X



【没後20年】ジャンボ鶴田95【永遠の最強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お前名無しだろ (ワッチョイW 9340-Ckrm)
垢版 |
2020/05/30(土) 15:06:59.67ID:gsXV8lai0
前スレ
【当時も今も】ジャンボ鶴田90【実力世界一】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1578804759/
【永遠の】ジャンボ鶴田91【若大将】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1581250568/
【最強の】ジャンボ鶴田92【象徴】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1584069297/
【40にして】ジャンボ鶴田93【ビンビン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1585885094/
【没後20年】ジャンボ鶴田94【最強王者】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wres/1589329755/
0648お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:40:27.96ID:xz9KCz8s0
>>646
>払拭して「最強」と評されるようになったのですよ

B型肝炎ウイルスに感染してるのがわかって
相手に感染しないようにと、鶴田は極力相手の攻撃を受けず、セルもしなくなり
一方、鶴田はまだ発症してないから好き勝手に自分を出してたのが
ことの事情を知らない観客が
「あれ?鶴田強くね?」と勘違いしただけ
0649お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:42:08.65ID:xz9KCz8s0
谷津「観客に、鶴田を強く見せてやってたのは俺たちw
鶴田は自分を出してただけだからw
言い換えるなら鶴田は協調性ゼロw」
0650お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:47:38.47ID:uLp/QnUC0
>>647
鶴田最強説は三沢を始めとする超世代に対するプロレス内容からが大きいと思うが。

つまり、君の主張はアンチとしての個人的主観にすぎないということ。
0651お前名無しだろ (ワッチョイW 2524-PHTM)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:49:44.45ID:emDzDd/A0
鶴田が総合格闘技選手とガチ試合したら、フルラウンドのらりくらりとして試合が間もなく終わるかと思われたところで、総合選手のフックが鶴田のこめかみに見事クリーンヒット。
鶴田はなぜか三沢にこめかみエルボー喰らった時のように頭を抱えて痙攣ピクピクして見事なまでのKO負け。
試合後のインタビューで
「やっぱ総合の選手は強いっすねーはははは! 三沢くーん、帰りのタクシー呼んどいて〜!」
とか言いながらひと仕事終えたって感じて帰って行きそう。
0652お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:51:02.07ID:xz9KCz8s0
>>650
いい年して、間抜けすぎだお前は
0653お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:52:23.74ID:uLp/QnUC0
>>648
天龍のハードヒット。
デンジャラス川田の顔面蹴りやイス攻撃。
三沢のエルボー。

鶴田はしっかり受けていたと思うがね。

鶴田と言うレスラーはちょうど大鐘のごとし。
小さく叩けば小さく鳴り。大きく叩けば大きく鳴る。

長州は鶴田を大きく鳴らせずへばってしまったね。
0654お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:52:24.32ID:xz9KCz8s0
鶴田が総合格闘技選手とガチ試合したら、瞬殺で打撃食らってKOされて病院直行!
0655お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:54:25.28ID:xz9KCz8s0
鶴田もスティーブ・ウィリアムスがイグナチョフ相手に瞬殺で負けたのと同じ結果になる
0656お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:57:31.20ID:xz9KCz8s0
まあそれ以前の問題として
B型肝炎ウイルス持ちの鶴田は
総合格闘技のようなガチの競技試合には
試合前の検査で失格となって試合にすら出れないけどなw
0657お前名無しだろ (ワッチョイW 2524-PHTM)
垢版 |
2020/06/07(日) 14:58:57.58ID:emDzDd/A0
>>655
アホかw
鶴田がスティーブウイリアムスみたいな積極的なタックルするわけねえだろw
自ら痛くないパンチくらいにいって痙攣ピクピクKO負けしにいくだろw
0658お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:00:18.61ID:uLp/QnUC0
>>651
全日は皆が格闘技に走るのでプロレスを独占します。
この王道プロレスから最強と言われたのが鶴田。
プロレスはガチではないのに、なんでガチで戦わないといけないんだ。
鶴田との試合を想定するなら純プロレスだろう。

総合とガチで試合をするというのは新日的プロレスの見方であり、
異種格闘技戦をした顎オタの証明だよなw
「鶴田アンチは顎オタ!」は間違いないということだ。
0659お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:02:52.03ID:uLp/QnUC0
プロレス最強を否定するためにガチを想定するバカアンチ。
プロレス、ガチじゃないんだから、これってプロレスの否定だろう。

つまり鶴田アンチはプロレスのアンチでもある。
0660お前名無しだろ (ワッチョイW 2524-PHTM)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:02:55.85ID:emDzDd/A0
もしやってたらって想像を書いただけだろ
そんなに必死になるなよw
0661お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:04:18.95ID:uLp/QnUC0
「鶴田アンチは顎オタ!であり、プロレスのアンチ」である。
0662お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:08:36.78ID:xz9KCz8s0
やはり、鶴ヲタはブザマにも涙目になって発狂中w

いい年した大人がw
0663お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:10:00.66ID:xz9KCz8s0
それ以前の問題として
B型肝炎ウイルス持ちの鶴田は
総合格闘技のようなガチの競技試合には
試合前の検査で失格となって試合にすら出れないw

失格なのにどこが最強なんだ?www
0664お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:13:07.75ID:uLp/QnUC0
>>653の続き。

天龍三沢川田等は鶴田と言う鐘を大きく鳴らした。
その鐘の音を観客は最強と評したのだ。

鶴田没後20年、鶴田最強書籍の発売は、その鐘の音がファンの心にいまだ鳴り響いているということだ。
0666お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:15:02.10ID:uLp/QnUC0
>>663
それ以前もなにも、おまえ等バカアンチの5ch限定の便所の落書きだろうw
0667お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:19:02.98ID:xz9KCz8s0
>>664
馬鹿じゃないのか?

天龍はフジテレビの「ボクらの時代」に長州、棚橋と一緒に出た際
プロレスとは何ですか?と質問に「仕事だよ、それ以外に何があるの?」という長州の答えに
天龍も「そうだよ」と同意した。

鶴ヲタは、いい年こいてまで妄想しすぎなんだよ
鶴田は全日のショーの中で馬場の跡を継いでメインエベンターとして
強いキャラのアングルでお仕事してただけ

他のレスラーもそうやって全日のショーの中で鶴田を強く見せるお仕事をしてただけ
0668お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:19:49.37ID:uLp/QnUC0
>>665
鶴ヲタの主張は書籍の発売からしても5ch枠を超え、プロレスファンの賛同を得ている。

私を爺呼ばわりすると言うのはバカアンチは便所の落書きをしている若者ということかw
0669お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:21:02.40ID:xz9KCz8s0
台本があって相手がわざと負けてづっとんでくれるショーだから
鶴田は最強アングルでお芝居できていたまで

B型肝炎ウイルス持ちの鶴田は
仮に総合格闘技のようなガチの競技試合だと
試合前の検査で失格となって試合にすら出れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

鶴田は、最強どころか失格であるw
0670お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:22:33.04ID:uLp/QnUC0
>>667
プロ(仕事)レスラー。
強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として「最強」とファンは言ってるわけ。

なんか、相変わらず、プロレスを違うもんとして語ってないか?w
0671お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:26:31.52ID:uLp/QnUC0
>>669
団体トップのレスラーが勝率が良いのは当然。
鶴田最強の評価とはどの団体トップのレスラーより強さの表現が鶴田が優れているということですよ。

私はガチじゃないと散々言ってるのに読解力ないのか?
0672お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:29:30.25ID:xz9KCz8s0
>>670
>強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として「最強」とファンは言ってるわけ


>>633お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)2020/06/07(日) 12:09:00.32ID:uLp/QnUC0
>最強と評された鶴田と最強商売をした猪木では「最強」の質が違うので、

言ってることがかなり違うwww
鶴田も猪木も同じ世界のプロレスラーだ
質が違うとかいいつつ、馬鹿じゃないかw
「強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として最強とファンは言ってるわけ」なら
猪木のほうがずっと最強だというのが一般の評価だ!
そもそも鶴田の知名度のほうが猪木よりずっと低いんだからなw


お前は馬鹿なだけだ
0673お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:31:02.61ID:uLp/QnUC0
バカアンチの正体。
便所の落書きをする若者。かつての顎ヲタ。プロレスのアンチ。
0674お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:31:41.97ID:xz9KCz8s0
強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として

NWAのベルトを取れる絶好の環境にいながら一度もベルトを巻けなかったほど弱い!

馬場に一度も勝てずに終わったほど弱い!

AWAのベルトをヤラセで巻かせてもらった際にもテリーファンクの助けがないと取れないほど弱かった!

リック・マーテルに負けるほど弱かった!

メインエベンターが全盛期に後輩三沢に負けるほど弱かった!

強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として
鶴田は最強ではないという証拠
0675お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:33:47.49ID:xz9KCz8s0
強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として

NWAのベルトを取れる絶好の環境にいながら一度もベルトを巻けなかったほど弱い!

馬場に一度も勝てずに終わったほど弱い!

AWAのベルトをヤラセで巻かせてもらった際にもテリーファンクの助けがないと取れないほど弱かった!

リック・マーテルに負けるほど弱かった!

メインエベンターが全盛期に後輩三沢に負けるほど弱かった!

鶴田は最後にはファミリー軍団入りしてのただの前座レスラーで終わった!

強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として
鶴田は最強ではないという証拠

これで決定!
0676お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:35:59.99ID:xz9KCz8s0
猪木は40代でブロディと60分フルタイムのメインエベントでの試合をしてたが
鶴田はというと40代でファミリー軍団入りしての情けない前座レスラーだった!

強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として
鶴田は最強ではないという証拠 !!!
0677お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:38:28.02ID:uLp/QnUC0
>>672
>猪木のほうがずっと最強だというのが一般の評価だ!

どこの統計?
知名度=最強?

私は人気や当時の視聴率から最強と言われるものではないというのは上で証明したつもりだ。
ならば、知名度も同じ。
だが、猪木の最強商売からの知名度は手ごわいと思っている。
知名度は敵わないまでも、いずれ「最強」と言えば猪木より鶴田と誰もが言うようにしてやるつもりだ。
我々鶴ヲタの言葉は5ch枠を超え浸透するのはわかっているからな。
0678お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:40:50.22ID:xz9KCz8s0
猪木はハンセンとの試合でハンセンをブレイクさせ名勝負を残し

鶴田はハンセンとの試合に名勝負を一つも残せず観客からも「帰れ」コールを浴びた

強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として
鶴田は最強ではないという証拠 !!!

強さ比べの演出をしているプロのレスラーに対する評価として
いったい何をもって鶴田が最強だと勘違いしてるのか、理解に苦しむw
0679お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:41:13.89ID:uLp/QnUC0
>>676
全盛期は人それぞれ。
鶴田はその年齢で病気だった。プロレスファンはそれを承知で鶴田最強と言っている。
納得しないのはアンチの個人的主観だな。
0680お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:44:20.51ID:uLp/QnUC0
>>678
返れコールのころまだ最強と言われていなかった。
その後、ハンセンに連勝し帰れコールと言われた過去を覆すことにより、ファンから最強と言われるようになった。
0681お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:45:38.55ID:xz9KCz8s0
>我々鶴ヲタの言葉は5ch枠を超え浸透するのはわかっているからな。

一切浸透しない
十代二十代で鶴田を知る人間はほとんどいないし鶴田に興味すらないのが現実w

一方、猪木の知名度は全世代にほぼ100パーセント知られてる
日本プロレスラーで強いのは誰?とアンケートとれば
世間では猪木になるのが見えてる

だからテレ朝のでも1位猪木で鶴田は7位どまりだったわけでw

十代二十代で鶴田だと答えるのはゼロだからなw
0682お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:47:09.43ID:xz9KCz8s0
>>680
帰れコールうけて
それじゃああと全日内で鶴田をより強く見せるよう八百長していったまでだな
0683お前名無しだろ (オッペケ Sred-mXJe)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:50:09.40ID:F+gKMQVgr
>>680
こいつは信者を装ったアンチとばかり思ってたよ、何一つまともなレスができないから
しかしどうやら真性みたいだな…
気持ち悪くてヲタも引いてるぞ
0684お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 15:50:37.69ID:xz9KCz8s0
それを「最強なんだ!!」と、いい年した大の大人が言うことではないw

幼稚すぎだ
0685お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:03:01.89ID:DOeuMWKV0
ブッチャーを人殺しの目にさせたのは鶴田しか記憶にない
0686お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:04:13.13ID:DOeuMWKV0
ブッチャーを人殺しの眼にさせたのは鶴田しか記憶にない
0687お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:06:46.28ID:xz9KCz8s0
鶴田もせめて馬場に一度でいいから勝てていればなw

馬場に勝ってない点で、もうそれだけでも最強どころではないw
0688お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:09:26.47ID:xz9KCz8s0
馬場に一度も勝ってないくせに、全盛期に後輩の三沢に負ける情けない鶴田w

そういうのを挙げていけば鶴田は最強でなんかないというのが
バカな鶴ヲタにもわかるでだろう
0689お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:16:46.62ID:DOeuMWKV0
勝ち負けではなく内容なんですねプロレスは。
鶴田のジャンピングニーを顔面に受けて馬場が暫く起き上がれなくなってしまった
鶴田がちょっと力が入ってしまったいやはやって顔をしていて最早鶴田とは戦える
状態ではなかったんですね。だからメインを退いて楽しい前座プロレスに身を引いた
わけです。
0690お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:26:18.46ID:DOeuMWKV0
馬場と組んでファンクスと戦った時はファンクスの壮絶なリンチショーになってしまった
そのため蔵前全員がファンクスの味方になってしまい鶴田殺せコールが鳴り響いたのは異様だった。
0691お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:33:48.34ID:xz9KCz8s0
鶴田に人気がなかったからな
当時、プロレスの雑誌で鶴田と藤波戦ったらどっちが強い?という企画があり
ほとんどのプロレスファンは藤波に票を入れてた
0692お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 16:35:20.43ID:xz9KCz8s0
(ワッチョイ e5aa-nxLJ)は論破されて言い返せなくなって、涙目で消えたのか?w
0693お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:04:07.67ID:uLp/QnUC0
>>692
どこで論破されてるの?

鶴田最強理論はバカアンチに無敵です。
0694お前名無しだろ (ブーイモ MM39-wawT)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:13:47.60ID:U4aHptLhM
>>681
鶴田ファンは、一般知名度の価値には重きを置いてないよ。

歴代日本人最強レスラーが ジャンボ鶴田なのだよ。

一般知名度に頼ってどうする。バカアンチは。
0695お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:13:54.06ID:xz9KCz8s0
>>893
>>677お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)2020/06/07(日) 15:38:28.02ID:uLp/QnUC0

> 我々鶴ヲタの言葉は5ch枠を超え浸透するのはわかっているからな。

一切浸透しない
十代二十代で鶴田を知る人間はほとんどいないし鶴田に興味すらないのが現実w

一方、猪木の知名度は全世代にほぼ100パーセント知られてる
日本プロレスラーで強いのは誰?とアンケートとれば
世間では猪木になるのが見えてる

だからテレ朝のでも1位猪木で鶴田は7位どまりだったわけでw

十代二十代で鶴田だと答えるのはゼロだからなw
0696お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:19:09.46ID:xz9KCz8s0
知名度もない、プロレス界ですら人気がイマイチで観客動員に結びつかなかった鶴田w
人気がないから、全盛期なのに後輩の三沢に負けブック飲まされ退いた鶴田w

取れる絶好の環境にいたにもかかわらずNWAのベルトも巻けず
馬場に一度も勝ってないくせに最強なわけがないw

どこからどう見ても最強ではないw
0697お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:20:27.05ID:xz9KCz8s0
何より鶴田自身が論文で「私は猪木には勝てない」と言い残して逝ったのだからw

鶴田を信じてやれよw
0698お前名無しだろ (ワッチョイW ca40-3pc5)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:31:56.45ID:vz52NtSt0
うん、まあ鶴田以外から最強と呼ばれる人が出れば良いね…という感じだな…

未だ強かった、最強と言われる鶴田、ブロディ。
エキサイティングな試合をしたハンセン。
強さを追い求めガチンコ興行を成立させ大成させた高田、桜庭。

彼らは永遠だろうな。
0699お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 17:42:53.96ID:xz9KCz8s0
>最強と言われる鶴田、ブロディ

どういうわけか、鶴田最強!!と主張する奴は
外人ではブロディが最強というのが必ずセットにしてるだよなw

ガキの頃80年代にプロレスを見て
その後社会に出てプロレスも見なくなり、その80年代でしかプロレスを語れない愚かな奴ってかw

ある意味、狭い視野、狭い価値観だけで
あの時代で時間がピタッと止まってるのが鶴ヲタの悲しさ
0701お前名無しだろ (ブーイモ MM39-wawT)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:19:41.38ID:U4aHptLhM
外人レスラーでブロディ最強は
当時から新日オタも認めてた。

猪木の技が全く通用しないんだからな。
0702お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:30:00.39ID:xz9KCz8s0
その、”当時”だけで終わってるのが鶴ヲタ
ブロック・レスナーとブロディとどっちが最強か?とか
ゴールドバーグとブロディとではどうだろうか?とか
はたまたドンレオジョナサンとブロディが試合したらとか…いっさい考える脳もないだろう
無知だし、鶴田とブロディの全盛だった時代しかプロレスを見てないからw
0703お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:31:04.57ID:xz9KCz8s0
ゴーディエンコとかも何も知らないだろうしw

狭い視野と狭い時代だけで、ブロディと鶴田が史上最強!!!とか抜かすwwwwwwwwwwwwwwww
0704お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:33:41.84ID:xz9KCz8s0
猪木にしても80年代後半の全盛期過ぎた猪木しか話題に出せない、知らないw
無知だから70年代とか何も知らないままw

鶴田最強!!!と叫ぶ奴が必ずブロディも最強とセットにするのが滑稽
狭い時代だけ、狭い時間内だけでしかプロレスを見てない証拠
0705お前名無しだろ (ブーイモ MM39-wawT)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:47:19.38ID:U4aHptLhM
今日のアンチの狂い咲きは凄まじいなw
0706お前名無しだろ (ワッチョイW d610-aVi6)
垢版 |
2020/06/07(日) 18:48:08.81ID:rqyJf8X60
>>695
猪木とタイガー戸口の試合を見たけど猪木弱すぎ
軽々とスープレックスをされている
0707お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae0-3W15)
垢版 |
2020/06/07(日) 19:13:44.52ID:Vfxdw55W0
戸口
「新日に移籍したあと、そこにジャンボ鶴田(に匹敵する)はいなかった」
0708お前名無しだろ (ワッチョイ e5aa-nxLJ)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:16:05.77ID:uLp/QnUC0
>>699
鶴田最強時代にブロディが新日を蹂躙したからだ。
鶴田最強時代は短くとも確実にあった。
鶴田スレなら当然の話。

>>704
猪木の若い頃を語りたければ他のスレに行きなよ。
0709お前名無しだろ (ワッチョイ 956d-nxLJ)
垢版 |
2020/06/08(月) 03:16:18.03ID:wZ02ktB00
スーパーヘビー級の大男たち相手に真っ向勝負の鶴田
防戦一方、受け流す風車の理論で省エネファイトのアゴw
0710お前名無しだろ (ワッチョイW 2524-f6iC)
垢版 |
2020/06/08(月) 05:49:59.47ID:Mz81e0VO0
スーパーヘビー級の大男たち相手に真っ向勝負の鶴田 役
防戦一方、受け流す風車の理論で省エネファイトのアゴ 役w

プロレスラーは役な
八百長だし
0711お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 05:58:15.82ID:Qq+zFIO80
>>706
基本的に猪木は相手の技を受けセルをする

相手を光らせるためにな

ジャンボ鶴田とそこが違う
0712お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 06:05:30.56ID:GZ4oidhN0
ブロディが四つん這いになってさあ来いというポーズを取ったら猪木がポカンとしていた。
はあどうすんだこれ?訳分らんといった表情になったときは猪木って本当にプロレスを知らない
んだなと思った。
鶴田はその体制から即向き合ってグラウンドから手四つになったので見ごたえがあった。
0713お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 06:09:35.96ID:GZ4oidhN0
石川敬士に舐められる猪木と藤波を見て新日の選手って本当に貫禄無いんだと思った。
0714お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 06:30:54.71ID:GZ4oidhN0
ブロディからインターヘビーを奪還した時やニックからAWA王座を奪取した時の熱気が
凄かったので鶴田が不人気レスラーだという印象は僕の中ではない。
0715お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 06:49:35.38ID:Qq+zFIO80
新日の場合は、まず猪木藤波長州らを見たさに会場に客が足を運び対戦相手が誰かは二の次だった

全日の場合、外人天下だった
興業の成績は呼ぶ外人しだい
鶴田には観客動員力がなくて、相手が客を呼べる外人でないと客の反応はサマにならなかった
0716お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 06:57:55.49ID:Qq+zFIO80
石川敬士でいうと、長州のサソリ固めをパクって使ってたのに
長州がジャパンを率いて全日参戦した際
長州がサソリ固めを出すと日テレの実況アナが
「サソリ固めです!これは石川敬士の技です!!!長州も使うんですね!!!」だと
アホかとw
0717お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:04:31.13ID:Qq+zFIO80
一つ言えるのは、天龍が延髄斬りをパクってたのも含め
全日はひたすら新日系の技をパクりまくってたw

新日はそういうことはしなかった

もともと日本プロレス時代、猪木の得意技はコブラツイストとドロップキックだった
他の選手の得意技は使わないのがマナーだった時、
馬場は32文ロケット砲をやり、コブラツイストまでやりだした
そして、猪木はコブラツイストやドロップキックから独自なものを出そうと卍固め、延髄斬りへと変えていった。

鶴田にはそういう工夫がいっさいなかった
自身で何かを編み出そうとせず、果てはハンセンの肘サポーターまでパクる始末www
0718お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:05:41.77ID:Qq+zFIO80
鶴田が観客動員力がなく、人気もイマイチだったのはそういうことが原因の一つでもあった
0720お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:14:52.56ID:Qq+zFIO80
そうやって全日はひたすら恥も外聞もなく
興行成績で負けた腹いせに新日のパクリをしていった
延髄斬りもサソリ固めも、場外フェンスとかも、タイガーマスクのコスチュームとかも
全部まねたw
鶴田にオリジナリティーが欠如してたのは鶴田の言うように
馬場の育て方が悪かったせいかもしれないなw
0721お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:24:55.95ID:GZ4oidhN0
全日はクラシカルな技が多かったので良かった。
トゥホールドとか基本的で地味な技もしっかりと見せてた。
変形技をどこか好まない空気はどこか新日に対抗してるのかなとも思った。
0722お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:25:58.55ID:GZ4oidhN0
タイガーマスクは元々は日テレ系列のアニメだったので寧ろこっちが本家だという自負があったよう。
0723お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:27:46.75ID:GZ4oidhN0
猪木や長州らの技を真似た人達は結局は造反した。
その時点で馬場さんは警戒心を持たなかったのだろうか。
鶴田はおきて破りは基本しなかった。
0724お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:29:35.73ID:GZ4oidhN0
鶴田は怒るとガチで掟破りをするので
天龍への失神首折りパワーボムとか怖かった
0725お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:30:48.06ID:GZ4oidhN0
鶴田の小橋に対しての掟破り延髄は小橋が脳震盪を起こして暫く起き上がれなかった。
鶴田が掟破りをするという事は相当怖い事を意味していた。
0726お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:32:06.68ID:Qq+zFIO80
鶴田の技で天龍の失神はガチだといい
猪木のスリーパーで失神させられた天龍は芝居だという鶴ヲタは本当にバカすぎる
0727お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:33:21.22ID:Qq+zFIO80
延髄が本当に当たったら試合続行は無理だw
死ぬぞバカw
0728お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:34:39.32ID:GZ4oidhN0
ローキックのようなねちねちした技やハイキックのような晴れがましい技ではなく
スーパーヘビーらしく強烈なミドルキックを顔面に食らわせる痛快さが全日のカラーなので
それが出来るのは鶴田くらいだった。橋本みたくねちねちとやるのではなく一発で顔面ヒット
させてダウンを奪う醍醐味が馬場さんや鶴田にはあった。
0729お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:36:44.64ID:GZ4oidhN0
>>727
だから試合続行出来なくなった。鶴田はたまにそういう事をするから怖かった。
0730お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:37:42.10ID:Qq+zFIO80
それで人気出ないんだからどうしようもない鶴田
0731お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:38:11.14ID:GZ4oidhN0
馬場さんが珍しく掟破りDDTとかやってたな。
古典的な技で魅了する馬場さんにしては珍しかった。
0732お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:39:03.99ID:Qq+zFIO80
問題は、本当に延髄にガチで当てたと思い込む馬鹿さ加減
0733お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:40:30.84ID:Qq+zFIO80
ジョー樋口の失神も本当の失神だと思い込んでるんじゃないかw
0734お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae0-3W15)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:40:35.35ID:xMLpb4jj0
>>713
これ、重い意見だな。
長州ジャパンにはジョバーだったが、猪木、藤波には上回る石川。うーむ。
0735お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:40:35.55ID:GZ4oidhN0
アンドレが全盛期に見せてたエクゾセミサイルキックはまさに最終兵器。
まさにあれこそが馬場さんや鶴田が追い求めている究極の蹴り。
衰えて前田のローキックに沈んだアンドレを見て寂しくも思ったけどね。
0736お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae0-3W15)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:41:52.34ID:xMLpb4jj0
>>717
新日のパワーボムだらけを説明せよ!
0737お前名無しだろ (ワッチョイ d93f-+Wcc)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:44:39.40ID:Qq+zFIO80
パワーボムを最初にやったの異種格闘技戦のモンスターマン戦での猪木じゃないかw
0738お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae0-3W15)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:44:44.39ID:xMLpb4jj0
>>727
空振り延髄で相手が一回転。
ヒットしたレオンスピンクスがピンピンしている。
猪木が終わった瞬間。
0739お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae0-3W15)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:46:28.68ID:xMLpb4jj0
>>737
あれはスタンプホールドね。アンチは無知。
あと、あれは打ち合わせにない技で、試合後日に
全米空手協会から文書で正式に抗議が届いている。ダーティ猪木。
0740お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:46:43.87ID:GZ4oidhN0
ライガーボムとかサンダーファイアーパワーボムとか段々と危険になっていったので
馬場さんはそういうのは危険だから選手にはやらせなかったようだった。
0741お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae0-3W15)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:47:18.11ID:xMLpb4jj0
>>719
ひょうきんプロレスの荒川新日に言う資格はない。
0742お前名無しだろ (ワッチョイW 4ae0-3W15)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:48:39.95ID:xMLpb4jj0
>>704
70年の猪木なんか伊勢丹やらせ襲撃や
マクガイヤー兄弟がライバルとかゲテモノだろ。
0743お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:48:53.02ID:GZ4oidhN0
ダニースパイビーの影響もあったのかなと思うDDTは
外人の影響を受ける場合が多いので
ハンセンがよくやってたショルダーバスターは危険なので流行らなかったね。
0744お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:52:10.10ID:GZ4oidhN0
馳浩なんか全日で育った選手なので
だからファイトスタイルには全日の色がある
体が小さい割にはレスリングが大きすぎると長州やM斎藤らから批判されてたけど
あれこそが御大から学んだレスリングだった。
0745お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:55:35.76ID:GZ4oidhN0
誰に師事されたかで変わってくるよねプロレスも
ゴッチから学んだら当然それっぽくなるし
馬場さんも少しゴッチから学んでるからそれっぽい所もあるよ
鶴田はルーテーズから学んでるからあんな感じだろうけど
0746お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 07:57:28.68ID:GZ4oidhN0
まあ小鉄さんから学んだ人はタフだよ。いびられまくったからねw
BI砲だって力道山から究極のイジメで鍛えられたんだからさ
0747お前名無しだろ (ワッチョイ 8915-uyHd)
垢版 |
2020/06/08(月) 08:00:03.00ID:GZ4oidhN0
古典技で魅了できないから変則技に走るのであって。
それだけ貫禄がないという事だからレスラーとしてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況