲しそうだった
画面ではハンセンとデビアスがドリーをボコってた
0658お前名無しだろ (ワッチョイW 2724-LMVf)
垢版 |
2022/09/28(水) 22:50:47.39ID:75pt0uJ20
全日に本当の男前はいないだろ
あくまで「全日の中では男前」ってだけで
昭和のレスラーでは藤波が断トツにして無二じゃないのかな
0659お前名無しだろ (ワッチョイ 126d-ujDf)
垢版 |
2022/09/29(木) 06:12:59.46ID:gZokAW0f0
ハンサムハーリーレイス
0660お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-5Axu)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:17:41.60ID:TlbwEGuAa
>>658
木戸さんも顔はいいけど…
0662お前名無しだろ (ワッチョイW 1615-basx)
垢版 |
2022/09/29(木) 07:39:55.20ID:K8/Yxs//0
木戸は日プロ時代のセコンド付いてる映像を見ると、ちょっぴり太川陽介に似てる感じ
甘い顔ではあるよね
何気に轡田なんかも悪くない造りだと思う
0663お前名無しだろ (ニククエ 5f24-0THl)
垢版 |
2022/09/29(木) 14:11:37.93ID:xLt/wTAr0NIKU
>>658
そんな藤波だが息子のルックスはお世辞にもよいとはいえない
よく似ているし、母親も美人なのになんだかね。
本人同士ははるかに差がある鶴田の息子と悪い意味で遜色ない…
0665お前名無しだろ (ニククエ 0Hae-toBK)
垢版 |
2022/09/29(木) 14:50:53.89ID:/WaAJqWiHNIKU
よくもまあエラそうに論評するもんだよ
鶴田の顔は茫洋として悪くないだろ
天龍はあれこそ男前
藤波レオナは目を見開いて張り手合戦する顏は迫力あった
海外遠征時代の不気味で恐ろしい馬場の顔が最高
底光りって馬場の目のことを言うんだろうね
猪木の眼光とはまた違う
いちばん好きなルックスのレスラーはペログアヨ
こんな顔の人間がいるのかと思ったね
皆は誰の顔がいいと思うの
0668お前名無しだろ (ニククエW 37ef-VTbs)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:06:22.44ID:1TRhluiv0NIKU
>>661
小林邦あの世代の中では群を抜いてスタイルが良いんだよ
女からするとたとえ遊ばれていようが今のアタシの彼氏はこの人だって
一緒に連れ歩かれながら周囲に見せつけて自慢したくなるタイプ

>>665
後追い世代の勝手な印象になるけど
天龍は細身だった84年頃までは誰から見ても男前だった
ただ天龍の場合色白な方がイイ男に見えたのに体を焼きだしたのは良くなかった
鶴田は75年ぐらいまでは精悍な顔つきでも通用する風貌だったと思うよ
残念ながら78年頃からほうれい線が目立ちだしてぬぼーっとした感が一気に倍加していた
80年代はダボハゼ顔旧2chでのプ板でカバ顔呼ばわりされていたのがこの78年以降の鶴田の容姿
悪い事にこの時期とドラゴンブームテリーブームが重なっていたから
明らかに藤波を見下しにかかる言動はドラゴン人気ヘのジェラシー全開だという説や
「俺なんかよりテリーの方が好きなんでしょ?」と不機嫌そうな態度でファンのサイン色紙に“テリー鶴田”と書いたとかいう噂に
説得力が生じる結果に
0669お前名無しだろ (ニククエW 0315-0xDl)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:29:18.60ID:y+lfGSMD0NIKU
>>657
頭が薄いだけだよな
0670お前名無しだろ (ニククエW 0315-0xDl)
垢版 |
2022/09/29(木) 18:29:50.13ID:y+lfGSMD0NIKU
正直テリーの何がいいんだかさっぱりわからなかった
0673お前名無しだろ (ニククエ Sr47-u8vP)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:48:21.87ID:hxw7bCdyrNIKU
阿修羅も違った意味でいい男だよな。
新日のリングで藤波とやった時に、
ブロックバスターを豪快に決めて、
俺の方が本当は強いんだぜと言わんばかりに、
ニヤッとした貌が好き
0674お前名無しだろ (ニククエ Sa43-PyVD)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:07:19.34ID:46Kv5UaSaNIKU
>>673
髭面の阿修羅もカッコ良かったが、同じ髭面で阿修羅と対戦したマークロコはさらにカッコ良かったな。
ただし素顔の来日はこれきりになってしまい、新日に上がってからはマスク姿に変身してしまい残念だった。
0677お前名無しだろ (ニククエ Sr47-Wf3f)
垢版 |
2022/09/29(木) 23:12:45.40ID:Ns1dbgGVrNIKU
天龍のいわゆる天龍パーマを注意できる人はいなかったのか?
揚げたてコロッケ屋のオバチャンみたいな髪形でだいぶ損してるだろ
0679お前名無しだろ (ワッチョイW 6b9f-LxPL)
垢版 |
2022/09/30(金) 00:11:38.14ID:2FgISlMn0
昭和62年の来日は素顔のマーク・ロコで来日
翌年最後の来日ではまたブラック・タイガーで来日
0680お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-5Axu)
垢版 |
2022/09/30(金) 07:18:43.83ID:P+0wKEW1a
>>670
それは知らんけど
「モンティ・パイソン」初めて見た時「あっ テリーだ」とは思った
0682お前名無しだろ (ワッチョイ 5f24-0THl)
垢版 |
2022/09/30(金) 08:48:35.74ID:n5jGuc9E0
>>667
確かにイケメン、になれる部品だな。
うまくスタイリストが処理すればかなりよくなりそう。
本人にその気はまったくないだろうけど。
0683お前名無しだろ (ワッチョイW 5f24-u0G5)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:10:23.42ID:akybyZHb0
>>680
>>681
クソワロタw
バカ歩きは確かにテリーっぽい
名前繋がりなら、テリージョーンズは少しだけテリーファンクに似てる気もする
0684お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-5Axu)
垢版 |
2022/09/30(金) 10:08:27.87ID:EIexnIoua
>>683
いや、マイケル・ペイリンは顔がテリーに似てるなあと思っただけなんですけどね
パイソンより意表をつく展開だわこりゃ
0685お前名無しだろ (アウアウウーT Sa43-5Axu)
垢版 |
2022/09/30(金) 10:12:44.50ID:EIexnIoua
>>668
コバクニはコバクニで
タイガーとの初戦放映翌日なんの気なしに渋谷を歩いたら
あちこちから突きささるような視線を感じて
「これは変な女は連れて歩けないな、と思った」
0689お前名無しだろ (スフッ Sd32-BGyh)
垢版 |
2022/09/30(金) 18:25:08.85ID:U8ZVfGiZd
源ちゃんの盟友がまた逝ったな
0690お前名無しだろ (ワッチョイW 0315-0xDl)
垢版 |
2022/09/30(金) 18:52:11.64ID:vNP+XBFx0
和製チャールズ・ブロンソンって言われてなかったか?
0691お前名無しだろ (ワッチョイW d610-VvTZ)
垢版 |
2022/09/30(金) 22:24:29.19ID:NMzGhMZX0
今、マスカラスの試合見てて気付いたが、フライングクロスチョップは、飛ばないほうが威力があるように思った。
0693お前名無しだろ (オッペケ Sr47-Wf3f)
垢版 |
2022/09/30(金) 22:35:46.05ID:uGYvH5cAr
>>691
マジメか!もっとプロレスを楽しめ
0695お前名無しだろ (アウアウウー Sa27-fwUK)
垢版 |
2022/10/01(土) 10:28:53.83ID:pMg3QqOza
国際時代は和製ブロンソン対貴公子キッドだった
0696お前名無しだろ (ワッチョイW ff02-E4ff)
垢版 |
2022/10/01(土) 11:20:48.11ID:bBVPXxDQ0
和製マットの魔術師vs和製エドワードカーペンティアってあったのかな
0698お前名無しだろ (ワッチョイW 3315-+mrU)
垢版 |
2022/10/01(土) 12:30:06.76ID:EO1Ly4rA0
その前にチャールズ・ブロンソンの何がかっこいいのかよくわからんかったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況