X



UWF&U系 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-tgs5)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:35:26.43ID:4iI4BQ53a
俺もその別冊宝島持ってたけど、怒ったのは武井じゃなかったか
実験リーグでもとりあえず出てみりゃよかったのにな、そこで実力を評価されれば本戦にも出られたかもしれないのに
0529お前名無しだろ (ワッチョイW 2393-c9t6)
垢版 |
2021/07/09(金) 14:36:14.82ID:wI2YNL/d0
そういえばモハメド・ヨネが被ってたなこと言ってなかったか?
0534お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-xNKK)
垢版 |
2021/07/09(金) 16:59:48.82ID:EiMjhmvP0
北原を使ってみればよかったんじゃない
ダメなら次呼べなければいいんだし
0535お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-8Toh)
垢版 |
2021/07/09(金) 17:55:41.46ID:ThaHeeLja
WAR的にも、北原と言えど当時は団体の中堅格だったから、無名の相手に負けるかもしれないガチ試合はさせられなかったんだろうね。

当時の北原はU系の選手とやりたいって良くアピールしてたけど、Uインターと対抗戦した時には、自分のシュートの技術ではもう通用しないって言っちゃってたな。
0540お前名無しだろ (ワッチョイW a305-bv5w)
垢版 |
2021/07/10(土) 15:13:45.95ID:ZaNN/NTq0
>>516
クズだなこいつスカンクのくせして
0543お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:34:51.33ID:Fk8LcJCS0
ヒクソンの真似してヨガ始めた時に
嫌な予感したんだよな
0544お前名無しだろ (ワッチョイW 8502-R6r8)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:19:32.24ID:E9brnnjo0
前田、藤原、高田、船木を見てるとガチ童貞や口だけ番長ばかりでガチやってないからな
たまにガチやると腰引けて負ける
猪木は偉大だった。スケールも違う
0547お前名無しだろ (ワッチョイ 23bf-C4NE)
垢版 |
2021/07/10(土) 20:55:11.57ID:voRv9E4U0
>>517
行ってる
しかも全寮制のぼんぼん高校
0548お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/10(土) 21:47:01.33ID:Fk8LcJCS0
パンクラス尾崎が船木のピークは97年のルッテン戦
本で言ってた

フランクシャムロックはヒクソン戦をみてあれは私の知ってる船木じゃない
0551お前名無しだろ (ササクッテロラ Spa1-sMl9)
垢版 |
2021/07/10(土) 22:01:28.68ID:JbPY1seup
エンセンがパンクラスに入団してたらどうなってただろう
0552お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/10(土) 22:03:02.97ID:Fk8LcJCS0
船木 前田 高田
力が強いとか体デカいとしか言われないよね
そこしか褒めるとこないんだろうね
0555お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-eh7T)
垢版 |
2021/07/10(土) 23:56:02.97ID:xsRiyBQh0
>>541
UWFの頃と違って技術体系が変わりすぎてたから安生もだけどプロレスの技術だけじゃ勝てないのにな
急にタックルの練習始めたりしたけど、遅すぎる
打撃の技術のレベルも低いしな

>>553
企画でライガーが若手時代の田中を柔術道場連れていったけど何も出来なかったな
0559お前名無しだろ (ワッチョイW 05c3-Psn1)
垢版 |
2021/07/11(日) 13:19:41.37ID:TWYjsA9O0
一部例外を除いて芸人、レスラー、ロックンローラーなどは実家が太いよね。子供が一生遊んで暮らせるくらいの余裕がないと無理だし。中には貧乏ごっこしていた落語家もいたが実家は金持ちだつたり
0563お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 15:51:51.23ID:dO4k980P0
>>560
■パワー凄まじい高田延彦
――PRIDE.1のあとに高田さんがアメリカのビバリーヒルズ柔術クラブに行ったとき、スパーリングでトレーナーに腕十字を極められた写真がFRIDAYに載ったんですけど、「情けない姿」として報道されていて。それは道場で教わることや習う文化という認識がマスコミにもなかったってことですよね。たとえ練習でも極められてはいけないという。
金原 キャッチ・アズ・キャッチ・キャンのスパーリングだったら、高田さんが一番強いんだけどね。高田さんって身体能力が本当に凄くてさ、剛か柔でいえば、圧倒的に剛のレスリングなんだよね。パワーで相手をねじ伏せるんだよね。
――フィジカルで圧倒する感じですね。
金原 いままでいろんな選手とスパーリングをやったけど、日本人の中ではあのパワーは群を抜いてる。安生さんはどちらかというとテクニックの人なんだけど、高田さんはパワーの人。手が凄くでかいし、クラッチしても簡単に切っちゃうんだよ。ほかの人だったら切られないのに高田さんだけは別。それくらいパワーがあったんですよ。
0565お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:04:24.71ID:dO4k980P0
安生
「高田さんは、とにかく『握り(※グリップ)』が強いんです」

「一番極められたのは高田さん。それは高田さんとたくさんスパーをやったからでもあるんですけど。とにかく高田さんとやる時が一番苦しかったですね。“殺される!”と思った回数が一番多かった(笑)。だから、高田さんが道場で一番強いと感じましたね」
0566お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 16:04:24.91ID:dO4k980P0
安生
「高田さんは、とにかく『握り(※グリップ)』が強いんです」

「一番極められたのは高田さん。それは高田さんとたくさんスパーをやったからでもあるんですけど。とにかく高田さんとやる時が一番苦しかったですね。“殺される!”と思った回数が一番多かった(笑)。だから、高田さんが道場で一番強いと感じましたね」
0569お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:35:02.13ID:dO4k980P0
前田に関しては
9.23リングスを前に〜謎の「前田vs宮田スパー」の
詳細/前田の「内藤を殴る」暴言の謎
https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20120906/p1
中野
「前田(日明)さんの場合、力任せで極めるだけだったから。
力任せだから相手をケガさせるし、よく藤原(喜明)さんはそれで前田さんのことを怒ってたけどね。『おまえは力任せでやるからケガさせちゃうんだよ』って。
技術で極めていかないと覚えないんだよね」
0570お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 19:35:24.55ID:dO4k980P0
安生
「僕が寝技の体重の乗せ方をちゃんと学んだのは、
前田さんからだった気がします。乗った時に、どうやって相手に重く感じさせるか。胸と胸を合わせた状態から、一点に乗って重く感じさせる。それはイジメとか、かわいがりじゃなくて、とにかく若手を動かすためにやるんですよ。ちょっと内臓が絞り込まれるような形になるんで、こっちは“ウェーッ”て感じになるんですよね。そこから逃げさせるため、あるいは動きが止まっちゃったりしないために苦しませて、
とにかく『必死の力』を呼び覚ますみたいなところがあって」
0573お前名無しだろ (ワッチョイW 756d-8Toh)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:14:00.38ID:VyxGriG90
前田の高田評もヒドいけどけど、藤原も高田のヒクソン戦の前後でヘンなこと言ってたな。

高田のヒクソン戦前には各媒体で「あいつは相手の腕を折るのに躊躇しない男です」みたいなこと言って盛り上げてたけど、いざ高田が負けると「相手の腕を折れる技術があるというわけじゃなくて、性格が悪いから相手の腕を平気で折れるヤツなのです」みたいな嫌味に方向転換してたな。
0574お前名無しだろ (スプッッ Sd03-c9t6)
垢版 |
2021/07/11(日) 22:22:30.86ID:j5qNJcvnd
ヤマケンが本当は高田さんはヒクソンと戦いたくなかったんじゃないやろかとか言ってたな
LA在住の悪名高い某氏のせいでやらざるを得ない状況になったとか
0576お前名無しだろ (ワッチョイW bd15-ak+v)
垢版 |
2021/07/11(日) 23:31:25.43ID:2Bn/vBsH0
やりたくなかったのに契約で縛られてやらざるを得なくなったとか周知の事実じゃないの?
金子達仁のプライドにその辺詳しく書いてたよ
0577お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/11(日) 23:36:41.57ID:dO4k980P0
もし高田がヒクソン勝っていたらどうなってたんだろう?
0584お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 01:04:30.24ID:Oum9lmZS0
ヒクソン戦の前にマイク・タイソンとの対戦が計画され、
一度はヒクソン戦を諦めてそちらに専念しようと決心したことがあったらしい。
ところが、高田がヒクソンとの対戦について仲介者に渡していた「すべてお任せする」との委任状があったため、
やむを得ずヒクソン戦を選択したそうだ。
0585お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 01:06:07.22ID:Oum9lmZS0
委任状をなんで渡してたんだろう?
0586お前名無しだろ (ワッチョイ a310-0sKs)
垢版 |
2021/07/12(月) 01:29:01.14ID:jTBNQgNN0
最初はヒクソンとやるつもりだったけど後からタイソン戦の話が出てきて
気持ちが変わったんだろ、それは高田が悪い
だいたいタイソンが本当にやるはずない
0590お前名無しだろ (アウアウキー Sa91-TNgJ)
垢版 |
2021/07/12(月) 12:52:49.65ID:MQ/oX/lba
タイソンはMMAでも強そうだな

本当に高田はもっとコンディション良くて
気持ちがのってる時でヒクソン戦みてみたかったな(それがPRIDE4か?)
勝てないだろうけど
0591お前名無しだろ (アウアウウー Sa09-u7yY)
垢版 |
2021/07/12(月) 12:56:48.60ID:V90XOXCaa
ヒクソンの前にビバリーヒルズ柔術クラブの素人会員にリベンジすべきだったな
0592お前名無しだろ (ワッチョイ edc2-6wWl)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:17:52.07ID:gYtkqWzP0
>>589
何をどうしても宮戸が勝利するイメージが浮かばないし
プロレスだとしても宮戸がタイソンに勝って喜ぶ客がいるとも思えない

北尾に負けることで次(高田戦)に繋げた山崎ほどの値打ちもない

仮定の話だとしても宮戸の価値はないね
0594お前名無しだろ (ワッチョイW 8502-R6r8)
垢版 |
2021/07/12(月) 13:31:19.34ID:Ir323bOy0
タイソンなどより小さいけど全盛期の木村政彦が相手のガチなら面白い。木村は基本柔道じゃなく柔術だし、当て身も剛柔流と松濤館で師範代の4段
Uじゃあ田村や桜庭位しか相手にならないだろう。前田や高田は身長差あっても勝てない
0597お前名無しだろ (ワッチョイ 232c-6bEN)
垢版 |
2021/07/12(月) 21:49:29.88ID:hJdTZDK60
宮戸のローリングソバットならタイソンをグラつかせられるよ
そこからスネークピット仕込みのねちっこいグランド攻めにいける
0598お前名無しだろ (ワッチョイW 756d-8Toh)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:26:33.70ID:uw2sz1fK0
宮戸の1tソバットはガチだったのかな?
今になって思うに、なんも売りがない宮戸にキャラ付けするために、前田がそういう設定を考えたのかなって。

もし1tあったがは本当だとしても、前田や高田の体重で同じ技をしたら、テクニック関係なくもっと重いんじゃないか?
0600お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 22:34:04.97ID:Oum9lmZS0
中野タイソンが見たいな
気持ちよく玉砕してくれそうだ
0607お前名無しだろ (ワッチョイ 232b-jjVx)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:23:13.08ID:hwjw24Lj0
インターのvs北尾ベイダーオブライトみたいな路線とか
リングスの試合とかは今見ても楽しめるけど
Uとか藤原組みたいな純Uの日本人同士の試合は今見ると退屈じゃない?
今見てもこれは面白いって試合ある?
0608お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:25:21.87ID:Oum9lmZS0
Takehiro Murahama vs Victor Rabanales
https://www.youtube.com/watch?v=hzzy7SjzQgw
宮戸タイソンが戦ったら
宮戸がこんな感じで勝つのかな
0609お前名無しだろ (ワッチョイW 756d-8Toh)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:43:53.71ID:uw2sz1fK0
>>605
昔どっかの局でやってたよね。
前高山の打撃を計測して、前田のキックは重いとか、高田のは重さは無いけど早いとか数値化してたんだけど、当時、少年漫画とかで強さを数値化して受けてた流れもあって(キン肉マンの超人強度とか)楽しんで見てた記憶。
で、番組の最後の方にオマケみたいな感じで、船木の掌底と宮戸のソバットの威力を計測してたと思う。
0610お前名無しだろ (ワッチョイW 2310-eh7T)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:48:56.43ID:8OKqIt3B0
90年にヤンジャンでプロレス特集あった
その時に各団体の有望選手を取り上げてたけど(新日なら橋本みたいに)、UWFは何故か宮戸だった
見えないスープレックスとソバットって紹介が今でも忘れられない
0613お前名無しだろ (ワッチョイ cb2c-KGMb)
垢版 |
2021/07/12(月) 23:55:17.89ID:Oum9lmZS0
>>609
>>611
たぶんこれかも
前高山+2の衝撃力測定
このワードで検索してみてください
0614お前名無しだろ (ワッチョイ e362-6bEN)
垢版 |
2021/07/13(火) 07:42:25.08ID:ShGnaon60
ローリングソバットは遠心力に自分の体重乗せられるから威力あるよ
瞬間的に相手と半身だけ距離が離れるのと防御しにくい高さに足が伸びてくるのとあって実戦的
0621お前名無しだろ (アウアウキー Sa91-TNgJ)
垢版 |
2021/07/13(火) 16:20:54.70ID:GG642knza
佐山は技1つ1つが本当に美しい
(プロレスだけど)

静かな試合のリング上の音凄い好き
RIZINのリングチェックの音はずっと聞いてられる

佐山と高田って仲良い悪いもあまり
接点ないよね
0622お前名無しだろ (ワッチョイW 038c-dp7H)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:21:01.41ID:GKoychNf0
>>621
佐山と高田はギクシャクしてるよ。最初は第一次UWFでの佐山離脱→安生のヒクソン道場破り(マスコミへの動画公開)→佐山がムック本等で高田が自分にガチ仕掛けてきたら高田の目は無くなってる発言等
0623お前名無しだろ (ワッチョイ 453f-C4NE)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:25:25.51ID:PgSmEogc0
高田て先輩(佐山・藤原・前田)皆から嫌われるか、煙たがられてる
前田は折に触れ高田を貶したり、持ち上げたりして未練見せてるけど、他二人は完全スルー中
0624お前名無しだろ (ワッチョイW 8563-ak+v)
垢版 |
2021/07/13(火) 18:42:20.55ID:ypJhi+lQ0
でも安生ヒクソン問題から数年後に佐山はインターの神宮&札幌に上がってるんだよね
あん時に高田安生とは何か話ししたのかな?
鈴木健が畏れ多いので「試合結果はそちらで決めてください」って佐山に丸投げしたみたいだけど
0626お前名無しだろ (ワッチョイ 0515-0sKs)
垢版 |
2021/07/13(火) 19:04:21.43ID:DKQsFz3i0
>>624
安生はTWA認定世界タッグ王座のパートナーだから話さんわけにはいかんだろ
>>625
前田が1人で言ってるだけ
実際その直後後楽園のスーパー・タイガーvs高田は普通の試合だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況